休みだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/16(木)19:12:21 No.466034821
休みだからMOやってたんだけど コントロール多すぎて勝っても負けても時間かかりすぎてつらい
1 17/11/16(木)19:14:15 No.466035223
休みの日じゃなきゃとてもできないだろう? 喜べ
2 17/11/16(木)19:15:52 No.466035584
リアルならもっと時間がかかるってことじゃん!
3 17/11/16(木)19:16:14 No.466035666
紙の方だとミッドレンジばっかでコントロールなんてあんまりいないからだいぶ差があるんだな流行りに
4 17/11/16(木)19:19:49 No.466036639
外人多いから外人の趣味?
5 17/11/16(木)19:20:24 No.466036778
リーグかトナプラかにもよるな
6 17/11/16(木)19:22:38 No.466037293
楽しいじゃんコントロール
7 17/11/16(木)19:23:31 No.466037560
>(プレイしてる側は)楽しいじゃんコントロール
8 17/11/16(木)19:23:46 No.466037626
>リーグかトナプラかにもよるな トナプラでやってた 2戦だけ4Cエネルギーだったけどその2戦も同じ人で後はみんなコントロールだよ・・・
9 17/11/16(木)19:26:11 No.466038140
トナプラにガチガチのエネルギー持ち込むのもな…って感じでコントロール選択してそうという偏見
10 17/11/16(木)19:29:08 No.466038826
>トナプラにガチガチのエネルギー持ち込むのもな…って感じでコントロール選択してそうという偏見 で、フィニッシャーにスカラベ使うという矛盾いいよね 良くない
11 17/11/16(木)19:30:42 No.466039221
スカラベから不朽スフィンクスに変えたら結構楽しいよ!
12 17/11/16(木)19:32:05 No.466039533
コントロールはマルドゥ機体で相手してあげるとサクサクになるぞ!
13 17/11/16(木)19:33:03 No.466039774
マルドゥ機体なぁ…どうも安定感低い感じがなぁ…
14 17/11/16(木)19:34:24 No.466040043
赤黒の除去コン気味のミッドレンジを使ってたので勝率が1割もないんじゃないかってかんじでつらい というわけでアドバイスをください su2107620.txt
15 17/11/16(木)19:35:26 No.466040248
>というわけでアドバイスをください はっきり言うけどこの構成なら素直にラムナプレッドやっとけ
16 17/11/16(木)19:38:35 No.466040984
ハゾレトは手札ガンガンダンプできる構成じゃないと弱いよマジで ぶっちゃけ黒除去と相性悪いし相手に生き物だしてもらえないとホネツツキと一緒に腐っちゃう
17 17/11/16(木)19:39:24 No.466041150
普通にリーグならコントロールなんて1割程度だし 勝てないからトナプラにいるだけだよ
18 17/11/16(木)19:39:42 No.466041224
ミッドレンジというが中途半端に前のめりなカードはいっててどっちつかずになってない?
