ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/16(木)20:44:47 No.466056318
最近納豆にハマってるんだけどオススメのメーカーとか食べ方とかあるかい
1 17/11/16(木)20:46:37 No.466056817
タイシ納豆
2 17/11/16(木)20:47:39 No.466057070
国産中粒
3 17/11/16(木)20:48:52 No.466057388
いつもそのまま食べちゃってるけど 基本に立ち返って味噌汁の具にするとやっぱり美味い
4 17/11/16(木)20:48:56 No.466057401
いつも安くなってるの買っちゃうな 今日はひきわり食べた うまうま!
5 17/11/16(木)20:49:43 No.466057584
>基本に立ち返って味噌汁の具にするとやっぱり美味い 知らない文化だ…
6 17/11/16(木)20:49:43 No.466057587
>いつもそのまま食べちゃってるけど >基本に立ち返って味噌汁の具にするとやっぱり美味い 基本って白米じゃないの…味噌汁に納豆は初めて聞いた
7 17/11/16(木)20:50:00 No.466057654
くめ納豆の丹精
8 17/11/16(木)20:50:26 No.466057765
料理面倒くさいのにご飯すらない時はパスタを茹でて納豆パスタ!
9 17/11/16(木)20:50:45 No.466057859
うまあじのおかめ納豆が美味い うまあじじゃない方のおかめ納豆は美味しくないと思う
10 17/11/16(木)20:51:04 No.466057952
>国産中粒 少しだけお高いけど良いよね…
11 17/11/16(木)20:51:08 No.466057975
>料理面倒くさいのにご飯すらない時はかき混ぜてそのまま食べる!
12 17/11/16(木)20:51:37 No.466058114
納豆カレーと納豆ラーメンは理解できない
13 17/11/16(木)20:52:16 No.466058258
カップ焼きそばに納豆ぶっかけると美味しいよ!
14 17/11/16(木)20:52:20 No.466058274
あんまウケてる感じしないけどとろっと豆も柔らかさ好きよ
15 17/11/16(木)20:53:06 No.466058460
ジャぱんの一話で納豆トーストまずいって言われてたけどおいしいよね… 豆乳で作ったパンならもっとおいしいってことなのかしら
16 17/11/16(木)20:53:09 No.466058471
酒の肴にも悪くないよね
17 17/11/16(木)20:53:13 No.466058491
大粒はツマミにいい…
18 17/11/16(木)20:53:42 No.466058606
いや納豆カレーうまいよ!
19 17/11/16(木)20:54:08 No.466058711
大根おろし納豆おいしいよ
20 17/11/16(木)20:54:25 No.466058777
パックから出したての納豆のシャリっとした食感が苦手だからかき混ぜて一晩放置すると納豆が柔らかくなって好き
21 17/11/16(木)20:54:32 No.466058812
金のつぶたまご醤油たれ
22 17/11/16(木)20:54:53 No.466058891
お腹弱くて寝る前に油もの食べると調子悪くなるから酒のんだあとはカップラーメンより納豆食う
23 17/11/16(木)20:55:08 No.466058945
納豆チーズカレーいいですよね
24 17/11/16(木)20:55:09 No.466058951
>いや納豆カレーうまいよ! だってカレーに入れたら風味がカレーに全部持って行かれて粘つくカレーにしかならないし…
25 17/11/16(木)20:55:12 No.466058956
1パック100~300円のお高い納豆たまに買うけどちょううまい 混ぜただけでも並の納豆とは違う感触するよ
26 17/11/16(木)20:55:50 No.466059106
キムチ入れようキムチ
27 17/11/16(木)20:57:13 No.466059420
あらゆる食材と融合できる納豆とカレーなのに 納豆カレーだけはどっちの良さも殺してるようにしか感じられない
28 17/11/16(木)20:57:42 No.466059532
青のりはたいへん合うのでおすすめしたい
29 17/11/16(木)20:58:05 No.466059625
薬味にしそふりかけ入れるの好き
30 17/11/16(木)20:58:18 No.466059671
>青のりはたいへん合うのでおすすめしたい 青のりとネギとかつお節…俺のイチオシです
31 17/11/16(木)20:58:41 No.466059741
梅干も合う
32 17/11/16(木)21:00:19 No.466060112
キムチと納豆ってなんでそんな合うんだろうね めっちゃうまい
33 17/11/16(木)21:00:38 No.466060185
納豆!とろろ!オクラ!そして卵!
