虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/18(土)02:31:39 No.466328722

    今更ながら見たけど超面白いじゃんこのアニメ なんで当時教えてくれなかったの

    1 17/11/18(土)02:32:59 No.466328853

    面白いかどうかは結構微妙じゃ…

    2 17/11/18(土)02:35:08 No.466329052

    メカ戦はどんどん良くなっていくけど面白いかと言われると賛同しかねる

    3 17/11/18(土)02:36:27 No.466329186

    俺は面白いと思うよ

    4 17/11/18(土)02:37:11 No.466329256

    アニメで一番面白いのはウォーズなので是非最後まで見てほしい

    5 17/11/18(土)02:38:22 No.466329358

    ウォーズは肉村の過去話をちらっとでも入れとけばいいアニメだったのに

    6 17/11/18(土)02:38:56 No.466329401

    戦闘は文句ないし展開は笑えるから面白いでいいと思う

    7 17/11/18(土)02:40:17 No.466329521

    超プラズマバーストいいよね…

    8 17/11/18(土)02:40:26 No.466329535

    オーディーンの初陣だけはちょっとうーnってなった なんでプロトゼノンのほうが目立ってるの… 他はまぁL5のノリが許容出来れば

    9 17/11/18(土)02:40:35 No.466329550

    キッズアニメなんだからこういうのでいいんだよ 声ばかりデカいクソみたいなアニオタなんてハナからターゲットにしてない

    10 17/11/18(土)02:42:18 No.466329695

    じゃあ大人の居る場所で言うのは間違いじゃ…

    11 17/11/18(土)02:43:04 No.466329781

    色々な問題を投げっぱなしにしてお話がどんどん進む

    12 17/11/18(土)02:43:49 No.466329856

    子供向けアニメだから適当でいいとか他のキッズアニメ見た事あんのかと思うわ

    13 17/11/18(土)02:44:51 No.466329957

    良い所は沢山ある プラモも良い物だった

    14 17/11/18(土)02:44:56 No.466329964

    ウォーズだけ見たことあるけどみんなかっこよくてプラモめっちゃ買った記憶がある

    15 17/11/18(土)02:45:48 No.466330042

    それまでレベルファイブ知らなかったんで自分の中では社長脚本の入門編

    16 17/11/18(土)02:47:24 No.466330185

    BGMどれも大好き

    17 17/11/18(土)02:49:02 No.466330322

    >良い所は沢山ある >プラモも良い物だった 新しいロボ物としてもうちょい丁寧に育ててくれると嬉しかったんだけど 売り上げ悪かったのかな?

    18 17/11/18(土)02:50:08 No.466330416

    ウォーズのCG戦闘が極まりすぎる 一つの完成形だと思う

    19 17/11/18(土)02:51:16 No.466330503

    >ウォーズのCG戦闘が極まりすぎる >一つの完成形だと思う いいよね… お話も好きだった 少し短かったのが残念だけども

    20 17/11/18(土)02:52:05 No.466330565

    ウォーズは坊主頭のライバルっぽいのが最後までくせ者で好きだ EDの投稿絵が大人気

    21 17/11/18(土)02:54:33 No.466330811

    >新しいロボ物としてもうちょい丁寧に育ててくれると嬉しかったんだけど >売り上げ悪かったのかな? プラモは売れてたけどゲームの方が下がっていってたんだっけ

    22 17/11/18(土)02:59:05 No.466331200

    >プラモは売れてたけどゲームの方が下がっていってたんだっけ シリーズがすすむごとにつまらなくなってくんだものあれ… ランキングバトルは大体理不尽な防御力と攻撃力の相手に ひたすらちまちま攻撃を当て続けろって内容で爽快感欠片もないし

    23 17/11/18(土)03:04:42 No.466331654

    話はもうちょっと整頓しろや!ってところが多々あるけどCGバトルは文句なしに最高

    24 17/11/18(土)03:05:26 No.466331707

    売上は確かに下がっていったけどそれとは別に元々数年でジャンル売り切る方針だしなレベルファイブ

    25 17/11/18(土)03:06:41 No.466331804

    不良とバトル→総理暗殺阻止→アングラ大会→全国大会→アキバ大会 だったっけ

    26 17/11/18(土)03:07:03 No.466331836

    >ウォーズは坊主頭のライバルっぽいのが最後までくせ者で好きだ >EDの投稿絵が大人気 つぶしてやるよ

    27 17/11/18(土)03:10:55 No.466332120

    ジン君との決着が好き 準決勝で槍が壊れたからその時の相手に借り受けた棍だからこそ高跳びでミサイルランチャーを回避できたってところが好き

    28 17/11/18(土)03:19:08 No.466332673

    >売上は確かに下がっていったけどそれとは別に元々数年でジャンル売り切る方針だしなレベルファイブ コンテンツ維持が単に苦手というかド下手過ぎるだけとも言う スレ画や超次元サッカーはかなり勿体無い部分が色々

    29 17/11/18(土)03:20:28 No.466332767

    イナイレとダン戦は本当に出涸らしになる前にサクッと畳んでるから復活しやすいとは思う 妖怪は新しいネタとか無さそうなのに畳めないから結構つらそう

    30 17/11/18(土)03:22:12 No.466332866

    と言うかイナイレとダン戦今再起動かけてるところだしな

    31 17/11/18(土)03:22:20 No.466332877

    書き込みをした人によって削除されました

    32 17/11/18(土)03:23:23 No.466332947

    >コンテンツ維持が単に苦手というかド下手過ぎるだけとも言う 実際小学生くらい相手に商売するならこれくらいのスパンの方が妥当っちゃ妥当だし むしろこれでイナズマイレブンダンボール妖怪とレントンやりながらヒットさせるって普通に凄い事だと思う 維持する必要性を感じてない気はする

