ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/15(水)22:43:46 No.465897529
オネエキャラみたいな感じのウサギ相手に全滅した…なんであいつらあんなに強いの…
1 17/11/15(水)22:47:15 No.465898455
ジャーミィとバーディは範囲攻撃に気を付ければ勝てるぞ!! ジャムとイチゴ投げたらその周りから離れるんだ
2 17/11/15(水)22:47:49 No.465898602
ドロップキックいいよね…
3 17/11/15(水)22:48:22 No.465898743
状態異常てんこ盛り爆弾を複数配置してくるからなぁ
4 17/11/15(水)22:48:33 No.465898789
バーディパンチとかいうのやたらと火力が高いんですけお…
5 17/11/15(水)22:49:09 No.465898964
バーティ?
6 17/11/15(水)22:51:12 No.465899471
あのなんか黄色いウサギの爆裂拳みたいなの
7 17/11/15(水)22:51:17 No.465899487
あいつらばくれつけんもドロップキックも痛いよね…
8 17/11/15(水)22:52:31 No.465899776
戦いづらい相手ではあるけどギミック持ちのコインボスとか結構いるし周りを見ながら戦う練習だと思えば…
9 17/11/15(水)22:52:50 No.465899847
日課の報酬預けといてよかった… 1万Gくらい協会に持っていかれるところだった…
10 17/11/15(水)22:53:30 No.465900048
赤と黄色のうさぎはサポは範囲理解してて安全圏に逃げてくれるけど逃げること優先しすぎて僧侶がアホになったりするから困る
11 17/11/15(水)22:54:45 No.465900319
確かラリホー耐性がそこまで高くないから頑張って片方寝かせれば勝機が見えるかもしれん
12 17/11/15(水)22:55:28 No.465900465
1.4のレベルキャップが75で2.0の時に80になったから2.0のストーリーは70くらいを適正レベルで合わせてるけど 2.1からは80が前提になってるから急に強くなるよね ハートボイルドとかヘルバトラーとか
13 17/11/15(水)22:55:45 No.465900522
ラリホーってことは魔法使い連れて行ったほうがいいのか 俺いっつも賢者二人とバトマス一人をサポにしてるんだが
14 17/11/15(水)22:56:33 No.465900696
ラリホーで寝かせる スタンが効きやすいから戦士とかハンマー持ちを入れる 道具使いで相手の設置アイテムを奪う 過剰火力で押し切らない正攻法ならこんな感じだった気がする
15 17/11/15(水)22:57:33 No.465900926
>スタンが効きやすいから戦士とかハンマー持ちを入れる たいあたりしまくればいいのかな?やいばくだきとかかぶとわりばっかしてたんだけど
16 17/11/15(水)22:57:40 No.465900952
サポはたぶんラリホー使う気無いだろうからやるなら自分が魔かな
17 17/11/15(水)22:59:16 No.465901320
>たいあたりしまくればいいのかな?やいばくだきとかかぶとわりばっかしてたんだけど 高確率でスタンさせるチャージタックルがベターだけど無かったらたいあたり連打でもいいと思う
18 17/11/15(水)22:59:21 No.465901339
今は知らないけどサポ賢者は悟り1回しか使ってくれなくて長期戦は火力が半端になりがちだからひとりにしたほうがいいと思う
19 17/11/15(水)22:59:30 No.465901369
>ハートボイルドとかヘルバトラーとか ヘルバトラーは敵の範囲攻撃を離れて避ける練習になったからそこまで苦戦はしなかったし何より戦ってて楽しかったなあ ハートボイルドは激怒して狙われたキャラが潰し殺されて生き返らせてまた激怒して…の繰り返しだった
20 17/11/15(水)23:00:25 No.465901555
>高確率でスタンさせるチャージタックルがベターだけど無かったらたいあたり連打でもいいと思う なにそれしらないって思ったらスキルポイント130まで振れるとかあるんだ…
21 17/11/15(水)23:00:55 No.465901680
毒くらったら毒消し草でちゃんと直すんだぞ
22 17/11/15(水)23:02:09 No.465901955
ちなみにラリホーは暴走すると高確率で入るから暴走魔方陣敷いて更にその上に超暴走魔方陣敷いてその上で呪文使うと大体暴走するよ
23 17/11/15(水)23:02:28 No.465902029
2.xのボスはスタンもふっとびもめっちゃ入るからずっとたいあたり待機してるのはかなり有効 ウサギが中断させた方が良いような事やってきたかちょっと定かではないけど
24 17/11/15(水)23:03:19 No.465902216
実装当時はボス部屋の前はわりと死屍累々だったよねあのウサギ
25 17/11/15(水)23:03:45 No.465902324
自分僧侶+戦士戦士バイミンでストーリーは全部いける
26 17/11/15(水)23:03:48 No.465902339
ウサギは体当たりで中断させるにはだいぶシビアだと思う
27 17/11/15(水)23:04:44 No.465902549
仲間にキラポン配ってなんとか押し切られないように って思ったけどあのジャムとか意外と痛かった記憶がある
28 17/11/15(水)23:06:05 No.465902859
>実装当時はボス部屋の前はわりと死屍累々だったよねあのウサギ その前の黒ウサギが大惨事だったな
29 17/11/15(水)23:06:11 No.465902884
2の頃は2アカでやってたから楽だったな
30 17/11/15(水)23:06:13 No.465902891
