虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/16(木)09:06:55 あ…あれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/16(木)09:06:55 No.465958381

あ…あれはまさか!

1 17/11/16(木)09:07:39 No.465958436

2 17/11/16(木)09:07:48 No.465958451

3 17/11/16(木)09:10:12 No.465958628

誰このおっさん

4 17/11/16(木)09:31:47 No.465960416

知らない剣の師匠

5 17/11/16(木)09:32:46 No.465960511

こんな奴いたっけな…いたかも…

6 17/11/16(木)09:33:54 No.465960627

本気で困惑したおっさん春名

7 17/11/16(木)09:36:17 No.465960834

単行本まとめて買って読んでたら あれ…飛ばしたかな…ってなった

8 17/11/16(木)09:37:32 No.465960948

書き込みをした人によって削除されました

9 17/11/16(木)09:37:41 No.465960974

丁度いい引き延ばしになるしアニメでやらないかな

10 17/11/16(木)09:38:52 No.465961077

外伝小説の作者が一番ビックリしたと思う

11 17/11/16(木)09:39:23 No.465961127

小説面白い?

12 17/11/16(木)09:43:26 No.465961517

ユノと同じ風属性だったり魔法名が超格好いい知らないおじさんだ

13 17/11/16(木)09:43:32 No.465961520

>小説面白い? 個人的には面白い つか割とこのおっさん置かれてる状況がアスタさんに会うまでマジハードだった

14 17/11/16(木)09:44:12 No.465961576

知らないおじさんだけじゃなくその弟子みたいなのまで出てくるのが笑うし その前に出てきてたガアラとも接点があったのが更に笑う

15 17/11/16(木)09:44:22 No.465961599

序盤はぱらぱらしか見てなかったからまぁ最初の方のキャラなんだろう と思ってた

16 17/11/16(木)09:46:48 No.465961811

剣の師匠って結構重要ポジションでダメだった

17 17/11/16(木)09:46:51 No.465961814

弟子の子可愛いよね

18 17/11/16(木)09:48:16 No.465961968

>剣の師匠って結構重要ポジションでダメだった いいよね、婚約者が死んだって思ってて最後に自分の持ってる技術アスタさんに教えるつもりだったおっさん

19 17/11/16(木)09:50:31 No.465962176

説明台詞ありがたい...

20 17/11/16(木)09:51:33 No.465962268

お得意の高速回想で…と思ったが それで小説読まなくていいやってなったら困るか

21 17/11/16(木)09:52:27 No.465962368

単行本で小説のキャラ気に入ったんで逆輸入しました!とか言ってたな

22 17/11/16(木)09:53:59 No.465962510

外伝読まないと分からないキャラがいる方が困るわ!

