17/11/15(水)23:55:05 ボール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1510757705150.jpg 17/11/15(水)23:55:05 No.465914552
ボールパークいいよね… http://www.seibulions.jp/pc/40th/
1 17/11/16(木)00:00:38 No.465915704
言うほどボールパークじゃない気もするが 何にせよ具体的な話が出るのはいいことだ…
2 17/11/16(木)00:02:02 No.465916041
急に話が飛んできたからびっくり
3 17/11/16(木)00:02:53 No.465916229
寮も新設するらしいし一気にやりだしたな でも壁は作らないんだな
4 17/11/16(木)00:03:30 No.465916368
日本でボールパークって言うとKOBOパークがまず浮かず
5 17/11/16(木)00:04:10 No.465916523
サーベラスが撤退してから随分とやる気だな
6 17/11/16(木)00:05:17 No.465916778
空調つけて…
7 17/11/16(木)00:06:12 No.465916983
雄星が売れる目途でもたったの?
8 17/11/16(木)00:06:25 No.465917032
>日本でボールパークって言うとKOBOパークがまず浮かず とりあえず観覧車だな…
9 17/11/16(木)00:06:47 No.465917127
いや、ドームを何とかしろよ! サファテが逃げたのもあれのせいだろ
10 17/11/16(木)00:07:51 No.465917410
本当は50周年で始める予定を繰り上げたとかそういうのかな
11 17/11/16(木)00:07:54 No.465917425
屋根なくなるん?
12 17/11/16(木)00:08:16 No.465917517
>雄星が売れる目途でもたったの? 来年大怪我でもなければ普通に売れるだろう
13 17/11/16(木)00:09:01 No.465917707
雄星って180億で売れるのか…
14 17/11/16(木)00:10:50 No.465918201
子供があそべるふわふわがあるとボールパーク!みたいなところはある
15 17/11/16(木)00:11:53 No.465918436
MLB追従じゃなくて良いと思うの 日本には日本のベースボールではない野球がある
16 17/11/16(木)00:12:26 No.465918560
やる気あったんだなこの球団
17 17/11/16(木)00:12:49 No.465918654
稼ぐためにはMLBを参考にしたほうがいい所多いよ
18 17/11/16(木)00:13:06 No.465918728
野球だけやってても儲かんないから今どこもこうやって他のファンサに力入れてるんでしょう
19 17/11/16(木)00:13:28 No.465918819
この改修では冷房とかもちゃんと考えられてるから
20 17/11/16(木)00:13:46 No.465918885
>MLB追従じゃなくて良いと思うの >日本には日本のベースボールではない野球がある あるかそんなの? とりあえず球場綺麗にするのはとてもいいと思う
21 17/11/16(木)00:14:15 No.465918990
札幌ドームのペラペラ人工芝以外だと ここの施設と立地がよく槍玉に挙げられてたしな…
22 17/11/16(木)00:14:22 No.465919014
去年の時点でいろいろやるよとは言ってたけどまさかここまでの規模でやるとは思わなかった
23 17/11/16(木)00:14:58 No.465919147
動員数が12球団中10位な時点で何かしらのテコ入れは絶対必要だから試みは悪くないと思うよ
24 17/11/16(木)00:15:04 No.465919167
このドーム飯は最強だが雄星から「夏の西武ドームはたくさん水飲まないと足が攣って…」と言われてしまうので朗報ですね
25 17/11/16(木)00:15:19 No.465919221
西武ドーム自体は結構きれいな方だけど球場内の移動がちょっと面倒なのよね でも流石にそこまでは手を入れないか
26 17/11/16(木)00:15:26 No.465919250
ていうか'MLBの球場ってこんなに豪華じゃなくね ボールパークボールパーク言ってるけど
27 17/11/16(木)00:16:03 No.465919403
ベースボールパークって要はプロ野球を中心とした商業空間のことでしょ
28 17/11/16(木)00:16:06 No.465919425
球場へのアクセスを…
29 17/11/16(木)00:16:12 No.465919458
寮も練習場も何もかも新しくするらしいな
30 17/11/16(木)00:16:20 No.465919492
ボールパーク化はいい事ずくめじゃね?
31 17/11/16(木)00:16:25 No.465919503
>球場へのアクセスを… アクセス自体はとてもいいぞ!遠いけどな!!!!
