虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

何だか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/18(土)02:04:22 No.466325003

何だかんだ大和にノリノリでアタックしてるな

1 17/11/18(土)02:07:43 No.466325543

ほぼ確定じゃないの

2 17/11/18(土)02:08:32 [オリックス] No.466325660

>ほぼ確定じゃないの ちょっと待て!

3 17/11/18(土)02:10:08 No.466325887

阪神が思いの外やる気ないからな

4 17/11/18(土)02:11:59 No.466326199

隣県の週明けに交渉開始する球団があるらしいな

5 17/11/18(土)02:12:19 No.466326245

レギュラー確約としてどこで使うのかな

6 17/11/18(土)02:12:39 No.466326282

守備はともかく打率.210くらいの低空飛行で不良債権になるのが目に見えてる

7 17/11/18(土)02:14:05 No.466326490

倉本柴田桑原梶谷と競争かな そこまで打てるとは思えないけど

8 17/11/18(土)02:14:36 No.466326566

守備に定評のあるスイッチヒッター、いかにもラミちゃんが好きそうな

9 17/11/18(土)02:14:43 No.466326596

外すとしたら柴田しかないな 倉本ははずさんだろうし

10 17/11/18(土)02:14:57 No.466326622

あとエスコバー契約結べたのね… なんかめっちゃお金かけてるね

11 17/11/18(土)02:15:37 No.466326708

甲子園脱出するならそろそろホームラン2本以上打って欲しい

12 17/11/18(土)02:16:54 No.466326884

柴田で十分じゃん…ってなるのが目に見えてる

13 17/11/18(土)02:16:58 No.466326890

大野とか大和とか野上がFAで争奪戦とかどうなってんだNPB

14 17/11/18(土)02:17:19 No.466326943

>あとエスコバー契約結べたのね… >なんかめっちゃお金かけてるね ソトも取ったしこれで5人か もう補強はしなさそうだな

15 17/11/18(土)02:17:29 No.466326968

FAより外国人ガチャの方がよっぽど期待出来るNPB

16 17/11/18(土)02:18:11 No.466327070

野上大和ってCランク?

17 17/11/18(土)02:18:11 No.466327071

>大野とか大和とか野上がFAで争奪戦とかどうなってんだNPB ちょっと地味すぎるけどとりあえずいる人で争奪戦しないとね…

18 17/11/18(土)02:19:18 No.466327219

>野上大和ってCランク? 野上はしらんけど大和はB

19 17/11/18(土)02:20:03 No.466327320

でもFAって1軍在籍期間が条件を満たせば誰でももらえる権利だし…

20 17/11/18(土)02:20:12 No.466327340

ソトじゃねーか! ソトじゃねーじゃねーか!

21 17/11/18(土)02:20:24 No.466327378

>でもFAって1軍在籍期間が条件を満たせば誰でももらえる権利だし… それが一番難しいんだけどね…

22 17/11/18(土)02:20:41 No.466327419

NPBだと実際の争奪戦ってそれぐらいの人材よね

23 17/11/18(土)02:21:17 No.466327488

野上Cならもっと話題になってるんじゃね?

24 17/11/18(土)02:22:49 No.466327702

>野上Cならもっと話題になってるんじゃね? 微妙なラインだからこんなんなんじゃね?

25 17/11/18(土)02:23:02 No.466327732

鶴岡

26 17/11/18(土)02:23:29 No.466327791

一昔前ならみんな突っぱねられてるレベル

27 17/11/18(土)02:24:11 No.466327873

実際大和取れたとしてセカンドショートどっちに入るんだろう 柴田は後半バッティング良くなってきてたし守備範囲広くて上手いしスタメンで使ってほしいんだよなあ

28 17/11/18(土)02:24:14 No.466327880

>微妙なラインだからこんなんなんじゃね? 球団はわかってるでしょ いい投手なのにそんなに交渉してるとこが少ないってことはBってことだと思う

29 17/11/18(土)02:24:55 No.466327970

>鶴岡 出場機会求めて宣言だっけ

30 17/11/18(土)02:25:11 No.466328007

>実際大和取れたとしてセカンドショートどっちに入るんだろう 額見るに高田肝煎りだしラミレス倉本の聖域崩しにかかってるんじゃね

31 17/11/18(土)02:26:40 No.466328185

増井はいいだろ!?

