17/11/16(木)13:24:18 聞いて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/16(木)13:24:18 No.465987648
聞いてくれ「」ルス
1 17/11/16(木)13:25:06 No.465987754
帰れ
2 17/11/16(木)13:27:13 No.465988014
帰った…
3 17/11/16(木)13:27:27 No.465988042
二度と面を見せるな
4 17/11/16(木)13:28:30 No.465988169
はい…
5 17/11/16(木)13:28:57 No.465988226
じゃあ踊り子と結婚するね…
6 17/11/16(木)13:29:11 No.465988251
俺たちズッ友だよな!
7 17/11/16(木)13:29:18 No.465988266
家族への説得から逃げるな
8 17/11/16(木)13:31:09 No.465988468
そこそこいい服掠め取った山賊
9 17/11/16(木)13:31:26 No.465988503
惚れた女に渡す飲み物ぐらい自分で取りに行けや
10 17/11/16(木)13:31:40 No.465988533
>家族への説得から逃げるな 親父には「」ルスから言っといてくれ あんたの息子はやっと自分の進む道を見つけたって
11 17/11/16(木)13:32:20 No.465988630
こんな邪悪な顔してたっけ…
12 17/11/16(木)13:33:16 No.465988752
1万歩譲って過去に残ったのはまぁいい 試練は自力で突破しろ
13 17/11/16(木)13:33:26 No.465988769
親不孝者
14 17/11/16(木)13:33:55 No.465988820
グランエスタード城の跡取りってどうなるんだ
15 17/11/16(木)13:34:32 No.465988884
別れてからも結婚!結婚!と言い張って急いで試練やるアホ
16 17/11/16(木)13:35:23 No.465988994
>グランエスタード城の跡取りってどうなるんだ 妹と結婚した誰か それかリメイクで唇がなる可能性も出た
17 17/11/16(木)13:36:00 No.465989078
そんなに早くセックスがしたいか
18 17/11/16(木)13:36:34 No.465989162
城に残された家族達の悲しみを見るといたたまれなくなるよね
19 17/11/16(木)13:37:49 No.465989338
ああいう別れ方をするならそれこそ山賊の息子とかで良かったと思う 自分勝手だけど面倒見がよくて地元漁師の息子引っ張って冒険するのが好きなガキ大将っぽい感じで
20 17/11/16(木)13:38:34 No.465989451
まあ別に過去に残るのはいいとして 王子が行方不明になったあとの主人公の立場を考えろ 下手すりゃ処刑されててもおかしくないだろ
21 17/11/16(木)13:39:53 No.465989620
ズッ友だょ
22 17/11/16(木)13:40:02 No.465989642
踊り子マンコが目の前にあったら「」ルスだって飛びつくだろ
23 17/11/16(木)13:40:04 No.465989649
誘ってきた奴が先にやめちゃう現象ってリアルだけども ゲームの冒険の旅でやっていい展開じゃないよね… しかも王族で家族も健在だろふざけやがって
24 17/11/16(木)13:40:26 No.465989688
関係ねえ 一目惚れした子と添い遂げてえ
25 17/11/16(木)13:41:12 No.465989786
種を盗み食いしてそうな顔しやがって…
26 17/11/16(木)13:41:19 No.465989796
メルビン入るまでの3人編成が苦痛以外の何者でもない
27 17/11/16(木)13:41:34 No.465989831
>ああいう別れ方をするならそれこそ山賊の息子とかで良かったと思う >自分勝手だけど面倒見がよくて地元漁師の息子引っ張って冒険するのが好きなガキ大将っぽい感じで 見た目もゴリラだしな
28 17/11/16(木)13:41:43 No.465989844
かえんぎりファイター
29 17/11/16(木)13:41:51 No.465989858
一端戻って家族を説き伏せて残るとかそんな感じのエピソードだったら普通にいい話だったのに…
