17/11/16(木)07:43:49 廃れた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/16(木)07:43:49 No.465952677
廃れた廃れたと聞くけどほんとに廃れたんです?
1 17/11/16(木)07:45:44 No.465952796
気にかけさせたいだけだと思う
2 17/11/16(木)07:45:51 No.465952802
タイヤにハマっちまった!
3 17/11/16(木)07:47:16 No.465952883
なんだかんだで検索すると5chのスレがひっかかるな
4 17/11/16(木)07:50:39 No.465953078
まとめは出にくくなった
5 17/11/16(木)07:52:43 No.465953191
.jpの更新停止とスマホ非対応ってのが個人的に廃れた原因かと思う まあもともとニッチな界隈ではあったんだけど
6 17/11/16(木)07:53:11 No.465953218
したらばでよろしくやってるだけだよ そろそろアニメ化作者輩出しそうな感じだよ
7 17/11/16(木)07:53:46 No.465953253
今も見てるものあるし面白いけど往年の勢いはないよね ずっと維持してるものなんてないけど
8 17/11/16(木)08:02:27 No.465953773
一部の声の大きいのが未だ続いてるって言ってるだけでもうほんとどない
9 17/11/16(木)08:06:14 No.465954038
一応続いてるのはあるっちゃある
10 17/11/16(木)08:06:16 No.465954042
AAがもう終焉
11 17/11/16(木)08:09:26 No.465954290
続いてることは続いてるだろう 今も連載中の10個ぐらい追ってるよ
12 17/11/16(木)08:11:44 No.465954469
なそ にん
13 17/11/16(木)08:14:43 No.465954698
アニメ化したら少しは陽の目にあたるかもしれない
14 17/11/16(木)08:16:54 No.465954880
カードを引くようですと灰かぶりの魔女と華麗なる召喚術師と最近終わったけど彼らはキラークイーンを勝手におすすめしておくね
15 17/11/16(木)08:18:32 No.465955001
人類絶滅もいいぞ!
16 17/11/16(木)08:18:55 No.465955028
作者と読者の距離が近すぎて 長く続けると他より作者がやらかす確率がかなり高くなる
17 17/11/16(木)08:20:11 No.465955150
>アニメ化 著作権的に黒寄りのグレーなのに商業化はオリジナルキャラじゃないと難しいんじゃないかな… それこそゴブスレみたいに一度違う媒体に置き換えないと
18 17/11/16(木)08:21:39 No.465955264
すまんそのゴブスレのことを言ってた トントン拍子にいってるし出版社もやる気っぽいし今の原作不足状態なら行くだろって思ってる
19 17/11/16(木)08:21:58 No.465955286
まとめブログ管理人のアバターではない
20 17/11/16(木)08:22:05 No.465955296
>著作権的に黒寄りのグレーなのに商業化はオリジナルキャラじゃないと難しいんじゃないかな… >それこそゴブスレみたいに一度違う媒体に置き換えないと 元は動画だけどちょっと名前と見た目を変えただけの漫画はでてたし…
21 17/11/16(木)08:22:51 No.465955350
版権という補助輪をとったらクソ詰まんないとかよくある話で
22 17/11/16(木)08:23:24 No.465955397
スレッドを立てた人によって削除されました
23 17/11/16(木)08:23:33 No.465955411
>元は動画だけどちょっと名前と見た目を変えただけの漫画はでてたし… TRPGで似た案件あったな… 普通に考えたらやらない踏み抜かない金の絡んだ侵害をやっちゃう脳みそには参るね…
24 17/11/16(木)08:23:36 No.465955416
スレッドを立てた人によって削除されました
25 17/11/16(木)08:24:07 No.465955451
スレッドを立てた人によって削除されました
26 17/11/16(木)08:24:25 No.465955474
スレッドを立てた人によって削除されました
27 17/11/16(木)08:25:40 No.465955566
スレッドを立てた人によって削除されました
28 17/11/16(木)08:26:27 No.465955633
スレッドを立てた人によって削除されました
29 17/11/16(木)08:26:33 No.465955637
スレッドを立てた人によって削除されました
30 17/11/16(木)08:27:05 No.465955675
鈴木土下座右衛門のこと?