32 17/11/18(土)02:26:51 No.466328216

2番手以降の捕手が出場機会求めてFAってーと 楽天→阪神の藤井が成功してた思うが他の成功例を知らんな

33 17/11/18(土)02:27:16 No.466328259

多分レギュラー確約だろうから途中から2割前半きりそうになってもちゃんと使えよ

34 17/11/18(土)02:28:04 No.466328337

今ってFAで補強するより若手育てた方が良い時代だよね

35 17/11/18(土)02:28:27 No.466328388

ランクって他球団も全部知ってるもんなの? それとも交渉する段階で教えてもらうの?

36 17/11/18(土)02:28:37 No.466328410

FAじゃないけどゲレーロっていう大物がいるだろう

37 17/11/18(土)02:29:09 No.466328447

>今ってFAで補強するより若手育てた方が良い時代だよね そんなFAで二人取りに行ってるウチが馬鹿みたいじゃん!

38 17/11/18(土)02:29:35 No.466328489

野上は奥さんの懐妊がどう影響するか

39 17/11/18(土)02:29:59 No.466328538

>ランクって他球団も全部知ってるもんなの? >それとも交渉する段階で教えてもらうの?

40 17/11/18(土)02:30:11 No.466328569

ここ最近のFA市場が酷いだけだし…

41 17/11/18(土)02:30:16 No.466328579

>今ってFAで補強するより若手育てた方が良い時代だよね 全て他所から持ってくるのは無理だからなかなか育たないウィークポイントを補強することになるよね

42 17/11/18(土)02:30:43 No.466328630

若手育てたほうがいいのはそりゃそうだが めぼしい若手いないとこも多いし

43 17/11/18(土)02:30:58 No.466328652

少しづつ打撃向上してる印象はあるけど さすがに今更2割は切らないんじゃない? むしろ故障の方が心配だわ

44 17/11/18(土)02:31:16 No.466328684

割とマジでFA選手取るより外人強奪した方がいいと思う ソフトバンクとかそんな感じ

45 17/11/18(土)02:31:27 No.466328702

あとはアメリカから帰ってくる人 居たっけ今年

46 17/11/18(土)02:31:38 No.466328719

>むしろ故障の方が心配だわ それのせいで通年レギュラー確約したら2割切るんじゃないかという心配が

47 17/11/18(土)02:32:08 No.466328768

>ここ最近のFA市場が酷いだけだし… 本当の有望株は残留するか海外いくかばっかりだし…

48 17/11/18(土)02:32:35 No.466328809

>本当の有望株は残留するか海外いくかばっかりだし… 引退後考えたら残留の方がいいからね…

49 17/11/18(土)02:32:52 No.466328839

明らかに息切れしてるタイミングがあってそこで控えに回すから全体の数値は良くなるタイプだよ 通年とか未知の領域過ぎてちょっと何とも言えない

50 17/11/18(土)02:33:00 No.466328854

>割とマジでFA選手取るより外人強奪した方がいいと思う >ソフトバンクとかそんな感じ デスパだけじゃないの

51 17/11/18(土)02:33:06 No.466328867

柴田も倉本もまだ同じぐらい若いし大和はいい手本にもなる

52 17/11/18(土)02:34:29 No.466328984

>デスパだけじゃないの 元々サファテがどこの球団だったか言え!

53 17/11/18(土)02:34:30 No.466328986

ほんとなら翔さんがうちに来てたんだ!

54 17/11/18(土)02:34:43 No.466329014

正直柴田も倉本も成績的には絶対の存在じゃないし

55 17/11/18(土)02:35:02 No.466329045

>デスパだけじゃないの サファテとデホ この二人横取りしたから今の強さがあるでしょ 鶴岡と中田は言うてもそこそこだし というかデスパイネもサラッと取ったけどなかなかエグい

56 17/11/18(土)02:35:13 No.466329058

>>デスパだけじゃないの >元々サファテがどこの球団だったか言え! カープ!

57 17/11/18(土)02:35:14 No.466329060

>デスパだけじゃないの えっ

58 17/11/18(土)02:35:49 No.466329124

ははーん お前らロペスいらないんなら貰ってやってもいいんだぞ?

