ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/18(土)02:23:22 No.466327774
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/18(土)02:24:56 No.466327972
妻の他の男と出来た娘と子供作るの多くない?
2 17/11/18(土)02:24:59 No.466327983
受け継がれるago
3 17/11/18(土)02:25:27 No.466328041
君だけの最高の顎を作ろう!
4 17/11/18(土)02:26:52 No.466328217
最終形態カルロス2世は閉じれない口から常に涎を垂らしながら四つん這いで歩いていたという
5 17/11/18(土)02:27:32 No.466328279
近親相姦の末路
6 17/11/18(土)02:27:44 No.466328301
近親交配は野生動物ですらやばいと認識してる
7 17/11/18(土)02:29:46 No.466328512
青い血守るために仕方なかったし… 他に相応しい結婚相手とかいないし…
8 17/11/18(土)02:30:37 No.466328614
オーストリアもこんなの?
9 17/11/18(土)02:32:10 No.466328769
下のほうにいくにつれてAGOがすごいことに
10 17/11/18(土)02:32:58 No.466328851
>オーストリアもこんなの? あっちもテレジアまでやばかったけどSSRテレジア引いてそっから普通になったはず
11 17/11/18(土)02:33:37 No.466328911
肖像画だしこれでも美化されてたりするんだろうか
12 17/11/18(土)02:34:34 No.466328999
>肖像画だしこれでも美化されてたりするんだろうか カルロス二世はそもそもまともに喋れないし全身に疱瘡できてたって話だからな
13 17/11/18(土)02:35:18 No.466329072
肖像画ってすごい美化されてるらしいな 顔の痘痕とかないことにするとか暗黙のルールがあって
14 17/11/18(土)02:35:45 No.466329118
この時代で美化しない肖像画などない
15 17/11/18(土)02:36:19 No.466329169
ホライゾンに出てくるフェリペのおじさんは左端の襲名者か
16 17/11/18(土)02:36:21 No.466329176
なんでこんなことしたんだろう
17 17/11/18(土)02:37:16 No.466329263
>妻の他の男と出来た娘と子供作るの多くない? 何かレア度同じ奴以上じゃないと駄目だからどんどん身内しか結婚できなくなっていって……らしい
18 17/11/18(土)02:37:32 No.466329289
ヨーロッパの王族が血縁者ってのは珍しくない 特にハプスブルクは産めよ増やせよが家訓だから婚姻外交しまくり まあそれにしてもちょっとやりすぎだが…
19 17/11/18(土)02:37:58 No.466329323
>なんでこんなことしたんだろう 家格に相応しい結婚相手が必要 皇帝家だから当然そんな相手は滅茶苦茶少ない 更にこの時期は新教vs旧教対立真っ最中で国が敵と味方にわかれまくる こうなった
20 17/11/18(土)02:38:05 No.466329335
格が合うのが居なくなってくんだよ
21 17/11/18(土)02:39:05 No.466329410
血筋と家柄を重視しすぎて滅びるのが皮肉過ぎる
22 17/11/18(土)02:40:43 No.466329558
ああ選択肢がカトリックじゃないといけないからドイツ系の王族が候補から外れていく 同じカトリックでもフランスと険悪になったりするとフランス系も候補から外れる でオーストリアのハプスブルクとスペインのハプスブルクがくっつくのかなるほどなあ
23 17/11/18(土)02:41:13 No.466329598
スペインはカトリックの保護者という立場を利用して大分暴れてたので 本来協力してくれる教皇庁なんかにも中指立てられる
24 17/11/18(土)02:41:24 No.466329612
姪とヤってもクリティカル出ちゃうのか…
25 17/11/18(土)02:43:00 No.466329772
SSRテレジアさんは18人子供産んだらしいのでそりゃ国母扱いにもなるわ
26 17/11/18(土)02:43:44 No.466329848
流石に直系の兄弟姉妹同士ではやってないのか でも対して変わらんか
27 17/11/18(土)02:44:07 No.466329883
オーストリア・ハプスブルク家は子供パカパカ産まれるのにスペイン・ハプスブルク家はなぜか少産なのがね…
28 17/11/18(土)02:44:18 No.466329909
テレジアは現代でも通用するレベルの美女だからな… そりゃ夫も張り切る
29 17/11/18(土)02:45:22 No.466330002
カタキャラランク
30 17/11/18(土)02:45:47 No.466330040
>カルロス2世は先端巨大症のため、咀嚼に影響があり、常によだれを垂れ流していた。その他にも癲癇などの病気をいくつも患っていたと推測されている。また、知的障害も併発していたらしく、特に幼少期には衣服を身につけた動物のようであり、教育らしい教育をすることも困難であったという。 ひどすぎる…
31 17/11/18(土)02:46:19 No.466330076
1世代程度なら大した問題もでないがこう何世代も重ねると…
32 17/11/18(土)02:46:39 No.466330109
近親相姦いくないね…
33 17/11/18(土)02:47:20 No.466330174
孕みた皇族ガール su2109553.jpg
34 17/11/18(土)02:47:26 No.466330189
むごい
35 17/11/18(土)02:47:52 No.466330224
神が与えた意図的なバグって感じする 他の遺伝子を取り入れないと破滅とか
36 17/11/18(土)02:48:21 No.466330272
これで誰か多産だったら国内の貴族なりを経由させて~って出来ただろうに…
37 17/11/18(土)02:48:28 No.466330277
>近親相姦いくないね… 3親等は十分近親だよ!
