虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/16(木)22:31:52 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/16(木)22:31:52 No.466081782

https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime 【アニメ化20周年記念】金田一少年の事件簿 #28〜30 「幽霊客船殺人事件」ファイル1~3

1 17/11/16(木)22:32:05 No.466081844

最低だよ…

2 17/11/16(木)22:32:07 No.466081850

アエラって…

3 17/11/16(木)22:32:09 No.466081860

いつきさんを見習えいつきさんを

4 17/11/16(木)22:32:16 No.466081890

こいつもオリエンタル関係者か

5 17/11/16(木)22:32:16 No.466081897

最低だないつきさん

6 17/11/16(木)22:32:17 No.466081902

これはゴミみたいな記事じゃないらしい

7 17/11/16(木)22:32:19 No.466081908

はじめちゃん飛び込む意味あった…?

8 17/11/16(木)22:32:20 No.466081919

なんかオッサン人が変わってない?

9 17/11/16(木)22:32:21 No.466081925

いつきさんと同レベル

10 17/11/16(木)22:32:23 No.466081935

自殺する女撮影してもスクープにはならねえだろ

11 17/11/16(木)22:32:36 No.466082000

その雑誌いつも持ち歩いてんのか…

12 17/11/16(木)22:32:37 No.466082009

クソ野郎ですね

13 17/11/16(木)22:32:42 No.466082029

自分から殺される原因をばら撒いていくスタイル

14 17/11/16(木)22:32:43 No.466082037

おっさんお前だったのか

15 17/11/16(木)22:33:05 No.466082138

何故記事でピュリツァー賞?

16 17/11/16(木)22:33:21 No.466082196

これ船員みんな殺されたから船ごと沈めて全滅狙いなんだろうな

17 17/11/16(木)22:33:44 No.466082298

島田!島よ!島田…

18 17/11/16(木)22:33:44 No.466082299

島編が始まる

19 17/11/16(木)22:33:49 No.466082320

>その雑誌いつも持ち歩いてんのか… 唯一の派手な功績だし…

20 17/11/16(木)22:34:05 No.466082383

ひとだ!

21 17/11/16(木)22:34:08 No.466082394

おっさんだけ戦中の乗組員みたいだ

22 17/11/16(木)22:34:08 No.466082400

島編か 長くなるな

23 17/11/16(木)22:34:15 No.466082441

え!?もしかして陸上編もあるの!?

24 17/11/16(木)22:34:37 No.466082537

瓶詰地獄?

25 17/11/16(木)22:34:38 No.466082544

船で巨大な密室ネタだけじゃなくて無人島ネタもぶっこむの? やたらと盛り沢山すぎない?

26 17/11/16(木)22:34:41 No.466082567

原作でもこんな島パートあったっけ

27 17/11/16(木)22:34:48 No.466082597

どうせこの島の名前は死神島とかそんなやつ

28 17/11/16(木)22:34:49 No.466082606

金田一と無人島という最高にマッチする組み合わせ

29 17/11/16(木)22:34:50 No.466082607

みんな降りたんか

30 17/11/16(木)22:34:51 No.466082611

サッ

31 17/11/16(木)22:34:55 No.466082632

あれ原作にこんな展開あったかな

32 17/11/16(木)22:34:59 No.466082652

上陸したの覚えてないなあ

33 17/11/16(木)22:35:08 No.466082691

サッ

34 17/11/16(木)22:35:08 No.466082694

オオオ イイイ

35 17/11/16(木)22:35:11 No.466082701

フィールドが広まりすぎだ

36 17/11/16(木)22:35:12 No.466082704

単独行動はやめろ!

37 17/11/16(木)22:35:13 No.466082706

原作にはこのパートなかったような…

38 17/11/16(木)22:35:14 No.466082713

おいボーイスカウト

39 17/11/16(木)22:35:20 No.466082744

ボーイスカウト経験者だろお前!

40 17/11/16(木)22:35:34 No.466082803

ボーイスカウトの知識を今こそいかせよ

41 17/11/16(木)22:35:42 No.466082841

このイケメンが犯人だろ

42 17/11/16(木)22:36:26 No.466083027

おっさんが刑事っぽいことしてる

43 17/11/16(木)22:36:35 No.466083062

ははーんこいつが犯人だなー

44 17/11/16(木)22:36:46 No.466083117

オイオイオイ

45 17/11/16(木)22:36:56 No.466083162

ニオコマドの呪い…というわけか

46 17/11/16(木)22:37:04 No.466083203

おめー土地勘もない島を一人で出歩いて大丈夫?