強いでやらずに普通とか齢でやったほうがいいような気がしてきた
31 17/11/15(水)23:10:09 No.465903863
まあこだわりがないなら普通ぐらいで進んだ方が良いとは思う どうせ経験値しか違いはないし
32 17/11/15(水)23:10:12 No.465903881
でもメインストーリーのボスは経験値美味しいし…
33 17/11/15(水)23:11:32 No.465904198
サポなら設置技避ける位置に行くからついてけば当たらないかな あと洗礼
34 17/11/15(水)23:12:09 No.465904369
Ver2道中の話なんてまるで新人みたいじゃないか
35 17/11/15(水)23:15:14 No.465905173
最近サブでver2やってたらトロルの開幕セクシービームで全員魅了されてなすすべもなかったな
36 17/11/15(水)23:15:22 No.465905208
わりと初々しい「」が増えててたのしい
37 17/11/15(水)23:15:29 No.465905242
こういう話に参加できないから強いで進めた方が楽しいと思う ダーマのクソホモのクソボスのクソっぷりをどうか味わってほしい
38 17/11/15(水)23:16:33 No.465905534
ver2で一番死んだボスはギーグハンマー狂
39 17/11/15(水)23:17:10 No.465905697
あのクソウサギ共よりさらに強いボスがわんさか出てくるのか…俺クリアできるのかな…
40 17/11/15(水)23:17:42 No.465905862
どや顔で呼び出したモンスターを狂わせておいて一瞬で自分もやられてるのいいよね よくねえよこっちも綺麗に叩き潰されたぞ許さんからな
41 17/11/15(水)23:17:53 No.465905920
試練がきつくて修正入ったのはクソ兎だっけ黒おまだっけ
42 17/11/15(水)23:18:06 No.465905971
おじさんの死の突撃もわりときつかったな
43 17/11/15(水)23:19:36 No.465906364
>あのクソウサギ共よりさらに強いボスがわんさか出てくるのか…俺クリアできるのかな… いけるいける いざとなったらサポ頼りだ
44 17/11/15(水)23:20:15 No.465906504
>試練がきつくて修正入ったのはクソ兎だっけ黒おまだっけ 黒おまんこ 当時はチムメンに助けを求めたわ…
45 17/11/15(水)23:21:58 No.465906923
超力溜めからのBBQスティンガー! ゴールドシャワー! 取り巻きからの投げキッス!
46 17/11/15(水)23:21:59 No.465906931
>ver2で一番死んだボスはギーグハンマー狂 いたなあそんなの 当時の大使がひたすら戦ってたの思い出した
47 17/11/15(水)23:23:35 No.465907310
ガルレイ君に入口の狭いとこ押し込められてからのジゴデインいいよね
48 17/11/15(水)23:23:38 No.465907316
野菜とエレメンツとガルレイはチムメンにヘルプされたから覚えてる
49 17/11/15(水)23:24:00 No.465907412
影分身おじさんに苦戦したな なかなか勇者アイ使ってくれなくてな
50 17/11/15(水)23:24:10 No.465907448
頭数多くて魅了してくる奴は大抵きつい
51 17/11/15(水)23:24:49 No.465907598
>ガルレイ君に入口の狭いとこ押し込められてからのジゴデインいいよね 開始位置が悪すぎる
52 17/11/15(水)23:24:58 No.465907625
魅了がトレンドだったからなあ
53 17/11/15(水)23:25:40 No.465907787
>ver2で一番死んだボスはギーグハンマー狂 ちょっと前にはじめてストーリーとかいろいろ一気に攻略したけどはじめて全滅させられたボスはそいつだった
54 17/11/15(水)23:25:55 No.465907848
闇の衣始まったら行動の前に全力で敵に向かって走っていく
55 17/11/15(水)23:27:48 No.465908253
アンちゃんがやられてからのどうしょうもない感いいよね…
56 17/11/15(水)23:28:06 No.465908326
今なら占いで開幕世界すれば事故らないんだろうか>ガルレイ
57 17/11/15(水)23:29:09 No.465908601
賢者でマホステすればええ
58 17/11/15(水)23:29:12 No.465908614
ピィピ来てるけどこんなに「」いたのか…
59 17/11/15(水)23:29:15 No.465908629
サポが中心範囲と対象範囲は避けるけど直線範囲は避けないとかあったしね
60 17/11/15(水)23:29:41 No.465908733
ver3の氷だけは強いでやらないようにな! とてもつらい
61 17/11/15(水)23:30:17 No.465908903
賢者でいやしの雨使いつつ巨大化したら零で消す・・・ 強ボスじゃないほうが巨大化したかは覚えてない あの巣で戦うと狭いんだよなあ…
62 17/11/15(水)23:30:17 No.465908904
>ver3の氷だけは強いでやらないようにな! と言っても無限ミラーリングはもうしてこないんだろ
63 17/11/15(水)23:30:54 No.465909052
フィルグレア大分弱体化したから大丈夫だよ! 青キノコは知らん
64 17/11/15(水)23:31:14 No.465909137
えっ今なんかやってるの
65 17/11/15(水)23:31:24 No.465909182
氷ボスは3回ぐらい下方修正された気がする
66 17/11/15(水)23:31:29 No.465909212
>青キノコは知らん イーギュアx3は弱体化したっけ?