32 17/11/16(木)00:16:34 No.465919539
>札幌ドームのペラペラ人工芝以外だと >ここの施設と立地がよく槍玉に挙げられてたしな… 球場内の座席の階段が急すぎて落ちそうな感覚にいつも襲われる あと飯があんま旨くない
33 17/11/16(木)00:16:50 No.465919604
立地が糞過ぎて何も変わらないと思うの
34 17/11/16(木)00:16:50 No.465919606
コボは将来的に裕樹の希望でジェットコースターつけるらしいな
35 17/11/16(木)00:16:51 No.465919614
独自のボールパーク化して楽天横浜広島と純黒出るくらい上手く行ってるからここに追従するのは有りだと思う
36 17/11/16(木)00:16:57 No.465919640
動員に関しては今年過去最高なのでこれ以上は拡張しないと…
37 17/11/16(木)00:17:11 No.465919702
ボールパーク化する前に冷房つけて…
38 17/11/16(木)00:17:14 No.465919712
ドームの人工芝は確かに質が変わってきてはいるけどやっぱり選手への負担でいえば土にはかなわないしな…
39 17/11/16(木)00:17:34 No.465919777
現状一番ボールでパークなのは東京ドームだと思うが
40 17/11/16(木)00:17:35 No.465919781
わざわざケチつけるような計画か? むしろファンは嬉しいだろ
41 17/11/16(木)00:17:39 No.465919796
>立地が糞過ぎて何も変わらないと思うの そのクソ立地でも来てくれるファンが金を落とす場所が増えるんだ
42 17/11/16(木)00:17:48 No.465919822
横浜スタジアムのボールパーク感は好きだよ
43 17/11/16(木)00:18:16 No.465919949
むしろ糞立地で土地余ってるなら積極的にやるべき
44 17/11/16(木)00:18:21 No.465919972
虫がすごい 選手に蝉が止まったなんて珍プレーが出たら大体ここ
45 17/11/16(木)00:18:25 No.465919984
ハゲタカファンドと縁切りできたのが大きいのかな
46 17/11/16(木)00:18:44 No.465920052
東京ドームは何もしなくても黒字ですから
47 17/11/16(木)00:18:54 No.465920079
>わざわざケチつけるような計画か? imgはわりと昔から変な西武アンチいるからね…
48 17/11/16(木)00:19:10 No.465920150
日ハムも横浜もボールパーク作っちゃうみたいだしすごいな あとはロッテか…
49 17/11/16(木)00:19:21 No.465920202
鳩とカラスのドッグファイトはなんかもう言葉が出なかった
50 17/11/16(木)00:19:29 No.465920229
>東京ドームは何もしなくても黒字ですから あそこは多目的ホールとして大人気すぎてな…
51 17/11/16(木)00:19:30 No.465920232
東京ドームもそろそろヤバイ
52 17/11/16(木)00:19:34 No.465920249
関係ないけど日ハムは札幌市と縁切りする案どうなったんだろ
53 17/11/16(木)00:20:09 No.465920370
>関係ないけど日ハムは札幌市と縁切りする案どうなったんだろ 札幌市が今更うだうだ言ってるけどハムは何も言ってない
54 17/11/16(木)00:20:14 No.465920391
>東京ドームもそろそろヤバイ 10年先も予定埋まってるから改修とかもできんし…
55 17/11/16(木)00:20:22 No.465920425
野球の為だけに行くのは微妙だから付加価値を付けるのはいい事だと思う いまでも親子ゲームの時は結構人が入るし色々試すのはいい事だと思うよ
56 17/11/16(木)00:20:23 No.465920427
テレビも頼れねえしもうこれからは一周回って球場行くのが新しい!って時代になりそうだしね
57 17/11/16(木)00:20:53 No.465920550
個人的に二軍球場は離した方がいいと思う
58 17/11/16(木)00:21:20 [鷹] No.465920648
正直ヤフオクドームってあまり好きじゃないんだ俺…
59 17/11/16(木)00:21:26 No.465920669
>MLB追従じゃなくて良いと思うの >日本には日本のベースボールではない野球がある すごくジワジワくる
60 17/11/16(木)00:22:03 No.465920813
>個人的に二軍球場は離した方がいいと思う 近いから昼に2軍見てナイターで1軍見たりとかもできるので… それに2軍の試合見に来る1軍選手とかも見れるし
61 17/11/16(木)00:22:06 No.465920827
>個人的に二軍球場は離した方がいいと思う そう?あれ他の球団にない唯一の特徴だから活かした方がいいと思う
62 17/11/16(木)00:22:19 No.465920872
>テレビも頼れねえしもうこれからは一周回って球場行くのが新しい!って時代になりそうだしね なりそうというかなってる 現に入場者数は年々増えてる
63 17/11/16(木)00:22:22 No.465920888
全然関係ないけどチャレンジが日本だとリクエストって名称になるのちょっと笑っちゃった
64 17/11/16(木)00:22:44 No.465920971
>正直ヤフオクドームってあまり好きじゃないんだ俺… 禿が改修しまくってるお気に入りだから今後20年は変わらんぞ
65 17/11/16(木)00:23:15 No.465921073
>正直ヤフオクドームってあまり好きじゃないんだ俺… 立地は不便よな モールも潰れちゃったし…
66 17/11/16(木)00:23:26 No.465921123
西武が多少やる気出して改装してくれる分には嬉しいよね
67 17/11/16(木)00:23:31 No.465921140
ヤフオクドームのテラスってホークスファンからも賛否両論ありそう
68 17/11/16(木)00:23:34 No.465921158
>モールも潰れちゃったし… 今再生中じゃん!