38 17/11/18(土)02:48:43 No.466330302
>孕みた皇族ガール >su2109553.jpg ルイ16世爆発しろ
39 17/11/18(土)02:49:02 No.466330323
最終的に性衝動すらなくなる生き物になるって本当に近い交わりが出来ないシステムになってるんだな…
40 17/11/18(土)02:49:30 No.466330353
日本の戦国時代の東北もなかなか凄い
41 17/11/18(土)02:49:34 No.466330359
>テレジアは現代でも通用するレベルの美女だからな… >そりゃ夫も張り切る >マリア・テレジアは6歳の時に15歳のフランツと出会い、憧憬はやがて愛情へ変わり、その様子は「夜は彼のことを夢見、昼は女官達に彼のことを話している」とイギリス大使が記している。 いい…
42 17/11/18(土)02:50:28 No.466330437
>これで誰か多産だったら国内の貴族なりを経由させて~って出来ただろうに… ハプスブルク家は家ルールで王族かそれに準ずる家柄としか結婚できないんだ 普通の貴族とすら結婚禁止
43 17/11/18(土)02:51:13 No.466330498
カルロス二世の父親の時点で子供残せたの奇跡レベルだからな
44 17/11/18(土)02:51:17 No.466330505
カルロス二世が不能だったのに嫁のマリアのほうが責められて消耗していったっぽいのがそういう時代とはいえ悲劇
45 17/11/18(土)02:52:16 No.466330580
>普通の貴族とすら結婚禁止 嫁がせて格を上げるとかしなかったのか 難儀な連中すぎる… まあ宗教縛りなかったらそれでも王族山ほどいるゲルマン系から連れてこれただろうけど…
46 17/11/18(土)02:52:36 No.466330613
肖像画の時点でこれはアカンなってなるの凄いよね su2109556.jpg
47 17/11/18(土)02:52:44 No.466330628
su2109555.png 血統表だけどクロスが濃すぎるよ
48 17/11/18(土)02:53:19 No.466330686
>>孕みた皇族ガール >>su2109553.jpg >ルイ16世爆発しろ 初夜の様子がヨーロッパ中に喧伝されたらしいね
49 17/11/18(土)02:53:32 No.466330707
好きな容姿の妾好き放題孕ませて優秀な子に継がせてたスルタンが賢い
50 17/11/18(土)02:53:45 No.466330724
そもそもが近親相姦で身体が壊れてくって知らなかったのかな… いや…誰でもなんとなく知ってると思うのだが…
51 17/11/18(土)02:53:53 No.466330740
マルガレーテ辺りで致命的なバグが発生した感じする
52 17/11/18(土)02:54:30 No.466330803
意思疎通すら出来ない相手に嫁がなきゃいけないとかつらすぎる
53 17/11/18(土)02:54:30 No.466330804
>血統表だけどクロスが濃すぎるよ 濃縮加工すぎる…
54 17/11/18(土)02:54:40 No.466330822
>血統表だけどクロスが濃すぎるよ ダビスタ3のような配合
55 17/11/18(土)02:55:09 No.466330861
>そもそもが近親相姦で身体が壊れてくって知らなかったのかな… >いや…誰でもなんとなく知ってると思うのだが… 人間はアダムとイブの二人から生まれてるし… ノアの箱船に乗った動物もひとつがいだけだし…
56 17/11/18(土)02:55:11 No.466330870
近親交配で不味いのが出る確率って数回程度ならまだ誤差の範囲内って聞いたが
57 17/11/18(土)02:55:54 No.466330925
>近親交配で不味いのが出る確率って数回程度ならまだ誤差の範囲内って聞いたが そうだけど繰り返せばこうなるって話だ
58 17/11/18(土)02:56:08 No.466330943
マリアとかアンナとかマリアアンナとか多すぎない?