31 17/11/16(木)08:27:05 No.465955676
現行追っているの5作品くらいしかなかった 半エター作品がその5倍くらいあった
32 17/11/16(木)08:27:15 No.465955689
内容に粘着するのが居たり作者に粘着するのが居たり 大分メジャーになったもんだな…
33 17/11/16(木)08:28:01 No.465955753
スレッドを立てた人によって削除されました
34 17/11/16(木)08:28:33 No.465955787
あいつ
35 17/11/16(木)08:28:39 No.465955791
スレッドを立てた人によって削除されました
36 17/11/16(木)08:29:19 No.465955841
スレッドを立てた人によって削除されました
37 17/11/16(木)08:29:31 No.465955854
スレッドを立てた人によって削除されました
38 17/11/16(木)08:29:41 No.465955865
スレッドを立てた人によって削除されました
39 17/11/16(木)08:30:59 No.465955962
スレッドを立てた人によって削除されました
40 17/11/16(木)08:31:08 No.465955971
スレッドを立てた人によって削除されました
41 17/11/16(木)08:31:14 No.465955980
スレッドを立てた人によって削除されました
42 17/11/16(木)08:31:15 No.465955982
やる夫スレの形式上作者の自分語りに共感するタイプの人間は信者になりやすいから…
43 17/11/16(木)08:31:32 No.465956012
スレッドを立てた人によって削除されました
44 17/11/16(木)08:32:00 No.465956054
RSS経由でまとめサイトで読んでるんで作者のあれこれがどうとかどうでもいいです それより天武天皇がいよいよ壬申の乱に突入することを語るべき
45 17/11/16(木)08:32:17 No.465956077
喧嘩に発展しそうなので消しといた
46 17/11/16(木)08:32:23 No.465956084
スレッドを立てた人によって削除されました
47 17/11/16(木)08:33:00 No.465956131
創作コミュニティめんどくさ!ってなるからまとめ読むね
48 17/11/16(木)08:33:13 No.465956149
スレッドを立てた人によって削除されました
49 17/11/16(木)08:33:15 No.465956153
スレッドを立てた人によって削除されました
50 17/11/16(木)08:33:18 No.465956154
よくやった
51 17/11/16(木)08:33:36 No.465956176
だいぶうろ覚えになってきたけどカードバトルで成り上がるやつ更新したのかな
52 17/11/16(木)08:33:55 No.465956200
少ない内輪でワイワイやってるイメージ
53 17/11/16(木)08:34:01 No.465956204
ナイス管理
54 17/11/16(木)08:34:10 No.465956210
ワールドワイドに絵文字流行っちゃったしAAが復興することはないんだろうな… 画面大きくなった以上にフォントサイズ大きくなったもんなあ
55 17/11/16(木)08:34:27 No.465956238
カードを引くようですは今更新頻度高いぞ
56 17/11/16(木)08:34:40 No.465956252
面白いのはあれど所詮よそのキャライメージ丸々使ってるからなあ… ゴブスレですら見たようなキャラ足多々見るし
57 17/11/16(木)08:34:55 No.465956263
今はあんこが主流って感じだ
58 17/11/16(木)08:35:13 No.465956278
勇者、Pになって淫魔迷宮を攻略するってよってスレが好き
59 17/11/16(木)08:35:38 No.465956312
OS変わったらフォントも変わるし 壷じゃ変な規制されるしで もう復興する要素が見当たらない
60 17/11/16(木)08:35:44 No.465956320
新規流入がほぼ途絶えてるから知ってる人たちで細々回してる界隈よね
61 17/11/16(木)08:35:54 No.465956337
荒れると悲しいけど更新が完全に途絶えるともっと悲しい 追ってたスレで作者が生存報告したのは良いけど時々来てどんなゲームやってますって言うだけになった時の悲しさ
62 17/11/16(木)08:36:00 No.465956340
カードとか人類滅亡のひとは更新速度がおかしい
63 17/11/16(木)08:36:05 No.465956343
一から独自AA組み上げるとか要求されたら 武器だった気軽さから一気に遠のくしな
64 17/11/16(木)08:36:19 No.465956363
この前ツイッターでやる夫スレ作者見かけてビビったわ