69 17/11/16(木)00:24:02 No.465921278
ホームランテラス撤去しないかなとたまに思うときはある
70 17/11/16(木)00:24:04 No.465921287
高校野球の甲子園と六大学の神宮球場だけは娯楽施設にしないで…
71 17/11/16(木)00:24:13 No.465921321
>テレビも頼れねえしもうこれからは一周回って球場行くのが新しい!って時代になりそうだしね そこでこのパリーグTV
72 17/11/16(木)00:24:47 No.465921465
>個人的に二軍球場は離した方がいいと思う ホークスも近くに作って選手が動かしやすくなってよくなったって首脳陣が言ってたよ
73 17/11/16(木)00:25:06 No.465921531
千葉しかり福岡しかり駅から遠い球場はなんだかんだしんどい そこらへん埼玉は正直そんな立地悪いとも思わない
74 17/11/16(木)00:25:37 No.465921651
>高校野球の甲子園と六大学の神宮球場だけは娯楽施設にしないで… 甲子園はともかく神宮はもう出ていった方が良いような気もする
75 17/11/16(木)00:25:56 No.465921716
今は見たい人は有料chでお金払って見てくれるし 球場でも色々やってお客さんもどこも増えてるし 人気球団におんぶに抱っこだったり不人気だったパリーグだった時代からしたら天国だ
76 17/11/16(木)00:26:00 No.465921734
テラスはないとフェンス高いしあると被弾するしで帯に短したすきに長し状態
77 17/11/16(木)00:26:05 No.465921745
12球団イチホームラン入りやすいのは間違いなく東京ドームだけど 今のヤフオクドームもそこそこ入りやすくなったからねぇ
78 17/11/16(木)00:26:54 No.465921941
>ホークスも近くに作って選手が動かしやすくなってよくなったって首脳陣が言ってたよ タマスタとヤフオクって言う程近いかなあ…
79 17/11/16(木)00:27:00 No.465921962
テラス撤去はいいけど だったらあの高いフェンスの外野席作り直してほしい
80 17/11/16(木)00:27:10 No.465921995
テラスは1年通して見ればそこまで勝敗に直接影響しないからあったほうがいい
81 17/11/16(木)00:27:18 No.465922026
メラドに関してはメットライフが改修するならいくらか出してくれるらしいしな
82 17/11/16(木)00:27:21 No.465922042
まあ埼玉東南部あたりからだと立地は微妙だとは思う
83 17/11/16(木)00:27:30 No.465922078
ヤフオクも席足りてないんでしょだいたい満員になるし
84 17/11/16(木)00:28:13 No.465922224
東京ドームはそれこそ年がら年中なんかのイベントやってるけど 西武ドームも結構色々やってる事多くない?
