ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/18(土)00:53:49 No.466312743
わたしハッサン好き
1 17/11/18(土)00:54:56 No.466313035
ハッサンだ
2 17/11/18(土)00:56:15 No.466313328
かっこいいよね…
3 17/11/18(土)00:57:43 No.466313661
兄貴って感じだけど相棒なの良いよね
4 17/11/18(土)00:58:19 No.466313764
一人旅の辛さから頼れる仲間加入が感慨深い
5 17/11/18(土)00:59:04 No.466313912
捨て身でストーンビーストを殺すマン
6 17/11/18(土)01:00:55 No.466314287
大工の息子
7 17/11/18(土)01:01:15 No.466314365
スレッドを立てた人によって削除されました
8 17/11/18(土)01:01:23 No.466314394
人気があるのも頷ける 単純にかっこいいもん
9 17/11/18(土)01:01:52 No.466314506
ハッサンが世界を救う旅に同行した理由は結局のとこ困ってる友達を助けたいからだよね ホント男気の塊
10 17/11/18(土)01:02:12 No.466314573
>大工の息子 イエスハッサン
11 17/11/18(土)01:02:27 No.466314619
イケメンではなく男前
12 17/11/18(土)01:03:02 No.466314754
石島土門が好きな人はハッサンも好きそう
13 17/11/18(土)01:03:24 No.466314823
会話に感じるそこはかとない優しさ
14 17/11/18(土)01:04:10 No.466314969
>石島土門が好きな人はハッサンも好きそう そこにタイラーさんを加えたらモヒカン界の三大男前が完成
15 17/11/18(土)01:04:18 No.466315003
6は普通に村降りて隣の村に行くまでの時点で難易度高いからな… 複数で襲ってくるのやめろタマネギ野郎
16 17/11/18(土)01:04:21 No.466315015
善意しかないからいちばんホッとする関係だよね
17 17/11/18(土)01:05:42 No.466315284
アモスも好き 主人公、ハッサン、アモス、ミレーユが最後までスタメンだった
18 17/11/18(土)01:06:33 No.466315438
基本的に運命に導かれた仲間ってのがドラクエのパーティーだがハッサンは導かれたんじゃなく自分の意思でレイドックを目指してるのがポイント高い
19 17/11/18(土)01:08:00 No.466315761
>複数で襲ってくるのやめろタマネギ野郎 オニオーン×6
20 17/11/18(土)01:08:05 No.466315777
正拳突きで世界を救う男
21 17/11/18(土)01:08:16 No.466315821
なんか大変そうだから駆けつけたぜ!は男気に溢れすぎてる
22 17/11/18(土)01:08:42 No.466315903
オニオーンよりもシールド小僧の方が印象深い 二体出たらはい終わり
23 17/11/18(土)01:09:13 No.466315995
>なんか大変そうだから駆けつけたぜ!は男気に溢れすぎてる 惚れてまうやろ…
24 17/11/18(土)01:09:16 No.466316005
スレッドを立てた人によって削除されました
25 17/11/18(土)01:10:18 No.466316210
>主人公、ハッサン、アモス、ミレーユが最後までスタメンだった アチャー
26 17/11/18(土)01:11:38 No.466316476
ネーミングセンスがやたらとかっこいいハッサン
27 17/11/18(土)01:11:46 No.466316501
主人公が女だったらファーストコンタクトでヤバかっただろうな
28 17/11/18(土)01:12:03 No.466316558
ムドーもデスタムーアも強いし6はやっぱり難しい印象
29 17/11/18(土)01:12:21 No.466316616
>ネーミングセンスがやたらとかっこいいハッサン 馬→ファルシオン 船→ミルフィーユ
30 17/11/18(土)01:13:09 No.466316783
>ムドーもデスタムーアも強いし6はやっぱり難しい印象 過大評価しすぎ
31 17/11/18(土)01:13:19 No.466316812
雑魚がやたら嫌らしいのは間違いないな ハッサンと二人旅のときに出てくる通常攻撃で麻痺らせてくる蜂とか
32 17/11/18(土)01:13:28 No.466316831
>主人公が女だったらファーストコンタクトでヤバかっただろうな 王子にいきなりタックルかますとか襲撃にしか見えないからな…
33 17/11/18(土)01:14:44 No.466317096
>王子にいきなりタックルかますとか襲撃にしか見えないからな… 姫なら曲がり角で食パン咥えながらぶつかるシチュエーションに
34 17/11/18(土)01:15:47 No.466317313
最高の戦力 最高の友達 最高の相棒
35 17/11/18(土)01:17:14 No.466317609
とびひざげり すてみ におうだち せいけんづき ゲントの杖があれば無職でもほぼパラディン
36 17/11/18(土)01:18:48 No.466317874
思えば最初の仲間がモヒカンマッチョとか 凄い時代だった 11見る限りこれからハッサンみたいなキャラが出てくることはないだろうし
37 17/11/18(土)01:21:32 No.466318340
カタログにやけに安心感あるなと思ったらハッサンがいた
38 17/11/18(土)01:22:53 No.466318564
CV梁田
39 17/11/18(土)01:22:58 No.466318577