65 17/11/16(木)08:36:21 No.465956368
>カードを引くようですは今更新頻度高いぞ マジか 一時期更新頻度が落ちてから覗いてなかったんだよね 見てくるよありがとう
66 17/11/16(木)08:36:29 No.465956381
安価というかダイス機能つかいすぎ なので普通のストーリーもの読む
67 17/11/16(木)08:36:37 No.465956391
話題に出てるのみたことないけど個人的にははらぺこヴィクターが好きなんだ
68 17/11/16(木)08:37:01 No.465956417
AmazonアプリでRSSリーダー使えば作者の酉検索もまとめサイト毎の作品一覧も見れるぞ! オススメはやる夫がロボ子と日常を歩むようです
69 17/11/16(木)08:37:05 No.465956422
>一から独自AA組み上げるとか要求されたら >武器だった気軽さから一気に遠のくしな AAだけじゃなくてキャライメージの流用が効くのも凄い強み 共通のイメージで作って良い界隈はどこも強い
70 17/11/16(木)08:37:43 No.465956467
マイナーゲームとかが原作のやつは好きだ ギアヘッドとか
71 17/11/16(木)08:37:45 No.465956469
まともに見たの学ぶ系しかないな…
72 17/11/16(木)08:38:08 No.465956493
やけに作者が自己主張して読者と馴れ合ってんなって作品は少なくない するなとは言わんが作品を投下しろよ
73 17/11/16(木)08:38:58 No.465956547
人類絶滅の作者のしか読まなくなったな あとたまに更新されるドラ野村
74 17/11/16(木)08:39:20 No.465956565
なんか最近よくスレ立つね
75 17/11/16(木)08:39:54 No.465956600
あんこは荒れやすいんだよな…
76 17/11/16(木)08:40:09 No.465956613
恋愛系の作品はやたら説教臭いのが多かったな…
77 17/11/16(木)08:40:39 No.465956641
人類絶滅しか読んでないからたまには別のを読もうと思ったが 新規開拓する気力が沸かない
78 17/11/16(木)08:40:42 No.465956643
あんこは安価の代わりだったのにダイス振りたいだけの人が乱用しまくってるね
79 17/11/16(木)08:41:01 No.465956655
巡り巡るは数週して飽きてたけどやる夫スレの希望にすがる方で一気読みしちゃってそのまま本編も無死希望絶望撃破までやっちゃったわ
80 17/11/16(木)08:41:37 No.465956688
スターリンのやつは一時期はまった 童貞のもはまった 今人気の作者はいるんだろうか
81 17/11/16(木)08:41:54 No.465956704
情景のAAでたまーに昔モナー系で見たのがあるとほっこりする
82 17/11/16(木)08:41:57 No.465956706
ダイス振り過ぎ問題は一時期ここでも見かけたヤツだしな
83 17/11/16(木)08:42:18 No.465956733
昔の作品読むと凄いからな 店行くか安価買い物するか安価結局買わないで店出る次どこ行きますか安価 読む気なくなるわバカ!!
84 17/11/16(木)08:42:53 No.465956768
>安価というかダイス機能つかいすぎ >なので普通のストーリーもの読む ゴブリンスレイヤーの人が書いてたロシアもののやつは頻繁にダイス振ってたけど上手くストーリーに落としてて プロになるやつは違うなって思った
85 17/11/16(木)08:43:46 No.465956815
>話題に出てるのみたことないけど個人的にははらぺこヴィクターが好きなんだ やってる板が余り話題に出さんほうがいいところだからってのがある まとめはともかく本スレは行かん方がいいって感じの場所
86 17/11/16(木)08:44:26 No.465956846
やる夫の俺屍のやつまとめの方がエターしてしまった スレをそのまま読むのって結構疲れるよね
87 17/11/16(木)08:44:40 No.465956859
安価うまい人達は多分元々TRPG畑出身でシナリオ弄るのとか得意だったんだろうなーって思ってる
88 17/11/16(木)08:46:09 No.465956943
熱烈歓迎がないダイスなんて所詮予定調和よ
89 17/11/16(木)08:46:45 No.465956976
>やってる板が余り話題に出さんほうがいいところだからってのがある そうだったのか知らんかった 近づかないようにするよありがとう
90 17/11/16(木)08:46:55 No.465956986
むちゃくちゃ作者の評判悪いけど童帝の作品はどれもこれも発想と導入は面白くて腹立つ 冒険者学園とかクソダサマナーとか好きだったんだ、うん
91 17/11/16(木)08:47:04 No.465956991
>熱烈歓迎がないダイスなんて所詮予定調和よ 私熱烈歓迎連打してプロット崩壊するの好き!
