17/11/16(木)18:21:11 結局ね... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/16(木)18:21:11 No.466024560
結局ねぎたまが最強
1 17/11/16(木)18:21:31 No.466024604
これに落ち着くよね
2 17/11/16(木)18:23:55 No.466024980
念
3 17/11/16(木)18:24:05 No.466025002
わかるよ
4 17/11/16(木)18:24:51 No.466025110
メニュー写真だし盛ってるでしょーと思ったらより盛ったのがお出しされた 食べづらかった
5 17/11/16(木)18:25:26 No.466025209
卵乗せるのめどいんでチーズ牛丼頼むね…
6 17/11/16(木)18:26:12 No.466025333
きのこアスパラが結構悪くなかった
7 17/11/16(木)18:26:40 No.466025410
チーズ牛丼と迷う 気になるカロリーもそんなに変わらない
8 17/11/16(木)18:27:09 No.466025498
卵は白身も入れる
9 17/11/16(木)18:27:37 No.466025577
高菜マヨ最高
10 17/11/16(木)18:27:38 No.466025582
口臭やばくなるからブレスケアは必須
11 17/11/16(木)18:27:39 No.466025590
いいよね…
12 17/11/16(木)18:27:59 No.466025654
地味ーにこのかかってる辛いタレがうまあじだよね
13 17/11/16(木)18:28:01 No.466025661
欺瞞
14 17/11/16(木)18:28:09 No.466025686
普通の牛丼にマヨネーズかけるのが一番うまい
15 17/11/16(木)18:28:17 No.466025709
黄身だけで良い気もするけどもったいないから白身も入れちゃう!
16 17/11/16(木)18:28:25 No.466025737
期間限定もんは塩辛いことが多くて…
17 17/11/16(木)18:28:39 No.466025775
すき家?
18 17/11/16(木)18:28:55 No.466025823
緑が多いから健康的
19 17/11/16(木)18:29:03 No.466025839
松屋で似たようなの頼んだら 別皿で出された温玉がどんぶりから転げていった
20 17/11/16(木)18:29:30 No.466025909
ねぎ臭くなるのはしょうがない
21 17/11/16(木)18:31:14 No.466026250
高菜明太マヨの高菜いらないんだけど明太マヨ単品トッピングってできないのかな
22 17/11/16(木)18:31:23 No.466026278
頑張ればご家庭で作れそうで なかなか作れない味
23 17/11/16(木)18:32:42 No.466026567
>高菜明太マヨの高菜いらないんだけど明太マヨ単品トッピングってできないのかな わかって言ってない?
24 17/11/16(木)18:34:04 No.466026843
おろしポン酢が出た時はちょっと気圧されたけどやっぱり味が統一できてないなってことでこっちに戻った
25 17/11/16(木)18:34:34 No.466026940
マグロディスクを頼む機会が無い
26 17/11/16(木)18:35:28 No.466027145
+10円で温玉変更
27 17/11/16(木)18:35:42 No.466027189
>頑張ればご家庭で作れそうで >なかなか作れない味 タレだけ売ってくれないかな…
28 17/11/16(木)18:36:07 No.466027286
>高菜明太マヨの高菜いらないんだけど明太マヨ単品トッピングってできないのかな できるよ
29 17/11/16(木)18:36:11 No.466027299
おろしポン酢が一番うまいしヘルシーな気分になれる
30 17/11/16(木)18:36:11 No.466027300
トッピングやカスタマイズは普通に店員さんに聞くほうが早い気がする できるものならスッと通るし
31 17/11/16(木)18:36:14 No.466027307
マグロディスクもう少し温めてお出ししてくれないかな…
32 17/11/16(木)18:36:19 No.466027330
どうしてニンニクの芽牛丼をやらなかったんですか
33 17/11/16(木)18:36:58 No.466027463
>タレだけ売ってくれないかな… ただのコチュジャンじゃねぇの
34 17/11/16(木)18:38:20 No.466027750