30 17/11/16(木)13:42:02 No.465989874
>踊り子マンコが目の前にあったら「」ルスだって飛びつくだろ でも家族を置いてまでは飛びつかないよ
31 17/11/16(木)13:42:06 No.465989883
コイツよりマリベル一時離脱のが堪えた
32 17/11/16(木)13:42:30 No.465989928
魔王討伐の旅だと知ってても残ったんだろうか
33 17/11/16(木)13:42:41 No.465989956
いいよねスレ画が抜けたあとのダーマ神殿
34 17/11/16(木)13:43:02 No.465989992
王子が魔王を倒す鉄板ストーリーを覆したかっただけだし…
35 17/11/16(木)13:43:03 No.465989995
>踊り子マンコが目の前にあったら「」ルスだって飛びつくだろ 漁師になりたいしマリベルいるし
36 17/11/16(木)13:43:10 No.465990008
>関係ねえ >一目惚れした子を寝取りてぇ
37 17/11/16(木)13:44:00 No.465990125
トゥーラ引きはキャンプ出て旅に出たんだっけ
38 17/11/16(木)13:45:04 No.465990293
抜けるのはまあいいとして離脱キャラがパッケにいるなよ
39 17/11/16(木)13:45:09 No.465990309
パッケージイラストにいるやつが離脱すると思わないじゃん… してもせいぜい一時離脱だと思うじゃん…
40 17/11/16(木)13:45:25 No.465990346
婚約者がいる相手に粉かけて破局した瞬間に寝取るクズ野郎
41 17/11/16(木)13:46:00 No.465990424
7はなぜか仲間が少ない印象があるんだがなんでだろう ガボとかアイラがストーリー上存在感薄いんだろうか
42 17/11/16(木)13:46:10 No.465990445
回復係が急に離脱するのいいよね…
43 17/11/16(木)13:46:16 No.465990458
>抜けるのはまあいいとして離脱キャラがパッケにいるなよ ※オリジナルでタンバリンと馬鹿にされたあげくリメイクパッケージにも描いてもらえないイケメンがいる…
44 17/11/16(木)13:46:58 No.465990550
寝取られた方はちゃんと世界を救おうとしてたのにこいつと来たら
45 17/11/16(木)13:47:19 No.465990597
>7はなぜか仲間が少ない印象があるんだがなんでだろう >ガボとかアイラがストーリー上存在感薄いんだろうか わかりやすいイケメン美少女がいなくて人気無いのもあるかな…
46 17/11/16(木)13:47:21 No.465990601
リメイクでその後わかるけど相変わらずウンコ野郎で安心する
47 17/11/16(木)13:47:21 No.465990602
親嫌いだから親不孝するのはまだわかる 慕われてる妹に何も言わずにでていくな
48 17/11/16(木)13:47:33 No.465990632
*「グハハハッ! おろかな人間どもは みな 種を抜きとってくれるわ!
49 17/11/16(木)13:48:07 No.465990712
>11でその後わかるけど相変わらずウンコ野郎で安心する
50 17/11/16(木)13:48:13 No.465990731
寝取られた方がいなかったら主人公たちは途中で負けてたからな… 王子がいなくなってもリップスが仲間にならないだけで特に問題は無い
51 17/11/16(木)13:48:17 No.465990744
>7はなぜか仲間が少ない印象があるんだがなんでだろう >ガボとかアイラがストーリー上存在感薄いんだろうか 実際に少ないしモンスターもいないし
52 17/11/16(木)13:48:49 No.465990791
>リメイクでその後わかるけど相変わらずウンコ野郎で安心する 11でもウンコだったよ…
53 17/11/16(木)13:48:52 No.465990797
居なくなってすぐ唇仲間になったらなあ…
54 17/11/16(木)13:48:54 No.465990804
こいつ抜けた直後がダーマなのも納得できねぇ
55 17/11/16(木)13:49:00 No.465990815
しかし何考えて兄貴分をこんな印象最悪にしたんだろうな
56 17/11/16(木)13:49:02 No.465990821
>11でその後わかるけど相変わらずウンコ野郎で安心する PS4版やったからすれ違いのやつよく知らないんだけど何があったの