85 17/11/16(木)00:28:14 No.465922227
音楽とかもそうだけどCD買うよりライブ・コンサートに行くのが人気だし 今はやっぱりモノ消費よりコト消費だよね
86 17/11/16(木)00:28:21 No.465922259
テラスってホームラン入った感が薄いからね えっ入ったの?みたいな
87 17/11/16(木)00:28:22 No.465922266
こんなにも客席が埋まるようになるとはなあ
88 17/11/16(木)00:28:39 No.465922324
甲子園はいじる余裕なんかもともと無い
89 17/11/16(木)00:28:56 No.465922384
>西武ドームも結構色々やってる事多くない? 安く借りられるからね コンサートとかしょっちゅうやってるイメージ
90 17/11/16(木)00:29:07 No.465922426
>タマスタとヤフオクって言う程近いかなあ… 雁の巣より距離は離れてる気がするけど雁の巣と違って交通網はいいのかな
91 17/11/16(木)00:29:25 No.465922511
西武の球場変わるのは嬉しいけどこういうのって何年後に出来上がるもんなんだろう?
92 17/11/16(木)00:29:27 No.465922518
なんか勘違いされがちだが親会社は金は持ってるんだ 出さないだけで
93 17/11/16(木)00:29:33 No.465922543
広島の二軍球場なんて陸の孤島レベルだし…
94 17/11/16(木)00:29:44 No.465922593
スポーツに限らずそれこそ音楽もだけど体感型イベントの客層増えてるしな 最近はヒやインスタで行ってきたって言いたい層ももまきこんでるみたいだし もちろんいいことだと思う
95 17/11/16(木)00:29:53 No.465922621
>西武の球場変わるのは嬉しいけどこういうのって何年後に出来上がるもんなんだろう? 予定では2021年
96 17/11/16(木)00:29:57 No.465922629
メットライフドームって名前定着してないよね
97 17/11/16(木)00:30:15 No.465922688
アイマスのイベントを何度もやってるイメージ あとバラ園
98 17/11/16(木)00:30:19 No.465922706
>メットライフドームって名前定着してないよね 語呂が悪い…
99 17/11/16(木)00:30:23 No.465922724
>予定では2021年 わりと早いな!
100 17/11/16(木)00:30:27 No.465922741
頻繁に名前変わると覚えられんわ
101 17/11/16(木)00:30:27 No.465922746
>メットライフドームって名前定着してないよね メラドって略し方は炎上してるみたいで嫌い
102 17/11/16(木)00:30:28 No.465922757
>西武の球場変わるのは嬉しいけどこういうのって何年後に出来上がるもんなんだろう? 5年~10年くらいだな
103 17/11/16(木)00:30:40 No.465922810
>あとバラ園 気づけば毎年やってるなバラとガーデニングショー
104 17/11/16(木)00:30:43 No.465922820
暑苦しいからメラドって名称だと思ってたよ最初
105 17/11/16(木)00:30:43 No.465922821
>メットライフドームって名前定着してないよね 未だにインボイス西武ドームのイメージですまない…
106 17/11/16(木)00:30:45 No.465922828
>西武の球場変わるのは嬉しいけどこういうのって何年後に出来上がるもんなんだろう? すべての完成予定は2021年春
107 17/11/16(木)00:30:47 No.465922834
インボイスドームって名称は好きだった
108 17/11/16(木)00:31:20 No.465922955
>気づけば毎年やってるなバラとガーデニングショー あれ物凄い動員数なんだよな
109 17/11/16(木)00:31:22 No.465922961
>メラドって略し方は炎上してるみたいで嫌い 炎獅子とかも中継ぎが炎獅子なんでしょとか最初は言われたものよ
110 17/11/16(木)00:31:24 No.465922970
球場の名前がコロコロ変わるのは本当に嫌い
111 17/11/16(木)00:31:30 No.465922988
じゃあ略してトラドームで…
112 17/11/16(木)00:31:33 No.465922998
ネーミングライツなんて関係ねえ 俺は西武ドームって呼ぶぜ
113 17/11/16(木)00:31:59 No.465923090
デレマスの10thはどこでやるかな…
114 17/11/16(木)00:32:13 No.465923134
>俺は西武ドームって呼ぶぜ おそらくファンでも過半数がそう呼んでる
115 17/11/16(木)00:32:16 No.465923140
コボスタもコロコロ名称変わる印象だな
116 17/11/16(木)00:32:20 No.465923159
180億あればとしまえんに新球場造れるのでは?