92 17/11/16(木)08:47:20 No.465957015
まとめはエロシーンある回を教えてくれるところと教えてくれないところがあるから注意だ
93 17/11/16(木)08:47:35 No.465957030
ドラノムさんはもっと更新頻度高ければ…と思う
94 17/11/16(木)08:47:47 No.465957048
>読む気なくなるわバカ!! スレkskにも有用な手段だったっぽいけど 期待してた展開手前まで行っておいて止めました系スルー安価取られて うへーってなってた時期が俺にもありました…
95 17/11/16(木)08:47:59 No.465957067
>むちゃくちゃ作者の評判悪いけど童帝の作品はどれもこれも発想と導入は面白くて腹立つ 結末は
96 17/11/16(木)08:48:31 No.465957098
結末…読みたいの多すぎる
97 17/11/16(木)08:49:00 No.465957139
長期化すると更新自体が超気化して霧となりエターナルの海へと流れていくのです
98 17/11/16(木)08:49:14 No.465957158
童帝は本当に面白いのに基本完結しないのが…
99 17/11/16(木)08:49:42 No.465957186
>結末は (エタるので)ないです
100 17/11/16(木)08:50:02 No.465957209
>やる夫の俺屍のやつまとめの方がエターしてしまった >スレをそのまま読むのって結構疲れるよね カミナとか出始めた頃の最初の方までは読んでたけど あれ今どの辺までいったの
101 17/11/16(木)08:50:03 No.465957211
転までいけば上等って作品多いよね
102 17/11/16(木)08:50:30 No.465957244
やる夫はエターナル海から這い上がるようですって名前で今までエターなった作品が集合して完結していく作品とかどうです
103 17/11/16(木)08:51:13 No.465957300
作者の評判悪いのって管理人と揉めたからなの
104 17/11/16(木)08:51:20 No.465957307
風呂敷を広げるのは楽しいんだぶっちゃけしっかり考えなくても良いから でも風呂敷を畳むのは辛い作業だからな…
105 17/11/16(木)08:51:36 No.465957322
GESUも面白いよね
106 17/11/16(木)08:51:51 No.465957337
昔は必ず完結させる作者として板管理者から北尾スレの作り方を教えるスレを作るように言われたほどだったのに
107 17/11/16(木)08:52:10 No.465957360
安価はまともな話にならない事多いから見ないな
108 17/11/16(木)08:53:02 No.465957409
タイトル忘れたけど第一話が凄い思わせぶりな感じの導入で どうしてこうなってしまったのかそれは今から一年前の… みたいな感じで過去の話を始めて段々と第一話の時間に近づいていく作品がエタった時はけおりそうになった
109 17/11/16(木)08:53:21 No.465957434
もう随分前だけどバジリスクのやつが好きだったな
110 17/11/16(木)08:53:29 No.465957441
大手になった作者は雑談所にこもりはじめるイメージがあった 特に安価系
111 17/11/16(木)08:53:36 No.465957452
安価スレなんてやる夫転生ぐらいでいいんだよ
112 17/11/16(木)08:54:06 No.465957488
>やる夫はエターナル海から這い上がるようです つ で物貰ってく奴がそんな感じの設定
113 17/11/16(木)08:54:07 No.465957490
まとめで読んでるけどトラッククエスト8好き
114 17/11/16(木)08:54:18 No.465957501
ブーン系になるけどエタったと思ってた作品が完結してた時は嬉しかった 謎の解釈が肥大化していく内に耐えられなくなってしまったとか言っててやっぱり感想は相手の負担とかも考えないとなって…
115 17/11/16(木)08:54:22 No.465957505
完結しない作者ってリアルタイム連載で3作品ぐらい同時進行して安価でどれやるか決めてたりするんだよねえ
116 17/11/16(木)08:54:58 No.465957547
大手になったら雑談しかしなくなるのなんなんの?