59 17/11/18(土)02:56:24 No.466330964
>嫁がせて格を上げるとかしなかったのか >難儀な連中すぎる… フェルディナント大公が貴賤結婚のせいで冷遇された話が残ってるけど フェルディナントの結婚相手って伯爵令嬢だからな… 伯爵の娘との結婚ですら貴賤結婚扱いなのがハプスブルク家だ
60 17/11/18(土)02:56:38 No.466330981
>>近親交配で不味いのが出る確率って数回程度ならまだ誤差の範囲内って聞いたが >そうだけど繰り返せばこうなるって話だ 画像クラスまで行くと動植物の品種改良みたいだよね…
61 17/11/18(土)02:56:47 No.466330992
>マリアとかアンナとかマリアアンナとか多すぎない? 聖母の名前だから一番偉い女性には大体これが送られる
62 17/11/18(土)02:57:24 No.466331045
>ダビスタ3のような配合 馬で叔父姪は1×2の全きょうだいクロスになるから絶対やらねえよ!
63 17/11/18(土)02:57:58 No.466331093
カトリックは大工の息子クラスにマリア信仰強いからな 正教会もだけど
64 17/11/18(土)02:58:10 No.466331119
どこまで血縁が離れれば遺伝子的にセーフになるのかはちょっと気になる
65 17/11/18(土)02:58:14 No.466331124
乳児の死亡率が農民より高い王族って末期的すぎる…
66 17/11/18(土)02:58:40 No.466331157
>意思疎通すら出来ない相手に嫁がなきゃいけないとかつらすぎる しかも外国 姑や宮殿内からの白い目 守ってくれるはずの夫はAGO祭り 詰みである
67 17/11/18(土)02:58:51 No.466331176
三世代くらい近親相姦しても全然問題ないよ
68 17/11/18(土)02:58:59 No.466331190
ヤバいって自覚は合ったけど選民思想が最早どうにもならんかったのか それとも呪われた血族程度の感覚だったのか
69 17/11/18(土)02:59:00 No.466331191
これだけ濃縮されていくのを見ると最後のところはまたフェリペ1世が生まれてきても良かったのに
70 17/11/18(土)02:59:09 No.466331206
ドンファン辺りに子孫いればまた継承問題は違っていたかもしれないが
71 17/11/18(土)02:59:24 No.466331228
>どこまで血縁が離れれば遺伝子的にセーフになるのかはちょっと気になる アイスランドは入植者数千人スタートだけど 現在ですら問題になってるっていうから少なくとも万は遺伝子プールにないとダメなんだろうな…
72 17/11/18(土)02:59:55 No.466331261
結婚相手が外国人で話が通じねえ!は珍しくなかったからか社交界は不倫オッケーみたいになってる
73 17/11/18(土)03:00:11 No.466331291
>ヤバいって自覚は合ったけど選民思想が最早どうにもならんかったのか >それとも呪われた血族程度の感覚だったのか インブリードの結果こうなってるとは思われなかった カルロス二世は呪いを受けたせいでこうなってるから呪いを解こう!なった 解けなかった
74 17/11/18(土)03:00:29 No.466331321
>アイスランドは入植者数千人スタートだけど >現在ですら問題になってるっていうから少なくとも万は遺伝子プールにないとダメなんだろうな… 専用スマホアプリとかあるんだっけ
75 17/11/18(土)03:01:05 No.466331372
>カルロス二世は呪いを受けたせいでこうなってるから呪いを解こう!なった >解けなかった やっぱそっちの方向になっちゃったかー…
76 17/11/18(土)03:01:30 No.466331404
>どこまで血縁が離れれば遺伝子的にセーフになるのかはちょっと気になる ちょっと未開の島だと本能的に島に来た男を逆レイプしてたところもあるぐらいだしな
77 17/11/18(土)03:01:38 No.466331412
>やっぱそっちの方向になっちゃったかー… まあスペインだからな… スペインといえばスペイン宗教裁判だからな
78 17/11/18(土)03:01:48 No.466331424
だけんとかも無理な遺伝子改造って大体AGOが変形してごつくなって目が飛び出すんだよな 骨の形成異常なんだろうか
79 17/11/18(土)03:01:55 No.466331436
徳川家もインブリード多かったけど大丈夫だったんかな
80 17/11/18(土)03:02:34 No.466331483
>徳川家もインブリード多かったけど大丈夫だったんかな 怪しいのはチラホラいたような
81 17/11/18(土)03:02:38 No.466331491
種を維持するために必要な個体数は最低二十くらいだと聞く もちろん乱雑に交配して問題ないレベルまでを望めばもっと必要だろうけど
82 17/11/18(土)03:03:01 No.466331518
>アイスランドは入植者数千人スタートだけど >現在ですら問題になってるっていうから少なくとも万は遺伝子プールにないとダメなんだろうな… 大昔火山の噴火で人類の総人口1万人以下になった時があったらしいが…
83 17/11/18(土)03:03:19 No.466331537
悪いの持ってるのが混ざって無ければいくらでも平気よ
84 17/11/18(土)03:03:27 No.466331546
>最終的に性衝動すらなくなる生き物になるって本当に近い交わりが出来ないシステムになってるんだな… 遺伝子に紛れ込むバグを遺伝システムの冗長性で補ってるから近親交配をし続けるとバグが表出するってのは 禁忌がどうとは似て非なるものな気もする
85 17/11/18(土)03:03:36 No.466331562
じゃあアイスランドに地を混ぜに行くと喜ばれる!?
