虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/16(木)19:26:52 何で勝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/16(木)19:26:52 85/eE3/c No.466038292

何で勝手にアドオン振り落とすのこの駄狐…

1 17/11/16(木)19:27:23 No.466038427

https://img.2chan.net/b/res/466034301.htm

2 17/11/16(木)19:29:19 No.466038880

GreasemonkeyのuserscriptやStylishのCSS 何を入れてたのかわからなくなった プロファイル内にあるグリモンはともかくCSSがやばい

3 17/11/16(木)19:32:25 tFQsDhxs No.466039610

何回同じ話するんだよクソガイジが お前みたいのがネットのカスになるんだよ

4 17/11/16(木)19:33:59 85/eE3/c No.466039966

ver戻せるなら戻したい…

5 17/11/16(木)19:35:33 No.466040274

firefoxは派生ブラウザが色々あって 旧バージョンと互換の奴もあるんだからそれ使えばいいじゃん

6 17/11/16(木)19:36:01 No.466040385

更新の前に「拡張の互換性が消えるため現在お使いのアドオンが使えなくなりますが それでも更新しますか?」 みたいなダイアログ入れとけやMozillaクソボケ

7 17/11/16(木)19:36:11 No.466040422

>ガイジ

8 17/11/16(木)19:36:15 No.466040439

>ver戻せるなら戻したい… インストールし直して戻したよ

9 17/11/16(木)19:36:36 No.466040509

タブミックス返して

10 17/11/16(木)19:37:34 No.466040738

1年以上前から告知されてたのに今更…

11 17/11/16(木)19:38:08 No.466040880

Tabmixみたいなタイプの多段タブができるアドオンってないかな…

12 17/11/16(木)19:38:36 No.466040987

火狐亜種いいよね 別プロファイルで起動するのもあるから使い分けると便利だよ

13 17/11/16(木)19:39:03 No.466041071

赤福が…赤福が…!

14 17/11/16(木)19:39:45 No.466041241

ずっと前から言われてたのに設定も弄らずプロフのバックアップも取らずESRや亜種に変える気も無く文句を言う馬鹿

15 17/11/16(木)19:40:11 No.466041346

こしあんいいよね…

16 17/11/16(木)19:40:50 No.466041503

>こしあんいいよね… 更新早いしありがたい

17 17/11/16(木)19:40:51 No.466041506

一年以上前から予告してたのに…

18 17/11/16(木)19:40:59 No.466041550

なんか変わるのは知ってたがアドオンが使えなくなるなんて知らなんだ

19 17/11/16(木)19:41:00 No.466041552

赤服SPの中の人は生きてるようで良かった

20 17/11/16(木)19:42:55 No.466041962

>赤服SPの中の人は生きてるようで良かった ヒも止まってたから忙しいのは察してたけど生きてて何より

21 17/11/16(木)19:43:22 No.466042050

>Tabmixみたいなタイプの多段タブができるアドオンってないかな… cssで多段にしてる

22 17/11/16(木)19:44:15 No.466042252

赤福sp来るまでは更新はやめておくか…

23 17/11/16(木)19:45:47 No.466042612

独自性を捨てて!Chromeと同じ土俵で勝負する! 吉と出るか凶と出るかは知らない

24 17/11/16(木)19:46:55 No.466042836

現状Chromeより多タブに強くてメモリ消費が少ないのがありがたい…

25 17/11/16(木)19:48:00 No.466043052

ロカールに保存してる画像DDしたらフリーズしない?

26 17/11/16(木)19:48:41 No.466043212

>現状Chromeより多タブに強くてメモリ消費が少ないのがありがたい… そこがウリなんだから負けてたらむしろ困るよ!

27 17/11/16(木)19:50:22 No.466043600

一年前から予告してたのにびっくりするほど誰も乗ってこなかったデベロッパー

28 17/11/16(木)19:50:36 No.466043653

ふたくろ使えば赤福いらない?