117 17/11/16(木)08:55:07 No.465957555
ちょっと前に完結した世知辛転生は良かった
118 17/11/16(木)08:55:22 No.465957576
>作者の評判悪いのって管理人と揉めたからなの ルール違反して怒られてエクソダスする奴が多い
119 17/11/16(木)08:55:25 No.465957579
>タイトル忘れたけど第一話が凄い思わせぶりな感じの導入で >どうしてこうなってしまったのかそれは今から一年前の… >みたいな感じで過去の話を始めて段々と第一話の時間に近づいていく作品がエタった時はけおりそうになった ニート探偵とかそんなんだったな 前作が面白かっただけに辛かった
120 17/11/16(木)08:55:52 No.465957611
やれる人はなろうに行った感じ
121 17/11/16(木)08:55:58 No.465957619
いいねえ
122 17/11/16(木)08:56:25 No.465957643
>カミナとか出始めた頃の最初の方までは読んでたけど >あれ今どの辺までいったの 真名姫とかボス倒して言って過去編入ったところでまとめが止まった スレの更新自体はしてるみたいなんだけども
123 17/11/16(木)08:56:41 No.465957662
やらかして個人板に引きこもるのも居るほどです
124 17/11/16(木)08:57:17 No.465957709
なろう行かずに残ってやるきあるのは珍しいわ
125 17/11/16(木)08:57:23 No.465957716
>大手になったら雑談しかしなくなるのなんなんの? 創作を作るよりも承認欲求満たすのが強いタイプだとある一定数の信者形成したら満足するから あと単純にネタ枯れ
126 17/11/16(木)08:57:43 No.465957739
AAは改変とか大変そうだもんな… 動画作ってニコニコにあげるのとどっちが大変なんだろう
127 17/11/16(木)08:57:53 No.465957753
中学生ダイナマイトくらいのギャグが読みたい 昔好きだったのは友達が皆無なやつ
128 17/11/16(木)08:58:36 No.465957810
最初期のゼロの使い魔ものやってた人がお話を放り出しては新しく作りを繰り返してるのは見ててなんか辛かった
129 17/11/16(木)08:58:47 No.465957822
>GESUも面白いよね 結局やる夫さんすげえみたいな話しかないのがな 話の起伏とかなくて盛り上がらないし長編向いてないと思う 短編エロならいいんだけど
130 17/11/16(木)08:59:41 No.465957879
GESUとかキャベツとかあの辺はもうワンパな話しか書けなくなってるな 短編全部同じ話だこれってのが多い
131 17/11/16(木)08:59:45 YppjPIpM No.465957884
スレッドを立てた人によって削除されました
132 17/11/16(木)08:59:50 No.465957895
やる夫スレ出身作者のメジャーデビューは増えたよね ある意味今が一番盛り上がってるのかもしれない
133 17/11/16(木)08:59:53 No.465957898
八頭身でAAの情報止まってるのでAA歴史年表でもないかなとたまに思う
134 17/11/16(木)09:00:38 No.465957937
やらない夫は約束を守るようですが好きだったけど更新が止まっちゃった
135 17/11/16(木)09:00:58 No.465957961
GESUとかは作者が毛色の違う話を作ろうとすると読者がケおるとか訳わかんない事になってる
136 17/11/16(木)09:01:00 YppjPIpM No.465957965
スレッドを立てた人によって削除されました
137 17/11/16(木)09:01:30 No.465958015
ゴブスレしかしらねぇわ
138 17/11/16(木)09:01:41 No.465958028
gesuは野球のは面白かったから許すよ
139 17/11/16(木)09:02:34 No.465958088
書籍まで行ったのは知ってるけど全く売れなかったな
140 17/11/16(木)09:03:18 No.465958138
歴史系ばっか見てるな
141 17/11/16(木)09:04:08 No.465958197
ゴブリンスレイヤーって北尾さんでてないよね
142 17/11/16(木)09:04:21 No.465958214
秋夜の奇跡がすごい好きだった あの作者またやる夫スレ書いてくれないかな
143 17/11/16(木)09:07:26 No.465958417
最近になって南極聖杯戦争の人のにハマったわ イスラムとかロシアの知識ハンパじゃないけど研究者か
144 17/11/16(木)09:08:52 No.465958526
一攫千金帰ってこないかな…
145 17/11/16(木)09:10:40 No.465958668
傷モノサバイバーは完結したのかな
146 17/11/16(木)09:11:34 No.465958723
北尾さん出てこない北尾さん作品結構多い
147 17/11/16(木)09:11:51 No.465958746
三角貿易・海賊・西部劇の人は安定して面白い 今やってる美少女ギャングスタも
148 17/11/16(木)09:13:08 No.465958860
正直北尾さん主人公より版権キャラか人間の見た目した派生キャラが主人公の方が好き
149 17/11/16(木)09:13:12 No.465958864