117 17/11/16(木)00:32:31 No.465923198
京セラくらいがっつりやってくれんと
118 17/11/16(木)00:32:47 No.465923257
>あれ物凄い動員数なんだよな 1回行ったけど植物の即売会とかもやってるからねえ
119 17/11/16(木)00:32:54 No.465923283
楽天の球場は名前変わりすぎてどれがどれだかわかんねえ フルキャストスタジアム辺りで止まってる
120 17/11/16(木)00:33:07 No.465923335
オリ二軍球場は大阪市内かつ大阪ドームまで3kmちょいだが スポーツ施設と倉庫しかない人工島かつ夏期以外はコンビニが22時で閉まるので隔離施設っぷりがすごい
121 17/11/16(木)00:33:28 No.465923405
>楽天の球場は名前変わりすぎてどれがどれだかわかんねえ >フルキャストスタジアム辺りで止まってる フルスタ宮城って略称は言いやすいよね
122 17/11/16(木)00:33:39 No.465923441
正直優勝した時よりテンション上がってる
123 17/11/16(木)00:33:45 No.465923464
ちょっと前になんかの事業で4000億くらいぶっこんでたよな西武
124 17/11/16(木)00:34:00 No.465923506
西武ドームは西武ドームだ!
125 17/11/16(木)00:34:08 No.465923537
フルスタやKスタが言いやすかったからそこら辺使ってる人が多いな
126 17/11/16(木)00:34:15 No.465923555
個人的にはKスタが一番言いやすかった
127 17/11/16(木)00:34:19 No.465923571
マツダスタジアムは単純に球場を楽しみに行ってみたいなぁ…
128 17/11/16(木)00:34:20 No.465923576
ドーム改修するなら外周に動く歩道でも敷いてくんないかな… あそこの傾斜地味にしんどい
129 17/11/16(木)00:34:21 No.465923577
球場の名前なんて球場が変わるときでいいんだ
130 17/11/16(木)00:34:23 No.465923586
>ちょっと前になんかの事業で4000億くらいぶっこんでたよな西武 土地ころがし企業だからな
131 17/11/16(木)00:34:24 No.465923589
いまだに大阪ドームだわ…
132 17/11/16(木)00:34:59 No.465923734
いいとこですよ 所沢
133 17/11/16(木)00:35:05 No.465923755
>個人的にはKスタが一番言いやすかった クリネックスって読んでもらえないスポンサーが丸損
134 17/11/16(木)00:35:30 No.465923861
>クリネックスって読んでもらえないスポンサーが丸損 あれは王子製紙が不祥事起こしてKスタって呼んでくれって言ったのよ
135 17/11/16(木)00:35:35 No.465923877
二軍施設はちょっと飲みに行くのも面倒なくらいの僻地くらいが丁度いい
136 17/11/16(木)00:35:49 No.465923921
>オリ二軍球場は大阪市内かつ大阪ドームまで3kmちょいだが >スポーツ施設と倉庫しかない人工島かつ夏期以外はコンビニが22時で閉まるので隔離施設っぷりがすごい あの島は登記上の人口ゼロだもん…
137 17/11/16(木)00:35:53 No.465923937
パリーグの球場は名前ちょくちょく変えてるイメージあるな
138 17/11/16(木)00:36:16 No.465924024
>180億あればとしまえんに新球場造れるのでは? あそこに球場できたら水道橋外苑前とは違う方向性だけど最高だと思うわ 温泉あるしね…って水道橋にもあったか
139 17/11/16(木)00:36:19 No.465924036
フルスタって初年度から2,3年ぐらいだっけ
140 17/11/16(木)00:36:28 No.465924069
立地悪いって言うけど電車乗って降りたらそこが球場ってのはかなりの便利さではあると思う
141 17/11/16(木)00:36:50 No.465924151
駅遠いほうがきついからな どことは言わんが
142 17/11/16(木)00:37:08 No.465924214
球場自体は何も変わってないのに名前だけ変わるのはかなり惨め ゾゾマリン
143 17/11/16(木)00:37:22 No.465924262
千葉マリンは本気で移転を考えてほしい
144 17/11/16(木)00:37:25 No.465924273
とにかく飯食うところが球場内以外だとコンビニの上ぐらいしかないのでなんとかしてほしい
145 17/11/16(木)00:37:39 No.465924325
東京スタジアムとか洲崎球場とか今考えるとすごいよね
146 17/11/16(木)00:38:04 No.465924425
>立地悪いって言うけど電車乗って降りたらそこが球場ってのはかなりの便利さではあると思う 西武池袋線へのアクセス次第よね