47 17/11/16(木)22:37:23 No.466083277

怪しすぎる

48 17/11/16(木)22:37:24 No.466083283

ネモ船長!

49 17/11/16(木)22:37:30 No.466083314

しかし回によって作画がコロコロ変わるな 東アニだからローテーションの所為なんだろうけど

50 17/11/16(木)22:37:47 No.466083381

そんな見え見えの罠に・・・

51 17/11/16(木)22:37:54 No.466083411

サッ

52 17/11/16(木)22:38:13 No.466083515

キー

53 17/11/16(木)22:38:16 No.466083525

ぐえー!

54 17/11/16(木)22:38:17 No.466083530

キー!

55 17/11/16(木)22:38:21 No.466083547

アァーーーーーー

56 17/11/16(木)22:38:22 No.466083551

キー

57 17/11/16(木)22:38:23 No.466083560

キー!

58 17/11/16(木)22:38:26 No.466083569

キー!

59 17/11/16(木)22:38:27 No.466083572

本来いない人が犯人なの?

60 17/11/16(木)22:38:30 No.466083583

クズがどんどん死んでいく

61 17/11/16(木)22:38:47 No.466083659

あの船長いつ仕込んだんだろう

62 17/11/16(木)22:38:52 No.466083674

オリエンタル号は殺人事件生み出しすぎじゃない?

63 17/11/16(木)22:40:00 No.466083961

にゃー

64 17/11/16(木)22:40:08 No.466083993

サスケェ!

65 17/11/16(木)22:40:09 No.466083997

いやなやつがしんだ

66 17/11/16(木)22:40:11 No.466084004

ぬああああ!!

67 17/11/16(木)22:40:19 No.466084036

ロボだったのか…

68 17/11/16(木)22:40:20 No.466084037

※原作→アニメで唯一の犯人に殺される改変を食らった被害者です

69 17/11/16(木)22:40:24 No.466084058

チャラ男すっかり意気消沈…

70 17/11/16(木)22:40:31 No.466084083

事故じゃない?

71 17/11/16(木)22:40:41 No.466084124

撮ってはいけないものを撮った系か

72 17/11/16(木)22:40:49 No.466084159

夕日を撮ろうとって

73 17/11/16(木)22:40:52 No.466084174

メンタル弱いなチャラ男

74 17/11/16(木)22:40:59 No.466084207

チャラ男が犯人だ

75 17/11/16(木)22:41:01 No.466084214

>※原作→アニメで唯一の犯人に殺される改変を食らった被害者です やっぱ島編はアニオリか

76 17/11/16(木)22:41:06 No.466084244

>※原作→アニメで唯一の犯人に殺される改変を食らった被害者です 原作で死んでないの!???

77 17/11/16(木)22:41:16 No.466084286

いや死体はありますよね?

78 17/11/16(木)22:41:27 No.466084327

あの無人島編必要だった?

79 17/11/16(木)22:41:38 No.466084368

遠野か

80 17/11/16(木)22:41:48 No.466084419

>※原作→アニメで唯一の犯人に殺される改変を食らった被害者です つまり解決に一切関係のない殺人だこれ…

81 17/11/16(木)22:41:50 No.466084432

やっぱ犯人遠野ってことじゃん

82 17/11/16(木)22:42:03 No.466084490

急にビビりだしたロン毛怪しいな モールスも読めるし

83 17/11/16(木)22:42:13 No.466084542

あぁ…ここで全部思い出した…

84 17/11/16(木)22:42:31 No.466084618

写真に証拠が映ったとかそんなんかと思った

85 17/11/16(木)22:42:33 No.466084632

チャラ夫は大学デビューでもしたのか

86 17/11/16(木)22:42:40 No.466084657

わからない…

87 17/11/16(木)22:42:41 No.466084664

犯人女率高いな 今回もマッスル犯人なんだろうか

88 17/11/16(木)22:42:47 No.466084682

コワイ!

