17/11/15(水)22:53:52 トヨタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)22:53:52 No.465900128
トヨタ博物館いいよね
1 17/11/15(水)22:54:33 No.465900281
場所が最果てにあるけどな 名古屋というより長久手?
2 17/11/15(水)22:55:47 No.465900529
ト…!
3 17/11/15(水)22:56:22 No.465900650
長久手インター降りてすぐだし…
4 17/11/15(水)22:56:28 No.465900673
イオン、イケア、博物館
5 17/11/15(水)22:56:37 No.465900716
長久手いいよね
6 17/11/15(水)22:56:54 No.465900774
遠いからお台場でトヨタ2000GT観察するし
7 17/11/15(水)22:59:43 No.465901411
2000GT スピードトライアル なぜかミッドランドスクエアに飾ってあったな
8 17/11/15(水)23:06:19 No.465902919
今は見学しても貰えるおもちゃがトヨタ2000GTではないと聞いて 驚愕する愛知県民は多い
9 17/11/15(水)23:12:49 No.465904554
>今は見学しても貰えるおもちゃがトヨタ2000GTではないと聞いて >驚愕する愛知県民は多い いまはプリウスなんだっけ? 2000GTはバネ強くてよく飛んだな 結局何台もらったんだろうアレ
10 17/11/15(水)23:14:26 No.465904965
フジキャビンとかフライングフェザーとかヘンテコな車も居るので面白い
11 17/11/15(水)23:20:56 No.465906684
>今は見学しても貰えるおもちゃがトヨタ2000GTではないと聞いて 驚愕する愛知県民は多い むしろ今でもあのおもちゃ貰える事に驚愕だよ!
12 17/11/15(水)23:22:15 No.465906996
産業技術記念館もいいぞ!
13 17/11/15(水)23:22:57 No.465907165
>むしろ今でもあのおもちゃ貰える事に驚愕だよ! 確かにそうだね…
14 17/11/15(水)23:26:03 No.465907882
>長久手いいよね 愛地球博の会場の近くだったよねたしか
15 17/11/15(水)23:35:04 No.465910090
緑の中にこういう博物館とか大型商業施設が点在しててオシャレなイメージある長久手って
16 17/11/15(水)23:35:33 No.465910190
>緑の中にこういう博物館とか大型商業施設が点在しててオシャレなイメージある長久手って 万博以前はマジ何もなかったかんな!
17 17/11/15(水)23:35:46 No.465910246
クルマ好きならたまらないけどそうでないなら産業技術記念館の方が面白いんじゃないかな
18 17/11/15(水)23:37:27 No.465910653
>万博以前はマジ何もなかったかんな! 夕方の渋滞があったじゃん
19 17/11/15(水)23:37:32 No.465910674
イオンとイケアの渋滞を越えていけ
20 17/11/15(水)23:37:46 No.465910720
青少年公園があったし…
21 17/11/15(水)23:39:25 No.465911100
温泉…
22 17/11/15(水)23:39:44 No.465911180
リニモ乗ったとき次名古屋行くときは行ってみようって思ったけど遠い…
23 17/11/15(水)23:40:35 No.465911384
>青少年公園があったし… ロボット館良かったよね
24 17/11/15(水)23:40:57 No.465911472
>産業技術記念館もいいぞ! あれはちゃんと名古屋にあるから名古屋観光として勧められるよね…
25 17/11/15(水)23:40:59 No.465911477
古戦場公園があるだろ
26 17/11/15(水)23:41:42 No.465911627
ここか芸大行くやつくらいしかリニモに乗らない
27 17/11/15(水)23:42:51 No.465911911
東京インテリア…
28 17/11/15(水)23:43:08 No.465911969
アピタとか… ゲームファンタジアンとか…
29 17/11/15(水)23:44:23 No.465912261
長久手は住みよさランク日本で3位だからな…
30 17/11/15(水)23:44:35 No.465912308
Fラン通ってる時はいつもここを通りすぎてたな あんまり人はいってるイメージ無かったけどあれは平日だったからか
31 17/11/15(水)23:45:05 No.465912417
>産業技術記念館もいいぞ! この間行ったら意外と面白かったな
32 17/11/15(水)23:45:11 No.465912434
イオンに向かってると視界に入るやつ なんでこんなとこにあるんだろうと思いつつ眺めるだけで通りすぎていく
33 17/11/15(水)23:46:04 No.465912611
>Fラン通ってる時はいつもここを通りすぎてたな 淑徳大?
34 17/11/15(水)23:47:14 No.465912842
産業技術記念館は引退した技術者さんが展示品の紹介やメンテをしてるから タイミングが合えば昔の面白い話聞けたりするぞ
35 17/11/15(水)23:47:22 No.465912883
>>Fラン通ってる時はいつもここを通りすぎてたな >淑徳大? 名商
36 17/11/15(水)23:47:32 No.465912931
ずっと名古屋市長久手区だと思ってた
37 17/11/15(水)23:49:31 No.465913407
>名商 MBAランキング日本1位いいよね
38 17/11/15(水)23:51:14 No.465913763
>ずっと愛知郡長久手町だと思ってた