虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/16(木)19:53:27 No.466044355

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/16(木)19:54:42 No.466044603

悲しくなる

2 17/11/16(木)19:57:48 No.466045278

もうパーツが手に入らないらしいな

3 17/11/16(木)20:01:28 No.466046095

すみませーん!

4 17/11/16(木)20:02:05 No.466046227

明らかに足の長さ足りないしこれは運命だな

5 17/11/16(木)20:03:46 No.466046621

明らかに超初心者に乗らせたオーナーが悪い

6 17/11/16(木)20:05:31 No.466046983

バイクを人に貸すなんて恐ろしい事よくやる気になったな まぁ人の事言えんけど…連れのバイク借りて立ちゴケした事ある…

7 17/11/16(木)20:07:51 No.466047453

フルカーボンカウルだっけ

8 17/11/16(木)20:10:30 No.466047969

貸した方が馬鹿な事案

9 17/11/16(木)20:14:47 No.466048833

お高いバイク?

10 17/11/16(木)20:15:34 No.466048993

520万円くらい

11 17/11/16(木)20:16:08 No.466049122

>お高いバイク? >市販車世界初の楕円ピストン・エンジンを搭載した >ハイグレードな次世代ロードスポーツバイク「ホンダNR」を発売 >メーカー希望小売価格 5,200,000円

12 17/11/16(木)20:18:55 No.466049758

V4エンジンで楕円ピストンなのは後にも先にもこのバイクだけ

13 17/11/16(木)20:21:10 No.466050289

塗装に使ってる塗料が特殊すぎて塗りなおし出来ないので 傷付いたらカウル交換 そして既にピストンリングの在庫は枯渇してる

14 17/11/16(木)20:22:38 No.466050670

なんでこんな明らかに超初心者に貸したの…

15 17/11/16(木)20:22:55 No.466050735

よりによっておっとろしい物をこかしたな

16 17/11/16(木)20:24:21 No.466051086

俺だったら立ちこけ怖くて跨がれやしないぞこんなの

17 17/11/16(木)20:27:45 No.466051909

バイク好きなら触る事すら躊躇するレベルだけど知らない人から見たら何かきれいな赤色のバイク

18 17/11/16(木)20:27:54 No.466051960

なんでそこでコケるのか意味が解らん

19 17/11/16(木)20:28:19 No.466052071

NRこかすくらいならまだドカこかしたほうが安いわ

20 17/11/16(木)20:29:42 No.466052388

なんでこけたの? 急に停止したように見えるが

21 17/11/16(木)20:31:18 No.466052761

慎重に行こうとしすぎてフルブレーキしちゃったのかね

22 17/11/16(木)20:31:39 No.466052837

いわゆる握りゴケ?

23 17/11/16(木)20:31:45 No.466052862

初めて乗る機種でしかも他人のバイクなんだから操作はもっと慎重にしろよな… なんで立ちコケする勢いでブレーキレバー握ってんだよ

24 17/11/16(木)20:31:53 No.466052887

なんでここで制動すんの…?てか足届いてなくね…?

25 17/11/16(木)20:32:29 No.466053060

低速でフロント握る奴は大抵乗ってない

26 17/11/16(木)20:32:53 No.466053175

どんな流れでも他人に跨がらせたやつが悪いよ

27 17/11/16(木)20:33:38 No.466053340

ブレーキ引きずったままクラッチラフに繋いじゃったのかな 初心者の人よくリアブレーキ引きずるから

28 17/11/16(木)20:33:55 No.466053397

鈴木の納車の人ぐらいかなと思ってたらもっといたたまれない…

29 17/11/16(木)20:34:25 No.466053537

女?