29 17/11/16(木)19:51:56 No.466043967

>ふたくろ使えば赤福いらない? 要らなければ「」は火狐に残ってない

30 17/11/16(木)19:52:05 No.466044025

×誰も乗ってこなかった ○APIの整備もまだだから乗りたくても乗るものがなかった

31 17/11/16(木)19:52:35 No.466044153

>ふたくろ使えば赤福いらない? まあ要らないっちゃ要らない ただブラウザとしての基本動作が俺の要求に応えてくれないので ちょろめを使えないんだな なんで右クリック+ホイールでタブ切り替えって動作が出来ないんだろ

32 17/11/16(木)19:52:44 No.466044185

>ロカールに保存してる画像DDしたらフリーズしない? 大丈夫だよ

33 17/11/16(木)19:53:19 No.466044311

ほいかざぐるマウス

34 17/11/16(木)19:54:13 No.466044510

ベンチマークテストのスコアは思ってたよりも地味だった

35 17/11/16(木)19:54:38 No.466044594

多段タブもマウスジェスチャーも出来たし KOSHIANのおかげで虹裏もだいぶ快適になったし 現状はそんな不満ないな

36 17/11/16(木)19:55:34 No.466044788

重くても便利拡張捨てられないから使い続けてるのに… それら捨ててもチョロメとり早く軽くなりましたでシェア取れると踏んでるのかな…

37 17/11/16(木)19:57:07 No.466045127

こしあんあれば赤福いらないというか 赤福いらない機能おおすぎで重すぎ

38 17/11/16(木)19:57:22 No.466045179

タブ閉じると右のタブに移行してつらい タブひらいた順番記憶してその順番にひらいてくれるアドオン無いかなあ

39 17/11/16(木)19:57:46 No.466045267

ChromeよりはCPUに優しくない

40 17/11/16(木)19:58:28 No.466045428

ブラウザをゴリゴリにカスタマイズしたいマイノリティを相手にしても仕方ないからな… 方針としては間違ってないと思う

41 17/11/16(木)19:58:31 No.466045445

>独自性を捨てて! でも切り捨てられたのは欠陥があったからでしょう?

42 17/11/16(木)19:59:04 85/eE3/c No.466045570

なんか無駄な圧迫感を感じるし火狐捨てるわ 今までお疲れさま…

43 17/11/16(木)19:59:14 No.466045611

便利拡張もなく遅く重いchrome使う意味の方がないやん しかも個人情報取りまくるし

44 17/11/16(木)19:59:20 No.466045640

Greasemonkeyなんてダセーよな! 時代はTampermonkeyだぜ!

45 17/11/16(木)19:59:51 No.466045735

Chromeよりシェアが低いという致命的欠陥

46 17/11/16(木)20:00:31 No.466045871

文句有るやつはwaterfoxでも使え

47 17/11/16(木)20:01:37 No.466046121

やっぱり事前に盛りすぎたよね 実際はこんなもんだと思う http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/407/407474/

48 17/11/16(木)20:01:41 No.466046133

>>独自性を捨てて! >でも切り捨てられたのは欠陥があったからでしょう? ブラウザの根っこの方まで拡張できるから便利な半面セキュリティやメンテが大変だった でも使う側には知ったこっちゃないね!おら!カスタマイズ性の高いブラウザよこせ!

49 17/11/16(木)20:01:52 No.466046176

あとはうnMHTとCTRさえ対応してくれれば更新できる

50 17/11/16(木)20:01:52 No.466046178

フィードアドオンでいいの無いかな?

51 17/11/16(木)20:02:26 No.466046293

やたらリフレッシュしろって言ってくるのは敗北宣言じゃないの

52 17/11/16(木)20:02:38 No.466046342

便利なChromeならKinzaがあるんだよ 火狐にそんなの求めてないんだよ

53 17/11/16(木)20:02:51 No.466046383

「代わりのアドオンを探す」で関係ない奴ばかり出すのは喧嘩売ってるのかな

54 17/11/16(木)20:02:51 No.466046386

昔ならともかく今のchromeはアカウントの紐付け以外ではわざわざ選ぶメリットないよな 他ブラウザと比べて特に軽くも速くもないし

55 17/11/16(木)20:03:35 No.466046576

アドオン以外のとこで失敗してんだよ

56 17/11/16(木)20:03:53 No.466046647

Kinzaは動画見れないのとJwordとキングソフトが絡んでるって聞いて使う気失せた

57 17/11/16(木)20:04:26 No.466046748

今入ってるアドオンで57対応してるのForcastFoxとuBlockしかないわ…

58 17/11/16(木)20:05:22 No.466046949

マウスジェスチャーがタッチ操作で使えないから困る

59 17/11/16(木)20:05:23 No.466046959

su2107660.jpg 塩のリンク使う人も減ってきたし

60 17/11/16(木)20:06:28 No.466047168

ネスケの遺伝子が残ってるからリニューアルで失敗するのは規定路線だった

61 17/11/16(木)20:07:02 No.466047280

新しいタブ開くときフリーズするのは左上のキツネが悪さしてそう

62 17/11/16(木)20:07:05 No.466047295

>タブ閉じると右のタブに移行してつらい >タブひらいた順番記憶してその順番にひらいてくれるアドオン無いかなあ 名前忘れちゃったけどちゃんとあったはずだから頑張って探して欲しい マウスジェスチャーもついていて良いならGesturefyが使える