86 17/11/18(土)03:03:57 No.466331595
そうなるとレッドブック絶滅寸前!みたいなどうぶつは頑張って繁殖してもその後どうにかなるんだろうか
87 17/11/18(土)03:03:59 No.466331599
オットセイ将軍が種ばらまきまくってたから幕末だと多分家柄はともかく血統的にはセーフみたいなのは結構いたんじゃないかな江戸
88 17/11/18(土)03:04:01 No.466331600
そもそもなんで近親相姦ってアウトなの? 何故近親相姦ダメよルールが遺伝子に組み込まれてるの?
89 17/11/18(土)03:04:03 No.466331603
家重は脳性麻痺の言語障害だったのに お前俺の言ってること捏造してんだろって部下を看破したエピソードがあったりするのが凄い
90 17/11/18(土)03:04:19 No.466331629
>悪いの持ってるのが混ざって無ければいくらでも平気よ サラブレッドは元は3頭くらいだっけか
91 17/11/18(土)03:04:47 No.466331656
>じゃあアイスランドに地を混ぜに行くと喜ばれる!? いやマジで喜ばれると思うよ 血とか関係なしに ちなみに最近フランスやドイツから追い出された移民がこっちにきてくれる!EUの連中は全然こないのに!って超喜んでた
92 17/11/18(土)03:05:03 No.466331674
遺伝病と淘汰の時期を過ぎると安定するみたいな話はあるよね そこまで辿り着くと未知の病気に極めて弱い状態になってそうだが
93 17/11/18(土)03:05:26 No.466331706
免疫力がガンガン無くなるって聞くな
94 17/11/18(土)03:05:56 No.466331736
>そもそもなんで近親相姦ってアウトなの? >何故近親相姦ダメよルールが遺伝子に組み込まれてるの? 単純にメンデルの法則で潜性遺伝のペアが揃いやすくなるだけ
95 17/11/18(土)03:05:59 No.466331739
>サラブレッドは元は3頭くらいだっけか 残ってる父系がって話で父系が途絶えてても血統に残ってるのは一杯居るよ
96 17/11/18(土)03:06:11 No.466331764
>遺伝病と淘汰の時期を過ぎると安定するみたいな話はあるよね >そこまで辿り着くと未知の病気に極めて弱い状態になってそうだが 遺伝子プールの大きさの重要性としてそういう外的要因への冗長性があるもんな
97 17/11/18(土)03:06:29 No.466331789
>そもそもなんで近親相姦ってアウトなの? 画像みたいに形質が先鋭化する アゴが伸び続けたり病気に対するセキュリティホールが只管先鋭化する
98 17/11/18(土)03:06:52 No.466331821
>遺伝病と淘汰の時期を過ぎると安定するみたいな話はあるよね >そこまで辿り着くと未知の病気に極めて弱い状態になってそうだが もしかしてそれってチーターが到達しちゃった境地です?
