虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/16(木)04:50:39 ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/16(木)04:50:39 No.465947196

1 17/11/16(木)04:51:11 No.465947210

カタ男同士のキスシーン

2 17/11/16(木)04:53:07 No.465947246

原作にいた主人公消して百合にしたらそっちはそっちで人気出ちゃったのとかあったな

3 17/11/16(木)05:05:06 No.465947508

アニメが原作よりも面白い(最悪)

4 17/11/16(木)05:11:09 No.465947655

>アニメが原作よりも面白い(最悪) 瀬戸の花嫁の作者きたな…

5 17/11/16(木)05:14:51 No.465947738

>原作にいた主人公消して百合にしたらそっちはそっちで人気出ちゃったのとかあったな 今BSで再放送やってる奴?

6 17/11/16(木)05:17:37 No.465947799

>今BSで再放送やってる奴? 知らないけど恋姫ってやつ

7 17/11/16(木)05:17:44 No.465947802

恋姫も原作主人公の存在消されてたな

8 17/11/16(木)05:27:36 No.465948032

ギャラクシーエンジェルとか 人気が出たっていうか四期くらいやった上に2準拠で新作が作られた(最悪)

9 17/11/16(木)05:28:15 No.465948045

小説漫画アニメとメディア展開が広い奴ほど起きる世界

10 17/11/16(木)05:32:24 No.465948140

ソシャゲやアニメやCSゲーと全部レズとかノーマルとかバラバラの展開やったら アニメは売れずにソシャゲは短期で終わっちゃったヴァルキリードライブ…

11 17/11/16(木)05:35:04 No.465948195

恋姫無双だっけ主役の男出てこなかったの 一般アニメ化してエロやれないなら無難な判断かもしれない

12 17/11/16(木)05:43:37 No.465948348

>アニメで初めて知った

13 17/11/16(木)06:03:51 No.465948816

>一般アニメ化してエロやれないなら無難な判断かもしれない いまなら異世界転生ものとして人気出たかもな あの時代は何故か男主人公が受けなかった

14 17/11/16(木)06:08:29 No.465948914

>ギャラクシーエンジェルとか ゲームがシリアスだとは思わなかった

15 17/11/16(木)06:11:45 No.465948987

GAはゲームも面白かったよ 二度美味しい感じだ

16 17/11/16(木)06:16:31 No.465949117

GAはあまりにも別物過ぎるが故に全く別物として楽しめたな

17 17/11/16(木)06:19:08 No.465949189

ウォー ウォー 争いはストッピ

18 17/11/16(木)07:16:45 No.465951263

まず初見組が二人に撃たれる

19 17/11/16(木)07:21:05 No.465951458

>原作にいた主人公消して百合にしたらそっちはそっちで人気出ちゃったのとかあったな 演武の対戦動画しかしらないけど百合ものじゃなくてハーレムものだったのか…

20 17/11/16(木)07:21:19 No.465951466

まあ恋姫は女体化三国志が見たかった人には男主人公が邪魔だったんだろう

21 17/11/16(木)07:36:06 No.465952217

ここにいる全員に撃たれるアニメってたまにあるよね キミキスとか

22 17/11/16(木)07:38:08 No.465952337

原作と全く違う内容のアニメって何がしたかったのかってなる アニメ化ってそう言うものなのかな

23 17/11/16(木)07:41:39 No.465952524

原作がアクションゲームだった場合はプレイヤー自身が操作や思考してる部分が削られるため思いっきりボリューム不足になるからオリジナルぶちこみまくることになるときもある

24 17/11/16(木)07:42:39 No.465952596

原作派 アニメ派 劇場アニメ派 ゲーム派

25 17/11/16(木)07:42:47 No.465952603

>キミキスとか (上から手榴弾を投げるゲームスタッフ)

26 17/11/16(木)07:43:00 No.465952617

いいよね単行本とか掲載紙にアニメ化とあって見てみたらキャラが同じだけの別作品 赤ずきんチャチャとか何をどうやったらあの原作から魔法少女モドキ物になるんだ

27 17/11/16(木)07:48:02 No.465952930

>赤ずきんチャチャとか何をどうやったらあの原作から魔法少女モドキ物になるんだ おもちゃの販促?

28 17/11/16(木)07:57:49 No.465953489

>みなみけおかわりとか

29 17/11/16(木)07:59:15 No.465953578

つ[幼女戦記]

30 17/11/16(木)07:59:53 No.465953618

GATEはアニメから入って漫画読んでいいじゃんってなって原作読んでみて漫画で止まっておくべきだったと激しく後悔した

31 17/11/16(木)08:03:54 No.465953871

>みなみけおかわりとか これは真ん中にフラググレネード投げ込まれる例だと思う

32 17/11/16(木)08:15:14 No.465954744

>つ[幼女戦記] キャラデザが違いすぎるだけで話自体は忠実だったよ

33 17/11/16(木)08:16:56 No.465954884

ぼくらの

34 17/11/16(木)08:17:18 No.465954906

虹裏知識「」

35 17/11/16(木)08:20:52 No.465955206

>GATEはアニメから入って漫画読んでいいじゃんってなって原作読んでみて漫画で止まっておくべきだったと激しく後悔した なろう系は大体メディアミックス化で原作のアレさがブラッシュアップされてるからな…

36 17/11/16(木)08:24:21 No.465955469

GATEはなろうじゃねぇって

37 17/11/16(木)08:25:32 No.465955561

個人サイトも理想郷もなろうも一緒よ

38 17/11/16(木)08:27:24 No.465955706

漫画派の意見はいつだって華麗に流される

39 17/11/16(木)08:27:41 No.465955723

そんな区別もつかんのによくそこまで偉ぶれるもんだなぁ

40 17/11/16(木)08:27:45 No.465955728

GATEはコミカライズがミリ系ガチな人でほんとうによかった

41 17/11/16(木)08:28:13 No.465955764

GATEの漫画派は強い方だと思う

42 17/11/16(木)08:28:45 No.465955799

>GATEはコミカライズがケモナー系ガチな人でほんとうによかった

43 17/11/16(木)08:30:20 No.465955913

ネット小説とか漫画は商業じゃあんまり見ないようなアクの強さがウケてたりするから それをアニメ化とかだいぶアク抜きはされるしな

44 17/11/16(木)08:33:04 No.465956134

GATEの原作はなんか作者のまさはる思想が全面に出てる感じが…

45 17/11/16(木)08:33:14 No.465956150

> ネット小説とか漫画は商業じゃあんまり見ないようなアクの強さがウケてたりするから > それをアニメ化とかだいぶアク抜きはされるしな 本当にアクが強いネット小説は書籍化失敗したりしてるし

46 17/11/16(木)08:36:48 No.465956403

>GATEの原作はなんか作者のまさはる思想が全面に出てる感じが… 漫画はその辺の臭みをなるたけ脱臭してるから漫画の方が読みやすいわ俺

47 17/11/16(木)08:36:52 No.465956408

>GATEの原作はなんか作者のまさはる思想が全面に出てる感じが… そういうの含めての作者の作品だから別にいいんじゃない?

48 17/11/16(木)08:37:08 No.465956428

恋姫は原作もアニメもいいよね…って感じだった気がする

49 17/11/16(木)08:40:53 No.465956649

>そういうの含めての作者の作品だから別にいいんじゃない? まあいいんだけどない方が読みやすかったかなーとは思った

↑Top