59 17/11/18(土)02:35:58 No.466329136

>デスパだけじゃないの 数年前のことをすぐ忘れるなよ!

60 17/11/18(土)02:36:32 No.466329197

>元々サファテがどこの球団だったか言え! 強奪になるのあれが?

61 17/11/18(土)02:36:56 No.466329229

今年に限って言えば倉本以下の一軍選手は存在しないからな… 秋口に蘇生するまでWARの日本ワースト記録ひた走ってた

62 17/11/18(土)02:37:10 No.466329255

えっ サファテ強奪扱いなの

63 17/11/18(土)02:37:20 No.466329268

昔はヤクルト産の外国人が他チーム行くとかよく有った

64 17/11/18(土)02:37:47 No.466329308

>昔はヤクルト産の外国人が他チーム行くとかよく有った 強奪ってよくいわれてたよね

65 17/11/18(土)02:37:53 No.466329318

FA市場も酷いし外国人はクジだしそもそもフロントはケチだし若手は芽が出ないしどうすればいいの まぁ監督変わるからいいんだけどさ

66 17/11/18(土)02:38:14 No.466329347

ショート大和になれば守備も改善されるし得点圏良かった倉本を代打に回せるしで 今年の問題点を2つも解消できるんだがなぁ

67 17/11/18(土)02:38:19 No.466329355

>阪神が思いの外やる気ないからな 単純に条件出し切っただけなのにやる気がないとは

68 17/11/18(土)02:38:23 No.466329361

>昔はヤクルト産の外国人が巨人行くとかよく有った

69 17/11/18(土)02:38:40 No.466329379

広島と西武が出しただけなのでは

70 17/11/18(土)02:38:41 No.466329380

ソフトバンクはいい外人を同リーグから取って活躍させてる間に育成とかやってる感じ

71 17/11/18(土)02:38:46 No.466329388

でもサファテはホークス最高!って言ってるし…

72 17/11/18(土)02:38:52 No.466329395

大和は通年いけんのかって心配はあるけど怪我したらそれはそれで倉本戻せばいいしな…

73 17/11/18(土)02:39:19 No.466329440

>>昔はヤクルト産の外国人が巨人行くとかよく有った いったい誰ックス誰レスなんだ…

74 17/11/18(土)02:39:27 No.466329450

>広島と西武が出しただけなのでは 広島はともかく西武が手放したって扱いしてるのが謎

75 17/11/18(土)02:39:44 No.466329477

サファテって広島がリリースした選手じゃん 何被害者ぶってんの

76 17/11/18(土)02:40:16 No.466329519

倉本代打で使うのは正気の沙汰じゃない

77 17/11/18(土)02:40:46 No.466329560

サファテはカープ2年目はパッとせず ミコライオにクローザーの座奪われていたよね

78 17/11/18(土)02:41:17 No.466329606

>倉本代打で使うのは正気の沙汰じゃない 乙坂「わかる」

79 17/11/18(土)02:41:40 No.466329640

まあサファテはケガしたしなーって切っちゃったからね 取られたとか論外でしょ

80 17/11/18(土)02:41:55 No.466329662

>広島はともかく西武が手放したって扱いしてるのが謎 謎って言われても たいして金だしてないしソフトバンク

81 17/11/18(土)02:42:17 No.466329694

>倉本代打で使うのは正気の沙汰じゃない 今の代打陣より圧倒的にマシでは?

82 17/11/18(土)02:42:24 No.466329711

サファテの要求無視した西武が悪いじゃん

83 17/11/18(土)02:42:32 No.466329724

西武ドームのあんなクソみたいな環境で働きたい選手とかいる訳ないじゃん!

84 17/11/18(土)02:42:44 No.466329744

宮崎は怪我が怖いしサードの守備固めやバックアップとしては優秀なんだけどな倉本

85 17/11/18(土)02:43:01 No.466329778

>今の代打陣より圧倒的にマシでは? そういう意味で言ったんじゃないよ!

