虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/18(土)02:50:17 累加ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)02:50:17 No.466330423

累加アップキープ-対戦相手を1人対象とし200点を与える とかでイージーウィン?

1 17/11/18(土)02:53:30 No.466330703

その後は条件だから無理だね、でも一つ分は稼げる

2 17/11/18(土)02:53:54 No.466330741

武士道1とか側面攻撃みたいな単純なもの限定になりそう

3 17/11/18(土)02:55:29 No.466330895

今日ってのが非常に面倒くさいな

4 17/11/18(土)02:57:02 No.466331012

累加アップキープがよくわかんないすぎる… 炎の編み込み的なメリット設定していいのかな

5 17/11/18(土)02:58:16 No.466331129

クリーチャーカードに印刷されてるのじゃないと駄目っぽいから コストのほうも既存のクリーチャーに合わせないと駄目なのでは?

6 17/11/18(土)02:58:36 No.466331150

この試合じゃなくて今日なの? いちいち記録し続けないといけないわけ?

7 17/11/18(土)02:59:45 No.466331250

使う度に別の日にタイムリープし続ければ好きなだけ付けられるってことな

8 17/11/18(土)03:01:08 No.466331377

>いちいち記録し続けないといけないわけ? メリット累加アップキープとかデストランプル系のの必殺コンボは対戦相手が覚えてるだろうしな うっかりにせよわざとにせよ印象深い強いキーワード能力は覚えてるだろうっていう むしろ覚えられなさそうで強いのを探すと楽しいかも

9 17/11/18(土)03:04:10 No.466331615

シャドー感染二段攻撃破壊不能呪禁あたりが無難かな

10 17/11/18(土)03:05:27 No.466331709

滅殺6!

11 17/11/18(土)03:06:47 [潜伏] No.466331816

俺の出番かな…?

12 17/11/18(土)03:08:56 No.466331980

累加アップキープ勝利とか滅殺53万とか駄目なんじゃないかさすがに

13 17/11/18(土)03:10:44 No.466332102

銀枠は若干空気を読む練習って感ある

14 17/11/18(土)03:13:01 No.466332279

三弾攻撃で相手のライフを半分削り取ろう

15 17/11/18(土)03:13:35 No.466332322

クリーチャーカードに載っていたものって書いてあるじゃないか… まぁ上で挙げられてるのが無難だけど一日に複数回ゲームするとき注意しないと駄目だこれ

16 17/11/18(土)03:14:20 No.466332375

日本語訳下さい...

17 17/11/18(土)03:14:37 No.466332394

まぁとりあえず相手の除去に合わせて不死頑強プロテクション被覆呪禁あたりを合わせればいいのは分かる

18 17/11/18(土)03:14:41 No.466332401

ドラフト3卓目でダダ流れになるスレ画

19 17/11/18(土)03:15:52 No.466332474

>クリーチャーカードに載っていたものって書いてあるじゃないか… ってことは滅殺6や滅殺4はOKだけど滅殺5はNGって感じか

20 17/11/18(土)03:16:13 No.466332502

あと5秒で選べよな

21 17/11/18(土)03:16:56 No.466332549

プロテクションは()内変えるのダメらしいけど渡りも1種類だけかな

22 17/11/18(土)03:17:28 No.466332576

>あと5秒で選べよな 相手が呪文宣言した瞬間にカウントし始める奴だこれ

23 17/11/18(土)03:17:34 No.466332584

呪文キャストした時誘発だから除去耐性は凄いのか 一戦目なら

24 17/11/18(土)03:17:35 No.466332587

>プロテクションは()内変えるのダメらしいけど渡りも1種類だけかな ジーンズ渡り!

25 17/11/18(土)03:18:16 No.466332629

プロテクションはどうせ(すべて)でいいし

26 17/11/18(土)03:18:46 No.466332652

その日に滅殺とかプロテクションエブリシング使ってからが本番

27 17/11/18(土)03:18:46 No.466332654

・相手がスペル唱えるたび5秒の猶予時間を得る ・その間に、実在するクリーチャーの持つキーワード能力を1つ言う。そしたらこいつはその能力を得る ・同日中に2回以上同じ能力を指定したり言い切れなかったりしたら全能力失う ってのでいいのかな?