57 17/11/16(木)13:49:25 No.465990857
7はPTが主人公ガボマリベル爺でほぼ完成してて矯正離脱以外での入れ替わりほとんどねえしな
58 17/11/16(木)13:49:48 No.465990910
主人公 スレ画(離脱) マリベル(一時離脱) ガボ アイラ メルビン やっぱ少ねえな単純に
59 17/11/16(木)13:49:53 No.465990923
こいつのせいでカミュに種を使いづらかった
60 17/11/16(木)13:50:07 No.465990948
>PS4版やったからすれ違いのやつよく知らないんだけど何があったの 必須クエをソロで解決できずてつだって!してるキッズみたいな…
61 17/11/16(木)13:50:14 No.465990956
ハッサンの次の相棒枠がこいつだからな
62 17/11/16(木)13:50:17 No.465990960
コイツ抜けた直後にフォズが正式PTが入りしたらロリコンは歓喜するのに
63 17/11/16(木)13:50:41 No.465991004
マリベルの一時離脱はつらかったなあ
64 17/11/16(木)13:50:42 No.465991006
キャラ的にもマリベルガボメルビンがド安定でこれは…
65 17/11/16(木)13:51:18 No.465991072
一人あぶれるってのがリメイクでも数少ないどうにもならん部分だった
66 17/11/16(木)13:51:19 No.465991074
>PS4版やったからすれ違いのやつよく知らないんだけど何があったの 先帰るあとよろしくされる
67 17/11/16(木)13:51:27 No.465991086
>こいつのせいでカミュに種を使いづらかった 風評被害すぎる…
68 17/11/16(木)13:51:30 No.465991095
スレ画はこれでいいとしよう これで王家に伝わる王家にしか使えない何某が使えなくなっちゃう! でも現代にスレ画の血を継いだ子孫が現れて見事起動! しかも男だやったぜスレ画の妹と結婚でもすれば?ってなるんじゃないかと思ってたんだ…だって最後まで残ってた島だしなんかあるんだと思ってたんだ 何も…無かったんだ…
69 17/11/16(木)13:51:57 No.465991159
>踊り子マンコが目の前にあったら「」ルスだって飛びつくだろ 隣にほっかむりマンコあるし...
70 17/11/16(木)13:51:59 No.465991161
踊り子とキャラバンハートするのがあんたの息子の道だって親父に伝えておいてね
71 17/11/16(木)13:52:05 No.465991169
メンバー入れ替えならあと3人ぐらい増やしてさ いややっぱいらない
72 17/11/16(木)13:52:41 No.465991222
エンディングを迎えてすっかり忘れてた頃に石版で思い出させる糞野郎
73 17/11/16(木)13:52:44 No.465991227
>隣にほっかむりマンコあるし... ほっかむりマンコいいよね…同人誌少ない…
74 17/11/16(木)13:52:47 No.465991237
MP無くて怪しみはしたんだ…それでここでかよそんな理由でかよって
75 17/11/16(木)13:53:08 No.465991285
メディアミックスではだいたいマリベルといい感じになるのがわからない
76 17/11/16(木)13:53:28 No.465991333
入れ替えあっても後続は使いにくいからいらなくないか ほぼラストまで固定メンバーだしいろいろと大変になりそう
77 17/11/16(木)13:53:35 No.465991346
石に挟まって動けなくなってたり 武器持ってないから主人公達に敵倒してって言ってきたり 素材取ってきてって言ってきたり 嫁に手出すなよって念押してきたり 最後に嫁孕ませてるの発覚したり あらゆる面でイライラさせてくれる11のスレ画
78 17/11/16(木)13:53:38 No.465991348
>PS4版やったからすれ違いのやつよく知らないんだけど何があったの 病気のライラ助けるための薬を探してカラーストーン採掘場に来たけどカラーストーンに挟まって出られなくなった そこにイレブンが助けに来たんだけどモンスターが出てきた おれ剣忘れたからモンスター退治よろしくな!(自分はさっさと帰る)
79 17/11/16(木)13:53:51 No.465991376
カムイはカプと未完結の二重の意味でしね!
