虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/16(木)23:33:57 黄金の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/16(木)23:33:57 No.466098329

黄金の太陽面白かったなぁ

1 17/11/16(木)23:35:32 No.466098696

そうよな

2 17/11/16(木)23:36:20 No.466098862

名前は聞くが隠れた名作的なやつなんだっけ

3 17/11/16(木)23:36:37 No.466098926

なんか独特な日本語

4 17/11/16(木)23:38:22 No.466099390

ジャスミンの戦闘曲好きだった すぐ聴けなくなっちゃうけど

5 17/11/16(木)23:38:26 No.466099417

プルプルしてる

6 17/11/16(木)23:39:22 No.466099656

やっぱり蘇生技は水属性じゃなくて地属性であるべきだよ

7 17/11/16(木)23:39:52 No.466099799

なんか相手が言ったことそのまま復唱してたのといい所で次作へ続くされてえっってなったのしか覚えてない 前後編だってプレイしてた当時知らなくて物凄い衝撃だった

8 17/11/16(木)23:40:49 No.466100036

デュラハン強すぎ問題

9 17/11/16(木)23:41:38 No.466100297

桜庭の全盛期

10 17/11/16(木)23:42:12 No.466100503

トレントに木に変えられた人間怖すぎ

11 17/11/16(木)23:42:26 No.466100573

火のエナジストのボスが使うライジングドラゴンが強かった

12 17/11/16(木)23:43:25 No.466100853

手堅い作りのRPGという印象が残ってる

13 17/11/16(木)23:44:18 No.466101102

船の漕ぎ手呼びに行くのめっちゃめんどくさい

14 17/11/16(木)23:45:13 No.466101362

世界崩壊クラスの攻撃しておいて主人公たちに当たるのは コース外れたビーム一本だけのルインクラスト良いよね…

15 17/11/16(木)23:46:46 No.466101751

召喚がバリエーションに富んでて好きだ カキ氷機とかICBMとか

16 17/11/16(木)23:48:11 No.466102129

>ジャスミンの戦闘曲好きだった >すぐ聴けなくなっちゃうけど ジャスミン入れて(先頭だったかも)ロビンとガルシアをパーティーから外せば聴けるよ

17 17/11/16(木)23:48:19 No.466102173

可愛いよねメガエラ

18 17/11/16(木)23:48:52 No.466102315

世界の端が本当に崖なのいいよね…

19 17/11/16(木)23:50:40 No.466102795

船手に入れたときのワクワク感

20 17/11/16(木)23:53:06 No.466103386

>やっぱり蘇生技は水属性じゃなくて火属性であるべきだよ

21 17/11/16(木)23:53:08 No.466103390

SEが凝ってる

22 17/11/16(木)23:53:09 No.466103397

ギミックがたるくてめんどうなのばっかだった印象

23 17/11/16(木)23:54:11 No.466103643

リード!

24 17/11/16(木)23:54:16 No.466103667

レべリングサボるとすすめない

25 17/11/16(木)23:56:54 No.466104324

スロットマシンにハマって先に進むのを忘れた

26 17/11/16(木)23:57:17 No.466104402

いろいろと凝った演出が多かった

27 17/11/16(木)23:57:23 No.466104437

>トレントに木に変えられた人間怖すぎ 川に引っかかってる木人を流されないようにしてからボス倒さないと川の上で人間に戻ってそのまま溺死しちゃうんだよね...

28 17/11/17(金)00:02:10 No.466105689

普通の会話と心を読むとで台詞も大ボリューム

29 17/11/17(金)00:02:37 No.466105803

次どこ行くかわかんなくて積んだ ギミックのたびに超能力総当たりするのがダルくてモチベーションもたない

30 17/11/17(金)00:06:36 No.466106864

ラスボス倒した直後のちょっとだけ自分で操作できるシーンであるキャラにストップかけて話しかけると 顔ウインドウがすぐ後のイベントで出てくるキャラに変わってる小技があった

31 17/11/17(金)00:08:06 No.466107283

砂漠の砂嵐に飛び込むと隠しダンジョンとかあった覚えがある

32 17/11/17(金)00:08:10 No.466107306

バビはしにました。

33 17/11/17(金)00:10:36 No.466107976

ちょくちょく日本語怪しくなる

34 17/11/17(金)00:11:13 No.466108155

曲の出だしがTOD2の戦闘曲と同じ曲があったのを覚えてるわ

35 17/11/17(金)00:11:29 No.466108237

素直に飛び降りると言えばいい所をダイブするとか言ったり いや別にそんなに気にしてねえけど

36 17/11/17(金)00:12:21 No.466108443

あなたは心の底からくさっていますわ。

37 17/11/17(金)00:13:20 No.466108700

そうよな

38 17/11/17(金)00:18:14 No.466109994

戦闘画面のアングルがプレイヤーパートと敵パートで変わって臨場感が当時の携帯機RPGの中でもトップクラスだった 海外のゲームレビューでも大体戦闘褒められてGBAソフトランクでもよく入ってて凄いと思う

39 17/11/17(金)00:18:38 No.466110085

宝島の謎解き難しすぎる…

40 17/11/17(金)00:18:56 No.466110153

演出面に関してはほぼ文句ないからねえ

↑Top