虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/15(水)20:21:20 No.465861966

    >次回作の舞台は「現代の東京」「ややダークな大人な感じ」 >「高い場所にある明るいものをつかむような映画」 >趣味でやる

    1 17/11/15(水)20:24:42 No.465862718

    まさよしだこれ

    2 17/11/15(水)20:25:49 No.465862959

    (流れ出す例のイントロ)

    3 17/11/15(水)20:28:00 No.465863429

    駅のホームで黄昏る主人公

    4 17/11/15(水)20:29:34 No.465863782

    高いところにある明るいもの… 死んでお星様になったヒロインとか?

    5 17/11/15(水)20:30:30 No.465863992

    >趣味でやる もうこの時点でハッピーエンド的なものはないなって感じる

    6 17/11/15(水)20:30:31 No.465864002

    これ以上何を失えば

    7 17/11/15(水)20:30:51 No.465864077

    一気に知名度上がったけど気にせず好きなように作ってほしい…

    8 17/11/15(水)20:30:58 No.465864103

    後半桜吹雪が舞ってきたら用心せい

    9 17/11/15(水)20:31:28 No.465864227

    自分の趣味を100万単位の人に見てもらえる千載一遇のチャンスだからな…

    10 17/11/15(水)20:31:39 No.465864262

    >趣味でやる 年上の女がヒロインで最終的に別れる

    11 17/11/15(水)20:31:47 No.465864291

    君の名はは結局自分的にはコレジャナイ感じだったんだろうな

    12 17/11/15(水)20:31:49 No.465864298

    趣味ならまた28歳ダメ女キャラ出てくるかな

    13 17/11/15(水)20:31:59 No.465864337

    心は許されるの

    14 17/11/15(水)20:32:16 No.465864393

    バンプはもういない

    15 17/11/15(水)20:32:29 No.465864454

    趣味出すとか絶対あれじゃん

    16 17/11/15(水)20:32:34 No.465864471

    また暴走したら囲んで叩かないと

    17 17/11/15(水)20:32:40 No.465864489

    淫乱ババァ改みたいなヒロインなんだろうな

    18 17/11/15(水)20:33:09 No.465864598

    もう摂食障害のアル中のババアはいいから!!

    19 17/11/15(水)20:33:30 No.465864681

    >「高い場所にある明るいものをつかむような映画」 主題歌がバンプからBUMPになりそうだな…

    20 17/11/15(水)20:33:58 No.465864775

    >君の名はは結局自分的にはコレジャナイ感じだったんだろうな 珍しく単純明快でわかりやすい話だったしな…

    21 17/11/15(水)20:34:06 No.465864809

    季節よ移ろわないで ふざけあった時間よ

    22 17/11/15(水)20:34:25 No.465864875

    >趣味でやる 前もってハッピーエンドはやりませんと言ってくれるのありがたい…

    23 17/11/15(水)20:34:29 No.465864886

    もうドル箱作家なんでやってたかって路線変更させるだろうなあ

    24 17/11/15(水)20:34:32 No.465864899

    書き込みをした人によって削除されました

    25 17/11/15(水)20:35:01 No.465865008

    滝君が25ぐらいの時にすべてを思い出して探しに行くんだけど 三葉は生き残ったもののそのあと交通事故で死んじゃってた感じ

    26 17/11/15(水)20:35:14 No.465865057

    >趣味でやる 色んな意味で期待出来る発言だな

    27 17/11/15(水)20:35:22 No.465865085

    この監督が趣味でやると切ない話ばっかになるのがなぁ

    28 17/11/15(水)20:35:24 No.465865094

    え!?君の名は2?

    29 17/11/15(水)20:35:51 No.465865193

    趣味で行くと見せかけて何だかんだ実はハッピーエンド と見せかけてラストシーンでまさよしと見たね

    30 17/11/15(水)20:36:15 No.465865267

    君の名はで知った人たちに違クされると細田監督みたいになっていくのでは…

    31 17/11/15(水)20:37:04 No.465865425

    大衆向けの為にプロデューサーに殴られすぎたから反動がヤバそう 失踪・NTR・アル中までは余裕で見えるな…

    32 17/11/15(水)20:37:05 No.465865433

    明るいものを掴もうとして掴めなくて…夏

    33 17/11/15(水)20:37:09 No.465865454

    君の名はを期待して見に行く一般人たち…!

