17/11/16(木)03:59:23 ヘケヘ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/16(木)03:59:23 No.465945647
ヘケヘケは名作揃い
1 17/11/16(木)04:02:17 No.465945754
頑丈でシンプルに遊び易いってとても大事
2 17/11/16(木)04:11:44 No.465946106
なので金型を酷使してもいい
3 17/11/16(木)04:14:53 No.465946230
ボイジャークラスのコンボイの中で実写系以外では 画像が間違いなくトップの出来だと思う ビークル時にコンボイガンが変形したマフラーの 固定がちょっと甘いのが唯一の欠点だけど
4 17/11/16(木)04:15:58 No.465946262
個人的にはバトルコンボイも良い型してると思う まぁ荷台が付いてくれるのが一番の評価点だけど
5 17/11/16(木)04:18:16 No.465946335
>なので非正規オプションを発売しまくってもいい
6 17/11/16(木)04:22:34 No.465946485
この時にスタスクを画像のサイズで出してくれれば ボイジャークラスのスタスクが出ない問題は解決したのに クラウド?あれはせめて顔を新規で作ってくれれば…
7 17/11/16(木)04:22:46 No.465946489
流石に今見ると設計が古い
8 17/11/16(木)04:23:36 No.465946520
>画像が間違いなくトップの出来だと思う そもそもボイオプが少なくない?
9 17/11/16(木)04:24:02 [チータス] No.465946534
>ヘケヘケは名作揃い ゆ…許されたじゃん!
10 17/11/16(木)04:24:46 No.465946560
個人的にはTRオプも好きなんだけど
11 17/11/16(木)04:25:28 No.465946580
実写だとクラオプって決定版出たね
12 17/11/16(木)04:26:21 No.465946603
>そもそもボイオプが少なくない? 純粋なG1リメイクとしては画像が唯一と言ってもいいかも ボイオプ自体はアニメイテッド以降は割とあるんだけど
13 17/11/16(木)04:26:34 No.465946608
チータスダイノボットはまだいいけどホットショットがマジでストレス玩具だった
14 17/11/16(木)04:27:16 No.465946625
POTPのコンボイ楽しみだけどオライオンがいる分ヘケヘケみたいなリカラーに向いてないね
15 17/11/16(木)04:27:32 No.465946632
>ゆ…許されたじゃん! お前はビーストの前足が腕じゃなくて背中に付いてれば文句無しなんだけどな 何でまたあんな位置にしたんだかわからん
16 17/11/16(木)04:28:44 No.465946660
MPをボイジャーくらいに縮小すれば新たなそのサイズの決定版になると思う ていうかまさにその縮小コピーKOあったな
17 17/11/16(木)04:29:58 No.465946697
>POTPのコンボイ楽しみだけどオライオンがいる分ヘケヘケみたいなリカラーに向いてないね あれ素直にコンボイがトレーラーと合体してマグナスになるんじゃ駄目だったのかな オライオンが合体のせいでG1でもジンライでもないなんとも言えないコンボイだし
18 17/11/16(木)04:30:09 No.465946701
たまにヘケヘケとユナイテッドどっちだったかな?ってなるやつある
19 17/11/16(木)04:30:38 No.465946721
マグナコンボイでこの型の良さはよーく分かった 後は強いて挙げればクラウドオプとジンライが手に入れば満足じゃ
20 17/11/16(木)04:30:41 No.465946725
いやマグナスだったらキャラが変わっちゃうじゃん
21 17/11/16(木)04:30:57 No.465946732
やっぱり手のガワがウザい 今ならもっと洗練出来るはず
22 17/11/16(木)04:31:31 No.465946748
>あれ素直にコンボイがトレーラーと合体してマグナスになるんじゃ駄目だったのかな >オライオンが合体のせいでG1でもジンライでもないなんとも言えないコンボイだし お前以外誰も望んでないわそんなん…
23 17/11/16(木)04:32:00 No.465946762
スターセイバー楽しかった思い出
24 17/11/16(木)04:32:16 No.465946772
>いやマグナスだったらキャラが変わっちゃうじゃん ダイアクロンの玩具リスペクトだし…
25 17/11/16(木)04:32:32 No.465946778
オライオンがコンテナと合体してコンボイになるなんて最高だって思わないかい
26 17/11/16(木)04:33:18 No.465946792
合体後はちょっとアレだけど単体の変形玩具として見れば 割とカッコイイしビークルもまとまってるし武器も派手だし光って喋るしで オプティマスエクスプライムは結構いいボイジャーオプよ