89 17/11/16(木)22:42:56 No.466084719

早口に

90 17/11/16(木)22:43:03 No.466084751

美雪はバカだな・・・

91 17/11/16(木)22:43:05 No.466084757

シャワーシーンやれよ わかってねえな 美雪の存在価値がなくなるだろ

92 17/11/16(木)22:43:09 No.466084782

アルフの母星の滅んだ原因だ

93 17/11/16(木)22:43:25 No.466084850

小説だと裸だったな

94 17/11/16(木)22:43:27 No.466084856

はじめちゃん割りと偶然に助けられてること多いよね

95 17/11/16(木)22:43:29 No.466084869

あんなに序盤飛ばしてたのに随分間を取るな…

96 17/11/16(木)22:43:34 No.466084893

謎はすべて解けた!

97 17/11/16(木)22:43:45 No.466084945

>小説だと裸だったな ちょっと買ってくる

98 17/11/16(木)22:43:49 No.466084962

ホモよ!

99 17/11/16(木)22:44:25 No.466085110

おっさんよくこの状況でパジャマでネられるな

100 17/11/16(木)22:45:19 No.466085344

記者の人は予定外ってことはなにかで殺さなきゃならない理由ができたんだ 写真か記事のどっちかだな…

101 17/11/16(木)22:46:00 No.466085548

勝利確定台詞

102 17/11/16(木)22:46:06 No.466085569

クールに言うねえ 疲れてるのかな

103 17/11/16(木)22:46:34 No.466085697

この悲しい感じは!

104 17/11/16(木)22:46:52 No.466085775

ブラフか

105 17/11/16(木)22:47:02 No.466085813

突然興奮するおじさん

106 17/11/16(木)22:47:03 No.466085820

なにィ

107 17/11/16(木)22:47:06 No.466085829

ジジイやはりおまえだったのか…

108 17/11/16(木)22:47:09 No.466085845

芝居か

109 17/11/16(木)22:47:13 No.466085864

ジジィ!

110 17/11/16(木)22:47:13 No.466085865

!?

111 17/11/16(木)22:47:19 No.466085887

ぶっぱ犯人指定

112 17/11/16(木)22:47:20 No.466085900

この流れイケメン犯人かと思ったが違うのか

113 17/11/16(木)22:47:29 No.466085936

お爺ちゃんだからね…

114 17/11/16(木)22:47:32 No.466085954

ハゲてるからな

115 17/11/16(木)22:47:36 No.466085976

オールヒロユキ

116 17/11/16(木)22:47:44 No.466086011

やべーぞ!

117 17/11/16(木)22:47:51 No.466086046

オッサンたちの落ち度だろこれ!

118 17/11/16(木)22:47:51 No.466086047

金田一の犯人なら道連れぐらいやるわ…

119 17/11/16(木)22:47:54 No.466086058

木っ端微塵は言い過ぎでは

120 17/11/16(木)22:48:00 No.466086083

せめて他人巻き込むのやめろ!

121 17/11/16(木)22:48:01 No.466086090

なーんだ3話で終わるじゃなーい

122 17/11/16(木)22:48:02 No.466086095

こうやって犯人をあぶりだすわけだ

123 17/11/16(木)22:48:15 No.466086148

尺稼ぎかな

124 17/11/16(木)22:48:23 No.466086199

今回溜めがおおいな!

125 17/11/16(木)22:48:27 No.466086215

この回顔の描き方なんか個性的だな

126 17/11/16(木)22:48:35 No.466086243

めっちゃ尺稼いでる

127 17/11/16(木)22:48:36 No.466086250

力技すぎない?

128 17/11/16(木)22:48:37 No.466086252

プルアーップ ウィーウィー

129 17/11/16(木)22:48:42 No.466086269

長い

130 17/11/16(木)22:48:42 No.466086272

尺余り過ぎる…

131 17/11/16(木)22:48:45 No.466086282

これで運転できるやつが犯人

132 17/11/16(木)22:48:47 No.466086289

さっきからテンポ悪いな

133 17/11/16(木)22:48:49 No.466086301

黒い奴!

134 17/11/16(木)22:48:52 No.466086312

俺船の操縦の仕方ボーイスカウトで習ったんだ!

135 17/11/16(木)22:48:52 No.466086313

ここで尺稼ぐならもうちょっと序盤の展開をゆっくりだな・・・

136 17/11/16(木)22:48:56 No.466086324

給仕の女?

137 17/11/16(木)22:49:02 No.466086352

全員分やってて駄目だった

138 17/11/16(木)22:49:05 No.466086366

オリエンタル話とか色々あるから次まで溜めないとね…

139 17/11/16(木)22:49:10 No.466086390

尺余ってるーー!?