80 17/11/16(木)13:54:34 No.465991456
こいつが過去に残ったことで途絶えるはずのユバール族が現代まで生き残ってそれが魔王を倒す最大の鍵になった とかならまだ必要なことだったんだと納得もできたのに 実態はむしろ魔王復活させただけだったユバール
81 17/11/16(木)13:54:37 No.465991464
これで子孫のアイラがすごくいい美味しいキャラとかそういう訳でもない空気っぷり
82 17/11/16(木)13:55:11 No.465991551
消えることが問題じゃないんだよなこいつは
83 17/11/16(木)13:55:25 No.465991586
>メディアミックスではだいたいマリベルといい感じになるのがわからない 主人公は性を感じさせない方がいいのかなあ
84 17/11/16(木)13:55:25 No.465991587
>エンディングを迎えてすっかり忘れてた頃に石版で思い出させる糞野郎 あれ離脱が綺麗だったら胸熱になってたと思うと残念で仕方がない
85 17/11/16(木)13:55:41 No.465991620
逆にいいやつに改変されてなかったみたいで安心した
86 17/11/16(木)13:56:30 No.465991721
さらに印象悪くするイベントが増えたぞ
87 17/11/16(木)13:56:49 No.465991764
じゃあガボちゃんはずすね…
88 17/11/16(木)13:57:00 No.465991789
まあドラクエファンからヘイトを一身に受けてるからな
89 17/11/16(木)13:57:01 No.465991792
単純に出さなくていいだろって話だけどね特に11… 各シリーズ短編3つしか枠ないのに…
90 17/11/16(木)13:57:31 No.465991867
なんでこいつ主人公のスピンオフゲーなんてものが出てたんだろう…
91 17/11/16(木)13:57:32 No.465991868
相変わらずの外道ぷりとその後の様子が絶妙な塩梅で処理されてる
92 17/11/16(木)13:58:00 No.465991918
7は好きなんだけどスレ画のせいで7嫌いって人がいるのも分かるからスレ画は嫌い
93 17/11/16(木)13:58:56 No.465992042
>なんでこいつ主人公のスピンオフゲーなんてものが出てたんだろう… テリーもだけど単純に最新作の仲間キャラだったからだろう トルネコはイメージの為に遡ったが
94 17/11/16(木)13:58:56 No.465992043
マジでただ一目惚れしただけで早々に全ての責任ぶん投げて 本人だけはなんか気持ちよく浸り切ってるのが本当クズで辛い
95 17/11/16(木)13:58:57 No.465992047
>なんでこいつ主人公のスピンオフゲーなんてものが出てたんだろう… あれ面白かったなぁ リメイクしないかな
96 17/11/16(木)13:59:13 No.465992076
su2107223.jpg
97 17/11/16(木)13:59:57 No.465992161
なんでドンドンクズになっていってるの…
98 17/11/16(木)14:00:23 No.465992208
キャラバンハートはモンスターズ+ネタを拾ってたりするから許すよ…
99 17/11/16(木)14:00:31 No.465992229
ホントかどうかはともかくとしてコイツがオルゴデミーラだったというオチのが面白かったとすら思える
100 17/11/16(木)14:00:36 No.465992235
セックスは気持ちいいらしいからな…
101 17/11/16(木)14:00:50 No.465992268
用心棒仕事がない時タダのヒモを実践している男
102 17/11/16(木)14:01:10 No.465992317
>キャラバンハートはモンスターズ+ネタを拾ってたりするから許すよ… 幻魔もナイスデザインだったしSSランクが意外なモンスターばっかだったしで好き
103 17/11/16(木)14:01:25 No.465992347
>セックスは気持ちいいらしいからな… NTR漫画とかでよくあるからな 今の安定した生活を捨ててセックスの気持ちよさのために全てを放り投げるやつ キーファも一緒ってことだ
104 17/11/16(木)14:01:34 No.465992368
>su2107223.jpg 出さなくてもいいかな…いいよね…
105 17/11/16(木)14:02:26 No.465992484
せめてユバール側からオファーがあったとか精霊だか神だかに言われたとか 結果残ったことで魔王との戦いで助けになる何かを残すとかあれば良かったのに 本当にただ一目惚れして離脱しただけで何も無かったからなぁ…
106 17/11/16(木)14:02:32 No.465992498
やっぱ7はフォズを仲間にすべきだった
107 17/11/16(木)14:02:47 No.465992525