トイレの歴史は面白かった 学ぶ系だからサクッと完結してるし
150 17/11/16(木)09:14:05 No.465958950
北尾スレと一口に言ってもジャンル分けしたら全然違う話ばっかりだからな…
151 17/11/16(木)09:14:50 No.465958996
聖杯戦争のが好きだったな更新止まって追ってなかったけど また何か始めてるらしくて読むか悩む
152 17/11/16(木)09:16:00 No.465959075
ドラクォのやつがすごい好きだった
153 17/11/16(木)09:16:32 No.465959118
自分ヒロインもう一度流行れ
154 17/11/16(木)09:16:38 No.465959127
安価で決めた版権キャラ主人公だと大ゴマの顔アップだけでずーっと回してるって感じのスレが多すぎる AA枚数少ないのをメインにすえたせいで動きが全くなくてしゃべってるだけってのがざらで
155 17/11/16(木)09:17:42 No.465959219
諸国の珍妙さに関する航海者たちへの贈り物が面白いな 中央アジア観光案内みたいになってるとこも含めて
156 17/11/16(木)09:19:53 No.465959415
今でも更新待ってるよエスコンZEROにエヴァ…
157 17/11/16(木)09:19:59 No.465959428
>安価で決めた版権キャラ主人公だと大ゴマの顔アップだけでずーっと回してるって感じのスレが多すぎる 大手になるとAAいっぱい作られるし…
158 17/11/16(木)09:22:17 No.465959621
>今でも更新待ってるよエスコンZEROにエヴァ… エヴァ技術者はいいとこで止まってんなぁ
159 17/11/16(木)09:22:42 No.465959659
二次創作だから面白いというのはあると思う
160 17/11/16(木)09:22:44 No.465959660
結局AA作成者の好み次第だからねAAの充実具合
161 17/11/16(木)09:23:20 No.465959711
>今でも更新待ってるよエスコンZEROにエヴァ… ヤマトが色々詰まっちゃったみたいで悲しい でもあれ十年前のAAで無理やり構成してたり 考証が微妙に甘かったりしして 詰まるのも正直わかって余計辛い
162 17/11/16(木)09:23:47 No.465959757
マミさんと世界樹のやつ好き
163 17/11/16(木)09:24:33 No.465959811
>結局AA作成者の好み次第だからねAAの充実具合 エロAA特にそんなかんじする
164 17/11/16(木)09:24:45 No.465959831
北尾さんのところはjunくんちみたいな性癖カバーできるのがありがたい
165 17/11/16(木)09:25:18 No.465959884
久しぶりに復帰しようと書いてみたら10レス作るだけでこんな労力必要だったか…?ってレベルで筆(?)が遅くなってた
166 17/11/16(木)09:25:47 No.465959922
最近見てないけど未だに翠星石がヒロインなの
167 17/11/16(木)09:25:57 No.465959932
>ゴブリンスレイヤーって北尾さんでてないよね 作者の作ったゴブスレ二次創作に出てる
168 17/11/16(木)09:26:44 No.465959998
>北尾さんのところはjunくんちみたいな性癖カバーできるのがありがたい AA作れるか賛同者がいればどんな芋煮でも思いのままだからね…
169 17/11/16(木)09:27:20 No.465960058
>最近見てないけど未だに翠星石がヒロインなの 御三家も今は昔 AAが多過ぎて逆に使いづらいとまで言われてたのがだいたい5年くらい前
170 17/11/16(木)09:27:31 No.465960076
北尾さん系使うときは主人公なら小型のみ脇キャラなら大型のみで回すことにしてる ちょっとしたこだわり
171 17/11/16(木)09:28:14 No.465960136
版権AA使える有利はあるよね 自分ヒロインが一番やりやすい媒体は北尾さんだと思う
172 17/11/16(木)09:30:24 No.465960301
GAIJINの二次創作的なごちゃ混ぜ世界観を受け入れる土壌があるってのは独特 ベジータがHey Momiji! って言ってるアレ的な
173 17/11/16(木)09:32:47 No.465960517
いまヒロインとして一番出番あるのって誰になるんだ
174 17/11/16(木)09:33:02 No.465960539
最近読んでるやつは会社を倒産させたやる夫がルイズに召喚されるやつだな 淡々としたやる夫さんが金に困るルイズをちょっと人の道に外れた方法で助けるのが面白い
175 17/11/16(木)09:33:06 No.465960547
安価でエロだのレイプだのばかりになった辺りで離れたけどまだそんな感じなのかな
176 17/11/16(木)09:35:46 No.465960783
呪文の詠唱が中島みゆきのドラクエ6がかなり好きだった
177 17/11/16(木)09:35:49 No.465960789
翠、かがみあたりは使い古されすぎてヒロインだと逆にマイナス印象まである
178 17/11/16(木)09:36:17 No.465960833
>翠、かがみあたりは使い古されすぎてヒロインだと逆にマイナス印象まである 十年前の話すぎる…
179 17/11/16(木)09:37:40 No.465960972
>あの作者またやる夫スレ書いてくれないかな 夏の歌とアオクサ物語は読んだか?