27 17/11/16(木)04:33:47 No.465946804
実写を経た今となってはトレーラーモードのディティールが玩具っぽすぎるかな ミラーもないし
28 17/11/16(木)04:35:45 No.465946857
ヘケヘケのデザインラインは正直現行のジェネレーションより好き
29 17/11/16(木)04:36:29 No.465946879
>スターセイバー楽しかった思い出 もうMPビクトリーレオ出さなくていいから レジェンドでスターセイバーとビクトリーレオ出してくれ スターセイバーはヘッドマスターになってもそれほど違和感ないし
30 17/11/16(木)04:37:07 No.465946894
ギミックコンセプトはすごい良いけど今更オライオンが欲しいかというとそうでもない
31 17/11/16(木)04:38:07 No.465946913
POPは合体する奴らまとめて面倒みてくれんかな オリジナル合体よりそっちのが需要有りそうなんだけど
32 17/11/16(木)04:38:36 No.465946928
最近黒いコンボイが来て普通のコンボイは国内で音沙汰無いとか多いのが少し悲しい…
33 17/11/16(木)04:39:40 No.465946954
>ギミックコンセプトはすごい良いけど今更オライオンが欲しいかというとそうでもない それお前だけだって
34 17/11/16(木)04:40:50 No.465946978
ヘケコンはシンプルにカッコ良い
35 17/11/16(木)04:41:37 No.465946991
ランブルサンスト ホイルジャック アイアンハイドラチェット のあたりは決定版でいいと思う
36 17/11/16(木)04:42:09 No.465947004
オライオンって誰だよと思ったらコンボイの昔の姿か 海外のデザインって独特だなあ
37 17/11/16(木)04:42:56 No.465947025
G1リメイクのクラシックは特殊なギミックが無いってのが特徴だったので またいつかそんな感じでやって欲しい ヘッドマスターや合体もいいけどさ
38 17/11/16(木)04:43:51 No.465947048
ぶっちゃけ合体仕様のオライオンはそこまで欲しくはないが LG漫画でどう料理されるか楽しみだからLGで出るならきっと買うわ
39 17/11/16(木)04:44:00 No.465947049
アイアンハイドはもう少しボリュームとガッシリ感が欲しい 顔は最高だけど
40 17/11/16(木)04:44:41 No.465947060
>ホイルジャック うーn…
41 17/11/16(木)04:45:26 No.465947079
>純粋なG1リメイクとしては画像が唯一と言ってもいいかも と自分で言っておきながら後からタイタンズリターンオプはG1モードあったじゃんと気が付いた 結局あれは国内版出ないのかね…
42 17/11/16(木)04:46:39 No.465947105
オライオンが嫌いなわけじゃないけどオライオンが合体してオプティマスにってもうなんだそりゃまた新しい世界か…みたいな事は思う
43 17/11/16(木)04:47:04 No.465947113
>結局あれは国内版出ないのかね… ブラックコンボイ受注にしたのはいいけど普通にコンボイカラーも欲しいよな まぁビークルモードが全然G1と違うからG1リメイクと言わると?ってなるけど
44 17/11/16(木)04:47:28 No.465947119
へけへけはスレ画が良いとは言われるがそれ以外がどんなんが良いか今一知らない
45 17/11/16(木)04:47:36 No.465947123
>LG漫画でどう料理されるか楽しみだからLGで出るならきっと買うわ コンボイの私の若い頃は…的な話になると思ったけど よく考えたら肝心のコンボイ自体が出てないもんだから漫画に出せないと言う
46 17/11/16(木)04:48:08 No.465947132
またオライオンからやり直しってどこの世界から連れてくる気だよと
47 17/11/16(木)04:48:43 No.465947147
>へけへけはスレ画が良いとは言われるがそれ以外がどんなんが良いか今一知らない 同一設計表裏でランボルとサンストを作り分けた いまでいうパーシャルの祖
48 17/11/16(木)04:49:11 No.465947155
ていうか最近オライオン名義出すぎじゃね
49 17/11/16(木)04:49:33 No.465947164
まぁでもコンボイがコンテナと合体してアルティメットオプティマスみたいな感じなるって言ってもそれはそれで違クって言われそうだしな…
50 17/11/16(木)04:50:06 No.465947180
このラインだとジャズ、ハウンドは最高の出来だと思う 玩具としてはラグナッツが好き
51 17/11/16(木)04:50:19 No.465947186
どんな無理矢理な設定でもやりますよLGはっていう変な期待がある