34 17/11/16(木)21:01:09 No.466060283
>納豆カレーだけはどっちの良さも殺してるようにしか感じられない いやいやいや…いやいやいやいや…
35 17/11/16(木)21:01:58 No.466060459
大豆感がヘビーなほど好きなんだけど大粒はほんと売ってない
36 17/11/16(木)21:02:28 No.466060558
納豆カレーってどうやって食うの? カレーに納豆混ぜるの?それとも納豆ご飯にそのままカレーをかける感じ?
37 17/11/16(木)21:02:59 No.466060664
>大豆感がヘビーなほど好きなんだけど大粒はほんと売ってない いっそ自分で作るという手も ヨーグルトメーカーとか保温できる装置あれば出来るんじゃないかな
38 17/11/16(木)21:04:40 No.466061002
納豆カレーはカレギュウみたいにご飯にカレーがかかってるエリアと納豆がかかってるエリアを分けてカレー:納豆を好きな割合で食えるようにするんだ 間違ってもカレーに納豆を直接投入してはいけない
39 17/11/16(木)21:04:48 No.466061028
お酢をチョット入れるとめっちゃ泡立ちがいい
40 17/11/16(木)21:06:53 No.466061458
付属のたれ入れて更に+αするのが好き からし入れるの好きだけど食ったあとの胃から上がってくる臭いがすごいことになる
41 17/11/16(木)21:07:12 No.466061528
キムチと納豆いい…
42 17/11/16(木)21:08:02 No.466061696
「」がこの前言ってたこしょういいよ
43 17/11/16(木)21:08:41 No.466061817
どう体にいいのかはよく分からないけど美味しいから食べる
44 17/11/16(木)21:09:31 No.466061987
>いっそ自分で作るという手も >ヨーグルトメーカーとか保温できる装置あれば出来るんじゃないかな それこそヨーグルトみたいな自家製手法が確立されてるものならともかく 発酵食品の自作は怖いなあ…
45 17/11/16(木)21:09:39 No.466062018
これ納豆より多いんじゃねーのってくらいネギぶっ込むのが好き ねばねばできっちりネギもまとまってくれる
46 17/11/16(木)21:10:50 No.466062259
納豆汁いいよね
47 17/11/16(木)21:10:53 No.466062271
やはり王道の玉子かけ御飯に納豆がですね 最高に美味しくてですね
48 17/11/16(木)21:11:55 No.466062507
キムチ納豆は刻んだ大根をプラスできたら完全体へと進化する
49 17/11/16(木)21:12:41 No.466062666
たまにひきわりもいい 飯に絡みが違う
50 17/11/16(木)21:13:13 No.466062777
>発酵食品の自作は怖いなあ… 市販の納豆と蒸した豆混ぜて放置すればできるってもやしもんで見た
51 17/11/16(木)21:14:35 No.466063077
めかぶと合わせると美味しい
52 17/11/16(木)21:14:49 No.466063120
納豆餅の季節
53 17/11/16(木)21:15:27 No.466063258
納豆餅は食べにくいことを除けばパーフェクト
54 17/11/16(木)21:16:37 No.466063504
>納豆餅は食べにくいことを除けばパーフェクト 味付けどうしてる? 俺はちよっとタレじゃ足りなくて麺つゆだばぁしてるけどもっといい方法あるかな
55 17/11/16(木)21:17:02 No.466063597
うまあじおいしいよね
56 17/11/16(木)21:18:36 No.466063946
>味付けどうしてる? タレだけで満足してるよ ただ餅よりも納豆多めに合わせて食べてる
57 17/11/16(木)21:19:48 No.466064205
>キムチと納豆ってなんでそんな合うんだろうね 発酵食品仲間!
58 17/11/16(木)21:21:31 No.466064571
納豆ごはんにやわらぎのせて食うのが俺のご馳走
59 17/11/16(木)21:21:34 No.466064584
餅は湯のなかで揉むと柔らかくて納豆と絡みよくなるけど喉にひっかかるから気をつけて!