180 17/11/16(木)09:39:24 No.465961129
>夏の歌とアオクサ物語は読んだか? 読んだ 甘酸っぱくてすごく良かった
181 17/11/16(木)09:40:09 No.465961202
あんこはよほど構成力がないとつまらないというか 安易に使われすぎてるけど普通の人はストーリー組んだ方が面白いと思う
182 17/11/16(木)09:40:11 No.465961203
したらばでジェンキン寿司がまだ見れるって本当かい…?
183 17/11/16(木)09:41:30 No.465961336
>甘酸っぱくてすごく良かった クリスちゃん……いいよね
184 17/11/16(木)09:41:35 No.465961342
国際的の人はどうも知人の話以外が肌に合わなかった...
185 17/11/16(木)09:42:09 No.465961395
>最近読んでるやつは会社を倒産させたやる夫がルイズに召喚されるやつだな >淡々としたやる夫さんが金に困るルイズをちょっと人の道に外れた方法で助けるのが面白い この前お勧めされたから読んだけどいいよね…更新も早くてありがたい
186 17/11/16(木)09:43:15 No.465961499
書き込みをした人によって削除されました
187 17/11/16(木)09:43:17 No.465961501
>この前お勧めされたから読んだけどいいよね…更新も早くてありがたい 詳細希望券
188 17/11/16(木)09:43:55 No.465961553
安価はだいたい馴れ合いが始まるからなぁ
189 17/11/16(木)09:44:42 No.465961627
>詳細希望券 華麗なる召喚術師ルイズ
190 17/11/16(木)09:45:16 [華麗なる召喚術士ルイズの召喚獣、入即出やる夫] No.465961683
>詳細希望券 美獣R
191 17/11/16(木)09:46:03 No.465961744
翠星石ショックも10年前か…
192 17/11/16(木)09:46:26 No.465961768
青い薔薇の血だかそんなやつ完結した?
193 17/11/16(木)09:48:11 No.465961960
最近完結しておすすめのやつがあれば教えて欲しい
194 17/11/16(木)09:48:24 No.465961978
クロのトリガー読み終わったけど未来編のルイズで勃起が止まらなかった
195 17/11/16(木)09:48:39 No.465961994
>華麗なる召喚術師ルイズ >美獣R 気遣いの達人が2人もいてありがたい…
196 17/11/16(木)09:49:16 No.465962076
たまには古典と化したロマサガとかDQ3を読もう
197 17/11/16(木)09:50:14 No.465962158
あれ最近2日に一度の更新になったな
198 17/11/16(木)09:50:17 No.465962160
ドラクエの主人公達がめっちゃクズなやつなんだったっけ…?
199 17/11/16(木)09:51:11 No.465962227
オリジナル進出と聞いてもゴブスレくらいしかしらないな… なろう小説用にオリジナルキャラに置き換えて投稿してる人はそこそこ見るがどれもパッとしないし
200 17/11/16(木)09:51:39 No.465962284
>華麗なる召喚術師ルイズ 恋愛弱者の人か これは期待できそうだな
201 17/11/16(木)09:51:40 No.465962286
>最近完結しておすすめのやつがあれば教えて欲しい 彼らはキラークイーンで最後まで殺しあうようです
202 17/11/16(木)09:52:00 No.465962317
>最近完結しておすすめのやつがあれば教えて欲しい トンカツの夢を見る
203 17/11/16(木)09:52:26 No.465962366
なろう進出でうまくいってないのは既存作品の人気キャラ補正とAA補正で人気だっただけじゃないかな バトル物とかで強キャラ狂キャラだせばお手軽に良い反応貰えるし
204 17/11/16(木)09:52:33 No.465962378
キラークイーン系列はすぐ原作に文句付ける輩が出る以外は割りと面白い まとめられてるのしか読んでないからかもしれない
205 17/11/16(木)09:52:35 No.465962382
>ドラクエの主人公達がめっちゃクズなやつなんだったっけ…? 幸せを掴み取りたいようですとかかな