17/11/15(水)22:06:49 普段飲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)22:06:49 No.465887815
普段飲めないけどふと思い立ってスレ画買って飲んでみたんだけどもう一杯飲まないぐらいでクラクラする お酒って本当に向き不向き違ってくるね
1 17/11/15(水)22:08:11 No.465888169
飲める方だけど久しぶりだとすぐにクラクラするよ
2 17/11/15(水)22:09:01 No.465888377
慣れみたいなものだから週何回か飲んでたら酔わなくなってくるよ 逆に半年くらい禁酒した後ビール飲むと最高に美味かったりする
3 17/11/15(水)22:11:45 No.465889186
>慣れみたいなものだから週何回か飲んでたら酔わなくなってくるよ >逆に半年くらい禁酒した後ビール飲むと最高に美味かったりする 要は慣れなのか これから定期的に飲んでみるかなぁ飲み会とかで一人ジュースは寂しかったし
4 17/11/15(水)22:13:20 No.465889631
>画像はジュース
5 17/11/15(水)22:13:35 No.465889708
弱いならお腹空いてる時とか喉乾いてる時に飲んじゃダメよ 凄い勢いで酒回るよ
6 17/11/15(水)22:14:11 No.465889860
俺はこれくらいで酔えるので財布に優しい
7 17/11/15(水)22:14:18 No.465889890
その日の体調もある 平気な日は朝まで飲んでも何ともない ダメな日は2,3杯飲んでトイレに籠もる
8 17/11/15(水)22:14:27 No.465889934
酒強いやつに言わせるとスレ画はジュースに等しいらしい
9 17/11/15(水)22:15:18 No.465890175
それなりに腹に何か入れてから画像を飲みつつ一緒に水を飲むのだ 俺も酒弱いけど飲み会はそれで何とか乗りきってる
10 17/11/15(水)22:15:40 No.465890248
慣れもあるし体調で行ける行けないもだいぶ違う それなりに強くても1ヶ月とか飲んでないと弱くなったりする
11 17/11/15(水)22:19:18 No.465891327
遺伝的に ・飲める人 ・あんまり飲めない人 ・全く飲めない人 ・飲んでも酔えないし飲まないと手が震える人 がいて あんまり飲めない人はその時点でどう頑張っても飲める人の25%しか分解酵素が働かない 頑張っても飲んでも酔えないアル中にクラスチェンジするだけなので がんばって飲む必要はないんだ
12 17/11/15(水)22:20:09 No.465891581
画像のでダメってことは根本的に酒飲めない体質なんだから もう諦めた方がいいと思う
13 17/11/15(水)22:20:57 No.465891807
ウイスキーとかは普通にいけるけどジュースはなんか悪酔いしちゃうのはなんなんだろう
14 17/11/15(水)22:20:59 No.465891812
>画像のでダメってことは根本的に酒飲めない体質なんだから >もう諦めた方がいいと思う 俺画像のでデロデロに酔えるくらいだったけど週3晩酌になってからジュースに感じるようになったよ
15 17/11/15(水)22:21:58 No.465892060
>頑張っても飲んでも酔えないアル中にクラスチェンジするだけなので なにそれこわい
16 17/11/15(水)22:23:09 No.465892345
血中アルコールがぐんぐん上がる おいしい
17 17/11/15(水)22:26:03 No.465893147
昔はビール一杯でベロベロだったのに 今は一日に日本酒焼酎ウィスキー各1杯以上飲まないと物足りない体になっちまった
18 17/11/15(水)22:26:17 No.465893216
>ウイスキーとかは普通にいけるけどジュースはなんか悪酔いしちゃうのはなんなんだろう 理屈としては飲みやすいから飲み過ぎてしまうためらしいけど こんなの1缶飲むのと焼酎25%の水割りカップ1本とどっちが濃いかと言うとやっぱ焼酎だろうし 混ぜ物の影響はあるんじゃないかと思う
19 17/11/15(水)22:26:31 No.465893275
ストロングゼロのでかい缶一本で酔える体なので酒代が安く済む
20 17/11/15(水)22:27:33 No.465893542
酔うといってもレベルがあって どこで満足するかだよね
21 17/11/15(水)22:28:12 No.465893730
男梅サワー1本で二日酔いする体だ
22 17/11/15(水)22:28:25 No.465893802
酔うのは好き! でも二日酔いは嫌い!
23 17/11/15(水)22:29:29 No.465894074
>酔うといってもレベルがあって >どこで満足するかだよね 酒飲みからすると何か楽しくなってきたぞくらいは さて次は何行こうかなって始まりくらいだしね
24 17/11/15(水)22:31:23 No.465894564
ストロングはジュースってみんな言ってるし…出社前に飲むね…
25 17/11/15(水)22:34:18 No.465895283
画像ので酔えるのは割りとまじでうらやましい ストロングは頭いたくなるし
26 17/11/15(水)22:41:26 No.465896936
食い物との合わせだと思うの
27 17/11/15(水)22:42:48 No.465897276
居酒屋だと中ジョッキで5杯くらい飲んでも大丈夫なのに 家だとロング缶飲み終わらないうちにもういいやってなる 飲むぞって気合いと飲み屋のテンションって大事ね
28 17/11/15(水)22:43:58 No.465897576
その場でぐーたら出来ない場所って飲みに対する姿勢も違うしねぇ
29 17/11/15(水)22:45:07 No.465897902
俺は酒めっちゃ弱いけど日本酒とウイスキーと度数高いビールが好き ビールは誰かと一緒に居る時で日本酒とウイスキーは本当にちょこっとづつしか飲まないから全然へらねぇ…
30 17/11/15(水)22:46:51 No.465898359
その日の疲労具合によっても違うな 元気が有り余ってる時はいくらでもいけるけど ものすごく疲れてる時はすぐ酔いが回る
31 17/11/15(水)22:49:36 No.465899065
ほろ酔いはどれもうまいんだけどもうちょい酔いたい
32 17/11/15(水)22:52:30 No.465899771
家飲みはすぐ酔うなあ 外飲みは気を張ってるってことか
33 17/11/15(水)22:58:04 No.465901037
これですら吐き気がするほど気分が悪くなる...