17/11/16(木)21:16:06 夜は三... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/16(木)21:16:06 No.466063391
夜は三段攻撃
1 17/11/16(木)21:23:28 No.466065024
打点えぐいな
2 17/11/16(木)21:23:49 No.466065112
そういえば相手より遅く攻撃するってメカニズムないわなと思った 相手に先制攻撃与えることで事足りるし何より単なるデメリットだし そういうお蔵入りされたものが出てきたんかね
3 17/11/16(木)21:24:53 No.466065375
タールルームのチャンピオンの前には赤子同然よ
4 17/11/16(木)21:26:23 No.466065722
結構面白い気がする
5 17/11/16(木)21:28:41 No.466066275
三段攻撃する割にはさらにその前手で側面攻撃に打点下げられちゃう
6 17/11/16(木)21:29:13 No.466066406
>そういえば相手より遅く攻撃するってメカニズムないわなと思った >相手に先制攻撃与えることで事足りるし何より単なるデメリットだし 攻撃後に誘発でダメージ与える能力でいいしもうある
7 17/11/16(木)21:29:19 No.466066434
>三段攻撃する割にはさらにその前手で側面攻撃に打点下げられちゃう まあゴブリンは横なんて警戒しないだろうし…
8 17/11/16(木)21:31:28 No.466066897
普通に強力なカードに見える
9 17/11/16(木)21:33:58 No.466067462
>そういうお蔵入りされたものが出てきたんかね 未来予知の時にマローがラストストライク出そうとした ルーリング部門に聞いたらダメよされた
10 17/11/16(木)21:34:20 No.466067563
>ルーリング部門に聞いたらダメよされた (なんで…?)
11 17/11/16(木)21:35:13 No.466067780
贅沢言わないから3段攻撃と感染持った真ファイレクシア十字軍が欲しい
12 17/11/16(木)21:35:49 No.466067927
http://markrosewater.tumblr.com/post/100521681718/what-are-these-questions-about-last-strike 3年前だけど
13 17/11/16(木)21:36:16 No.466068021
>(なんで…?) ダブルストライクは先制攻撃タイミングにねじ込めばいいけど ラストだと新しいフェイズ作る必要があるからとか?
14 17/11/16(木)21:43:56 No.466069991
>贅沢言わないから3段攻撃と感染持った真ファイレクシア十字軍が欲しい 6マナ1/3くらいなら…
15 17/11/16(木)21:45:55 No.466070503
>普通に強力なカードに見える 5マナで9点クロックだし打点はかなりエグいな
16 17/11/16(木)21:46:42 No.466070704
二段攻撃って一撃でブロッカー倒しても二撃目がプレイヤーに通らないのが直感的じゃないよね
17 17/11/16(木)22:02:50 No.466074577
>二段攻撃って一撃でブロッカー倒しても二撃目がプレイヤーに通らないのが直感的じゃないよね ブロック確定後に生贄とかもそうだし単に足止め食らったって解釈でいいと思うけど
18 17/11/16(木)22:05:09 No.466075109
その先頭ステップは相手プレイヤーじゃなくて相手の生き物と戦闘したってだけでそこまで難しくなくない?
19 17/11/16(木)22:06:19 No.466075361
三発目は通常ダメージの後か
20 17/11/16(木)22:06:49 No.466075476
なんかやっぱり今回のセットジョークセットにしては真面目すぎる…
21 17/11/16(木)22:08:22 No.466075839
未来予知2だよね
22 17/11/16(木)22:08:28 No.466075865
真面目は真面目だけどスレ画とか状況起因処理無視おじさんとかはシンプルに銀枠って感じのテキストで好きだよ
23 17/11/16(木)22:08:51 No.466075952
>なんかやっぱり今回のセットジョークセットにしては真面目すぎる… 未来予知に近いと思う 公式コラムで未来予知に次ぐ4番目の銀枠って言われてたけど
24 17/11/16(木)22:09:48 No.466076199
装備ついたらやばいぞ
25 17/11/16(木)22:10:49 No.466076454
ゲーム外で○○したら~系カードはペナルティばっかりで銀枠遊んでるプレイヤーは話さず表情変えず動かないのが推奨されるクソ環境になっちゃったからゲーム内で変わったの出すね!がコンセプトだそうな
26 17/11/16(木)22:10:49 No.466076457
真ん中のやつだけノロマなんだ
27 17/11/16(木)22:11:11 No.466076531
失敗デザインだった盤外行動強要系除くならば今までと大差ないって カード性能じゃなく見た目の話なら今のとこ枠崩してるのないし大人しいとは思う
28 17/11/16(木)22:11:11 No.466076532
今回は黒枠のカードも再録されるしな
29 17/11/16(木)22:11:17 No.466076552
2色剣つけて殴りたいな… サポタージュ考えなくてもプラス修正三段攻撃で大体相手死ぬけど
30 17/11/16(木)22:12:08 No.466076758
相手のターンにも攻撃できる奴とかルールどうなるんだろ
31 17/11/16(木)22:12:14 No.466076777
>ゲーム外で○○したら~系カードはペナルティばっかりで銀枠遊んでるプレイヤーは話さず表情変えず動かないのが推奨されるクソ環境になっちゃったからゲーム内で変わったの出すね!がコンセプトだそうな 目標はカード眺めて面白いセットじゃなくて遊んで面白いセットって感じかね
32 17/11/16(木)22:14:21 No.466077256
銀枠は実際やってみると一部のカード以外そんなに楽しくないんだよな クッション投げ始めたのが一番面白かった
33 17/11/16(木)22:14:45 No.466077351
昔に比べて地味って感想はアンヒンジドとかの地味なカード覚えてないだけじゃねぇのとは思う