86 17/11/18(土)02:43:10 No.466329792

倉本は将来を見越した起用だとしてもあの守備範囲じゃ守備面は育つの期待できんよな ラミレスの頭だと全盛期の中島みたいな選手になる想定なんじゃろか

87 17/11/18(土)02:43:15 No.466329800

西武は残留させる気だったけど連絡つかなくなったって言ってる 手放したわけじゃないだろ

88 17/11/18(土)02:43:23 No.466329818

>サファテの要求無視した西武が悪いじゃん やはり西武ドームの屋根外さなきゃダメだったんだよ

89 17/11/18(土)02:43:46 No.466329851

>西武ドームのあんなクソみたいな環境で働きたい選手とかいる訳ないじゃん! だよね そりゃあんなゴミ環境じゃみんなでてくよ

90 17/11/18(土)02:43:51 No.466329860

西武側がクビにしたみたいに言ってるから腹立つ

91 17/11/18(土)02:44:00 No.466329876

今年の野手FA市場は大和以外は捕手しかいないから間口が狭い!

92 17/11/18(土)02:44:17 No.466329907

>西武は残留させる気だったけど連絡つかなくなったって言ってる >手放したわけじゃないだろ 西武のミスであってソフトバンク関係なくないそれ? 代理人の問題でしょ

93 17/11/18(土)02:44:30 No.466329926

乙坂なんか留学先でがんばってるみたいね

94 17/11/18(土)02:44:39 No.466329933

>倉本は将来を見越した起用だとしてもあの守備範囲じゃ守備面は育つの期待できんよな あと二ヶ月で27だからそんな期待をする歳じゃない

95 17/11/18(土)02:45:01 No.466329971

倉本の守備は本当に絶望与えてくるからな…

96 17/11/18(土)02:45:22 No.466330001

西武側が対応してれば流出防げたのでは? ソフトバンクのせいにされても

97 17/11/18(土)02:45:27 No.466330016

>西武のミスであってソフトバンク関係なくないそれ? >代理人の問題でしょ じゃあ手放したみたいな言い方するのやめたら?

98 17/11/18(土)02:46:27 No.466330088

急に代理人に連絡取れなくて困ってる間に移籍確定だったしなあれ

99 17/11/18(土)02:46:30 No.466330094

西武のリリーフ陣は俺達レベルでガマンしとけってことだよ

100 17/11/18(土)02:46:37 No.466330106

デスパイネは仕様上ホークスに取られたって言われるのはわからなくもないが…

101 17/11/18(土)02:46:48 No.466330130

>じゃあ手放したみたいな言い方するのやめたら? 結果的に手放した以外の何者でもないでしょ 上のレスで強奪扱いされてるほうがよほどおかしいと思う

102 17/11/18(土)02:47:20 No.466330175

選手にもより条件や待遇の良い球団を選ぶ権利はあるんですよ

103 17/11/18(土)02:47:31 No.466330198

デスパは国が絡んでたからな

104 17/11/18(土)02:47:36 No.466330204

強奪って言い方も糞だし西武がリリースしたみたいな言い方してるのも糞 両方糞 どこのファンだかわからないけど

105 17/11/18(土)02:48:03 No.466330240

糞て…

106 17/11/18(土)02:48:15 No.466330254

宮崎だって今頃守備上手くなったし 倉本のショートもこれからいけるいけるって

107 17/11/18(土)02:48:28 No.466330279

>ラミレスの頭だと全盛期の中島みたいな選手になる想定なんじゃろか 確かに中島くらい打ってくれればあの守備でも我慢できるけど長打増やそうとした結果が前半の低迷だし 絶対に中島にはなれないだろうな

108 17/11/18(土)02:48:34 No.466330288

>結果的に手放した以外の何者でもないでしょ 結果的にって…じゃあ外国人が離れるチームは全部手放してるってことなの?