52 17/11/16(木)04:50:56 No.465947202
メガトロンとセットで出たオライオンが一番かっこいいオライオンだな
53 17/11/16(木)04:51:04 No.465947207
ターゲットマスターまで新規造形してくれるとは思わなかったLG
54 17/11/16(木)04:51:22 No.465947216
ヘケヘケメガトロンもめっちゃガワ変形だけど 逆にガワが派手なウイングになってていいロボ玩具だと思う
55 17/11/16(木)04:53:58 No.465947265
ゴリラコンボイからなんか貧弱な宇宙船にトランスフォームしてパワードゴリラのボードになるってのもなんか違ク
56 17/11/16(木)04:54:37 No.465947278
>まぁでもコンボイがコンテナと合体してアルティメットオプティマスみたいな感じなるって言ってもそれはそれで違クって言われそうだしな… それやるならジンライのリメイクでいいじゃんってなるが ジンライはジンライで単体で変形する様にリメイクされたと言う… いやアルオプはアルオプでめっちゃ好きだけどね 台車が強化パーツになって合体が嫌いな男子なんていません
57 17/11/16(木)04:56:40 No.465947325
PoPの成り上がりシステムでファイアーコンボイ出ると見た
58 17/11/16(木)04:56:54 No.465947332
コンテナと合体ならアルマダコンボイはいつか必ずリメイクしてほしい MPでもアレンジ入ったジェネ系でもいいから
59 17/11/16(木)04:57:26 No.465947340
>台車が強化パーツになって合体が嫌いな男子なんていません 俺もそう思う合体は素晴らしいけどもこうなんとも言えないモヤモヤ 初代ガンダムがホワイトベースと合体してνガンダムになる的な…というかそもそもオライオントラックに変形しないしコンテナも背負ってないしマトリクスも内蔵して無いじゃん!的な設定の齟齬が
60 17/11/16(木)04:58:09 No.465947354
>PoPの成り上がりシステムでファイアーコンボイ出ると見た ギャラコンもだしてくれたら文句なさすぎる
61 17/11/16(木)04:58:24 No.465947360
ガンダムとかニュー持ち出されるとスターセイバーに刺さるぞ
62 17/11/16(木)04:59:08 No.465947372
設定なんて捨てろよを地で行くからなTF
63 17/11/16(木)04:59:43 No.465947383
まぁ平行世界言われたら黙るしかないからね
64 17/11/16(木)05:01:16 No.465947421
ボイジャーコンボイの決定版って意見には賛成できるけど G1リメイクの決定版といわれると賛同しかねるなあ
65 17/11/16(木)05:02:09 No.465947447
レジェンズ世界は平行世界でありつつ多数の世界とリンクしてるから 割とムチャクチャな事やってもOKななんでもあり加減なんだよな…
66 17/11/16(木)05:03:25 No.465947469
TFは玩具として見るかキャラフィギュアとして見るかでまた評価は変わるしな
67 17/11/16(木)05:04:25 No.465947490
>G1リメイクの決定版といわれると賛同しかねるなあ あくまでボイジャークラスでって話だしね 無差別級で言うならそりゃMPが決定版に決まってる いやリメイク的な観点で言えばクラオプの方が決定版だって人もいるだろうけど
68 17/11/16(木)05:08:29 No.465947590
新MPコンボイに唯一の不満あるとすれば旧MPコンボイより小さいことくらいだしな
69 17/11/16(木)05:09:51 No.465947618
旧MPボイはでか重すぎるよ…
70 17/11/16(木)05:16:20 No.465947763
リメイクのラインは後々どんどん元のデザインに近付いていったのもあってスタスク以外の初期のメンツが浮いて見える
71 17/11/16(木)05:23:52 No.465947933
ヘケコンが素晴らしいのはちょっとやそっとじゃ緩まないガッチリした関節だと思う まあ流石に長年遊び倒すと少しは弱くはなるけど今なら魔法の液体があるし
72 17/11/16(木)05:49:36 No.465948471
スカイファイアーは後にスタイルのいいレジェンズでも出たけど ヘケヘケ版のがっしりした玩具っぽさが好きだ
73 17/11/16(木)05:52:29 No.465948548
>スカイファイアーは後にスタイルのいいレジェンズでも出たけど >ヘケヘケ版のがっしりした玩具っぽさが好きだ 同感だ ヘケヘケ版はデザインが元バルキリーですが何か?と完全に開き直ってるのもいい あとレジェンズ版はタイト過ぎて変形させてて楽しくないんだよアレ
74 17/11/16(木)05:53:51 No.465948574
スレ画のをそのまんま再販してくれりゃいいのに何故しない? 大きさ変形ギミックもこれが一番ちょうどいいのに 売れないと思ってんのか?