スタッフももうクズとしてしか扱ってないのでは…
108 17/11/16(木)14:03:46 No.465992650
どこまでも我儘王子根性が抜けてないのがイラッとする
109 17/11/16(木)14:04:43 No.465992777
妹悲しませるクソ野郎なのは確かだけどここまで言われるほどかな
110 17/11/16(木)14:05:30 No.465992878
言われるほどだよ…
111 17/11/16(木)14:05:42 No.465992912
思いっきりユバール編の話変えるくらいしかフォロー方法なかったしリメイクでそれやるわけにもいかないしな…
112 17/11/16(木)14:05:48 No.465992925
漁師の息子だと思ったら文句無しの主人公的生い立ちなフードと比べて本当にただの一目惚れ離脱王子という
113 17/11/16(木)14:06:15 No.465992986
ある意味おいしい立場になったとも言えるし…
114 17/11/16(木)14:06:19 No.465992989
アイラも旅に出たい時にたまたま来てた主人公に無理矢理寄生しただけで 話の上では別に必要性があったわけでもないのが酷い
115 17/11/16(木)14:06:25 No.465993002
ほっかむりをフったら家族があの町に住めなくなるし…
116 17/11/16(木)14:06:33 No.465993024
>妹悲しませるクソ野郎なのは確かだけどここまで言われるほどかな 離脱イベントの我儘さは絶対に許されない 親父に自分でつたえれば何も問題無かった
117 17/11/16(木)14:07:29 No.465993144
PS版の記憶がおぼろげだったからリメイクでこんなに我儘な離脱過程だったかとびっくりしたわ
118 17/11/16(木)14:07:37 No.465993159
見た目変わってないから別れて即孕ませみたいな時間軸でダメだった
119 17/11/16(木)14:09:01 No.465993359
>ホントかどうかはともかくとしてコイツがオルゴデミーラだったというオチのが面白かったとすら思える マジで最初はそういう予定だったんだと思うけど当時の7の期待値から考えると そういうオチにしなくて本当によかったと思う 歪んだキーファを殺した後でズッ友石版見つけるドラクエになるんだぞ
120 17/11/16(木)14:09:38 No.465993454
一目惚れするや主人公パシリにするわ何も協力しないわ 責任全部主人公に押し付けてなんか急に達観したように語るわで褒めるとこが無い
121 17/11/16(木)14:09:41 No.465993466
>離脱イベントの我儘さは絶対に許されない >親父に自分でつたえれば何も問題無かった スナック感覚で現在と過去を行き来出来るんだから 詫びくらい入れに行けってな
122 17/11/16(木)14:10:17 No.465993529
他の「」にも散々言われてるけど 自分で家族を説得するなり別れたことが魔王討伐の決定的な要素になりゃここまで文句言われなかったよ
123 17/11/16(木)14:10:24 No.465993549
別れたあとすぐにおまんこしてぇ!って騒ぎ出すのが笑っちゃう ユバールの試練も結局自力じゃ越せないし…
124 17/11/16(木)14:10:25 No.465993554
つい最近スマホ版で7やったばかりだから ここで言われる不満がいちいち納得いくわ
125 17/11/16(木)14:10:29 No.465993562
つい最近ユバールやったけどジャンが可愛そうすぎて辛い ガボだけが心配してた
126 17/11/16(木)14:10:32 No.465993566
序盤はすごい頼りになるし旅を通じて王族として成長するんだな…みたいな期待を持たせてくるのもよくないと思うんですよ
127 17/11/16(木)14:10:33 No.465993572
親友だからって王族が責任丸投げはダメすぎる…
128 17/11/16(木)14:10:40 No.465993588
>マジで最初はそういう予定だったんだと思うけど当時の7の期待値から考えると >そういうオチにしなくて本当によかったと思う >歪んだキーファを殺した後でズッ友石版見つけるドラクエになるんだぞ なんかポーキーみたいなことに…
129 17/11/16(木)14:10:51 No.465993609
>妹悲しませるクソ野郎なのは確かだけどここまで言われるほどかな 親父と妹が嫌なやつならともかくめっちゃいい人だから… 特に親父なんか離脱後もずっとキーファのこと気にかけてたし
130 17/11/16(木)14:10:56 No.465993621
最後まで王族意識は芽生えなかったからな
131 17/11/16(木)14:11:18 No.465993668
堀井雄二はこいつをどうしたかったんだ 実際エピソードカットされて説明不足になったみたいな話あるの?