147 17/11/16(木)00:38:28 No.465924515
としまえん付近は住宅多過ぎで鳴り物使い辛いからどうだろうね
148 17/11/16(木)00:38:36 No.465924540
いまだにマツダスタジアムって聞くとどこだっけってなる
149 17/11/16(木)00:38:38 No.465924548
東京ドームは他に空いてる土地ないから新球場建てるのも難しいよね お台場当たりならワンチャンあるかもしれんけど
150 17/11/16(木)00:39:08 No.465924675
広島駅新幹線ホームからだとやたら遠い・ビジター席少ない&場所悪い と遠征組ビジターファンにとことん優しくないズムスタだ
151 17/11/16(木)00:39:11 No.465924682
>東京ドームは他に空いてる土地ないから新球場建てるのも難しいよね >お台場当たりならワンチャンあるかもしれんけど 狙ってた築地跡はどうもなんか空きそうにないなああれ
152 17/11/16(木)00:39:39 No.465924788
>東京ドームは他に空いてる土地ないから新球場建てるのも難しいよね なんか前に報道で神宮強奪するとか言ってたよな
153 17/11/16(木)00:39:46 No.465924813
12球団でもトップクラスで立地に恵まれてる神宮ですらアレだし 結局一番重要なのは球団人気だろうなぁ
154 17/11/16(木)00:39:51 No.465924832
カープの本拠地がマツダズームズームスタジアム広島ってちゃんと答えられる人少なそう
155 17/11/16(木)00:39:57 No.465924852
>狙ってた築地跡はどうもなんか空きそうにないなああれ あそこ仮に移転しても駐車場にする予定だしね
156 17/11/16(木)00:40:01 No.465924870
>いまだにマツダスタジアムって聞くとどこだっけってなる ここ駅から近いように見えて案外遠い
157 17/11/16(木)00:40:58 No.465925093
>広島駅新幹線ホームからだとやたら遠い・ビジター席少ない&場所悪い >と遠征組ビジターファンにとことん優しくないズムスタだ 客入ってるからまあいいけど案外アクセス悪いよね…
158 17/11/16(木)00:41:22 No.465925191
ネーミングライツはわりと問題視されてるし本来の名前で呼ぶのが一番だとは思う どうせああいうのって数年で名前変わっちゃうしさ
159 17/11/16(木)00:41:30 No.465925211
ゾゾマリンは割と言いやすいから長くやってほしい
160 17/11/16(木)00:41:45 No.465925272
>12球団でもトップクラスで立地に恵まれてる神宮ですらアレだし >結局一番重要なのは球団人気だろうなぁ 神宮は土地は間違いなく一等地だけどアクセスは案外中途半端なとこだと思う
161 17/11/16(木)00:41:48 No.465925286
ズムスタって名前でだいぶ定着したよ!
162 17/11/16(木)00:42:18 No.465925401
>12球団でもトップクラスで立地に恵まれてる神宮ですらアレだし >結局一番重要なのは球団人気だろうなぁ 難波駅のすぐ隣の球場も閑古鳥が鳴いてたしな
163 17/11/16(木)00:42:21 No.465925410
>ズムスタって名前でだいぶ定着したよ! まぁマツダはそう簡単には手引かないだろうし良いんじゃないかな…
164 17/11/16(木)00:42:40 No.465925486
日ハムの新ドーム建設ってどうなったんだろ
165 17/11/16(木)00:43:08 No.465925571
ズムスタじゃなくマツスタじゃダメなんだろうか
166 17/11/16(木)00:43:08 No.465925572
>日ハムの新ドーム建設ってどうなったんだろ そもそも北広島に決定すらまだしてないので
167 17/11/16(木)00:44:01 No.465925764
神宮は早く新神宮にしてくれ頼む!
168 17/11/16(木)00:44:28 No.465925854
>と遠征組ビジターファンにとことん優しくないズムスタだ そもそもレフト外野席が泣けてくる程少ねえ!
169 17/11/16(木)00:44:38 No.465925894
>神宮は土地は間違いなく一等地だけどアクセスは案外中途半端なとこだと思う そりゃ駅出たら即見えるレベル球場に比べたら中途半端な距離歩くかもしれないけど 3路線くらい選べるのはめっちゃ楽よ行きも帰りも
170 17/11/16(木)00:44:43 No.465925917
確定してるの札幌ドームは絶対に出てくってだけだ
171 17/11/16(木)00:44:49 No.465925932
コボも割とアクセスいいんじゃない? 仙台駅からシャトルバスも出てるし 帰りめっちゃ並ぶけど
172 17/11/16(木)00:45:45 No.465926155
ズムスタの正式名称が広島市民球場というのは案外知られていない
173 17/11/16(木)00:45:49 No.465926164
東京五輪に向けて新しい球場とか作れないんですか?
