17/11/16(木)10:06:27 便利ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/16(木)10:06:27 No.465963668
便利アイテム貼る
1 17/11/16(木)10:07:07 No.465963734
洗えよ
2 17/11/16(木)10:08:23 No.465963862
謳えよ
3 17/11/16(木)10:08:24 No.465963863
袋の内側にスプーンが入る仕様ならともかく外側にむき出しは不衛生だろ!
4 17/11/16(木)10:09:55 No.465964023
淫具かと
5 17/11/16(木)10:10:27 No.465964083
サンドイッチの袋から赤ウインナーがとびでてるやつにみえた
6 17/11/16(木)10:10:54 No.465964134
カタ蟹か子宮
7 17/11/16(木)10:11:21 No.465964173
これコーヒー豆の袋だから別にそこまで不衛生じゃなくない?
8 17/11/16(木)10:11:56 No.465964220
チンポじゃないじゃん
9 17/11/16(木)10:12:19 No.465964272
ちんちん型のストローに見えた
10 17/11/16(木)10:12:24 No.465964283
いちいち難癖つけたいだけ 気に入らなきゃ買わなければいいのに
11 17/11/16(木)10:12:51 No.465964328
不衛生言ってる奴はなんの袋だと想定してたん
12 17/11/16(木)10:14:03 No.465964459
お茶ッ葉かと
13 17/11/16(木)10:17:54 No.465964848
でもやっぱ埃被るなこれ
14 17/11/16(木)10:18:29 No.465964901
てっきりペットの散歩中にでた糞を回収するためのものかと…
15 17/11/16(木)10:21:25 No.465965176
普通に不衛生なのは間違いないから…
16 17/11/16(木)10:21:43 No.465965204
内側にスプーンのほうが不衛生では…?
17 17/11/16(木)10:22:14 No.465965263
これ食べるのに使うんじゃなくて インスタントコーヒーとか砂糖とかに使うものだからね?
18 17/11/16(木)10:23:55 No.465965419
外出しっぱなしは普通に不衛生じゃない?
19 17/11/16(木)10:25:19 No.465965540
確かにコーヒー豆だとそれほどスプーンが汚れるわけでもないけど 毎回洗うのも面倒だし かと言ってスプーンをそのへんに置くのも嫌なので 宙に浮いた状態にして置けるのはいいかもしれない
20 17/11/16(木)10:25:35 No.465965571
まぁ使う前に洗えば…洗いにくそう…
21 17/11/16(木)10:25:46 No.465965579
スプーンに埃被ると思うしその袋の留め方も中身湿気ると思うよ
22 17/11/16(木)10:31:27 No.465966128
埃とか言ってる奴どんな狭くて汚い物件に住んでるんだ…
23 17/11/16(木)10:31:42 No.465966156
カタ婬具
24 17/11/16(木)10:31:44 No.465966161
使った後スプーンに着いたやつがぽろぽろ落ちる
25 17/11/16(木)10:32:05 No.465966200
コーヒー豆とかお茶っ葉とか表に出しっぱなしにせず棚にしまうから埃はかぶらないし湿気りもしないかな…
26 17/11/16(木)10:32:46 No.465966258
インスタ映えとか言ってそうな人種が喜びそうなアイテム
27 17/11/16(木)10:33:34 No.465966329
スプーンすら自分で洗えなさそうだな
28 17/11/16(木)10:34:31 No.465966394
>埃とか言ってる奴どんな狭くて汚い物件に住んでるんだ… 塵一つ残らない部屋の「」初めて見た
29 17/11/16(木)10:35:01 No.465966430
ホコリなんて呼吸するだけで口にも体の中にも入るのにね
30 17/11/16(木)10:37:14 No.465966636
もうちょっと煽り方工夫しろ
31 17/11/16(木)10:37:52 No.465966715
とりあえずセルフナントカマグのスレみたいな流れにしたいのはわかった
32 17/11/16(木)10:37:58 No.465966721
棚にしまうから埃被らないとか湿気らないとか本気か
33 17/11/16(木)10:39:00 No.465966816
クリップとスプーンは別々にするかせめて分離可能にしたほうが洗いやすい
34 17/11/16(木)10:39:20 No.465966844
カタおぺにす
35 17/11/16(木)10:41:14 No.465966984
そういえば俺コーヒー缶に入れっぱのスプーン洗った事なかった…
36 17/11/16(木)10:41:49 No.465967027
えんがちょ!
37 17/11/16(木)10:42:16 No.465967053
>スプーンすら自分で洗えなさそうだな 袋に突っ込んどきゃ洗う必要ないし
38 17/11/16(木)10:43:32 No.465967151
スプーンを袋に詰めっぱなしにはしてるな… 手で掴むときに豆とか触ってるし繊細ラインに差し支えるかもしれん
39 17/11/16(木)10:45:00 No.465967273
入れっぱなしはホコリ的な汚れはともかく触った際のよごれもあるし気が向いたら洗うしか やっぱあえてめんどくさいくらいがちょうどいいのかもしれない
40 17/11/16(木)10:45:58 No.465967371
珈琲の油でベタベタしてくるしな たまには洗うか…
41 17/11/16(木)10:51:43 No.465967958
カタホルマリン漬けのちんぽ
42 17/11/16(木)10:54:08 No.465968221
マジで携帯用トイレかと思った
43 17/11/16(木)10:57:18 No.465968523
靴べらかと思った
44 17/11/16(木)11:03:06 No.465969092
お茶っ葉とか粉コーヒーなら布巾とかで拭くだけでよくない?