132 17/11/16(木)14:11:41 No.465993721
>なんかポーキーみたいなことに… それでも良かったと思うよ…
133 17/11/16(木)14:11:50 No.465993733
親父も妹も心労で飯食わなくなって痩せていく のに泣き言言わないで空元気出すし
134 17/11/16(木)14:12:07 No.465993769
>歪んだキーファを殺した後でズッ友石版見つけるドラクエになるんだぞ 暗いシナリオ多めの7の雰囲気だとわりとそれも有りかな…って気がするけどきっついね
135 17/11/16(木)14:12:18 No.465993789
手紙にしても装備返すわだけ
136 17/11/16(木)14:12:18 No.465993790
主人公のことをあっさり許してくれたあたりかなりいい人だよな王様は
137 17/11/16(木)14:12:18 No.465993791
>>妹悲しませるクソ野郎なのは確かだけどここまで言われるほどかな >親父と妹が嫌なやつならともかくめっちゃいい人だから… >特に親父なんか離脱後もずっとキーファのこと気にかけてたし 妹も曇りっぱなしでほんとに申し訳ない気持ちになる
138 17/11/16(木)14:12:38 No.465993833
会話システムを十全に楽しめば楽しむほどスレ画は糞だなってなれる素敵なシステム
139 17/11/16(木)14:12:38 No.465993835
忘れた頃に出て来るあのEDの意味不明な石版いいよね…よくない
140 17/11/16(木)14:12:49 No.465993858
>堀井雄二はこいつをどうしたかったんだ >実際エピソードカットされて説明不足になったみたいな話あるの? 本来ならもっともっと先で離脱する予定だったけどそこまで一緒で離脱するのも何だなとダーマ前にってのはある
141 17/11/16(木)14:12:50 No.465993860
>つい最近ユバールやったけどジャンが可愛そうすぎて辛い >ガボだけが心配してた 他に男いる女に言い寄る形になったのも残念さが加速するよね ジャンを追い出したことだけが功績とも言われてるけど
142 17/11/16(木)14:13:17 No.465993930
あっちに帰っても女のことは言わないでくれって口止めするとか本当にどうしようもないんスよ
143 17/11/16(木)14:13:25 No.465993945
唇も子か孫ならまだ色々あるかもしれないが 数百年前のご先祖様との関係を急に言われても返答に困るよね
144 17/11/16(木)14:13:34 No.465993965
こいついないとジャンが出ていかなくてグラコスで詰む…って思ったけどこいついなくても出ていくわ
145 17/11/16(木)14:13:49 No.465994005
残された家族が不憫だし抜けたせいでパーティー弱体化するしこいつのおかげで魔王倒せたわけでもないし 感情的にもゲーム的にもストーリー的にも何一つフォローできないんだよこいつ!
