虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/15(水)23:54:49 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1510757689781.jpg 17/11/15(水)23:54:49 No.465914494

やっぱりサクサク進めたいよね

1 17/11/15(水)23:55:53 No.465914735

でも高レアの演出とかはやっぱり派手なのがいいよ

2 17/11/15(水)23:56:53 No.465914944

宝具スキップしろよって言ってた

3 17/11/15(水)23:57:23 No.465915046

演出のONOFF機能付けるだけですやん

4 17/11/15(水)23:57:52 No.465915143

謎のウェイト

5 17/11/15(水)23:58:26 No.465915244

一ヶ月くらいios版の無限ロード問題ガン無視して結構な数のユーザーが離脱したゲーム来たな…

6 17/11/16(木)00:02:02 No.465916040

このゲーム辞める理由ってそういうのではない気が

7 17/11/16(木)00:02:53 No.465916226

>宝具スキップしろよって言ってた なんか技演出意地でも見せたいゲーム多いよね 一回見たらもう良いです…

8 17/11/16(木)00:04:40 No.465916628

起動時間も10秒くらいにしてほしい

9 17/11/16(木)00:06:40 No.465917096

ロードが長い ゲーム本体が単調 システムが面倒 チュートリアルがただボタン押すだけのゲームにありがちで 声優の付加価値に頼って失敗してるパターンは多い

10 17/11/16(木)00:06:45 No.465917115

レジェンドの演出はちょっとうるさいけどグラフィックとか操作感に不満はないんだよ

11 17/11/16(木)00:08:53 No.465917672

スレ画にならないようUIや操作性周りには気を配りましたって話だろうし実際そこらは良い 良いんだけどゲーム内容の方はもうちょっと考えて追加してくださいませんか

12 17/11/16(木)00:09:16 No.465917791

お姉ちゃん公式のプレゼンでも寝てる…

13 17/11/16(木)00:10:13 No.465918048

これと関係ないけどスパロボの戦闘演出くどい

14 17/11/16(木)00:11:14 No.465918311

ボス戦のとどめとかでは流したくなるけど雑魚戦でも毎回見たいわけではないんだ

15 17/11/16(木)00:12:25 No.465918554

スパロボは戦闘スキップできない過去作品はもうやりたくない…

16 17/11/16(木)00:12:49 No.465918655

>これと関係ないけどスパロボの戦闘演出くどい 戦闘アニメが飛ばせないウィンキー時代のスパロボでもやっていらっしゃる…?

17 17/11/16(木)00:13:45 No.465918880

スレ画はよくわかっている これで対戦ゲーでさえなければ最高だった

18 17/11/16(木)00:16:32 No.465919534

>これと関係ないけどスパロボの戦闘演出くどい アルファ外伝あたりの長さで丁度いい zは微妙に長い特にオリジナル

19 17/11/16(木)00:18:21 No.465919971

宝具スキップできないゲームは あのデザインで周回前提だからどんどんやる気が失われる みんなスゴイな…

20 17/11/16(木)00:28:07 No.465922194

俺ディスガイアの基本的に演出カットでR2押しっぱで演出見られるっていうオプションが好きなんだ

21 17/11/16(木)00:33:22 No.465923390

10年くらいまえのネトゲみたいなグラブルもよくみんな続いてるもんだ

22 17/11/16(木)00:34:25 No.465923600

実際シャドバはここら辺に関しては手放しで褒められると思うよ

23 17/11/16(木)00:36:11 No.465924009

軽量モードやオートモードないゲームは無理だ 周回前提だと特に

24 17/11/16(木)00:37:59 No.465924407

シンフォギアのゲームも完全にこれだ

25 17/11/16(木)00:38:05 No.465924430

UIのしゅしゅっとツメ・貯めのあるかっこいいアニメートがあると嬉しい 何かするたびに小気味の良いSEが鳴るといい レスポンス命

26 17/11/16(木)00:39:14 No.465924693

サイゲの技術屋さんの講演面白いよね

27 17/11/16(木)00:39:44 No.465924809

ティンクル☆くるせいだーすはアニメーションとか特にない食い気味テンポのカットイン祭りで楽しかったけどハナヒメ*アブソリュートはアニメーションのせいでちょっと違クだった