99 17/11/18(土)03:06:54 No.466331824
>まあスペインだからな… >スペインといえばスペイン宗教裁判だからな スレ画の数少ない政治的事績で スペイン宗教裁判所の調査を命じたってのがあるらしいが なんだか良く分からない結果になった
100 17/11/18(土)03:06:57 No.466331829
多様性がないとちょっとした異変で全滅しちゃうからな…
101 17/11/18(土)03:07:07 No.466331843
なんて言うか種を存続させるにあたって色々とルールが設けられててシステムとして遺伝子に組み込まれてると考えると神のような物の存在を感じる
102 17/11/18(土)03:07:28 No.466331877
>何故近親相姦ダメよルールが遺伝子に組み込まれてるの? su2109561.jpg
103 17/11/18(土)03:07:38 No.466331895
一卵性双生児同士が結婚したケースとかあるのかな その子らは戸籍上いとこだから結婚できるけど遺伝子的?には兄妹みたいなもんだよね
104 17/11/18(土)03:08:08 No.466331929
su2109562.jpg こんだけ顎がのびのびBOYしてるのは近親相姦関係ないのが恐ろしい
105 17/11/18(土)03:08:36 No.466331955
しかしそういう感情を抱いちゃう物なんだろうか近親相手でも
106 17/11/18(土)03:08:36 No.466331956
単に代々欠陥が受け継がれてるってだけか…
107 17/11/18(土)03:08:36 No.466331957
人類自体が一回天災で激減して遺伝的多様性なくなったんじゃなかったか
108 17/11/18(土)03:08:43 No.466331968
中国か韓国は血族社会だからそういうリスクを避けて同じ苗字の人とは結婚しないって聞いたことあるわ あんなに苗字のバリエ少ないのに……
109 17/11/18(土)03:08:57 No.466331983
>なんて言うか種を存続させるにあたって色々とルールが設けられててシステムとして遺伝子に組み込まれてると考えると神のような物の存在を感じる 一方でギンブナみたいな生き物も作っちゃう神
110 17/11/18(土)03:09:07 No.466331995
書き込みをした人によって削除されました
111 17/11/18(土)03:10:34 No.466332090
>中国か韓国は血族社会だからそういうリスクを避けて同じ苗字の人とは結婚しないって聞いたことあるわ >あんなに苗字のバリエ少ないのに…… キムしか居ない問題みたいのは聞いたことあるな
112 17/11/18(土)03:10:55 No.466332121
>家重は脳性麻痺の言語障害だったのに >お前俺の言ってること捏造してんだろって部下を看破したエピソードがあったりするのが凄い 脳性麻痺で運動機能やられてる人は 体とかぐにゃぐにゃで発声不明瞭だから誤解されるが 精神は普通の知性ある人でエッセイ読むと非常に知的だったりするしな
113 17/11/18(土)03:11:01 No.466332132
>なんて言うか種を存続させるにあたって色々とルールが設けられててシステムとして遺伝子に組み込まれてると考えると神のような物の存在を感じる 遺伝は逆にそういう神の意志の不在の方を感じない? テキトーにシャッフルして欠陥も生まれるけど二重に用意しておくから表に出ませんってだけだぞ
114 17/11/18(土)03:11:17 No.466332156
>中国か韓国は血族社会だからそういうリスクを避けて同じ苗字の人とは結婚しないって聞いたことあるわ >あんなに苗字のバリエ少ないのに…… 韓国の同姓同本不婚は同じ苗字で祖先の出身地が同じ場合が結婚禁止だから キムさん同士でも先祖の地が違えば結婚できるよ
115 17/11/18(土)03:11:29 No.466332168
最終的にちんちんがどうやっても起たなくなったと聞く
116 17/11/18(土)03:12:03 No.466332208
韓国の場合は簡単に言うと名字+氏族の出身が被ると結婚NG 法律的にも割と最近まで結婚できなかったが今でも判明するとスゥーと恋愛感情醒めるとか
117 17/11/18(土)03:12:13 No.466332219
>キムしか居ない問題みたいのは聞いたことあるな みんなキムだと思いこんでるから誰に会ってもキムと呼ぶエスニックジョークみたいな朝鮮妖怪もいる程です
118 17/11/18(土)03:12:14 No.466332220
>最終的にちんちんがどうやっても起たなくなったと聞く これ以上お前の種使わせるわけにはいかんぞと遺伝子が囁く
119 17/11/18(土)03:12:24 No.466332230
生き残りにくい薄めてた遺伝子が発現しやすくなってちょっと生き残るのが困難になるだけだよ
120 17/11/18(土)03:12:25 No.466332233
確か血が近いと匂いが不快に感じるんだっけか
121 17/11/18(土)03:12:44 No.466332256
一番上のフェリペ1世はイケメンで有名だったのに
122 17/11/18(土)03:12:55 No.466332270
男性の色盲とかも5%くらいの高確率らしいしね
123 17/11/18(土)03:13:52 No.466332347
> 研究によると、1527年から1661年までの間にハプスブルク家には34人の子供がいたものの、 >そのうち10人(29.4%)は1歳までに死亡、17人(50.0%)は10歳までに死亡しています。 虚弱すぎる…
