17/11/16(木)23:34:14 くそ漏... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/16(木)23:34:14 No.466098390
くそ漏らしVSくそ漏らしはくそ漏らしの勝ち
1 17/11/16(木)23:35:51 No.466098769
ついに死にそうで困る
2 17/11/16(木)23:37:07 No.466099056
侘びパンチ!
3 17/11/16(木)23:37:57 No.466099284
宗匠パンチがマジ名シーンすぎた
4 17/11/16(木)23:39:42 No.466099762
パンチは笑った 自分も不意を突かれた
5 17/11/16(木)23:40:53 No.466100056
宗匠は最期に織部の本質を教えてくれたからね そりゃあ宗匠の真似じゃだめだよね
6 17/11/16(木)23:41:35 No.466100275
おかしい…宗匠は単なる魚屋のはず…
7 17/11/16(木)23:42:50 No.466100696
見開きでうんこ漏らすとは思わなかったよ…
8 17/11/16(木)23:46:12 No.466101606
(ノーモーション侘び数寄パンチ)
9 17/11/16(木)23:53:10 No.466103401
次回どうなるんだろうな 表向きは一族郎党とは言ってても今回の一笑でおせん達はひそかに無事とかないかな
10 17/11/17(金)00:01:35 No.466105527
夕方のスレで「」とへうげものの話いっぱいできて楽しかったけど ああホントに終わるんだなって…
11 17/11/17(金)00:02:35 No.466105797
今週の読んでちょっとコンビニで泣きそうになっちゃったよ糞漏らしてる話なのに
12 17/11/17(金)00:05:37 No.466106594
あの世で茶を点てまするからの宗匠の顔面パンチ
13 17/11/17(金)00:06:31 No.466106847
でも宗匠はああいうことする
14 17/11/17(金)00:07:48 No.466107217
来週年代ジャンプしてそう 首切るシーンは多分描かないよね
15 17/11/17(金)00:08:16 No.466107339
見開きで味噌ニンニクとは恐れ入った… そりゃ笑う
16 17/11/17(金)00:09:21 No.466107640
ジジィの腐れうんことか片づける人可哀想
17 17/11/17(金)00:09:30 No.466107680
ついに終わるのか…
18 17/11/17(金)00:10:37 No.466107978
隔週とはいえ10年以上も連載してるんだな
19 17/11/17(金)00:11:22 No.466108198
宗匠は最後まで宗匠だった
20 17/11/17(金)00:11:32 No.466108246
点てまする相手の中に蒲生入ってた? 葉っぱみたいので風呂入ってる人
21 17/11/17(金)00:11:56 No.466108345
アニメ化しねえかなぁ
22 17/11/17(金)00:12:07 No.466108388
へうげのためだけにモーニング読み続けてたけど それも終わりか 時代の節目ってやつやね
23 17/11/17(金)00:12:29 No.466108485
>実写化しねえかなあ
24 17/11/17(金)00:12:42 No.466108556
これも終わるしセンゴクも終わりが見えてるし 10年越しで追ってきた作品が終わるのお辛い いや完走してくれたのはうれしいんだけど
25 17/11/17(金)00:13:16 No.466108686
モーニングから歴史モノがなくなる…
26 17/11/17(金)00:13:33 No.466108767
モーニングマジで読む漫画なくなる… バンデットなんで切ったのよ…
27 17/11/17(金)00:14:37 No.466109033
モーニング野球しかしてないわ
28 17/11/17(金)00:14:58 No.466109127
>葉っぱみたいので風呂入ってる人 入ってた 有楽さんたちと温泉行ったシーンだね
29 17/11/17(金)00:15:55 No.466109379
>これも終わるしセンゴクも終わりが見えてるし いやいや最終章とは銘打ってるけど長いのここからだろう
30 17/11/17(金)00:16:27 No.466109538
次回とっくに死んでる所から始まるのかな 流石に刀止まらないか…
31 17/11/17(金)00:16:36 No.466109574
>モーニングマジで読む漫画なくなる… >バンデットなんで切ったのよ… 売れてなさすぎるんだよ!