28 17/11/16(木)00:40:01 No.465924874

>軽量モードやオートモードないゲームは無理だ >周回前提だと特に オートがあるけどガチ勢に合わせてオートじゃクリアできない難易度のイベントクエスト

29 17/11/16(木)00:40:05 No.465924895

>10年くらいまえのネトゲみたいなグラブルもよくみんな続いてるもんだ 直近1年新要素は大してないけど遊びやすさは色々改善されてる ソシャゲというよりネトゲだよねグラブル

30 17/11/16(木)00:40:42 No.465925039

ハードの処理能力が上がったからってそれに頼ってソフトを重くしていいわけねーだろアホかみたいな講演はスクエニのやつだっけ

31 17/11/16(木)00:40:47 No.465925056

義務感が強くなってくるとつらい

32 17/11/16(木)00:40:48 No.465925061

弾き出される数字がどんどん大きくなるのもシンプルだけどすごく気持ちいい要素だと思う

33 17/11/16(木)00:41:35 No.465925234

凝ったモーション作ったから見てねは正直エゴ

34 17/11/16(木)00:42:22 No.465925414

>サイゲの技術屋さんの講演面白いよね ただ口が半開きになるばかり

35 17/11/16(木)00:42:56 No.465925537

>攻略し甲斐のあるクエスト作ったから頑張ってねは正直エゴ

36 17/11/16(木)00:43:45 No.465925709

カードゲームとかなら演出凝って飛ばせなくてもええよ 素材集め周回ゲーだとちょっと厳しい

37 17/11/16(木)00:44:54 No.465925957

PUBGモロパクリのKnives Outとか 超重量級スマホゲームも流行る兆しが… スマホ版ぶつ森もあれ超重量級だよね多分

38 17/11/16(木)00:45:04 No.465925993

UIに関しては一流すぎた

39 17/11/16(木)00:46:18 No.465926277

ソシャゲとかネトゲは時間消費が資産で基本的に回数こなす事が必須に近いからダラダラ演出はいらない なんならガチャの激アツ演出もいらないから素直に結果だけ吐いてほしい

40 17/11/16(木)00:46:32 No.465926322

スマホでド重いゲームなんかやりたくない

41 17/11/16(木)00:48:13 No.465926686

他ユーザーの動きをいちいちリアルタイムマップに反映させてる意味はちょっとよくわからない 別に対戦ゲーでもないのに おかげでいちいち何をするにも読み込む

42 17/11/16(木)00:48:33 No.465926772

UIで言えば頻繁に使うのにそこに行くにもそこから戻るにも経由が必要なやつとかやってて辛い

43 17/11/16(木)00:48:48 No.465926836

画像のが辞める大きな要因ってわけではないけど興味が薄れてきた時に離れる最後の一押しとしてはかなり効いてくると思う

44 17/11/16(木)00:49:20 No.465926955

プレミアム拡大すると結構な頻度でクラッシュしててやめちゃった

45 17/11/16(木)00:50:16 No.465927158

シャドバのUIや演出面はかなり洗練されてると思う パック引くの気持ちよかったよもう辞めたけど

46 17/11/16(木)00:50:19 No.465927169

演出長くて飛ばせないのはプレイ時間を長くして その結果として商品寿命を延ばす方策だと思ってたけど なんか「一生懸命作ったから見て!」って素朴な理由でやってるっぽい話を聞いて わりと戦慄する 今2017年だぞ…?

47 17/11/16(木)00:50:30 No.465927201

宝具演出スキップ無しゲーはキャラ強化画面も作りがちょっと特殊でやりにくくない?

48 17/11/16(木)00:51:20 No.465927364

hpゲージはいらないと判断できるシャドバ 実際ドラクエの見ると画面の専有率すごい・・・

49 17/11/16(木)00:52:49 No.465927691

>宝具演出スキップ無しゲーはキャラ強化画面も作りがちょっと特殊でやりにくくない? UIに関しては底辺だよ 各メニューから編集画面入るのに項目次第ではさらにスライドまで必要なのが謎

50 17/11/16(木)00:53:02 No.465927718

>今2017年だぞ…? まあモノ作る側が己のこだわり捨てたら終わりなとこはあるし… 求められてるかはともかく

↑Top