124 17/11/18(土)03:13:54 No.466332349
あれ夫の死体連れ回したサイコ妻いなかったっけ
125 17/11/18(土)03:15:38 No.466332461
近親相姦とかしてなかったはずの徳川家もごく数人除いてアレなんで 幼児死亡率は環境も大きいように思うけどね
126 17/11/18(土)03:15:40 No.466332463
ヒリなんかは遺伝子の発現速度が異常でガンガン生態系に適応した種になっていくらしいな
127 17/11/18(土)03:15:43 No.466332464
身内ってなんか本能的に性的なことには嫌悪感覚えそうだけどこの人達は理性で克服できてたんだね
128 17/11/18(土)03:16:06 No.466332492
スペイン王室手に入れてたおかげで一時期オランダとアメリカ両方をゲットしてたハプスブルク
129 17/11/18(土)03:16:22 No.466332510
>あれ夫の死体連れ回したサイコ妻いなかったっけ スウェーデンのグスタフ・アドルフの王妃のマリア・エレオノーラじゃないかな
130 17/11/18(土)03:16:33 No.466332526
>身内ってなんか本能的に性的なことには嫌悪感覚えそうだけどこの人達は理性で克服できてたんだね それは現代教育のお陰で 小さいころから当然だと教えられれば嫌悪感もないと思う
131 17/11/18(土)03:16:34 No.466332527
ヒリはエイリアンだからな
132 17/11/18(土)03:16:47 No.466332542
>あれ夫の死体連れ回したサイコ妻いなかったっけ サイコ妻じゃなくて夫が顎の遺伝子もたらしたんです…
133 17/11/18(土)03:17:05 No.466332557
ヒリはかしこいからな…
134 17/11/18(土)03:17:25 No.466332573
カルロスでスペインっていうと揚陸艦が思い浮かぶけどもしかして…?
135 17/11/18(土)03:17:43 No.466332600
天皇ガチャもたまにこういう失敗してるから困る
136 17/11/18(土)03:17:53 No.466332606
>スペイン王室手に入れてたおかげで一時期オランダとアメリカ両方をゲットしてたハプスブルク フランスとかハプスブルクに挟まれてたからな… この後めっちゃハッスルする
137 17/11/18(土)03:17:53 No.466332608
でも中世ってほとんどの子が5歳とか迎える前に死ぬって聞いた
138 17/11/18(土)03:18:08 No.466332621
羊だか牛だかは二匹スタートでも問題なく増えるんだっけ?
139 17/11/18(土)03:18:10 No.466332625
>天皇ガチャもたまにこういう失敗してるから困る そりゃーっ! 香淳皇后DNAー!
140 17/11/18(土)03:18:24 No.466332635
>あれ夫の死体連れ回したサイコ妻いなかったっけ フアナちゃん!フアナちゃんです!! su2109565.jpg
141 17/11/18(土)03:18:42 No.466332648
>近親相姦とかしてなかったはずの徳川家もごく数人除いてアレなんで >幼児死亡率は環境も大きいように思うけどね あれは鉛毒のせいもあるんじゃないかとか言われてる
142 17/11/18(土)03:19:05 No.466332671
古代エジプトやゾロアスター教なんかは近親婚万歳だったって聞くけど
143 17/11/18(土)03:19:23 No.466332693
>スペイン王室手に入れてたおかげで一時期オランダとアメリカ両方をゲットしてたハプスブルク 実はオランダの方が新大陸より儲かってたらしいな
144 17/11/18(土)03:19:44 No.466332718
>古代エジプトやゾロアスター教なんかは近親婚万歳だったって聞くけど 古過ぎて記録残ってないだけでこういうのたくさんあったんじゃねえかな
145 17/11/18(土)03:19:44 No.466332719
当時の衛生医療の問題もあるだろうけど おえらいさんたちは跡継ぎ争いでライバルの乳児や幼児にまで毒盛ったりしたというから
146 17/11/18(土)03:20:09 No.466332749
狂王フアナのファンタジーの中ボス感
147 17/11/18(土)03:20:15 No.466332754
>身内ってなんか本能的に性的なことには嫌悪感覚えそうだけどこの人達は理性で克服できてたんだね 結婚して子供産んでから生き別れの兄妹だったと発覚した なんて話もあったりするので人間の本能さんは大して近親相姦気にしてないと思う
148 17/11/18(土)03:20:36 No.466332777
>古代エジプトやゾロアスター教なんかは近親婚万歳だったって聞くけど 王族は血が尊い なので兄妹同士で結婚して尊い血をもっと尊くするのは当然だよね…
149 17/11/18(土)03:20:38 No.466332782
フアナちゃんの他にもいなかったっけ夫や子供が死んで精神病んでしまった女性の王族 おつらい…
150 17/11/18(土)03:21:05 No.466332813
>一卵性双生児同士が結婚したケースとかあるのかな >その子らは戸籍上いとこだから結婚できるけど遺伝子的?には兄妹みたいなもんだよね コナンで自分達が珍しい男女の一卵性双生児だと嫁が気付いて結婚式前に自殺した話があったね… ただ遺伝的に女性側が不妊症だからインモラルしても子孫はできないんだけどね
151 17/11/18(土)03:22:05 No.466332859