146 17/11/16(木)14:13:52 No.465994012
その後のエピソードがクソすぎるからスタッフもキーファ嫌いなんだろうなって
147 17/11/16(木)14:13:59 No.465994025
>ジャンを追い出したことだけが功績とも言われてるけど キーファの果断な行動のおかげで多くの人間が(ジャンに)命を救われた
148 17/11/16(木)14:14:12 No.465994050
数百年前ならパケ3人組も血縁だろうしね…
149 17/11/16(木)14:14:39 No.465994108
>残された家族が不憫だし抜けたせいでパーティー弱体化するしこいつのおかげで魔王倒せたわけでもないし >感情的にもゲーム的にもストーリー的にも何一つフォローできないんだよこいつ! そのくせ最後の最後でしれっと出てくるのが本当にフォローできない
150 17/11/16(木)14:15:26 No.465994209
主人公に冒険スタートさせた以外は本当に何の意味も無いキャラだった…
151 17/11/16(木)14:16:27 No.465994341
>主人公に冒険スタートさせた以外は本当に何の意味も無いキャラだった… あとはかえん斬りくらいしかない
152 17/11/16(木)14:16:43 No.465994365
数百年前の勇者であるメルビン出すんだから 実は協力してくれた戦士が居たって話をちょっと挟み込むだけでいいだろうに
153 17/11/16(木)14:17:31 No.465994454
溜まったヘイトを唇にぶつけるわけにもいかないし
154 17/11/16(木)14:17:32 No.465994458
こいつが過去でなんかやって主人公の道作るわけでもなくただただ我欲の為に下半身に従っただけで終わるのが最悪 なんでリメイクでも11でもセックスエピソード増えるんだ
155 17/11/16(木)14:17:35 No.465994465
ジャンがいなければ立ち行かないことめっちゃ多いしね… いやこいつがいないと駄目なところも序盤とかあったけどね
156 17/11/16(木)14:18:34 No.465994584
追加石版だけは許さないよ
157 17/11/16(木)14:18:47 No.465994619
唇さえ見なければティファっぽいし人気出そうなんだけどなアイラ…
158 17/11/16(木)14:18:56 No.465994639
>>主人公に冒険スタートさせた以外は本当に何の意味も無いキャラだった… >あとはかえん斬りくらいしかない EDの余韻を最後の最後でぶち壊す仕事もあるぞ
159 17/11/16(木)14:19:07 No.465994665
思い返すと割とリメイク前からゲーム内でもいい扱いされてなかった気がするからまあこういうやつってことなのかもしれない
160 17/11/16(木)14:19:12 No.465994671
本当になんでユバールにこいつがいなきゃ駄目な理由の一つくらい用意してやれなかったんだ…
161 17/11/16(木)14:19:49 No.465994724
ユバールの民自体がなあ…
162 17/11/16(木)14:20:05 No.465994764
…わかってるさアルス 俺達はこの時代の人間じゃない だろ? 俺達の冒険を続けようぜ!
163 17/11/16(木)14:20:10 No.465994774
主人公がそこまで肉弾系じゃないサマルトリア系に見えるので 離脱後は戦闘の最前線に立たざるおえないのが不憫
164 17/11/16(木)14:21:17 No.465994908
>主人公がそこまで肉弾系じゃないサマルトリア系に見えるので >離脱後は戦闘の最前線に立たざるおえないのが不憫 実際はサマル型の完成系みたいな存在ではある
165 17/11/16(木)14:21:59 No.465994983
>本当になんでユバールにこいつがいなきゃ駄目な理由の一つくらい用意してやれなかったんだ… DS版でフォローされるかと思ったら尻拭いをさせられるとは思いもしませんでしたよ私は
166 17/11/16(木)14:22:52 No.465995064
せめて世界の各地にキーファが主人公達のために遺した便利なアイテムや武具とかがあるとかそれくらいはしてくれてもよかろうものを
167 17/11/16(木)14:22:59 No.465995079
でも2以外の主人公って割とバランス的にはサマル系じゃない?
168 17/11/16(木)14:24:13 No.465995235
(別にいつか勇者のパーティが来たら協力しろとは言われてない唇)
169 17/11/16(木)14:24:21 No.465995252
過去に残る親友とその子孫っていう設定だけ見たら凄い重要性高そうなのに コイツも子孫もストーリー上で特に必要性は無いんだよな…
170 17/11/16(木)14:24:22 No.465995257
ズッ屑
171 17/11/16(木)14:24:40 No.465995290
別れた後すぐ結婚するために鍛えて結婚するぞー!と宣言し「結婚はいいけどまだ早いんじゃね?」と言われても結婚!セックス!!なキーファ そして結婚するための試練受けたのはいいが主人公達が尻拭いするはめになる謎
172 17/11/16(木)14:24:40 No.465995291
グリンフレークユバールダーマで恋愛のいざこざに辟易とされる...
173 17/11/16(木)14:24:50 No.465995308
こいつが残したものが思い浮かばない
174 17/11/16(木)14:24:56 No.465995319
オルゴデミーラじゃん!