19 17/11/16(木)19:41:36 No.466041702
ボーマットの急使とハゾレトが入ってる時点でスライカーブっぽいデッキじゃないときついのでそいつら全抜きしてコントロールよりにするorコントロール要素やめて前のめりで割り切った方が良い
20 17/11/16(木)19:42:11 No.466041835
>はっきり言うけどこの構成なら素直にラムナプレッドやっとけ ごもっともなんだけどどうしても黒が使いたくて >ぶっちゃけ黒除去と相性悪いし相手に生き物だしてもらえないとホネツツキと一緒に腐っちゃう 逆毛をどうにかしたくてホネツツキいれたんだけど確かになるほど・・・
21 17/11/16(木)19:42:44 No.466041928
陰謀の悪魔、僕のおすすめです
22 17/11/16(木)19:44:44 No.466042394
除去コンでつかうならハゾレトより 赤包囲
23 17/11/16(木)19:49:53 No.466043454
ミッドレンジに寄せるなら序盤は攻め手より才気ある霊基体でぐだらせて 除去はもうちょっと中盤以降で強い大災厄とかヴラスカの侮辱入れるかな あと身も蓋もないけどチャンドラとは言わないまでも栄光をもたらすものは欲しい
24 17/11/16(木)19:51:41 No.466043921
コントロール気味で黒赤アグロしたい!ってことなら俺ならこうする 土地はマナ事故怖いから沼山サイクリング4にして未開地2も追加 んで墓地全リムーブ砂漠を2枚突っ込む 蠍の神ハゾレトは全部抜いてチャンドラとグロブリに変える 単体除去多すぎなので稲妻の一撃は全抜きして解体を1枚木端+微塵に変える 急使とドゥーンドの調査員とホネツツキを全抜きして才気ある人4地揺すりのケンラ4海賊ボブ4にする
25 17/11/16(木)19:53:50 No.466044419
山と沼しか残ってない・・・
26 17/11/16(木)19:54:50 No.466044628
逆毛ハイドラは再起ある人でサクサクになるぞ
27 17/11/16(木)19:55:22 No.466044730
18枚の山
28 17/11/16(木)19:55:46 No.466044826
赤黒コンはカウンターない時点でコントロールしきれないからガンガン攻めないとダメなのよねぇ
29 17/11/16(木)19:56:03 No.466044886
MOってクレカあればすぐ出来るの?
30 17/11/16(木)19:56:23 No.466044962
>MOってクレカあればすぐ出来るの? できるよ
31 17/11/16(木)19:57:01 No.466045111
赤黒ミッドレンジなら破滅の刻のスポイラー出た時に 永遠衆ネヘブ入れてチャンドラと合わせてガバガバマナ出して 巨大な微塵ぶち込みてえなあと妄想したことがある
32 17/11/16(木)19:57:04 No.466045119
逆に赤単と当たりまくってつらい
33 17/11/16(木)19:57:06 No.466045124
>逆毛ハイドラは再起ある人でサクサクになるぞ 正直エネルギー側は赤黒って判断した場合才気ある霊気体以外ほとんどハイドラで止まるの知ってるから蓄霊か削剥握って待つ ドラゴンが先出てきたらそっちに蓄霊撃つけど
34 17/11/16(木)19:57:11 No.466045141
>赤黒コンはカウンターない時点でコントロールしきれないからガンガン攻めないとダメなのよねぇ 今だとエンチャに触れないのも致命的だと思った
35 17/11/16(木)19:57:29 No.466045206
2マナ以下で生き物出す赤黒アグロなら海賊ボブはマジで強いよおすすめ 個人的には赤黒の3マナ生物中最強だと思ってる
36 17/11/16(木)19:58:53 No.466045525
構築は紙でも十分遊べるけど8ドラが確実に成立するのはMOの特権だよ本当に
37 17/11/16(木)19:58:59 No.466045549
明日のFNMにもってくつもりだったけど色々考え直さないとだめそうだ・・・ ありがとう「」
38 17/11/16(木)20:00:48 No.466045929
海賊ボブよりエネルギーボブのが 安いし早いし痛くない
39 17/11/16(木)20:02:47 No.466046372
エネルギーボブはエネルギーデッキじゃないとやや安定しないからなー ぶっちゃけ青か緑入ってないといまいち
40 17/11/16(木)20:03:00 No.466046423
>>赤黒コンはカウンターない時点でコントロールしきれないからガンガン攻めないとダメなのよねぇ >今だとエンチャに触れないのも致命的だと思った タッチブラスカで
41 17/11/16(木)20:03:59 No.466046670
今って割りたいエンチャあるっけ?
42 17/11/16(木)20:06:00 No.466047081
秘密の備蓄品アズカンタ軍団の上陸排斥と割とある
43 17/11/16(木)20:07:58 No.466047482
>秘密の備蓄品アズカンタ軍団の上陸排斥と割とある 赤黒コンだと致命的なのはなさそうだな……ついでに割れるなら良いけどわざわざカード1枚使って割るようなもんじゃない
44 17/11/16(木)20:09:06 No.466047684
ああ選定された行進忘れてた
45 17/11/16(木)20:10:58 No.466048073
ちょっとデッキ編集してまたMOやってるけどまた2戦連続コントロールだよどういうことなの