身内の匂いに嫌悪感だの遠い遺伝子に惹かれるだの言う一方で 従兄弟同士は鴨の味とも言うからな 個人差よ
152 17/11/18(土)03:22:25 No.466332883
アナログクローンはできないのか…
153 17/11/18(土)03:23:09 No.466332931
近親相姦が盛んとは言ってもスレ画みたいに先祖代々身内同士でしかやらなかったってのは稀なんじゃねぇかな…
154 17/11/18(土)03:23:22 No.466332945
まあ他所の血入れて外戚なんか作っちゃうと実権奪われる可能性出るからね
155 17/11/18(土)03:23:46 No.466332969
とは言え確率の問題なのでたくさん産んで正常なの選別すればいずれは正常なのばかり埋めるように進化するのでは
156 17/11/18(土)03:23:58 No.466332983
https://note.mu/mummy88888888/n/nc2c7bb5a7a28
157 17/11/18(土)03:24:34 No.466333009
>一卵性双生児同士が結婚したケースとかあるのかな >その子らは戸籍上いとこだから結婚できるけど遺伝子的?には兄妹みたいなもんだよね 男の双生児のAとB 女の双生児のCとDで AとC・BとDで結婚したのはあったな 一卵性だったかは忘れたが
158 17/11/18(土)03:24:38 No.466333011
>とは言え確率の問題なのでたくさん産んで正常なの選別すればいずれは正常なのばかり埋めるように進化するのでは 実際愛玩動物はそうやって純種を保ってるからな 人間はまず倫理観を変えないと無理だな?
159 17/11/18(土)03:24:56 No.466333024
戦いは他のものに任せよ、汝幸いなるオーストリアよ、結婚せよ。 他のものはマールスによりて、汝はウェヌスによりて授けられん。
160 17/11/18(土)03:26:10 No.466333097
事実オーストリアは滅茶苦茶戦争弱いから凄く先見性のある方針であった… 何であんなに弱いんだってくらい400年くらいずっと弱いよな
161 17/11/18(土)03:26:56 No.466333141
>事実オーストリアは滅茶苦茶戦争弱いから凄く先見性のある方針であった… >何であんなに弱いんだってくらい400年くらいずっと弱いよな お金がないからかな…
162 17/11/18(土)03:27:29 No.466333169
犬とかの血統書のはその実人間に都合のいい奇形ですよって証明書 チワワとか頭小さくし過ぎて眼球が飛び出しやすいし
163 17/11/18(土)03:29:19 No.466333281
支配地域が民族バラバラだし対外戦争弱いのはしょうがないんじゃね
164 17/11/18(土)03:30:01 No.466333315
大型犬も体が大きすぎるせいで心臓に負担がかかって寿命が中型犬より短いしな…
165 17/11/18(土)03:30:29 No.466333341
スタートからしてスイスの農民にボコボコにされるという
166 17/11/18(土)03:31:33 No.466333399
そんなオーストリアが他国とタッグを組んだ! 最強オーストリア=ハンガリー帝国!! 弱体化した!!!
167 17/11/18(土)03:33:14 No.466333475
一応代々の王は私生児こさえたりはしてるんだな 継承権無かったから無意味だったが…
168 17/11/18(土)03:35:05 No.466333566
ちゃんと相手を選びながら交配していくなら男女500人ずつが多様性の限界の幅だそうな
169 17/11/18(土)03:35:52 No.466333613
なんで真面目に実子にこだわったんだ 適当に優秀な外部の血でも入れればいいだろに もちろん対外的にはそれを隠して
170 17/11/18(土)03:36:49 No.466333643
>なんで真面目に実子にこだわったんだ 青い血つって 白い肌に静脈浮くくらいの美白こそが王族の証だった
171 17/11/18(土)03:37:21 No.466333676
オーストリアは神聖ローマがポシャッた時点で死んだも同然だから…
172 17/11/18(土)03:38:36 No.466333733
もっとたくさんしゅっさんすればよかったんや
173 17/11/18(土)03:39:09 No.466333765
>なんで真面目に実子にこだわったんだ >適当に優秀な外部の血でも入れればいいだろに >もちろん対外的にはそれを隠して 貴族や王族なんて自分の一族を繁栄されるのが目的なのにそんなことしてどうする…
174 17/11/18(土)03:39:40 No.466333795
ぶっちゃけ30年戦争の時点で死んだようなもんだし…
175 17/11/18(土)03:40:29 No.466333840
血のつながりより家を重視した日本の武家みたいなのは珍しいのかな
176 17/11/18(土)03:42:31 No.466333935
>血のつながりより家を重視した日本の武家みたいなのは珍しいのかな イングランドだとご先祖様が決めた継承法次第では女当主や遠縁の男子でもいいよ! って跡継ぎが直系の男系に縛られず自由な家もある
177 17/11/18(土)03:43:42 No.466333996
淫具ランドって書くとなんでもOKな気がしてくる
178 17/11/18(土)03:43:45 No.466333997
>青い血つって >白い肌に静脈浮くくらいの美白こそが王族の証だった ブルーブラッドってそういうこと!? くっだらね!!