140 17/11/16(木)22:49:31 No.466086476

ジジイ犯人じゃないの?

141 17/11/16(木)22:49:32 No.466086481

このシルエットは

142 17/11/16(木)22:49:39 No.466086506

いぐちくんお前…

143 17/11/16(木)22:49:43 No.466086520

誰だこれー?

144 17/11/16(木)22:49:50 No.466086548

いぐちくんだったか…

145 17/11/16(木)22:49:53 No.466086561

やっぱり遠野だったな

146 17/11/16(木)22:49:58 No.466086587

犯人罠にはめる芝居好きだよね金田一

147 17/11/16(木)22:50:00 No.466086594

これ確か犯人の回想が結構えぐかった記憶がある

148 17/11/16(木)22:50:01 No.466086597

え?爺さんのアレも演技なの? 刃物ちらつかせてアレは許されるの?

149 17/11/16(木)22:50:06 No.466086620

ちゃんとウオって言ったなはじめちゃん

150 17/11/16(木)22:50:08 No.466086632

ブボボッ

151 17/11/16(木)22:50:17 No.466086660

明日までお預けかー

152 17/11/16(木)22:50:26 No.466086708

3000円貸してくれ

153 17/11/16(木)22:50:28 No.466086713

真犯人が別の犯人出てきたことでまず疑問を持つと思うんですけど…?

154 17/11/16(木)22:50:29 No.466086722

>やっぱり遠野だったな (胸の辺りを破くはじめちゃん)

155 17/11/16(木)22:50:31 No.466086737

お前だ!ビシッってやらない時は多分…

156 17/11/16(木)22:50:32 No.466086739

生き残りたい

157 17/11/16(木)22:50:36 No.466086766

生きてたのか遠野…

158 17/11/16(木)22:50:36 No.466086770

映像同じ?

159 17/11/16(木)22:50:42 No.466086796

ブビマジ

160 17/11/16(木)22:50:46 No.466086814

ブビッあれ?

161 17/11/16(木)22:50:52 No.466086838

中途半端なタイミングで替わったな!?

162 17/11/16(木)22:50:55 No.466086857

ブビマジッ

163 17/11/16(木)22:50:56 No.466086862

ブビマジ首か

164 17/11/16(木)22:50:57 No.466086867

死んでる…

165 17/11/16(木)22:51:03 No.466086890

さりな…

166 17/11/16(木)22:51:05 No.466086903

ブビブビもう変わるのか

167 17/11/16(木)22:51:07 No.466086912

ブービーブービー

168 17/11/16(木)22:51:07 No.466086913

>真犯人が別の犯人出てきたことでまず疑問を持つと思うんですけど…? 内心めっちゃ焦るよね

169 17/11/16(木)22:51:09 No.466086921

次の話は来週までまたぐのか…

170 17/11/16(木)22:51:09 No.466086923

金田一って曲に恵まれないアニメだったんだな

171 17/11/16(木)22:51:09 No.466086927

ED映像無しなのか…

172 17/11/16(木)22:51:17 No.466086958

金田一も昨日全く関係ない人に包丁突きつけて脅してたしセーフ

173 17/11/16(木)22:51:19 No.466086965

あーこの頃はこういう本編からED映像持ってくる作品多かったよね

174 17/11/16(木)22:51:22 No.466086973

ファイル4まであると分割されちゃうんだよな

175 17/11/16(木)22:51:24 No.466086984

さりなは犠牲になったのだオリコンの犠牲にな

176 17/11/16(木)22:51:26 No.466086993

やっつけ感あるED

177 17/11/16(木)22:51:31 No.466087015

ブービーマジッ ブビマジッ

178 17/11/16(木)22:51:32 No.466087020

なんなのこの省力ED

179 17/11/16(木)22:51:34 No.466087026

むせ返る90年代臭…いい…

180 17/11/16(木)22:51:35 No.466087028

ブビが恋しい

181 17/11/16(木)22:51:39 No.466087045

知らない曲だ…

182 17/11/16(木)22:51:50 No.466087091

回想以外は使いまわしED

183 17/11/16(木)22:51:52 No.466087097

なんで椅子の下をくぐってんの

184 17/11/16(木)22:51:52 No.466087099

小室って感じの曲だな

185 17/11/16(木)22:51:55 No.466087116

普通なら犯人は爺の行動が理解できなくて罠適って思ったりするよね?