60 17/11/16(木)21:22:29 No.466064814
うまあじのひきわりいいよね
61 17/11/16(木)21:22:42 No.466064863
>基本って白米じゃないの…味噌汁に納豆は初めて聞いた 全部混ぜればええねん 結構好きよ
62 17/11/16(木)21:23:08 No.466064964
とろっ豆は50回かき混ぜた辺りから納豆味の生クリームになってビビる おいしさは普通だと思う
63 17/11/16(木)21:23:12 No.466064982
酢飯に納豆美味しいよ
64 17/11/16(木)21:23:43 No.466065086
しょぼろ納豆
65 17/11/16(木)21:24:34 No.466065294
納豆カレーやるときは大粒を混ぜずにぶっこむ!
66 17/11/16(木)21:25:38 No.466065539
業務スーパーに売ってるしそ納豆、安いのにうまい 早めに行かないといつも売り切れてる
67 17/11/16(木)21:26:05 No.466065656
納豆汁はインスタントも出てたりするけど東北じゃないと聞かないのかもな…
68 17/11/16(木)21:26:28 No.466065744
ごま油ちょっとだけたらすのもいいぞ
69 17/11/16(木)21:26:50 No.466065838
ひき割りと辛子無しは受け付けない
70 17/11/16(木)21:27:15 No.466065932
ヨーグルトメーカーなる家電を買ったら 納豆も作れますって書いてあったけど さすがに自作するのは・・・
71 17/11/16(木)21:27:43 No.466066029
黒豆の納豆はうまあじ薄めで微妙だったな… 健康にはいい
72 17/11/16(木)21:29:39 No.466066503
>納豆チーズカレーいいですよね 20年以上前にココイチで試してうめーな!アリだな!ってなった 最近のテレビで新しい意外な組み合わせって紹介しててえっ今更…ってちょっとショックだった
73 17/11/16(木)21:30:33 No.466066715
時々大量に食いたくなる 大鉢に5つぐらいぐりぐり掻き回してどんぶり飯わしわし食う
74 17/11/16(木)21:32:44 No.466067181
近頃話題のサクサク醤油を入れて食べると美味いぞ
75 17/11/16(木)21:33:51 No.466067430
納豆キムチ胡麻油 毎日夕食がこれ
76 17/11/16(木)21:33:58 No.466067461
油揚げで挟んで焼く
77 17/11/16(木)21:34:16 No.466067541
>さすがに自作するのは・・・ 蒸した大豆なら材料の殺菌はOKだしあとは種菌になる納豆と 容器の消毒だけ気をつければOKじゃないかな 納豆菌はおつよいからヨーグルトほど神経質にならなくても良さそうだし
78 17/11/16(木)21:34:40 No.466067643
シャキシャキしたのなんでも合う
79 17/11/16(木)21:36:06 No.466067990
賽の目に切った山芋入れると美味い
80 17/11/16(木)21:36:19 No.466068027
納豆汁はお味噌汁作るのが面倒だったり納豆が食べきれない時にお椀にあけて具の無い味噌汁注ぐなうちは
81 17/11/16(木)21:37:18 No.466068264
マルタさんがコタツで納豆作ってたのはマルタさんの足の細菌が増えてそうだと思った
82 17/11/16(木)21:39:12 No.466068732
糸の力と日の出納豆が好き
83 17/11/16(木)21:39:16 No.466068751
納豆はうまあじが凄いから何に入れてもうまい
84 17/11/16(木)21:40:40 No.466069084
混ぜご飯を作る時のように米に混ぜて炊飯器で炊くって食べ方が名古屋の一部ではあるらしくてカルチャーショックを受けた
85 17/11/16(木)21:40:41 No.466069089
なんか同じ銘柄の納豆でも当たりだったり外れだったりすることない?
86 17/11/16(木)21:41:01 No.466069167
焼いた時の納豆の臭いが凄い嫌いだけど納豆チャーハンは食べるとおいちい
87 17/11/16(木)21:41:09 No.466069208
そりゃ納豆は生き物だからな
88 17/11/16(木)21:42:19 No.466069522
豆腐にぶっかけるとおいしいよ