109 17/11/18(土)02:48:34 No.466330289

横浜と一切関わりの無い外人選手でレスポンチとかアホらしい

110 17/11/18(土)02:48:39 No.466330296

まあ移籍に関しては結局は選手だからまあ

111 17/11/18(土)02:48:44 No.466330303

ソフトバンクより良い待遇にしなかった球団が悪い

112 17/11/18(土)02:48:47 No.466330308

スレ管理しなよ

113 17/11/18(土)02:49:16 No.466330338

>まあ移籍に関しては結局は選手だからまあ なのにさんざん巨人が言われてきたことだからなぁ

114 17/11/18(土)02:49:21 No.466330343

横浜のスレで西武の過去話でもめてるの謎すぎる…

115 17/11/18(土)02:49:44 No.466330371

ところで村田さんの進路は

116 17/11/18(土)02:49:56 No.466330393

金あるチームは(補強的に)強いねって話でいいんだ そこを創意工夫で戦うの見てるの好きだよ…ごめんやっぱり補強して欲しい…

117 17/11/18(土)02:49:59 No.466330398

未定

118 17/11/18(土)02:50:03 No.466330407

>結果的にって…じゃあ外国人が離れるチームは全部手放してるってことなの? 怒られたからやめよう

119 17/11/18(土)02:50:19 No.466330427

何でこんな話になったんだっけ 他球団からの外国人の補強か 確かに金はかかるけどなんか確実性高いよね

120 17/11/18(土)02:50:33 No.466330444

>デスパは国が絡んでたからな キューバはそのへんちょっと特殊なとこあるよね

121 17/11/18(土)02:50:59 No.466330478

倉本がナカジと同レベルってそんな長打力あるかな…

122 17/11/18(土)02:51:21 No.466330514

メヒアはがっちりホールドしたよ 使うポジなくなったよ

123 17/11/18(土)02:51:24 No.466330517

キューバもお金ないし外貨稼がないといけないからな…

124 17/11/18(土)02:51:39 No.466330529

実際同一リーグで結果出してる外国人獲るのが一番手っ取り早く効果的よね

125 17/11/18(土)02:52:06 No.466330569

今季は中田が居残ったのが意外だった

126 17/11/18(土)02:52:17 No.466330581

>金あるチームは(補強的に)強いねって話でいいんだ >そこを創意工夫で戦うの見てるの好きだよ…ごめんやっぱり補強して欲しい… 今年は金かける気満々だなってのは感じるよ