23 17/11/16(木)09:54:43 No.465962577

こういうのって事前に小説の作者と話したりするのかな

24 17/11/16(木)09:55:46 No.465962649

>こういうのって事前に小説の作者と話したりするのかな 話はすると思う だからこそスレ画のおっさん達3人だすことになったんだろうし

25 17/11/16(木)09:56:10 No.465962683

アニメで出番まだかな…

26 17/11/16(木)09:56:13 No.465962689

何も言わないでやったら問題すぎる…

27 17/11/16(木)09:56:52 No.465962750

アニメだと補足にも限度ありそうだしなぁ

28 17/11/16(木)09:57:20 No.465962792

つーか小説の触れ込みが本編の今後に関わるキャラが先に出ますって所だったし

29 17/11/16(木)09:57:43 No.465962834

回想シーンとかやるんですか?→そのまま出します みたいなやりとりがあったかと思うと小説書いた人が一番困惑しそう

30 17/11/16(木)09:58:02 No.465962865

>つーか小説の触れ込みが本編の今後に関わるキャラが先に出ますって所だったし そうだったのか…

31 17/11/16(木)09:58:45 No.465962921

>つーか小説の触れ込みが本編の今後に関わるキャラが先に出ますって所だったし しらそん

32 17/11/16(木)09:58:58 No.465962941

>つーか小説の触れ込みが本編の今後に関わるキャラが先に出ますって所だったし 今思えばけっこうその場のノリで急遽決まったのを触れ込みにした感じだ

33 17/11/16(木)09:59:44 No.465963020

このコマでこれだけ丁寧に思い出させようと説明してくれたのに 「」は知らない知らないという

34 17/11/16(木)10:00:26 No.465963081

3人とも結構な強キャラだったよな

35 17/11/16(木)10:00:31 No.465963087

先に出るにしても本編でなんの説明もないとは思うまい

36 17/11/16(木)10:01:02 No.465963143

弟子が地味にエロボディだった

37 17/11/16(木)10:04:39 No.465963499

思ったよりみんなジャンプ小説読まないんだなって思った まあ俺もスレ画のおじさん知らなかったし最近だとソルキチの小説くらいしか読んでなかったけど

38 17/11/16(木)10:07:58 No.465963817

本編以外のオリジナルストーリーはどうしても二次創作と思って見ちゃうから… いくら正史と言われても

39 17/11/16(木)10:08:57 No.465963919

グリセールマンコオッパイ並みに勢いを感じるキャラ説明

40 17/11/16(木)10:10:10 No.465964055

ジャンプの小説あんま売ってないし見かけてもマンガで良いやになるな 小説のコミカライズ頼むわ

41 17/11/16(木)10:11:57 No.465964223

スレ画のおっさん初めて見た時時間魔法食らったかと思った

42 17/11/16(木)10:12:49 No.465964324

ジャンプの小説が本編にここまでがっつり関わってきたのを見たのは 初めてかもしれん

43 17/11/16(木)10:13:23 No.465964377

見逃したかな…見逃したかもってなったおっさん

44 17/11/16(木)10:13:26 No.465964381

このちょっと前くらいからジャンプまた読み始めたから当然みんな知ってて俺だけ知らないおじさんかと思ってたので後日めっちゃ笑ったよ

45 17/11/16(木)10:13:49 No.465964430

なんの説明もなく放り込まれたのに馴染んでたから欄外読まない人は混乱したかと思いきや さほど混乱してないあたりこの漫画のドライブ感はどうかしている

46 17/11/16(木)10:14:02 No.465964458

小説一冊分の話を「あんなこともあった」で本編にねじ込むことで 長い過去話と短い回想を両立させる禁断の技

47 17/11/16(木)10:14:08 No.465964467

武装錬金とか…

48 17/11/16(木)10:15:34 No.465964614

この少し後くらいに一時的にテンポ落ちたあたりが一番騒然としてた

49 17/11/16(木)10:15:37 No.465964619

アニメで出た?

50 17/11/16(木)10:16:30 No.465964688

>弟子が地味にエロボディだった コート羽織っていて最初は分からないのいいよね まあこの漫画おっぱいないキャラの方が少ないけど

51 17/11/16(木)10:19:20 No.465964975

ジャンプの小説なんてバスタードとジハード以来読んでないし…

52 17/11/16(木)10:19:37 No.465964995

ついでに明かされる嫁の魔女の森出身

53 17/11/16(木)10:24:18 No.465965456

ジャンプ関係なく外伝のネタを拾うみたいなのは好きなのでもっとこのパターン増えてもいいと思う

54 17/11/16(木)10:27:53 No.465965780

相当な下策だと思うよこれ

55 17/11/16(木)10:28:03 No.465965794

何だかんだでこの人の弟子で無能な奴ひとりもいない…

56 17/11/16(木)10:28:35 No.465965846

この次の話でCカラーに主人公と載るおっさん

57 17/11/16(木)10:28:38 No.465965852

ヴィジランテとかも本編出たりするのだろうか

58 17/11/16(木)10:29:41 No.465965954

下手な作者がやるとひどいことになりそう

59 17/11/16(木)10:30:22 No.465966035

>ヴィジランテとかも本編出たりするのだろうか スタ何とかさんは結局別人なの?

60 17/11/16(木)10:31:32 No.465966137

su2107077.jpg 15歳

61 17/11/16(木)10:34:05 No.465966369

>su2107077.jpg >15歳 けしから

62 17/11/16(木)10:34:05 No.465966370

>なんの説明もなく放り込まれたのに馴染んでたから欄外読まない人は混乱したかと思いきや >さほど混乱してないあたりこの漫画のドライブ感はどうかしている いや皆めっちゃ混乱してたよ 道案内の一話内のゲスト出演だけなら良かったんだけど その後どんどん知らない回想が出てくるんだもん!

63 17/11/16(木)10:37:31 No.465966666

我愛羅の回想で出てたのかな…とか考えてた

64 17/11/16(木)10:39:46 No.465966876

読み飛ばしたかと思ったら小説のキャラと聞いてロックなことするな…ってなった

65 17/11/16(木)10:42:30 No.465967076

>我愛羅の回想で出てたのかな…とか考えてた 念すぎる

66 17/11/16(木)10:49:21 No.465967709

「」って自分の方が間違えたものと思い込む人多いんんだなって 間違いを認めずにけおる印象だったからちょっと意外だった

67 17/11/16(木)10:49:24 No.465967715

>我愛羅の回想で出てたのかな…とか考えてた アニメでは出すかもね

68 17/11/16(木)10:49:54 No.465967760

アニメで序盤見てるけど黒の暴牛はいい職場だな…実績は積めてなかったけど

↑Top