45 17/11/16(木)11:11:32 No.465970047
中に入れとくのは砂糖とか塩とかの入れるやつみたいなのでよくあるからまあわかる 外はねえだろ…
46 17/11/16(木)11:13:25 No.465970267
カタちんちんからローション出るアイテム
47 17/11/16(木)11:13:38 No.465970293
コーヒー淹れるときに熱で完全に毒消えるからいいんだ
48 17/11/16(木)11:15:29 No.465970525
お茶っ葉やコーヒー豆いちいち使う度に洗ってる「」ってすごいな よほどの潔癖なのか全部カーチャン任せで内情を知らないのか
49 17/11/16(木)11:15:47 No.465970570
スプーンなんて洗ってもいちいちしまわないで使わなくなったカップにまとめて差しとくだけだし…
50 17/11/16(木)11:17:53 No.465970857
俺もティースプーン(茶葉計量用)は洗わないから別にいいと思う
51 17/11/16(木)11:18:04 No.465970874
どうせ淹れたらカップや茶器を洗わなきゃいけないからなー スプーンくらい洗うよ
52 17/11/16(木)11:18:22 No.465970903
計量スプーンとクリップが別々になってるのってそんなに煩わしいかな…
53 17/11/16(木)11:18:23 No.465970906
カーチャンをレスポンチワードにするのは止めたってくれんか…
54 17/11/16(木)11:19:38 No.465971047
>コーヒー淹れるときに熱で完全に毒消えるからいいんだ たぶんそういうんじゃないよ・・・
55 17/11/16(木)11:19:51 No.465971074
反論するやつはどうせ実際に自分でやってない!とかいう芸がなさすぎる煽り
56 17/11/16(木)11:20:06 No.465971099
つうかコーヒー豆も茶葉も生産地じゃ外気入る工場で雑に袋詰されてるしホコリなんか気にするだけ無駄だろ
57 17/11/16(木)11:20:54 No.465971201
カップに付いてるホコリとかはいいん?
58 17/11/16(木)11:20:58 No.465971206
袋の中に入れてるのと外に剥き出しだとちがくね?
59 17/11/16(木)11:22:41 No.465971462
話の極論化 よくある手口ですね
60 17/11/16(木)11:22:54 No.465971483
豆からゴリゴリしてくれるカーチャン欲しいわ
61 17/11/16(木)11:22:54 No.465971485
コーヒーの淹れ方知らないんじゃないかってレスがいくつか見受けられる
62 17/11/16(木)11:25:29 No.465971784
コーヒーは冷凍庫に入れてるからこういうのでもいいかもなぁ
63 17/11/16(木)11:25:57 No.465971839
>カップに付いてるホコリとかはいいん? 乾いたもの盛り付ける以外の食器って棚から出した後、一回中を水か湯ですすがない?
64 17/11/16(木)11:28:03 No.465972086
>コーヒーの淹れ方知らないんじゃないかってレスがいくつか見受けられる やめなよ
65 17/11/16(木)11:28:52 No.465972176
>まぁ使う前に洗えば…洗いにくそう… 使う前に洗うと袋の内側に湿気が入って中身が劣化しちゃうだろ
66 17/11/16(木)11:29:41 No.465972284
中身が減ってきた時が困るな
67 17/11/16(木)11:29:56 No.465972307
>豆からゴリゴリしてくれるカーチャン欲しいわ そんな貴方に全自動コーヒーメーカー! うるせえ!
68 17/11/16(木)11:30:31 No.465972377
喫茶で見かける竹斜めに切ったような豆スプーンだって洗ってないとかはあるまい多分
69 17/11/16(木)11:30:33 No.465972384
コーヒーって地味に油分あるからスプーンに付かない? やっぱり不衛生なんじゃ…
70 17/11/16(木)11:30:38 No.465972395
粉系のものだともうちょっと気を使ったりはする あっちは適当すぎるとマジでダニが湧くからな…
71 17/11/16(木)11:32:25 No.465972601
使用後クリップとして使えるってだけで何故全く洗わないで使い続けるって考えになるのかわからない
72 17/11/16(木)11:32:33 No.465972617
>粉系のものだともうちょっと気を使ったりはする >あっちは適当すぎるとマジでダニが湧くからな… 封切ったら冷蔵庫に入れるのが一番よ
73 17/11/16(木)11:32:52 No.465972646
それで洗うときは袋開けっ放しにするんです?
74 17/11/16(木)11:34:05 No.465972793
普通にシーラーで閉じたらいいのでは…?
75 17/11/16(木)11:34:43 No.465972864
そうだねシーラーでいいね