127 17/11/18(土)02:52:27 No.466330595

>実際同一リーグで結果出してる外国人獲るのが一番手っ取り早く効果的よね できるやきゅつくスタイルだ

128 17/11/18(土)02:52:40 No.466330622

同リーグからなら弱体化も狙えるしね やられた側からするとその球団嫌いになるレベルだけど デスパイネ返して

129 17/11/18(土)02:52:55 No.466330641

>実際同一リーグで結果出してる外国人獲るのが一番手っ取り早く効果的よね 最悪補強失敗に終わっても敵チームの戦略崩せるからね

130 17/11/18(土)02:52:57 No.466330646

>今季は中田が居残ったのが意外だった 今期の成績見れば妥当かと

131 17/11/18(土)02:53:05 No.466330658

>今季は中田が居残ったのが意外だった そもそも他球団の意見聞いてもないのにお断りされまくったからな…

132 17/11/18(土)02:53:13 No.466330671

守備は練習で向上するとして肩が強くなることはあるんですかね…

133 17/11/18(土)02:53:20 No.466330689

ソフトバンク本当に同リーグばっかりだな…

134 17/11/18(土)02:53:35 No.466330711

>今季は中田が居残ったのが意外だった 単位が取れなくて卒業できず…みたいな

135 17/11/18(土)02:53:42 No.466330718

>今季は中田が居残ったのが意外だった せめて去年の成績ならまだ可能性あったけど…

136 17/11/18(土)02:54:05 No.466330764

>ソフトバンク本当に同リーグばっかりだな… いうほど強奪してるわけでは…

137 17/11/18(土)02:54:37 No.466330816

>今季は中田が居残ったのが意外だった 今季の成績と価格が見合わなかったから残留しかなかったと思う ハムとしても売るならもっと価格あげて売りたいだろうし

138 17/11/18(土)02:54:50 No.466330834

>守備は練習で向上するとして肩が強くなることはあるんですかね… ステップと投げ方で変わるケースもある

139 17/11/18(土)02:55:10 No.466330863

例え自前で育てた育成出身選手が主力にいても強奪した事実はかわらないし…

140 17/11/18(土)02:55:18 No.466330879

>いうほど強奪してるわけでは… いやさすがにそこを否定するのは無理がある…別に強奪って言うつもりないけどそこは認めようよ

141 17/11/18(土)02:55:20 No.466330885

>ヤクルト本当にパリーグばっかりだな…

142 17/11/18(土)02:55:23 No.466330887

デスパイネはオールスターで大活躍してマリンスタジアムでイイネー!やってくれたの本当嬉しかったよ かえして…

143 17/11/18(土)02:55:44 No.466330914

パでいざFAやら移籍を狙う外人やらは近くでソフバン見るんだからやっぱね

144 17/11/18(土)02:55:47 No.466330917

>そもそも他球団の意見聞いてもないのにお断りされまくったからな… 某スポーツ紙なんか今年初めからずっと阪神行決定言い続けてたからな

145 17/11/18(土)02:56:47 No.466330993

翔さん8000万減俸でよく済んだな 半額にされるかと思ってた

146 17/11/18(土)02:56:50 No.466330998

>>そもそも他球団の意見聞いてもないのにお断りされまくったからな… >某スポーツ紙なんか今年初めからずっと阪神行決定言い続けてたからな あそこはなんであんなに中田を阪神行かせたがってたんだろう

147 17/11/18(土)02:56:50 No.466330999

田代を欲しがるスケベはよくわからん

148 17/11/18(土)02:57:21 No.466331041

>いやさすがにそこを否定するのは無理がある…別に強奪って言うつもりないけどそこは認めようよ 実際そんなでもないと思うんだけどなぁ デスパはひどいけど

149 17/11/18(土)02:57:33 No.466331057

もっといい条件でFAしたい翔さんと清宮取れたけど即一軍とはいかないし減俸しつつその間使い潰せるならっていうハムの思惑の一致ってやつですよ

150 17/11/18(土)02:57:38 No.466331066

こう言うのもアレだけどデスパいいバーイ!を初めて聞いたときは結構イラッとしましたよ私は それと同時に悲しくなった

151 17/11/18(土)02:58:29 No.466331140

ソフトバンクファンって巨人ファンみたいになってきたな

152 17/11/18(土)02:59:02 No.466331193

デスパイネの代わりに井口くんが監督だし…

153 17/11/18(土)02:59:10 No.466331208

>実際そんなでもないと思うんだけどなぁ >デスパはひどいけど サファテウルフイデホはなかなかに酷いんじゃないかな…

154 17/11/18(土)02:59:54 No.466331258

>デスパイネの代わりに井口くんが監督だし… 伊東さんより人望ありそうでなにより

155 17/11/18(土)02:59:56 No.466331264

ハムは中田蹴りたいだろうなあと思ってたけど高く売りたいならそうなるかあ

156 17/11/18(土)03:00:24 No.466331315

>あそこはなんであんなに中田を阪神行かせたがってたんだろう 机の趣味だろう

157 17/11/18(土)03:00:26 No.466331319

良いピッチャー!主軸を打てるスラッガー!優秀な助っ人外国人選手!金さえあれば何でも買える!

158 17/11/18(土)03:00:26 No.466331320

ホークスは20年ほど前はバスに卵ぶつけられるほど弱かったのに…

159 17/11/18(土)03:00:29 No.466331322

ホークスOBが次々とロッテコーチになっていくのいいよね…

160 17/11/18(土)03:01:13 No.466331383

>ホークスは20年ほど前はバスに卵ぶつけられるほど弱かったのに… ロッテも来年で18連敗から20周年か…

161 17/11/18(土)03:01:21 No.466331398

>サファテウルフイデホはなかなかに酷いんじゃないかな… サファテとウルフは強奪じゃないでしょ… デホはごめん

162 17/11/18(土)03:02:11 No.466331453

>良いピッチャー!主軸を打てるスラッガー!優秀な助っ人外国人選手!金さえあれば何でも買える! 金で勝利は買えないよ「」オリオ

163 17/11/18(土)03:02:26 No.466331472

>ロッテも来年で18連敗から20周年か… よく忘れられてるけど開幕から12連敗とかもあったし…

164 17/11/18(土)03:02:30 No.466331477

セからもパウエルとかガトームソンとか取ったぜ その結果がパ偏重だと思うぜ

165 17/11/18(土)03:02:54 No.466331508

ソフバンの補強は上手いと思うよ 昔の巨人みたいな四番集めるぜーっていう可愛げがない だから強い

166 17/11/18(土)03:02:56 No.466331514

>サファテとウルフは強奪じゃないでしょ… >デホはごめん だから別に強奪云々じゃなくて同リーグから外国人を取ることって言ってるでしょー! しかもその強奪の基準もよくわかんないし!