175 17/11/16(木)14:25:05 No.465995333
>こいつが残したものが思い浮かばない ヘイト
176 17/11/16(木)14:25:29 No.465995378
>コイツも子孫もストーリー上で特に必要性は無いんだよな… 連れて歩いてもあんまり面白い事言わないしな…
177 17/11/16(木)14:25:38 No.465995396
>こいつが残したものが思い浮かばない 不快な思いとズッ友石板
178 17/11/16(木)14:26:01 No.465995429
マリベルは俺のものだ
179 17/11/16(木)14:26:01 No.465995430
ひつじのせいで7主人公は連撃ダメージ中心の万能型ってイメージがあるな
180 17/11/16(木)14:27:01 No.465995547
>こいつが残したものが思い浮かばない 装備売ったら1500Gぐらいになりましたよ
181 17/11/16(木)14:27:14 No.465995573
ガボとマリベルとメルビンだけでいいし…
182 17/11/16(木)14:27:23 No.465995592
子孫はマリベルの部屋でずーっと待ってるだけだったな…
183 17/11/16(木)14:27:47 No.465995627
メルビンはあれで面白爺だからなぁ
184 17/11/16(木)14:28:00 No.465995653
漁師の息子は限界まで育てて力ある職について素手で改心無しでメタルキング叩き潰せるって聞いてそんなに…ってなるなった
185 17/11/16(木)14:28:25 No.465995700
惚れられた女が可哀想になってくるレベルのクズ
186 17/11/16(木)14:28:58 No.465995757
冒険の始まりになってるのは確かだし必要な人間ではある 離脱があまりにも
187 17/11/16(木)14:29:27 No.465995817
昼ドラとかみた後にNTRをじっくりとかやるし 精神的に疲れるんだよねキーファ離脱の流れは そして王様と妹とか大臣が嘆くのを見せられる
188 17/11/16(木)14:29:49 No.465995869
行動力はあるよね…責任感はないけど…
189 17/11/16(木)14:30:05 No.465995898
何が酷いってユバールのところに行くまでは別にそういうの全く臭わせないところなんだよ 1石版で評価がガタ落ちする
190 17/11/16(木)14:30:46 No.465995987
若い時はこんなだよねって言うにはちょっとクズになる要素が多すぎて…
191 17/11/16(木)14:31:11 No.465996033
メルビンはすばやさがビリだけど あれはあれで個性として使い途があるし
192 17/11/16(木)14:32:16 No.465996155
フォロッドの時とかは頼れる感じだったのに
193 17/11/16(木)14:33:53 No.465996352
離脱までは立派に一行のメインアタッカー務めてくれてるせいで余計に印象が悪い
194 17/11/16(木)14:33:54 No.465996354
DQって割と運命とか使命とか王として生まれた責任とかそういう重圧を背負って乗り越える連中しか居ない中でコイツ見るとため息が出る
195 17/11/16(木)14:35:03 No.465996495
マリベルもボロクソに言ってたよねキーファ離脱
196 17/11/16(木)14:36:04 No.465996627
スレ画が過去に残らないとジャンが旅に出ないっていうのはあるけどスレ画自身は何も残してくれないからな…
197 17/11/16(木)14:36:48 No.465996722
>スレ画が過去に残らないとジャンが旅に出ないっていうのはあるけどスレ画自身は何も残してくれないからな… 手紙があるぜ「」ルス
198 17/11/16(木)14:37:19 No.465996794
百歩譲って抜けるのはいいとして何か戦力的にスレ画の代わりになるもの寄越せと
199 17/11/16(木)14:37:32 No.465996824
>手紙があるぜ「」ルス こんなものあってはならないんですよ…ってしたくなる
200 17/11/16(木)14:37:38 No.465996842
マリベルがキーファに気があるのって漫画版だっけ
201 17/11/16(木)14:37:54 No.465996877
su2107250.jpg
202 17/11/16(木)14:38:09 No.465996914
意味も信念も成果も何も無いからな… おちんちんに正直なだけで
203 17/11/16(木)14:38:32 No.465996965
>su2107250.jpg イラつかせる天才かよあいつ