28 17/11/18(土)03:19:05 No.466332670

キーワード全部出し切ってバニラにしよう

29 17/11/18(土)03:19:39 [プロテクション(選ばれたプレイヤー)] No.466332710

プロテクション(選ばれたプレイヤー)

30 17/11/18(土)03:20:47 No.466332793

選ぶタイミングがないからダメだ

31 17/11/18(土)03:21:05 No.466332810

これ戦場離れたら能力全部失う?

32 17/11/18(土)03:21:41 No.466332843

マイナーカードが持つキーワード能力言って そんなこともご存知なかったのかーっ する

33 17/11/18(土)03:24:53 No.466333023

他の恐竜とのバンド!

34 17/11/18(土)03:25:51 No.466333083

エコーがメリットになってるカードはないか これ考え巡らせるの意外と楽しい

35 17/11/18(土)03:28:55 No.466333255

適当なキッカー誘発でいいんじゃない

36 17/11/18(土)03:29:19 No.466333282

デニム渡り!!!

37 17/11/18(土)03:29:42 No.466333302

キッカー持っても何の意味もなかったわ

38 17/11/18(土)03:29:46 No.466333307

パーマネントにキッカー付けても意味なくね?

39 17/11/18(土)03:31:23 No.466333386

>選ぶタイミングがないからダメだ >キッカー持っても何の意味もなかったわ これ実際にも対戦相手からツッコミ入るんだろうな…

40 17/11/18(土)03:32:28 No.466333444

>これ実際にも対戦相手からツッコミ入るんだろうな… 想像できすぎる…

41 17/11/18(土)03:35:11 No.466333573

フラッシュバックはどうなの

42 17/11/18(土)03:36:06 No.466333623

墓地にいたらバニラだろうしそもそもフラッシュバック持った生物はいないのでは

43 17/11/18(土)03:37:31 No.466333687

これほんとにエムラクールと大祖始選ぶのが安牌になっちゃう グリセル出る前のレガシーみたいになっちゃう

44 17/11/18(土)03:37:40 No.466333695

5、4、3、…… えっと、ぼ、防衛!

45 17/11/18(土)03:40:29 No.466333839

馬術かな…

46 17/11/18(土)03:41:26 No.466333877

複数スレ画が場に出てるときに他のが選んだ能力を別のに選べるんだろうか

47 17/11/18(土)03:46:23 No.466334156

>複数スレ画が場に出てるときに他のが選んだ能力を別のに選べるんだろうか 日付指定である以上同名パーマネントの能力は全部計上するんじゃないかな

48 17/11/18(土)03:46:29 No.466334161

Wikiの有用なキーワード能力持ちのところに1行加筆されそうだなぁ…

49 17/11/18(土)03:47:44 No.466334229

それ能力語ですよ が頻発するな…

50 17/11/18(土)03:49:05 No.466334295

留置!→それキーワード処理です。やり直していいからもう一回 暴勇!→それ能力語です。やり直していいからもう一回 飛行で…

51 17/11/18(土)03:50:00 No.466334349

被覆と呪禁とプロテクションは試合毎に使い分けよう

52 17/11/18(土)03:52:10 No.466334455

除去耐性はプロテクション()で3回くらいは誤魔化せるな

53 17/11/18(土)03:54:32 No.466334571

>飛行で… それさっきも言いましたよね?

54 17/11/18(土)03:55:32 No.466334627

>それさっきも言いましたよね? 気のせいじゃないですか?

55 17/11/18(土)03:56:04 No.466334653

じゃあ到達でいいです

56 17/11/18(土)03:58:09 No.466334759

むしろやり直していいからもう一回って言ってくれる優しさに申し訳なくなってくるレベル

57 17/11/18(土)05:32:39 No.466338308

プロテクション(すべて)は通るけどプロテクション(選ばれたプレイヤー)はプレイヤー選ぶ下りが真の名の宿敵が持つ効果だから無意味になるのかそもそも宣言できないのか

58 17/11/18(土)05:39:43 No.466338566

上の例だと場に出るに際して何も選んでないしキッカーコストも支払ってないんで…

↑Top