167 17/11/18(土)03:03:02 No.466331521

サファテはもう上で話したからいいとして ウルフってハム最終年態度悪くなかった?

168 17/11/18(土)03:03:23 No.466331539

デスパに関しては弱体化は別に狙ってるわけではない気も…

169 17/11/18(土)03:03:28 No.466331547

>サファテとウルフは強奪じゃないでしょ… >デホはごめん いや同一リーグからの補強じゃんそれ…

170 17/11/18(土)03:03:46 No.466331578

さっきやめなよって言ったのに金満球団のファンはうるさいな…

171 17/11/18(土)03:03:57 No.466331594

南海末期からダイエー初期にかけては万年Bクラスだったからね

172 17/11/18(土)03:04:05 No.466331606

>だから別に強奪云々じゃなくて同リーグから外国人を取ることって言ってるでしょー! いうほど強奪してるわけではってレスに認めようよって言われたら困惑するよ…

173 17/11/18(土)03:04:13 No.466331620

>デスパに関しては弱体化は別に狙ってるわけではない気も… 活躍したタイミングがロッテにとって悪かった

174 17/11/18(土)03:04:27 No.466331638

>デスパに関しては弱体化は別に狙ってるわけではない気も… どうだろう 去年3位だったしねぇ

175 17/11/18(土)03:04:29 No.466331640

広沢落合ハウエル清原石井とか球界の4番集めるの良いよね よくない

176 17/11/18(土)03:04:59 No.466331669

>南海末期からダイエー初期にかけては万年Bクラスだったからね ちょっと前までの広島みたいなもんだったからな…

177 17/11/18(土)03:05:13 No.466331684

ソフバンの補強は確かにそことってくのかよみたいなエグさはある 上手い

178 17/11/18(土)03:05:37 No.466331722

もうパ・リーグの話いいよ! ホッシーのスレだよ!

179 17/11/18(土)03:05:39 No.466331723

金がなけりゃ5億の豚なんか飼えないし…

180 17/11/18(土)03:05:54 No.466331734

>いうほど強奪してるわけではってレスに認めようよって言われたら困惑するよ… いやだから最初から強奪なんて言ってないしその返しに「強奪なんて言うつもりはないけど」ってハッキリ言ってるし… もういいや…

181 17/11/18(土)03:06:35 No.466331796

>いやだから最初から強奪なんて言ってないしその返しに「強奪なんて言うつもりはないけど」ってハッキリ言ってるし… なんでレスつけたの…

182 17/11/18(土)03:06:36 No.466331799

日シリ効果かベストナイン割と多かった

183 17/11/18(土)03:06:37 No.466331801

横浜的には活躍した外国人の残留が最大の補強みたいな感じ?

184 17/11/18(土)03:06:44 No.466331809

>ホッシーのスレだよ! 来年こそはVやねん!

185 17/11/18(土)03:06:46 No.466331811

>ホッシーのスレだよ! 違 ク

186 17/11/18(土)03:07:02 No.466331834

>ホッシーのスレだよ! スターマーン!!

187 17/11/18(土)03:07:11 No.466331848

大丈夫かソフトバンクファン…

188 17/11/18(土)03:07:15 No.466331856

取られた側は強奪っていうけど取った側からすると救済っていうし

189 17/11/18(土)03:07:29 No.466331880

深夜にこんなに伸びるなんて横浜ファンの「」すげえな

190 17/11/18(土)03:07:45 No.466331903

ホッシー... FA... 去年誰か出て行ったような...

191 17/11/18(土)03:08:04 No.466331922

>深夜にこんなに伸びるなんて横浜ファンの「」すげえな このスレ最初の方しか横浜の話してないんですけお…

192 17/11/18(土)03:08:18 No.466331940

今からでもこいつをホッシーにするべき

193 17/11/18(土)03:08:41 No.466331964

殆ど福岡の金持ちの話じゃね?