63 17/11/16(木)20:07:15 No.466047326

アドオン一切合切動かなくなった びっくりするほどサクサク動いた

64 17/11/16(木)20:07:26 No.466047364

いくつも立てて同じ話をしてID出されを繰り返すってBUZAMAすぎる…

65 17/11/16(木)20:07:39 85/eE3/c No.466047410

これ既に荒れネタ扱いだったの!? ごめんね…

66 17/11/16(木)20:08:22 No.466047558

まぁなんというかキレてる方もよく律儀に相手してるなとは思う

67 17/11/16(木)20:08:45 85/eE3/c No.466047622

>いくつも立てて同じ話をしてID出されを繰り返すってBUZAMAすぎる… 仕事から帰ってきて飯食い終わった所だよ! 無職が延々同じ話してるだけだろ!?

68 17/11/16(木)20:08:51 No.466047642

同じことしか言ってないんだからそりゃ何回でもIDくらい出るわな

69 17/11/16(木)20:08:52 No.466047645

荒れネタ以前に乱立してたらね…

70 17/11/16(木)20:08:52 No.466047646

FFと赤福使わねば「」でないという帰属意識ある人しか使う意義がなくなってきてるのかもしれない

71 17/11/16(木)20:09:01 No.466047668

まぁーわざとらしい!

72 17/11/16(木)20:09:11 No.466047710

そりゃスマホからの自演だからな… 安全圏のIPから対立煽ってるだけ

73 17/11/16(木)20:09:22 No.466047751

そりゃID出るわな…

74 17/11/16(木)20:09:24 No.466047761

>>タブ閉じると右のタブに移行してつらい >>タブひらいた順番記憶してその順番にひらいてくれるアドオン無いかなあ >名前忘れちゃったけどちゃんとあったはずだから頑張って探して欲しい >マウスジェスチャーもついていて良いならGesturefyが使える サンキュー「」!試してみる!

75 17/11/16(木)20:09:26 No.466047767

むしろこの書き込み内容でID出ないとでも思っていたの…!?

76 17/11/16(木)20:10:36 No.466048000

売りにしてたはずのアドオンが邪魔してたことがわかってしまった

77 17/11/16(木)20:10:53 No.466048057

×Firefox更新の話題が荒れネタだからIDが出た ○お前だからIDが出た

78 17/11/16(木)20:11:00 No.466048084

こしあんは落ちたログを見られるリンク出してくれるとうれしいのう

79 17/11/16(木)20:11:17 No.466048127

叩くといくらもらえるの?

80 17/11/16(木)20:11:32 No.466048169

>ver戻せるなら戻したい… これわかんない時点でどうかしてる

81 17/11/16(木)20:11:58 No.466048267

セキュリティ考えたらアップデートするしかないし

82 17/11/16(木)20:11:59 No.466048269

>こしあんは落ちたログを見られるリンク出してくれるとうれしいのう そういうjsがあったのでテンパー入れて導入したよ俺

83 17/11/16(木)20:12:07 No.466048297

他のレスはid出てないのにこいつどんだけ閾値低いの…

84 17/11/16(木)20:12:10 No.466048302

更新日だからまぁ…Reblessやるときに立ち上げたら何かだいぶ見た目変わってた

85 17/11/16(木)20:12:37 No.466048382

知恵袋のほうがまともなレスもらえるよ

86 17/11/16(木)20:12:40 No.466048389

>こしあんは落ちたログを見られるリンク出してくれるとうれしいのう そういうuserscriptあるからgreasyfork見にいきなさる 勝手にジャンプするおせっかい機能付きだけど

87 17/11/16(木)20:12:40 No.466048390

>こしあんは落ちたログを見られるリンク出してくれるとうれしいのう ふたログだとそれ用のサーバーを用意してるっぽいしサーバー維持できるレベルの開発者じゃないときつくない? っちーやまじぽかのアドレスに変換するだけならもっと楽かもしれないけど