186 17/11/16(木)22:51:55 No.466087121

使いまわしだこれ

187 17/11/16(木)22:51:56 No.466087124

なんかブビマジと比べると物足りない曲だな…

188 17/11/16(木)22:51:57 No.466087130

>金田一って曲に恵まれないアニメだったんだな 昔は全然関係ないタイアップ曲多かった

189 17/11/16(木)22:51:57 No.466087131

ブービーマジックの方がノリノリで

190 17/11/16(木)22:51:58 No.466087136

>真犯人が別の犯人出てきたことでまず疑問を持つと思うんですけど…? 演技だと理解しててもあのまま放置だと座礁して大惨事確定なので… 金田一達とジジイの自爆テロだよ

191 17/11/16(木)22:51:58 No.466087139

この曲まったく記憶にないな・・・

192 17/11/16(木)22:52:06 No.466087166

ええ…解決編やらないの生殺しだよ

193 17/11/16(木)22:52:07 No.466087170

ブビブビ終わるの早くね!?

194 17/11/16(木)22:52:11 No.466087187

>なんで椅子の下をくぐってんの そら美雪のパンツみるためだよ

195 17/11/16(木)22:52:14 No.466087202

省エネEDすぎる

196 17/11/16(木)22:52:16 No.466087207

本編ダイジェストになってるとedの絵を用意できてないみたいでますますブビマジリストラなのかと勘ぐってしまう

197 17/11/16(木)22:52:22 No.466087232

ブビマジの映像使いまわしされててダメだった

198 17/11/16(木)22:52:25 No.466087242

なぜか5割アーティストのPVのOPのアニメもあるんですよ!

199 17/11/16(木)22:52:25 No.466087245

スイッチ入れすぎる…

200 17/11/16(木)22:52:30 No.466087260

>金田一って曲に恵まれないアニメだったんだな OPもEDも全然記憶に残ってない…

201 17/11/16(木)22:52:39 No.466087295

凄い顔してた

202 17/11/16(木)22:52:43 No.466087307

一体誰が犯人なんだ…

203 17/11/16(木)22:52:45 No.466087317

なんかネタバレしてない?

204 17/11/16(木)22:52:46 No.466087318

犯人誰なんだ…

205 17/11/16(木)22:52:47 No.466087326

おい出てんじゃねぇか!

206 17/11/16(木)22:52:49 No.466087330

何かっこつけた言いまわししてんだ

207 17/11/16(木)22:52:50 No.466087338

予告で犯人の姿と動機見えてるー!?

208 17/11/16(木)22:52:53 No.466087350

ED曲急遽変わったとかなの…?

209 17/11/16(木)22:52:57 No.466087359

三連キチガイ死体画像

210 17/11/16(木)22:52:57 No.466087361

予告で犯人を隠す気が無さすぎる

211 17/11/16(木)22:53:00 No.466087369

次氷橋か…タイムリーだな

212 17/11/16(木)22:53:00 No.466087370

ほぼほぼネタバレ次回予告だった…

213 17/11/16(木)22:53:00 No.466087372

>金田一って曲に恵まれないアニメだったんだな コンゴラッチェ!だけ覚えてる

214 17/11/16(木)22:53:02 No.466087381

なんだよ今の!?

215 17/11/16(木)22:53:02 No.466087384

最後のやめろや!

216 17/11/16(木)22:53:04 No.466087386

予告で犯人がわかってしまった

217 17/11/16(木)22:53:06 No.466087404

コナンは対照的にめっちゃ曲に恵まれてる気がする

218 17/11/16(木)22:53:08 No.466087411

死体ばっかりで吹く

219 17/11/16(木)22:53:08 No.466087412

雪の上の死体3連発

220 17/11/16(木)22:53:10 No.466087418

アベマの予告がひどい

221 17/11/16(木)22:53:22 No.466087466

金田一の恵まれなさに比べて当たりしかないるろ剣しゅごい…

222 17/11/16(木)22:53:31 No.466087494

>次氷橋か…タイムリーだな スガ橋渡るの超怖い…

223 17/11/16(木)22:53:31 No.466087497

こんな時間に機関車トーマスみたいやついるのかよ

224 17/11/16(木)22:53:32 No.466087498

トーマスのこの音楽ってテンションあがるよな

225 17/11/16(木)22:53:32 No.466087499

EDは兎も角OPは聞いたことあるの多いだろ!