179 17/11/18(土)03:44:29 No.466334038
中世だとローマ教皇がその2人いとこ同士でしょうが!ダメ!結婚禁止!とかやってたのにどうしてこんなことに…
180 17/11/18(土)03:45:51 No.466334124
テレジアのことちょろっと見てみたけど優秀なのとラブラブなのとですごいね あと旦那さんいい人なんだね
181 17/11/18(土)03:46:47 No.466334177
どこそこの土地の○○さんって感じの氏族グループってのは割りと万国普遍的な仕組みなんだけど その氏族内での婚姻を認めるかどうかってのは差があるんだよね…
182 17/11/18(土)03:48:54 No.466334287
>テレジアのことちょろっと見てみたけど優秀なのとラブラブなのとですごいね >あと旦那さんいい人なんだね ちなみにパイズリもしてる というか当時の王妃たちの基本技能だったらしく書簡でやり方を融通し合ってる
183 17/11/18(土)03:50:13 No.466334362
>というか当時の王妃たちの基本技能だったらしく書簡でやり方を融通し合ってる ワーオ♥
184 17/11/18(土)03:51:48 No.466334430
やはり豊満な乳は宝か…
185 17/11/18(土)03:52:50 No.466334488
判事を回ると障害者スレ建つよね
186 17/11/18(土)03:53:00 No.466334498
>やはり豊満な乳は宝か… マリー・アントワネットもでかかったらしいし血統なんだろうな…
187 17/11/18(土)03:53:25 No.466334514
美人でデカパイ9歳年下の嫁に毎日のようにセックスせがまれて十六人も子供を産ませました フランツです…
188 17/11/18(土)03:55:11 No.466334614
すごいぜ旦那…
189 17/11/18(土)03:57:11 No.466334709
嫁のせいでちんちん乾く暇ない帝 su2109581.jpg
190 17/11/18(土)03:59:02 No.466334805
あっちの王家って肖像画描いてもらう時めっちゃ美化されるらしいけど徳川家って全然だよねブッサイクに描かれてたり顔デカくされてたり
191 17/11/18(土)03:59:12 No.466334818
なにこのテレジアさん ただのSSRじゃなくて性能最強格とかじゃん
192 17/11/18(土)04:00:28 No.466334872
アントワネットだっけ 自分の乳で型取った杯作らせたのは
193 17/11/18(土)04:01:04 No.466334900
プリンスオイゲンが1万人居れば天下獲れた
194 17/11/18(土)04:01:05 No.466334902
おっ杯…
195 17/11/18(土)04:02:02 No.466334954
>なにこのテレジアさん >ただのSSRじゃなくて性能最強格とかじゃん アホみたいな戦闘狂国家プロイセンを外交でハメ殺して滅亡一歩手前までやりこんだのはマジで凄いよ 日本で例えるなら六角家が全盛期織田殺したくらいあると思う
196 17/11/18(土)04:03:09 No.466335007
プロイセンはファン代表皇帝がいなかったら滅んでたからな…
197 17/11/18(土)04:13:31 No.466335465
もしかして顎伸びてるやつは近親相姦家庭なのか
198 17/11/18(土)04:17:06 No.466335637
>もしかして顎伸びてるやつは近親相姦家庭なのか うn 障がい者ばっかになっていって 他所から血を入れれば良いじゃん!ってなるところだけど 家柄が大きすぎて結婚に見合う相手がいなかった
199 17/11/18(土)04:25:11 No.466335952
簡単に言うと祖父がハゲてる父親と祖父がハゲてる母親から生まれた子供は ほぼハゲる
200 17/11/18(土)04:34:18 No.466336320
俺の家も断絶しそうだぞ俺
201 17/11/18(土)04:35:37 No.466336383
それは近親婚ではなく「」の人間性の問題だから
202 17/11/18(土)04:36:07 No.466336398
えぐい…