88 17/11/16(木)20:13:56 No.466048660

丸み帯びたデザイン好きだったから今回角ばってて底がちょっと残念かな まぁ慣れれば問題ないが

89 17/11/16(木)20:14:04 No.466048695

>su2107660.jpg >塩のリンク使う人も減ってきたし 他のサイトでアップロードして貼るってのが 手間だし今の時代に合わないのかね

90 17/11/16(木)20:15:00 No.466048880

>他のレスはid出てないのにこいつどんだけ閾値低いの… Fxのスレ画でスレ文が死ね!とかそのくらいしか無いスレを立ててる奴がいたくらいだから 常習的にdelが溜まる行為でもしてるんじゃない?

91 17/11/16(木)20:15:18 No.466048943

ふたば本体がレガシーだよね…

92 17/11/16(木)20:16:11 No.466049134

古き良きtableレイアウトいいよね…

93 17/11/16(木)20:16:44 No.466049270

>他のレスはid出てないのにこいつどんだけ閾値低いの… 余所でもdelもらってるだけでは

94 17/11/16(木)20:17:04 85/eE3/c No.466049340

>他のレスはid出てないのにこいつどんだけ閾値低いの… 今日のレスここだけだし本当に分からない… まあ知らないでスレ立てたのが悪かったんだろう

95 17/11/16(木)20:17:11 No.466049361

>ふたば本体がレガシーだよね… LibreChangとの交流によってwebあじやらダイス機能が実装されるくらいには時代遅れだった mayで一度に5枚画像を貼れるようにならないかな

96 17/11/16(木)20:18:46 No.466049720

>まあ知らないでスレ立てたのが悪かったんだろう 昨日から常にスレが立てられ続けてる中で 知らないでスレ立てたというたまたまの偶然いいよね…

97 17/11/16(木)20:19:09 No.466049810

昨日は普通にIDも出ずに語れてた スレ「」が否定から入ったのが悪いんだろ

98 17/11/16(木)20:19:54 No.466050009

>>こしあんは落ちたログを見られるリンク出してくれるとうれしいのう >そういうuserscriptあるからgreasyfork見にいきなさる >勝手にジャンプするおせっかい機能付きだけど setTimeout()とかの関数をコメントアウトするとリダイレクト機能消せると思うよ

99 17/11/16(木)20:20:01 No.466050036

荒れネタ以前にID出され慣れてそうな言動してるな

100 17/11/16(木)20:20:07 No.466050057

アクセラレーション切ったらフリーズしなくなるよ

101 17/11/16(木)20:20:14 No.466050077

そりゃ嫌ならなんで自動アプデにしてんだとかなんで戻さないんだとか 不可解な事だらけだからな…

102 17/11/16(木)20:20:37 No.466050164

>まあ知らないでスレ立てたのが悪かったんだろう 何日も前からスレ乱立してるのにも気付かないし前バージョンに戻す方法すら検索できないんだからもうちょい周り見たほうがいいよ

103 17/11/16(木)20:20:52 No.466050225

1年前から散々アドオンの互換性切るよって言われ続けてたからね…

104 17/11/16(木)20:21:20 No.466050332

>imgで手書きスレ立てできるようにならないかな

105 17/11/16(木)20:23:21 No.466050847

>塩のリンク使う人も減ってきたし 塩以外を使うと狂ったように叩き出す人いるし…

106 17/11/16(木)20:23:54 No.466050977

>なんか無駄な圧迫感を感じるし火狐捨てるわ >今までお疲れさま… わざわざスレ立ててこんな事言ってたら最近の事情抜きでもdelするわ

107 17/11/16(木)20:25:02 No.466051232

バカのふりしてるのか本当にバカなのかわからないレスが多いな

108 17/11/16(木)20:25:07 No.466051251

使えねえなお前らはほんとに

109 17/11/16(木)20:25:21 No.466051298

叩く事でしか自己を主張できないんだ

110 17/11/16(木)20:25:25 No.466051316

お前が荒れネタだよすぎる

111 17/11/16(木)20:25:27 No.466051324

>塩以外を使うと狂ったように叩き出す人いるし… ローカルルールで直リン禁止になってるのも 使用者げ減ってる要因かね? 管理人さんは別に直リンいいよって言ってるけど

112 17/11/16(木)20:25:51 No.466051431

今回に限らず手動アプデにしとけとかバックアップとっとけとかダウングレート出来るとか散々言われてるしな

↑Top