226 17/11/16(木)22:53:32 No.466087500

>金田一って曲に恵まれないアニメだったんだな え…そう我らは

227 17/11/16(木)22:53:43 No.466087538

四銃士!

228 17/11/16(木)22:53:45 No.466087551

>コナンは対照的にめっちゃ曲に恵まれてる気がする 小学館と講談社の差かな 講談社アニメでいい曲ってあんまりない

229 17/11/16(木)22:53:54 No.466087586

殺伐トーマス

230 17/11/16(木)22:53:56 No.466087600

厄介な貨車たち File:1

231 17/11/16(木)22:53:57 No.466087607

貨車またなの…?

232 17/11/16(木)22:54:00 No.466087628

また貨車かよ!

233 17/11/16(木)22:54:02 No.466087639

曲好きだったよ映像もそれっぽく湿っぽいの多くて

234 17/11/16(木)22:54:08 No.466087665

続きだコレ

235 17/11/16(木)22:54:10 No.466087673

>金田一って曲に恵まれないアニメだったんだな ちょっとまてよ! https://www.youtube.com/watch?v=yWmm7ZjBMJQ

236 17/11/16(木)22:54:11 No.466087680

やっぱり探偵アニメなら主人公がパラパラ踊るとかそういうインパクト満点なやつじゃないと…

237 17/11/16(木)22:54:15 No.466087691

みじめそうな顔してんな

238 17/11/16(木)22:54:16 No.466087697

>金田一の恵まれなさに比べて当たりしかないるろ剣 曲はいいけど全く合ってねえけどな

239 17/11/16(木)22:54:18 No.466087708

コナンだって微妙なのはあるぞ 急に実写になったやつとか

240 17/11/16(木)22:54:22 No.466087727

クソオーナー来たな

241 17/11/16(木)22:54:23 No.466087729

なんで深夜アニメでハルピやってんだ懐かしカテゴリじゃないのか

242 17/11/16(木)22:54:24 No.466087736

>金田一の恵まれなさに比べて当たりしかないるろ剣しゅごい… 当たってるけど作品に欠片も合ってねえ…

243 17/11/16(木)22:54:29 No.466087759

アニメだと氷橋は魔術列車の次でしょ

244 17/11/16(木)22:54:30 No.466087771

>四銃士! そういや合間にヒロアカ挟んだせいか 今のタイムボカン四銃士あんま言われないな…

245 17/11/16(木)22:54:45 No.466087848

>金田一の恵まれなさに比べて当たりしかないるろ剣しゅごい… その分末期アニオリの出来が…

246 17/11/16(木)22:54:45 No.466087849

>金田一って曲に恵まれないアニメだったんだな そうかい俺は好きだぜ

247 17/11/16(木)22:54:52 No.466087888

コナンはパラパラ踊ってるのだけ覚えてる

248 17/11/16(木)22:54:56 No.466087906

んもーすぐ煽るー

249 17/11/16(木)22:54:57 No.466087911

>次氷橋か…タイムリーだな ストップウォッチ筋が見られるのか…

250 17/11/16(木)22:54:59 No.466087920

煽る

251 17/11/16(木)22:55:10 No.466087976

>>金田一って曲に恵まれないアニメだったんだな >OPもEDも全然記憶に残ってない… 君がいるからはメジャーだろ!?

252 17/11/16(木)22:55:13 No.466087985

ギスギスした職場

253 17/11/16(木)22:55:15 No.466087997

未見の「」はトリック分かった?

254 17/11/16(木)22:55:15 No.466088001

明日金田一新刊と犯人視点の漫画が発売!

255 17/11/16(木)22:55:24 No.466088040

>当たってるけど作品に欠片も合ってねえ… おっさんのHeart of Sword合ってるじゃん!

256 17/11/16(木)22:55:32 No.466088085

>曲はいいけど全く合ってねえけどな この頃はみんなそんな感じだったな でもめっちゃいい曲ばっかだった

257 17/11/16(木)22:55:42 No.466088157

トーマスとかぜったい子供に見せたくないって毎回思わされてる

258 17/11/16(木)22:55:47 No.466088177

金田一は次の君がいるから…とかいいじゃん

259 17/11/16(木)22:55:55 No.466088216

>コナンだって微妙なのはあるぞ >急に実写になったやつとか ギリギリchopいい曲じゃん!