肉もあって野菜もある完全栄養食
35 17/11/16(木)18:38:20 No.466027753
>トッピングやカスタマイズは普通に店員さんに聞くほうが早い気がする 店員が外人さんでなんか上手く通じない時がある…
36 17/11/16(木)18:38:30 No.466027793
マグロディスクにメンタイマヨを騙されたと思って試してみてくれ
37 17/11/16(木)18:38:36 No.466027812
キムチやわさび山かけは単品で食えちゃうようなやつなんで牛丼の味が散らかっちゃうんじゃないかって頼んだことがない
38 17/11/16(木)18:39:33 No.466027999
画像とおろしポン酢牛丼に朝のまぜのっけ朝食を加えた三強って感じ
39 17/11/16(木)18:39:42 No.466028024
ねぎたまめっちゃ好きなんだけど一口目でいつもむせる でもうまいから食べる
40 17/11/16(木)18:40:45 No.466028238
やめてくれすき家だけ近所にないんだ
41 17/11/16(木)18:41:14 No.466028337
似たようなのならどこでもやってんじゃね
42 17/11/16(木)18:41:31 No.466028405
まぜのっけは優秀すぎる
43 17/11/16(木)18:41:49 No.466028469
白髪ネギはレギュラーにいたっけ
44 17/11/16(木)18:44:58 No.466029107
たまに黄身がセパーレタすり抜けて白身と一緒に流れ落ちていく
45 17/11/16(木)18:45:14 No.466029168
>似たようなのならどこでもやってんじゃね 松屋のはなんか違う…
46 17/11/16(木)18:46:00 No.466029381
貧乏性なのでセパレータ使ったことがない 白身もおいちい
47 17/11/16(木)18:47:20 No.466029657
おろしポン酢は松屋のが好き
48 17/11/16(木)18:50:21 No.466030283
チーズに青ネギと卵乗っけるね…
49 17/11/16(木)18:52:26 No.466030678
>松屋で似たようなの頼んだら >別皿で出された温玉がどんぶりから転げていった 俺はスーパーで似たようなやつ買ったらレジの兄ちゃんが持ったときに温玉がフタの隙間から逃げていった イキの良い温玉はなかなか食べられる機会が無いね
50 17/11/16(木)18:52:52 No.466030763
わさび山かけばっか食ってる おいしい
51 17/11/16(木)18:53:36 No.466030933
紅しょうがドサッ!唐辛子パッパッパッ!すればみんな同じよう
52 17/11/16(木)18:54:22 No.466031091
吉野家の方がうまかった
53 17/11/16(木)18:54:40 No.466031149
牛丼買ってきて庭で育てたのを刻んで入れるマン
54 17/11/16(木)18:54:58 No.466031205
>松屋のはなんか違う… 松屋はコチュジャンみたいな甘辛いタレついてるよね
55 17/11/16(木)18:55:41 No.466031353
なんとなく敬遠してたがオクラ牛丼が意外と渋い…
56 17/11/16(木)18:56:17 No.466031479
>>松屋のはなんか違う… >松屋はコチュジャンみたいな甘辛いタレついてるよね と思ったらスレ画にもついてた オリジナルなのにすき家の食べたの随分前で記憶があやふやなってた
57 17/11/16(木)18:58:21 No.466031928
にんにくは…
58 17/11/16(木)18:58:34 No.466031972
松屋のはなんとなくビビン丼の面影を感じるあじがする… ビビン丼かえってきて…
59 17/11/16(木)18:59:34 No.466032174
松屋はチゲ鍋やってると行く
60 17/11/16(木)19:00:44 No.466032385
きのこアスパラは個人的にヒット
61 17/11/16(木)19:02:31 No.466032791
スレに釣られて松屋来たらチゲ膳始まっててそっちに流された
62 17/11/16(木)19:09:13 No.466034145
すき家でも吉野家でも松屋でもそうだけどコチュジャンダレいらなくね いつも抜きで頼んでるわ
63 17/11/16(木)19:11:32 No.466034629
松屋のはタレの分しょっぱすぎる…
64 17/11/16(木)19:12:10 No.466034791
卵ありきの味の濃さだよなあれ
65 17/11/16(木)19:18:10 No.466036195
玉ねぎ嫌いだからネギ抜きって伝えるんだけどスレ画の時は混乱の元になる 外人店員だとなおさら