30 17/11/16(木)20:35:06 No.466053696

跨らせるならエンジン切ってセンタースタンド立ててからでいいと思う

31 17/11/16(木)20:35:38 No.466053817

最近三鷹のバイク屋の店頭にこいつ飾ってるの見たなぁ

32 17/11/16(木)20:35:39 No.466053820

行ってらっしゃーいああー!の流れが完璧

33 17/11/16(木)20:36:08 No.466053945

フルカウルの前傾ポジに慣れてなさそうな腕の伸ばし方だね 普通関節ピンで操作しないし

34 17/11/16(木)20:36:52 No.466054137

まず背が足りてない 多分経験もそんなにない 明らかに貸す方が悪い

35 17/11/16(木)20:37:58 No.466054418

試乗車こかしたことあるから何も言えない… 本当にすみません…

36 17/11/16(木)20:39:01 No.466054701

膝の当たる部分のパッドのような黒ってもしかして塗装剥げたの?

37 17/11/16(木)20:39:17 No.466054786

試乗車はそんなもんだ 気にする必要はない

38 17/11/16(木)20:42:35 No.466055703

多分コイツがそそのかせて乗せたんだろうなって女の行ってらっしゃーいが死ぬほど腹立つな

39 17/11/16(木)20:42:37 No.466055709

500万がこの一瞬で何処まで価値落ちるんだい?

40 17/11/16(木)20:43:16 No.466055868

よーし 次はこのRC213VSだ(2190万円)

41 17/11/16(木)20:43:34 No.466055962

自立しないで倒れるだけで壊れる乗り物 やはりバイクは欠陥品…

42 17/11/16(木)20:43:53 No.466056053

>多分コイツがそそのかせて乗せたんだろうなって女の行ってらっしゃーいが死ぬほど腹立つな 何の証拠もないのに…まあそんな気はするけど

43 17/11/16(木)20:44:37 No.466056277

跨がらせてやったらお礼におまんこできるかもとか考えて貸したのかな?

44 17/11/16(木)20:45:02 No.466056393

H2の立ちゴケ動画もあったな

45 17/11/16(木)20:45:03 No.466056396

「しょうがないよ」って言ってるのは持ち主であって欲しい

46 17/11/16(木)20:45:21 No.466056470

>跨がらせてやったらお礼におまんこできるかもとか考えて貸したのかな? 高いおまんこだな…

47 17/11/16(木)20:45:52 No.466056623

>500万がこの一瞬で何処まで価値落ちるんだい? 乗った時点で価値が落ちるよ

48 17/11/16(木)20:46:09 No.466056706

しかしびっくりする程ドン臭いなこの人

49 17/11/16(木)20:47:49 No.466057113

バイクの乗り始めの人なんてこんなもんさ 皆昔の事を忘れてるんだよ

50 17/11/16(木)20:47:55 No.466057141

確かこの人バイク雑誌のレビュアーだったはず

51 17/11/16(木)20:47:58 No.466057157

>しかしびっくりする程ドン臭いなこの人 慣れてないバイクって意外とこんなもんだよ 足が届いてれば何とかなる可能性は上がるけど

52 17/11/16(木)20:50:01 No.466057661

>V4エンジンで楕円ピストンなのは後にも先にもこのバイクだけ 先代NSXと同じピストンだな

53 17/11/16(木)20:50:06 No.466057676

この速度で横倒れしたくらいならまあ中身は大丈夫でしょ カウルはしらない

54 17/11/16(木)20:50:42 No.466057848

>>500万がこの一瞬で何処まで価値落ちるんだい? >乗った時点で価値が落ちるよ だがもうプレ値になってる気がする

55 17/11/16(木)20:51:07 No.466057965

バイクと車とロードバイクは絶対に初心者に貸しちゃいけないって今までの人生で学んだ

56 17/11/16(木)20:51:23 No.466058056

女に貸すならエンジンガードつけないと

57 17/11/16(木)20:52:16 No.466058262

>だがもうプレ値になってる気がする 2009年くらいなら200万位で売ってたよ 買ったからわかる

58 17/11/16(木)20:52:30 No.466058313

>だがもうプレ値になってる気がする プレ値になっても壊したら修理不能ってのがな… エンジン関係の部品が特殊すぎてどうにもならないという

59 17/11/16(木)20:52:51 No.466058393

>バイクと車とロードバイクは絶対に初心者に貸しちゃいけないって今までの人生で学んだ 壊されても困らないサブバイクや引退させた物を貸すのが定石

↑Top