260 17/11/16(木)22:55:56 No.466088223

ホワイホワイどうしようのやつとか好き

261 17/11/16(木)22:56:01 No.466088245

su2107955.jpg

262 17/11/16(木)22:56:09 No.466088281

>金田一って曲に恵まれないアニメだったんだな 「君がいるから」とか「JUSTICE〜Future Mystery〜」とかはめっちゃ覚えてるよ 2曲めはバーローが作曲してる

263 17/11/16(木)22:56:11 No.466088291

>コナンはギリギリchopだけ覚えてる

264 17/11/16(木)22:56:14 No.466088300

>この頃はみんなそんな感じだったな >でもめっちゃいい曲ばっかだった GTOは映像工夫して合ってたような

265 17/11/16(木)22:56:26 No.466088363

やったー!

266 17/11/16(木)22:56:48 No.466088490

クソ貨車

267 17/11/16(木)22:56:50 No.466088505

基本ゴールデンタイムのアニメのOPEDなんて曲を売るためだけに流してるからな

268 17/11/16(木)22:56:56 No.466088521

トーマスのこのギスギスした職場って金田一なら間違いなく殺人原因になるよね

269 17/11/16(木)22:57:11 No.466088596

歩き出すためのロザリオ とかいい曲だってあるんですよ!

270 17/11/16(木)22:57:39 No.466088725

映像は忘れたけどコナンの曲ならFeel Your Heartが好きだったかな

271 17/11/16(木)22:57:41 No.466088732

>トーマスのこのギスギスした職場って金田一なら間違いなく殺人原因になるよね 貨車が真っ先に殺されそう

272 17/11/16(木)22:57:48 No.466088759

まっさきに狙われるハット卿

273 17/11/16(木)22:57:49 No.466088768

イケメンのエドワードいいよね

274 17/11/16(木)22:57:58 No.466088822

>歩き出すためのロザリオ >とかいい曲だってあるんですよ! それ「君がいるから」だって!

275 17/11/16(木)22:58:01 No.466088845

妖怪ウォッチもAKBに変わってお子様が嘆くし レコード会社ってろくなことしねえ

276 17/11/16(木)22:58:17 No.466088926

シャムシェイドはよかったな

277 17/11/16(木)22:58:21 No.466088946

トーマスってこんな根性悪いやつだったんだな

278 17/11/16(木)22:58:39 No.466089032

引っ張られる以外何もしないのに文句ばかり言う貨車はクソでは?

279 17/11/16(木)22:59:00 No.466089120

>トーマスってこんな根性悪いやつだったんだな 全員クズだよ

280 17/11/16(木)22:59:08 No.466089157

Sink好きなんだけどなー

281 17/11/16(木)22:59:20 No.466089208

>貨車が真っ先に殺されそう 2番目とか3番目に主目的のついでに殺されるような枠だと思う

282 17/11/16(木)22:59:32 No.466089264

なぜラジオという斜陽産業にまで進出するのか

283 17/11/16(木)22:59:38 No.466089280

なんだかんだで好きだよ 四銃士

284 17/11/16(木)23:00:05 No.466089385

トーマスとくに教訓とかあるわけでも無いのに なぜこれが子供向けなのかわからん…

285 17/11/16(木)23:01:10 No.466089657

トーマスは全部実際に起きた事故の再現なんだっけか

286 17/11/16(木)23:01:18 No.466089682

ギスギスした職場でおもしろいけど子供に見せたいものじゃないよね

287 17/11/16(木)23:01:26 No.466089723

子供時代トーマスを見たから変なMOD作るんだ…

288 17/11/16(木)23:01:30 No.466089744

四銃士はクセになるけど…

289 17/11/16(木)23:01:37 No.466089764

最近のはマイルドだと聞いた

290 17/11/16(木)23:02:01 No.466089849

子供向けに教訓とか求めるのは大人のエゴだよ 列車が好き!大事故が好き!それで十分

291 17/11/16(木)23:04:25 No.466090502

CGになってからのやつたまに見たときはもっと毒にも薬にもならなそうな内容だった印象あるな

292 17/11/16(木)23:07:20 No.466091231

四銃士という枠がが無理やりすぎる…

↑Top