硫酸どう? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)23:48:44 No.465913207
硫酸どう?
1 17/11/15(水)23:49:36 No.465913428
どうだろ…
2 17/11/15(水)23:50:17 No.465913572
どうなん?
3 17/11/15(水)23:50:36 No.465913650
どうって言われても…
4 17/11/15(水)23:50:38 No.465913655
やっぱ2価の七水和物にかぎるね
5 17/11/15(水)23:50:51 No.465913698
どうかな…
6 17/11/15(水)23:51:31 No.465913807
硝酸どうだろ?
7 17/11/15(水)23:51:54 No.465913884
イオン結晶いいよね…これも塩なんだよね
8 17/11/15(水)23:53:23 No.465914176
>これも塩なんだよね 粒粒が規則的に重なってくだけ(一部例外あり)で 色とりどりの綺麗な結晶ができるてすごい不思議
9 17/11/15(水)23:54:28 No.465914428
コッパーブルーだ
10 17/11/15(水)23:55:45 No.465914698
おいしそう
11 17/11/15(水)23:56:01 No.465914763
SOMEGOROUスクで出てきたけど本当に綺麗だな硫酸銅…
12 17/11/15(水)23:57:39 No.465915098
どうでもいいよ
13 17/11/15(水)23:58:33 No.465915271
>粒粒が規則的に重なってくだけ(一部例外あり)で >色とりどりの綺麗な結晶ができるてすごい不思議 いいよね 色んな塩を眺めるの
14 17/11/15(水)23:59:38 No.465915485
あらきれい
15 17/11/16(木)00:03:30 No.465916367
さわっていい?
16 17/11/16(木)00:03:47 No.465916429
どうぞ
17 17/11/16(木)00:04:41 No.465916636
五水和物の青さが好き
18 17/11/16(木)00:05:20 No.465916785
>いいよね >色んな塩を眺めるの 惜しむらくは簡単に結晶作れるのは湿気でどうにかなっちゃうのが多いこと 鉱石なんかは安定してて珍妙な塩が多くて楽しい…
19 17/11/16(木)00:05:57 No.465916925
どうよ
20 17/11/16(木)00:06:18 No.465917005
錬金術師が見つけたのいいよね
21 17/11/16(木)00:06:44 No.465917108
どうかな… どうかも…
22 17/11/16(木)00:07:40 No.465917364
やっぱり安定した鉱石が眺めるのに適してるのか…
23 17/11/16(木)00:07:47 No.465917391
こいつを含めた金属イオン溶液の色を暗記することに意味はなかったと断言できる
24 17/11/16(木)00:07:52 No.465917414
自然にあるものなので有機栽培の農薬として使えたりする
25 17/11/16(木)00:08:39 No.465917616
カルメ焼き器に塩入れて煮るだけで塩化銅ができるぞ
26 17/11/16(木)00:09:14 No.465917767
これの巨大なラミエルっぽい結晶作ろうと放課後集まって頑張ってた記憶
27 17/11/16(木)00:10:39 No.465918142
硫酸どうでしょう
28 17/11/16(木)00:14:24 No.465919029
>やっぱり安定した鉱石が眺めるのに適してるのか… いろんな種類があるしなー ストロンチウムの硫酸塩とか普通に暮らしてたらまず目にしないしな su2106709.jpg
29 17/11/16(木)00:31:44 No.465923035
この塩舐めるとしょっぱいの? カラフルでおいしそう
30 17/11/16(木)00:35:37 No.465923882
>su2106709.jpg ダイヤモンドみたいで綺麗だな…
31 17/11/16(木)00:39:54 No.465924844
昨日だか硫酸どうが流れて魚が死んでなかったっけ
32 17/11/16(木)00:47:32 No.465926539
硫酸ドロドロ?