174 17/11/16(木)00:45:51 No.465926172
>洲崎球場とか今考えるとすごいよね >1936年10月13日に3ヶ月の突貫工事で完成し、翌1937年には92試合もの試合が開催された。 >しかし、海側にありカニが這いずり回っていたといわれ、満潮時にはグラウンドが海水につかってコールドゲームになることもしばしばあり、環境的に良くなかったため、水道橋に後楽園球場ができると翌年1938年には僅か3試合の開催に激減した。
175 17/11/16(木)00:46:06 No.465926237
>難波駅のすぐ隣の球場も閑古鳥が鳴いてたしな 今でこそあの界隈だいぶ綺麗になったけど当時はきったねえ臭え暗え治安悪いの4点セットだったもん 隣接してる場外馬券場からの異臭もすごいし
176 17/11/16(木)00:46:16 No.465926268
ロッテ人口の多い千葉なのに電車少ねえ
177 17/11/16(木)00:46:17 No.465926272
巨人は二軍に新球場兼ボールパーク作って直ぐ隣にある旧二軍球場を三軍に当てる予定なんだっけ
178 17/11/16(木)00:46:20 No.465926284
>ズムスタの正式名称が広島市民球場というのは案外知られていない 広島市民球場だとボロいイメージ今もあるし…
179 17/11/16(木)00:46:49 No.465926388
神宮以上の利便性ってあとは東京ドームくらいしかないのでは?
180 17/11/16(木)00:46:59 No.465926423
>東京五輪に向けて新しい球場とか作れないんですか? 神宮が新築される予定
181 17/11/16(木)00:47:39 No.465926560
>ロッテ人口の多い千葉なのに電車少ねえ あそこはバスで行く球場
182 17/11/16(木)00:48:02 No.465926651
>神宮以上の利便性ってあとは東京ドームくらいしかないのでは? 大阪ドームめちゃアクセスいいよ
183 17/11/16(木)00:48:38 No.465926793
>神宮以上の利便性ってあとは東京ドームくらいしかないのでは? 首都圏じゃないけどオリの大阪ドームは利便性はすごい
184 17/11/16(木)00:49:13 No.465926933
神宮は公園の真ん中というか周りを広い空間に仕切られてるから街のド真ん中なのに妙に孤立した印象ある
185 17/11/16(木)00:49:42 No.465927017
>大阪ドームめちゃアクセスいいよ でも人来ないね…
186 17/11/16(木)00:50:13 No.465927151
ロッテも新木場あたりに移転できないものか
187 17/11/16(木)00:50:42 No.465927239
ミニッツメイドパークの丘は撤去されたんだっけ
188 17/11/16(木)00:51:03 No.465927297
>大阪ドームめちゃアクセスいいよ できた当初は大正駅からくっせえドブ川渡って行くしかなかったというのに今や神戸奈良和歌山からも電車1本で来れるとは…
189 17/11/16(木)00:51:10 No.465927326
オリは客入ってるほうだったんだぞ あまりにも弱すぎて今年減ったけど
190 17/11/16(木)00:51:12 No.465927330
大阪ドームって駅出たら目の前なのか
191 17/11/16(木)00:51:20 No.465927366
>ミニッツメイドパークの丘は撤去されたんだっけ 選手に超不評だから撤去された
192 17/11/16(木)00:51:28 No.465927401
秩父宮に新神宮立てて神宮後に新秩父宮作るんだっけ…
193 17/11/16(木)00:51:34 No.465927421
行きは銀座線でスケベファンに囲まれて現地入りして 帰りは割と空いてる大江戸線で帰るのがマジ楽なんすよ… 表参道まで歩いてもいい
194 17/11/16(木)00:52:49 No.465927688
>大阪ドームって駅出たら目の前なのか しかも各線計3駅も最寄り駅があるという
195 17/11/16(木)00:53:12 No.465927759
ハマスタも関内近いよねえ… マリン建てた時になんか周りに何も無かったろうになんだってあんな端の端に…
196 17/11/16(木)00:53:26 No.465927801
甲子園っていつまであのままなんだろう いくら改修しても限界があるだろうに