194 17/11/18(土)03:08:43 No.466331969

外人ガチャはソトとバリオスで終わりなのかな 3人切ったからもう1人くらいとるかしら

195 17/11/18(土)03:08:47 No.466331974

マネーゲームに負けてしかもその選手が大活躍するんだからそりゃ強奪呼ばわりされても仕方ない 巨人みたいな金満球団の宿命だよ

196 17/11/18(土)03:09:03 No.466331990

大ちゃん政権時の3億の置物事件とか懐かしすぎる…

197 17/11/18(土)03:09:18 No.466332011

どうみても星人間の方がスターマンだし…こいつはポンタだろ

198 17/11/18(土)03:09:31 No.466332026

強奪扱いは正直負け惜しみみたいなところはあるよね

199 17/11/18(土)03:09:40 No.466332033

いつもは話題乗っとる側なのに何で乗っ取られてんだ…

200 17/11/18(土)03:09:52 No.466332044

ハマスターのほうがかわいいと思う

201 17/11/18(土)03:10:33 No.466332089

強奪呼ばわりは少しかわいそうだけど同一リーグから取ってることくらいはソフトバンクファンは認めてもいいと思うんですけど

202 17/11/18(土)03:10:41 No.466332098

IT企業なんだしもっと可愛いのでいいじゃん 人型のコテコテ萌え系マスコットつくっちゃいなよ

203 17/11/18(土)03:10:47 No.466332110

バニスターみたいで嫌だよ…

204 17/11/18(土)03:10:54 No.466332119

スターはともかくマンって柄じゃないわ 狸だろ

205 17/11/18(土)03:11:17 No.466332155

>強奪呼ばわりは少しかわいそうだけど同一リーグから取ってることくらいはソフトバンクファンは認めてもいいと思うんですけど もういいよその話

206 17/11/18(土)03:11:29 No.466332170

名前が逆ならもっとよかったのに

207 17/11/18(土)03:11:33 No.466332173

ブランコソトソーサモーガン取って久保を補強した2012~2013は輝いていたぞ!

208 17/11/18(土)03:12:03 No.466332211

白根君とバリオスはソフトバンクでプレーしていたな…

209 17/11/18(土)03:12:16 No.466332224

ホセロペスは強奪と言われない不思議

210 17/11/18(土)03:12:43 No.466332251

そもそも横浜がストーブリーグで盛り上がるようになったことが嬉しい

211 17/11/18(土)03:13:20 No.466332303

ハムスターとかそんな感じの名前かと思ってたよ画像

212 17/11/18(土)03:14:17 No.466332373

>そもそも横浜がストーブリーグで盛り上がるようになったことが嬉しい ここ3年間がなかっただけで割とFA補強してたじゃない TBS末期だって清水とか山省とったりしてたじゃない

213 17/11/18(土)03:15:29 No.466332452

とりあえず先発に防御率5点台とか見かけなくなったの凄い進歩だと思う

214 17/11/18(土)03:15:29 No.466332453

>TBS末期だって清水とか山省とったりしてたじゃない それだけじゃねーか!

215 17/11/18(土)03:16:20 No.466332507

橋本将も獲っていたよね…

216 17/11/18(土)03:17:35 No.466332586

ひちょりや篠原も補強してたよね

217 17/11/18(土)03:20:07 No.466332747

調べたけどなんだかんだしてるじゃん…

218 17/11/18(土)03:21:28 No.466332828

あの阪神から取れるだけでもなかなか まああちらさんの環境がひどいってのが大きいけど

219 17/11/18(土)03:22:40 No.466332895

他球団煽らな気が済まんのか

220 17/11/18(土)03:29:20 No.466333284

横浜ファンはそんなに野球の話したければ壺いけばいいのに スレ画ハムスターで中身は阪神SB叩きとかマジ笑えるんですが

221 17/11/18(土)03:32:27 No.466333441

煽りとかは置いといて大和ってうち確定みたいな報道あったっけ? 見逃してるだけ?

222 17/11/18(土)03:33:14 No.466333476

このスレで会話してる横浜ファンそんな居ないと思うよ

223 17/11/18(土)03:33:19 No.466333480

個人的には大和より野上がいい

224 17/11/18(土)03:45:33 No.466334108

>煽りとかは置いといて大和ってうち確定みたいな報道あったっけ? >見逃してるだけ? 誰もそんな話してないよ 横浜が思ったよりマジで取りにいってる報道は沢山あるよ

225 17/11/18(土)03:54:34 No.466334573

にわかファン多すぎ問題

↑Top