32 17/11/17(金)00:16:50 No.466109637
ひさしぶりに見たらジパングぽろっと終わってた 最後まで地味だった
33 17/11/17(金)00:17:39 No.466109849
よかった… 最高によかった
34 17/11/17(金)00:17:40 No.466109851
センゴクはむしろこっからが本番だよね…
35 17/11/17(金)00:18:20 No.466110017
仮に大御所様が刀下すのやめても腹切っちゃった時点で死は避けられんしなぁ
36 17/11/17(金)00:18:21 No.466110023
最近のモーニングはゆるい漫画増えてきてるね…個人的には楽しく読んでるが
37 17/11/17(金)00:18:21 No.466110025
あじか売りという超懐かしワードがここで出てくるとは… 完全にやられましたよ私は
38 17/11/17(金)00:19:39 No.466110332
>モーニングマジで読む漫画なくなる… >バンデットなんで切ったのよ… バンデット好きだったけど切られたのもちょっとわかる どんどん構図が微妙になっていったように感じてた アシの不足とか体調とか悪くなってたんじゃないかなって
39 17/11/17(金)00:20:02 No.466110434
バンデットはまあ面白いけど全く売れないだろうなってのはよくわかるので何とも… 上赤坂城の戦い早めに切り上げて別行動になったあたりで覚悟はしてた
40 17/11/17(金)00:20:30 No.466110538
ピチピチピーチ
41 17/11/17(金)00:21:04 No.466110696
なんやかんやあの必死さをゲヒ殿は好きだったんだろうなって
42 17/11/17(金)00:21:35 No.466110829
>センゴクはむしろこっからが本番だよね… 大復活にスレ画の娘が関わってそうだしスレ画出てくるかもね
43 17/11/17(金)00:21:57 No.466110908
毎回主要キャラ死ぬシーンは漫画史に残るレベルですげえよなこの漫画
44 17/11/17(金)00:22:39 No.466111052
>モーニングから歴史モノがなくなる… まだジャンヌ・ダルクの漫画があるじゃろ
45 17/11/17(金)00:22:54 No.466111102
>なんやかんやあの必死さをゲヒ殿は好きだったんだろうなって 酒井殿の海老すくいマジファインプレー
46 17/11/17(金)00:22:56 No.466111113
>毎回主要キャラ死ぬシーンは漫画史に残るレベルですげえよなこの漫画 住み慣れた
47 17/11/17(金)00:23:52 No.466111329
>毎回主要キャラ死ぬシーンは漫画史に残るレベルですげえよなこの漫画 (ロケットパンチ)
48 17/11/17(金)00:24:16 No.466111426
笑っちゃったかー…
49 17/11/17(金)00:24:33 No.466111506
鬼灯が安定して面白い限りは私はモーニングを見捨てませんよ
50 17/11/17(金)00:24:45 No.466111554
コウノトリ好きだし…
51 17/11/17(金)00:25:00 No.466111615
>毎回主要キャラ死ぬシーンは漫画史に残るレベルですげえよなこの漫画 クイズダービー
52 17/11/17(金)00:25:12 No.466111668
丸太漫画が楽しみかな
53 17/11/17(金)00:25:21 No.466111701
「愛よ」とか 「住み慣れた」とか
54 17/11/17(金)00:25:35 No.466111754
>上赤坂城の戦い早めに切り上げて別行動になったあたりで覚悟はしてた ちーはーやーじょーうー!
55 17/11/17(金)00:26:16 No.466111887
バンデッドあれで終わりだったの!?
56 17/11/17(金)00:26:24 No.466111917
>コウノトリ好きだし… 時々どうしようもなく辛い話があってかなり落ち込む
57 17/11/17(金)00:27:07 No.466112101
明智が妻の話せむは連載で読んでて そう来たか―ってなった
58 17/11/17(金)00:27:13 No.466112123
ジャイキリも話動きそうだな
59 17/11/17(金)00:27:43 No.466112231
>時々どうしようもなく辛い話があってかなり落ち込む 産後鬱の話が重すぎて…
60 17/11/17(金)00:28:03 No.466112308
早く帰ってきてくれチェーザレとバガボンド…
61 17/11/17(金)00:28:57 No.466112504
>早く帰ってきてくれチェーザレとバガボンド… アレまだやってんの!?
62 17/11/17(金)00:29:00 No.466112515
コウノドリはドラマの方がかなり原作リスペクトしてるらしいけど あんまり原作リスペクトしすぎるとキッツい話が実写で洒落にならないダメージ与えにこない…?
63 17/11/17(金)00:29:57 No.466112730
バガボンドって今話どこだっけ…?
64 17/11/17(金)00:30:49 No.466112923
電子に移った時俺のバガボンドは終わっている
65 17/11/17(金)00:31:06 No.466112997
>>これも終わるしセンゴクも終わりが見えてるし >いやいや最終章とは銘打ってるけど長いのここからだろう 15巻縛りで小田原陣で終わりって作者がアナウンスしてるから長くて2年はかからんと思うよ
66 17/11/17(金)00:32:15 No.466113254
>時々どうしようもなく辛い話があってかなり落ち込む 妊婦簡単に死にすぎじゃない?と思ったら本当にあんな簡単に死ぬらしくてつらい