ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/16(木)19:47:22 No.466042923
ケバブいいよね…
1 17/11/16(木)19:50:13 No.466043553
カタカニ
2 17/11/16(木)20:02:34 No.466046328
おいちい びみょうにおたかい
3 17/11/16(木)20:08:44 No.466047621
ケバブにはチリソースだよね ヨーグルトソースとか邪道だよね
4 17/11/16(木)20:09:47 No.466047821
モーゼスさんのケバブ基準で見るとスターケバブや屋台や地方のケバブがぼったくり価格に見えてつらい
5 17/11/16(木)20:10:09 No.466047896
チキンの奴が多くて困る
6 17/11/16(木)20:10:13 No.466047914
10年近くスターケバブ派だわ
7 17/11/16(木)20:12:57 No.466048447
>ヨーグルトソースとか邪道だよね ブルーチーズソースが好きだった…
8 17/11/16(木)20:13:36 No.466048586
定期的に食いたくなる…
9 17/11/16(木)20:16:47 No.466049279
美味しいけど食べにくい ボロボロ落ちるし口の周り汚れる
10 17/11/16(木)20:18:09 No.466049573
ケバブだけでお腹一杯にしようとすると結構高くつくよね
11 17/11/16(木)20:18:30 No.466049662
都内以外だと茨城のイメージが強い
12 17/11/16(木)20:18:47 No.466049727
アキバ行ったら必ずケバブだったなあ 他で食えるところ知らない
13 17/11/16(木)20:19:16 No.466049842
コミケ後のアキバ行くと包装紙が散らばってるイメージ
14 17/11/16(木)20:19:45 No.466049974
六本木がイメージ強い
15 17/11/16(木)20:20:17 No.466050101
>コミケ後のアキバ行くと包装紙が散らばってるイメージ (激おこする近隣ショップ)
16 17/11/16(木)20:20:49 No.466050207
>美味しいけど食べにくい >ボロボロ落ちるし口の周り汚れる この前の日曜に食ってたら横でこぼすわソースだばだば垂らすわめちゃくちゃ食うのヘタなのいたけどまさか「」じゃないよな…
17 17/11/16(木)20:21:47 No.466050461
コンビニで売って欲しい
18 17/11/16(木)20:21:49 No.466050471
>ケバブだけでお腹一杯にしようとすると結構高くつくよね 一個で普通お腹いっぱいな量だと思うが…
19 17/11/16(木)20:22:10 No.466050570
地元に安くて量の多いケバブやさんあった テナントの改装でなくなって寂しい
20 17/11/16(木)20:22:29 No.466050638
>一個で普通お腹いっぱいな量だと思うが… デブはダブルでも足りないだろ…
21 17/11/16(木)20:22:55 No.466050737
>この前の日曜に食ってたら横でこぼすわソースだばだば垂らすわめちゃくちゃ食うのヘタなのいたけどまさか「」じゃないよな… 違うけどもしかしてみんなは上手く食べられるの…
22 17/11/16(木)20:23:13 No.466050812
>都内以外だと茨城のイメージが強い いいよねアリーズケバブ 台頭してきてもう20年くらいになるか
23 17/11/16(木)20:24:47 No.466051171
>>一個で普通お腹いっぱいな量だと思うが… >デブはダブルでも足りないだろ… デブみたいに自分コントロールできない異常者基準にしても意味ないよ ほっとけばいくつでも食うんだし
24 17/11/16(木)20:25:42 No.466051398
外で食うもんじゃねえなって
25 17/11/16(木)20:26:15 No.466051540
食うの下手ならハシ貰えばいいのに
26 17/11/16(木)20:27:31 No.466051858
>食うの下手ならハシ貰えばいいのに 最近よくケバブ丼を立ち食いしてる人を見かけるけど 丼物を立ち食いしてるのってすごく異様な光景だった
27 17/11/16(木)20:28:08 No.466052017
具がはみ出してる方が見栄えるのはわかるけどサンドイッチ程度のバランスにしてほしい
28 17/11/16(木)20:28:38 No.466052157
>デブみたいに自分コントロールできない異常者基準にしても意味ないよ 食欲はコントロール出来るみたいだしついでに理性もコントロールしなよ
29 17/11/16(木)20:29:13 No.466052275
>いいよねアリーズケバブ >台頭してきてもう20年くらいになるか いい…学生時代とかいつも食べてた
30 17/11/16(木)20:29:18 No.466052294
ケバブですらレスポンチの種にするのか
31 17/11/16(木)20:29:20 No.466052305
>ヨーグルトソースとか邪道だよね なんだァ…?
32 17/11/16(木)20:30:08 No.466052494
>具がはみ出してる方が見栄えるのはわかるけどサンドイッチ程度のバランスにしてほしい そんな貧相なものはケバブじゃねえ!
33 17/11/16(木)20:30:11 No.466052503
なんで肉炊飯器にいれてんだろうね
34 17/11/16(木)20:30:46 No.466052633
大須にいくつかあるけど行ったことないな…
35 17/11/16(木)20:30:46 No.466052638
画像のやつだと大体いくらくらいするの?
36 17/11/16(木)20:31:55 No.466052903
500yen
37 17/11/16(木)20:31:56 No.466052905
静岡にケバブない… 辛い…
38 17/11/16(木)20:33:26 No.466053298
日本橋のケバブ屋いつも気になるけど毎度素通りで終わってしまう
39 17/11/16(木)20:34:43 No.466053605
仙台駅のほうに用事あるとき食べに行ってた細くて怪しいところは期間限定でやってたTERIYAKIソースが通年になったっぽくてうれしい マサラチャイもおたかいけどおいしい
40 17/11/16(木)20:36:09 No.466053946
>>都内以外だと茨城のイメージが強い >いいよねアリーズケバブ >台頭してきてもう20年くらいになるか 北関東はこの手の文化根強いよね
41 17/11/16(木)20:38:24 No.466054532
Naganoに移動式のがいるけどピタじゃなくてトルティーアだし盛りが少ないし肉はチキンだし つらい…
42 17/11/16(木)20:38:26 No.466054551
>そんな貧相なものはケバブじゃねえ! 挟む側が貧弱すぎるんですが
43 17/11/16(木)20:40:53 No.466055225
>Naganoに移動式のがいるけどピタじゃなくてトルティーアだし盛りが少ないし肉はチキンだし >つらい… それケバブって名前でお出ししてるのなら全くの偽物じゃん...!!
44 17/11/16(木)20:41:06 No.466055290
>Naganoに移動式のがいるけどピタじゃなくてトルティーアだし うn… >盛りが少ないし おつらい… >肉はチキンだし あ?
45 17/11/16(木)20:41:45 No.466055477
インドケバブはチキンだよ 牛でも鶏でもそれぞれ美味しいよ ソースで食ってる部分も大きい気がするけど
46 17/11/16(木)20:42:18 No.466055618
新潟には上越に一件しかねぇ…辛い
47 17/11/16(木)20:42:23 No.466055643
>インドケバブはチキンだよ >牛でも鶏でもそれぞれ美味しいよ >ソースで食ってる部分も大きい気がするけど 正確にはケバブサンドはドイツ発祥なんですよ
48 17/11/16(木)20:42:25 No.466055650
塩派は少なそうだな…
49 17/11/16(木)20:44:28 No.466056242
インドはどうみてもチキンでもこれはビーフって言い張るから面白い
50 17/11/16(木)20:45:08 No.466056414
>正確にはケバブサンドはドイツ発祥なんですよ 別に発祥がどうの言ってないし 今は広まってあちこちにあるから地域色が反映されてるよ