    33 17/11/18(土)03:27:15 No.466333158

    パーツをレベル制するのはアホかと思った カスタマイズしようがない

    34 17/11/18(土)03:27:52 No.466333191

    ダンボール…ダンボールとは

    35 17/11/18(土)03:28:14 No.466333207

    >パーツをレベル制するのはアホかと思った >カスタマイズしようがない まあカスタムロボみたいなゲームじゃなくてRPGだからな

    36 17/11/18(土)03:30:45 No.466333355

    >ダンボール…ダンボールとは 音だけで決めた題名と設定に囚われなかったからキッズ人気を得たし 初っ端のインフレを許容した事で大人人気はイマイチだったという…

    37 17/11/18(土)03:39:16 No.466333772

    >音だけで決めた題名と設定に囚われなかったからキッズ人気を得たし >初っ端のインフレを許容した事で大人人気はイマイチだったという… チビッ子はパワーアップしていく戦いって大好きだからな

    38 17/11/18(土)03:40:16 No.466333826

    >ダンボール…ダンボールとは 初期案はマジで段ボールの中で戦わせるだけのおもちゃって構想しかなかったからな タイトルが残った結果妙な設定ができたり 強化段ボールはともかく段ボール粒子…?

    39 17/11/18(土)03:41:43 No.466333894

    >と言うかイナイレとダン戦今再起動かけてるところだしな イナイレはともかくDMMの所は半端な所でサービス終わりそう…

    40 17/11/18(土)03:42:48 No.466333946

    HIRO先生の外伝いいよね…

    41 17/11/18(土)03:44:16 No.466334020

    1番最初のゲームはフレームが存在しないのに 特定のフレームと相性がいいパーツがあったり カラーリング設定なんかないのに独自のカラーに塗らないのは愛が無いって言われたり 迷走したんだろうな感が凄かった

    42 17/11/18(土)03:46:45 No.466334176

    俺もちょうどニデコスマンで見てるところだ かわいい女の子がいるのにモブ程度のセリフしかないのはもったいないなと思いつつ 男児アニメにそういうのは不必要だよなとも思う

    43 17/11/18(土)03:47:58 No.466334240

    >迷走したんだろうな感が凄かった 初期PVと製品版見比べるとだいぶ違うからな… アキレスとかすごい野暮ったい

    44 17/11/18(土)03:52:39 No.466334478

    LBXで狙撃するぞ!ってエピソードはなるほど遠隔操作出来る小型玩具に殺傷力あったらヤバイな…って思わされて 目の前にコトンと置いてよし狙撃するぞ!って流れはええ!?ってなった

    45 17/11/18(土)03:54:01 No.466334543

    >LBXで狙撃するぞ!ってエピソードはなるほど遠隔操作出来る小型玩具に殺傷力あったらヤバイな…って思わされて >目の前にコトンと置いてよし狙撃するぞ!って流れはええ!?ってなった 続編ではルーターを使った超長距離操作したし…

    46 17/11/18(土)03:58:45 No.466334792

    小学生相手なんだから数年スパンの商売で良いんだよ… 大人の客なんか知るか

    47 17/11/18(土)04:00:02 No.466334859

    >インパクトカイザーいいよね…

    48 17/11/18(土)04:03:28 No.466335020

    ところでエヴァと鉄人とゼーガペイン足して3で割った様な 必殺技は歌は気にするな!なメガトン級ムサシはどうなったんですかね

    49 17/11/18(土)04:07:43 No.466335207

    メカはウォーズで明らかにデザイナー外部の人入ったよね

    50 17/11/18(土)04:10:28 No.466335325

    ウォーズの不満点はせっかく共通バックパック接続部分があるのに なんでライディングアーマーに背中に接続部分ねえんだよって事かな いや接続部分がないLBX用にスタンドで接続ってならわかるんだけど

    51 17/11/18(土)04:12:01 No.466335394

    >メカはウォーズで明らかにデザイナー外部の人入ったよね 私MHみたいな瞳入りロボ好き!(バァァァァン)な人だろうな

    52 17/11/18(土)04:12:02 No.466335396

    あのサイズで飛行するだけでも凄いのに 飛行出力のみで暴走する超特急を力づくで停車させる展開がヤバすぎて笑ったなあ その機体の次世代機から飛行機能を取り払う意味不明さが実に当時のL5だった

    53 17/11/18(土)04:14:55 No.466335535

    >飛行出力のみで暴走する超特急を力づくで停車させる展開がヤバすぎて笑ったなあ >その機体の次世代機から飛行機能を取り払う意味不明さが実に当時のL5だった トリトーンといいエルシオンといいなんかパワーアップしてるんだかしてないんだかハッキリしない機体は多かったね ジン君機はプロトゼノンが一番イカす

    54 17/11/18(土)04:17:08 No.466335638

    ダン戦シリーズで一番酷使されてたのはプラモのパッケージ描いてた人

    55 17/11/18(土)04:19:21 No.466335730

    当時のおやびんびんびん絵のログが「」ッチーにもく残ってないのはimgの歴史の損失だと思う 一番枚数描いてた人が渋に上げてないし

    56 17/11/18(土)04:39:18 No.466336497

    音楽の格好良さはシリーズ全部凄かった ウォーズのメインテーマ良すぎる...

    57 17/11/18(土)05:26:54 No.466338134

    >>良い所は沢山ある >>プラモも良い物だった >新しいロボ物としてもうちょい丁寧に育ててくれると嬉しかったんだけど >売り上げ悪かったのかな? L5のいつもの癖