大工の息子はなんで王子と一緒に魔王倒しに行くことになったんだっけ
40 17/11/18(土)01:23:23 No.466318658
スレッドを立てた人によって削除されました
41 17/11/18(土)01:24:45 No.466318878
>大工の息子はなんで王子と一緒に魔王倒しに行くことになったんだっけ 主人公が困ってることを聞きつけて参戦
42 17/11/18(土)01:24:51 No.466318899
最初は国が困ってそうだな助けに行くか!って感じのはず
43 17/11/18(土)01:25:30 No.466319019
敗北して記憶は失っても心折れずに再び立ち上がるハッサンこそ 魔王ムドーが最も恐れる力を持つ男だった
44 17/11/18(土)01:25:48 No.466319071
オカマのダンサーもハッサンに負けないくらい尖っていると思う
45 17/11/18(土)01:26:09 No.466319126
スレッドを立てた人によって削除されました
46 17/11/18(土)01:27:06 No.466319311
魔王の自宅に飾られる男前
47 17/11/18(土)01:27:36 No.466319406
>魔王の自宅に飾られる男前 金剛力士みたいなイメージ
48 17/11/18(土)01:27:56 No.466319460
でもせいけんづきの習得タイミングだけは完全に罠だよね
49 17/11/18(土)01:28:38 No.466319588
ドランゴ ハッサン アモス 主人公いいよね…
50 17/11/18(土)01:28:50 No.466319620
>でもせいけんづきの習得タイミングだけは完全に罠だよね 岩石耐性なんか知らないよ…
51 17/11/18(土)01:29:09 No.466319688
>ドランゴ ハッサン アモス 主人公いいよね… 女の子がいない…
52 17/11/18(土)01:29:27 fFqiLQE. No.466319740
ドラクエストーンには流石に出れなかったな 中川翔子よりこっちのが個性出そうな気もするけど
53 17/11/18(土)01:29:37 No.466319770
スレッドを立てた人によって削除されました
54 17/11/18(土)01:29:51 No.466319807
ムドーの側近は吹っ飛ばせるしまぁ戦力にはなると思う ムドーはうn…
55 17/11/18(土)01:31:28 No.466320054
>中川翔子よりこっちのが個性出そうな気もするけど そっちは堀井さんのお気に入りだからね…
56 17/11/18(土)01:33:17 No.466320328
まぁアリーナ相手は流石に分が悪い
57 17/11/18(土)01:34:36 No.466320510
テリーさんやアリーナと比べたらさすがにな…
58 17/11/18(土)01:36:15 No.466320745
こんな見た目なのにまるでホモ感が無いのは何なんだろうな
59 17/11/18(土)01:36:31 No.466320787
オカマは割とステレオタイプじゃないか こっちはなんか当時でもあまり類を見ないというかネタ切れでもしたのかって感があったよ 結果的にシリーズの中でもキャラ立ってるけど
60 17/11/18(土)01:36:39 No.466320809
本気出す前なら8割くらい当たるし…
61 17/11/18(土)01:36:44 No.466320823
テリーさんにも人気に見合う実力があればいいんだけど
62 17/11/18(土)01:36:58 No.466320851
667におうだち場に出た時対象破壊くらい盛られてもいい
63 17/11/18(土)01:37:23 No.466320925
バレンタインだったかの人気投票で一位取ってたよね
64 17/11/18(土)01:37:54 No.466320996
>テリーさんにも人気に見合う実力があればいいんだけど ヒーローズでは強い!
65 17/11/18(土)01:38:15 No.466321051
6のスマホ版やろうと思うけど購入済み「」はおらんか
66 17/11/18(土)01:38:17 No.466321057
スレッドを立てた人によって削除されました
67 17/11/18(土)01:38:18 No.466321058
テリーはむしろ本編でわざわざ削られてたという方が正しい
68 17/11/18(土)01:38:46 No.466321133
>こっちはなんか当時でもあまり類を見ないというかネタ切れでもしたのかって感があったよ ていうかドラクエで唯一主人公の相棒って表現が似合う仲間
69 17/11/18(土)01:39:25 No.466321215
カミュ…
70 17/11/18(土)01:39:26 No.466321217
>6のスマホ版やろうと思うけど購入済み「」はおらんか DSやってない もしくは強いテリーさんが見たいならやるべき
71 17/11/18(土)01:39:36 No.466321238
ヒーローズではパワー=ジャスティスを体現した男
72 17/11/18(土)01:40:15 No.466321321
>バレンタインだったかの人気投票で一位取ってたよね 女子よりも男子に告白されまくってたよ…
73 17/11/18(土)01:40:20 fFqiLQE. No.466321334
スマホのテリー基礎ステにBuffかかってんだっけか
74 17/11/18(土)01:42:10 No.466321630
>スマホのテリー基礎ステにBuffかかってんだっけか ステータス強化は素早さだけ 職歴がえげつない
75 17/11/18(土)01:49:57 No.466322815
>ヒーローズではパワー=ジャスティスを体現した男 難点はやることがシンプルすぎて飽きがくることかな… もう蹴って避けて隙に正拳突きだけで最初から終わりまで行けるって
76 17/11/18(土)01:51:25 No.466323024
次スレ必要?