75 17/11/16(木)05:56:27 No.465948631
そのまんまなんて無理だから
76 17/11/16(木)05:56:54 No.465948639
玩具って普通そんな頻繁に再販しないものだからね… ガンプラで再販に慣れてると感覚狂うけど
77 17/11/16(木)05:58:29 No.465948688
MPがちょこちょこ再販してくれるのがありがたい…
78 17/11/16(木)05:58:47 No.465948699
金型改修したらしいまたなんか出すでしょ多分
79 17/11/16(木)05:59:07 No.465948708
>スレ画のをそのまんま再販してくれりゃいいのに何故しない? ほぼそのまんまでクラウド出たじゃない まあ黒地にでっかくインシグニア入った天井だけはそれはちょっと…と思うけど
80 17/11/16(木)05:59:30 No.465948722
国内限定で出したマグナコンボイ7000円なのを観ると再販したとしても5000円超えるだろうしな… 普通なら再販しないと思う
81 17/11/16(木)06:00:00 No.465948729
>玩具って普通そんな頻繁に再販しないものだからね… >ガンプラで再販に慣れてると感覚狂うけど 戦隊ロボとかその年終わったらもう再販なんてしないしな
82 17/11/16(木)06:28:21 No.465949441
今は他に出すものあるし復刻ラインに乗せるには頻繁に出し過ぎたし ラインナップに大穴開く時期でも来たら復刻祭とかあるかもしれないが
83 17/11/16(木)07:09:21 No.465950964
オンスロートもいい出来だったよ 合体しないけど
84 17/11/16(木)07:43:32 No.465952658
コンボイとスカイファイヤーとサンストリーカーとジェットロン軍団は未だに現役だ ラムジェットとか他で代えが効かないってのもあるけど 造形的にもアレンジきつくなくて他のラインとも並べ易いのが有難い
85 17/11/16(木)07:44:33 No.465952731
SGオプのカラーかっこいいよね 流石に手が出ないけど
86 17/11/16(木)07:45:02 No.465952762
1番の傑作はサイクロナスだと思う
87 17/11/16(木)07:51:23 No.465953123
最近のリメイク系は元デザイン優先してるのが多いけどクラシック~ジェネの頃の元デザイン意識しつつ今風にしたやつが好きだな
88 17/11/16(木)07:53:06 No.465953213
ファンの「出たら買う」程あてにならんもんはない
89 17/11/16(木)07:54:09 No.465953270
そもそもTFほど再販や復刻たびたびやるシリーズもそう無いからなぁ
90 17/11/16(木)07:54:59 No.465953317
G1アニメ再現!ってのはそりゃあ旧来のファンは喜ぶと思うけど 最近のMPとかのやたらのっぺりしたディティールは立体物としてはちょっと…って思う
91 17/11/16(木)07:55:34 No.465953358
へけへけメガトロン大好きだった 拳銃モードが手に持って遊ぶのにちょうど良いサイズなのが凄い好き 引鉄もひけるし
92 17/11/16(木)07:57:57 No.465953493
司令官だけはちょっと惜しいけどコンバイナーウォーズでずらっとG1サイバトロンが揃ったのでヘケヘケ逃した世代にはありがたい…
93 17/11/16(木)08:03:02 No.465953812
トラックに風防が付いたのが時代の流れを感じる クラオプは早川のフックトイに多分模倣されるほど優れたデザイン
94 17/11/16(木)08:03:30 No.465953842
ダイノボットリメイクするなら5体一度に出せるコンバイナーがチャンスだ!なんて夢物語が現実になるんだから驚きである
95 17/11/16(木)08:05:30 No.465953977
G1のと比べて似てはいないけど ヘケヘケリジェいいよね…
96 17/11/16(木)08:05:42 No.465953995
アイアンハイドとかあの時代にあの姿でリメイクされたことに価値があるのは分かってるが 今触りたいとは思わないんだよなぁ…
97 17/11/16(木)08:07:30 No.465954147
>G1のと比べて似てはいないけど >ヘケヘケリジェいいよね… いい…… スタイリッシュだよね