67 17/11/15(水)23:31:46 No.465909275
青きのこは絵で再戦したとき負けそうになったわ
68 17/11/15(水)23:32:15 No.465909371
ダイアモンド出ストとやったら僧が沈んだ
69 17/11/15(水)23:32:28 No.465909426
青キノコは昨日戦ってきたけど相変わらず弱いでも十分強かった 旅戦戦占いでナドラまで全部倒せたんだが青キノコだけは無理だった
70 17/11/15(水)23:32:43 No.465909497
フィルグレアは弱体後に挑戦したからこんなもんかってなった バトルルネッサンスの超強いフィルグレアに挑んで地獄を見た
71 17/11/15(水)23:33:38 No.465909716
最初はエステラもアホだったしな
72 17/11/15(水)23:33:55 No.465909805
氷のボスは普通か弱いでやってもいいというかサポならやった方がいい
73 17/11/15(水)23:34:16 No.465909902
まああれだよ プラズマブレードとかいう反則技のおかげであらゆるボスがほんと随分楽になったよね FB→プラズマで6000ぐらいゴッソリ減らして 炎耐性ダウンからのビッグバンで3000、全身全霊で3000、更に真やいばで2000減らしていくんだから
74 17/11/15(水)23:34:46 No.465910021
94あたりの時自旅の5キャラ目で戦ったら青キノコに3回負けた 無限に増えると戦がぶん回しとかやり始めて殲滅遅れてその間に凍てつく波動で剥がされるともう巻き返しが絶望
75 17/11/15(水)23:36:48 No.465910493
フィルグレアは混乱と幻惑ガード必須ってお前どこのコインボスだよって感じ
76 17/11/15(水)23:37:25 No.465910645
ver1ぶりにやってるから戦士が強い10に慄いてる
77 17/11/15(水)23:38:36 No.465910931
ウェイトブレイクを祈るだけの簡単なゲーム
78 17/11/15(水)23:38:59 No.465911005
レベル100解放とかVer4ストーリーのボスは適度な歯ごたえがあると良いな 適度な強さって難しいけど
79 17/11/15(水)23:39:01 No.465911014
3.2の頃はまだオノだったし 最高レベルのオノがグローリーアックスで次があれだ 「ヴァランガアックス」だ
80 17/11/15(水)23:39:02 No.465911019
どうして見てから避けられない正面ブレスに行動不能が付いてるんですか?
81 17/11/15(水)23:39:56 No.465911242
プク神のボスの悪意がすごい
82 17/11/15(水)23:40:23 No.465911340
俺初心者は斧がいいよって聞いて斧使ってるんだけど斧って弱いの…?
83 17/11/15(水)23:40:57 No.465911469
>俺初心者は斧がいいよって聞いて斧使ってるんだけど斧って弱いの…? たぶんちょっとだけ情報古い人だったんじゃないかな
84 17/11/15(水)23:41:12 No.465911525
アヴィーロ遺跡の段階でもうPT組まないとつらかった
85 17/11/15(水)23:41:20 No.465911549
塔に入るにアンゴラーを倒して来い 塔に入っても登るためにアストルティアにいってこい 塔の最上階に上ったけどロリチェラに力もらってこい ちょっとピナヘトさん調子のってない?
86 17/11/15(水)23:41:36 No.465911607
押し補助があるだけでいつものになるからコインボスの感覚で調整したってのは間違いじゃないかもしれない
87 17/11/15(水)23:42:18 No.465911777
>たぶんちょっとだけ情報古い人だったんじゃないかな いや宝珠ないしスキル22でとれる蒼天魔斬が別格だから 初心者はオノ使うが正解だ
88 17/11/15(水)23:42:40 No.465911860
おまけに氷の聖塔だけ何故か未だにドルボに乗れない
89 17/11/15(水)23:42:41 No.465911861
>俺初心者は斧がいいよって聞いて斧使ってるんだけど斧って弱いの…? 主力の蒼天がちょっとポイント振るだけで覚えるからあながち間違いじゃない
90 17/11/15(水)23:42:48 No.465911902
>たぶんちょっとだけ情報古い人だったんじゃないかな そうなのか…火力欲しいなら蒼天魔斬が出るよって聞いてたから…
91 17/11/15(水)23:43:01 No.465911948
両手が強くなるのある程度鍛えてからだし 初心者からしたら斧がいいのか