17/11/16(木)09:57:08 まぶた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/16(木)09:57:08 No.465962772
まぶたとか二の腕とかの筋肉ってたまに意思に反してビクビクすることあるよね
1 17/11/16(木)09:58:38 No.465962911
チックでは?
2 17/11/16(木)09:59:21 No.465962974
誰でもなるやつだよ
3 17/11/16(木)09:59:26 No.465962983
ストレスなのでは…?
4 17/11/16(木)10:00:02 No.465963045
口唇部の右上近辺が小刻みに痙攣した時は困ったよ 結局動いているから微妙に疲れるし勝手に動く
5 17/11/16(木)10:00:46 No.465963111
ストレスでよくこうなる
6 17/11/16(木)10:01:03 No.465963145
ストレスか栄養失調かわからんが俺もたまに瞼ピクピクする せっかくなのでラブデラックスごっこする
7 17/11/16(木)10:01:59 No.465963245
まぶたはわかるが二の腕ってなるかな
8 17/11/16(木)10:02:45 No.465963322
壊血病
9 17/11/16(木)10:03:26 No.465963379
2徹した後エナドリ飲んでレポートの発表したらこうなった
10 17/11/16(木)10:06:16 No.465963657
ビタミンかなんか取れてないとこうなる
11 17/11/16(木)10:06:51 No.465963712
俺は手がいつもプルプルしてるけど
12 17/11/16(木)10:07:04 No.465963730
大人になってからチックの症状出るものなのかな
13 17/11/16(木)10:08:30 No.465963875
どうして食費を切り詰めるんですか
14 17/11/16(木)10:08:57 No.465963921
振戦
15 17/11/16(木)10:09:33 No.465963984
ビタミンBだったかな
16 17/11/16(木)10:09:51 No.465964017
まぶたのけいれんはストレスでもなるんだけど ほっとくと失明するのでまずは病院だ
17 17/11/16(木)10:10:12 No.465964059
マルチビタミンを摂取するのです
18 17/11/16(木)10:10:40 No.465964110
みかんはすごい
19 17/11/16(木)10:11:03 No.465964146
最近親指の付け根がよくこれになる
20 17/11/16(木)10:12:27 No.465964290
ビタミンはマジで取れ
21 17/11/16(木)10:12:41 No.465964307
ヨサクとジョニーかよ
22 17/11/16(木)10:13:09 No.465964354
なんで計算出来ずにいろいろ買っちゃうんですか?
23 17/11/16(木)10:13:13 No.465964359
2~3日野菜食べないだけで体がどんどん不健康になっていくのを実感する
24 17/11/16(木)10:14:43 No.465964525
腹筋がビクビクし出したときはどうしたもんかと
25 17/11/16(木)10:19:43 No.465965003
>2徹した後エナドリ飲んでレポートの発表したらこうなった 2日で済んでよかったな… http://media-groove.com/danger-energydrink/
26 17/11/16(木)10:23:14 No.465965339
単なる疲れでもなるよ
27 17/11/16(木)10:24:27 No.465965473
不健康な生活してると女でも毛が抜けるから怖いぞ
28 17/11/16(木)10:26:03 No.465965601
だいたい自律神経の不調 ストレスだったりミネラルだったりするけど生まれつきなりやすいこともある
29 17/11/16(木)10:26:22 No.465965631
瞼がピクピクするので眼科行ったらビタミン剤出してもらった
30 17/11/16(木)10:27:32 No.465965744
眼精疲労と睡眠不足で何回かなった
31 17/11/16(木)10:28:01 No.465965789
睡眠足りてないと俺もなる
32 17/11/16(木)10:31:56 No.465966183
俺はストレスで目の下がピクピクするようになったな 仕事変えたらぴたっと止まったよ
33 17/11/16(木)10:39:09 No.465966827
あんまりひどいとボトックスで動かないようにするとか すごいね医学
34 17/11/16(木)10:39:13 No.465966837
夜10時あたりから手が震えて鉛筆じゃ字や図面が描けなくなったりするのは職場の2割くらい居た
35 17/11/16(木)10:41:03 No.465966966
冬になるから乾燥のせいだと思ってた
36 17/11/16(木)10:44:42 No.465967246
歳を重ねるたび野菜って大切なんだなって実感する
37 17/11/16(木)10:46:25 No.465967410
手術しないと治らなくなる話ならツイッタでみた!
38 17/11/16(木)10:49:13 No.465967692
>歳を重ねるたび野菜って大切なんだなって実感する 最近鍋のつゆ買って適当な安い野菜と豚コマで煮る飯を始めたらみるみる健康になった
39 17/11/16(木)10:49:59 No.465967766
ピクク~ッてなるやつ病気みたいなものだったのか 気を付けないと
40 17/11/16(木)10:55:26 No.465968346
>歳を重ねるたび野菜って大切なんだなって実感する 野菜とキノコ類は意図して多めに摂るようにしてる
41 17/11/16(木)10:56:13 No.465968414
めんどい「」はネイチャーメイド飲めよな 口内炎も治っていいぞこれ
42 17/11/16(木)10:58:48 No.465968680
手足のピクつきが続く人が居たけど結局ALSだったな…
43 17/11/16(木)11:01:43 No.465968962
一時期夜までラマダン生活してたら3日目くらいでなった
44 17/11/16(木)11:02:54 No.465969066
まぶたするよねたまに痙攣
45 17/11/16(木)11:03:48 No.465969170
眠いとよくなる
46 17/11/16(木)11:05:06 No.465969310
ストレスと夜勤でずっと目がひくひくして困った 無職になって直った 強烈な鬱を発症して最近よくなりつつある
47 17/11/16(木)11:10:34 No.465969939
眼精疲労でもなる
48 17/11/16(木)11:16:22 No.465970641
たまに クルクルゥー シュピン ピククーッ! する人がいる
49 17/11/16(木)11:17:25 No.465970790
まぶたの痙攣はストレスが主で特に治療法も無いのがつらい
50 17/11/16(木)11:17:26 No.465970792
つい最近力こぶのところが1週間ずっと痙攣していたがストレスか… オナキンのせいかな
51 17/11/16(木)11:23:42 No.465971579
野菜と肉とお米をそれぞれ美味しくいただける奴は大体健康 どれかの好みが突き抜けてたり凹んでたりすると駄目
52 17/11/16(木)11:26:53 No.465971934
小さい時から極稀に視界が左右にブルブルっと震える事があるけど鏡で見た事ないからどうなってるかわからない
53 17/11/16(木)11:27:40 No.465972045
しっかりした栄養の摂取とストレス対策が重要なのね…
54 17/11/16(木)11:29:24 No.465972238
物凄くイラついた時にまぶたピクピクなって漫画みてえだと思った