    34 17/11/15(水)20:37:29 No.465865542

    細田監督も趣味全開でケモに走ってしまっただけだし…

    35 17/11/15(水)20:37:55 No.465865641

    どこまで作家性出したら大衆に拒絶されるかの距離もしっかり測れる人だろう

    36 17/11/15(水)20:37:57 No.465865653

    やっぱりハッピーエンドには耐えられなかったか…

    37 17/11/15(水)20:38:40 No.465865798

    「君の手首の切り傷は」がお出しされる展開だな

    38 17/11/15(水)20:39:07 No.465865894

    細田監督の急速なケモ化と違ってまだ元の作風分かってるファン居るし…どうだろう…

    39 17/11/15(水)20:39:11 No.465865902

    >どこまで作家性出したら大衆に拒絶されるかの距離もしっかり測れる人だろう そもそも今まで散々そういうのやってからの君の名はだったしね

    40 17/11/15(水)20:39:58 No.465866075

    あの超絶作画陣とかRADとか神木くんとかは揃えられないだろうし まあ気楽にやってほしい

    41 17/11/15(水)20:40:00 No.465866081

    レンタル店行くと君の名はの近くに置いてある新海誠作品結構借りられてるんだよな 案外多くの人が監督の癖を把握しててもおかしくない

    42 17/11/15(水)20:40:03 No.465866092

    >趣味でやる この5文字だけで絶大な安心感を感じる

    43 17/11/15(水)20:40:06 No.465866101

    >どこまで作家性出したら大衆に拒絶されるかの距離もしっかり測れる人だろう だんだん薄めてきて君の名は。だからね 最後の冬のすれ違いシーンとかも明らかに計算ずくだし ただ「できる」からと言って「やる」とは限らない

    44 17/11/15(水)20:40:07 No.465866103

    君の名はも初期のコンセプトアートだと拳銃映ってなかったっけ

    45 17/11/15(水)20:40:11 No.465866128

    監督キモいですって手綱引けるスタッフがいればまさよしにはならないから…

    46 17/11/15(水)20:40:44 No.465866246

    >君の名はも初期のコンセプトアートだと拳銃映ってなかったっけ ブレイキングバッドの影響受けたと言ってるからな 川村元気にモロ修正されたけど

    47 17/11/15(水)20:40:44 No.465866250

    時間の流れの苦さというか そういうイメージがある

    48 17/11/15(水)20:40:47 No.465866258

    タイアップしたBUM…RADの影響である程度気持ち悪いもの吐き出しても許容されるかもしれない されないかもしれない

    49 17/11/15(水)20:40:47 No.465866259

    >監督キモいですって手綱引けるスタッフがいればまさよしにはならないから… 趣味でやる

    50 17/11/15(水)20:40:52 No.465866279

    相変わらずだなー新海はって「」は安心する

    51 17/11/15(水)20:40:58 No.465866303

    今までの新海作品からすると君の名は。のほうが異端なんだけど 世間的にはどういう認識なんだろうか

    52 17/11/15(水)20:41:37 No.465866453

    >え!?君の名は2? 楽しみですよねハリウッド版

    53 17/11/15(水)20:41:40 No.465866467

    >今までの新海作品からすると君の名は。のほうが異端なんだけど >世間的にはどういう認識なんだろうか あの君の名は。のって認識が強いんじゃないの

    54 17/11/15(水)20:41:43 No.465866480

    庵野君みたいなもんで性癖丸出しが出てくるかちゃんとエンタメが出てくるか 映画館に行くまで実際に何を出されるか分かったもんじゃない路線を目指せばいい

    55 17/11/15(水)20:41:57 No.465866535

    >ブレイキングバッドの影響受けたと言ってるからな ブレイキングバッド!?

    56 17/11/15(水)20:42:01 No.465866550

    これからどんな趣味で作品作ろうとも あの「君の名は」を作った監督の意欲作!という振れこみで 企画を通しまくれるって寸法よね

    57 17/11/15(水)20:42:02 No.465866556

    この監督は失恋と無職好きすぎだからな…だいたい夢破れる

    58 17/11/15(水)20:42:12 No.465866597

    エヴァ破Qと同じ流れを感じる

    59 17/11/15(水)20:42:33 No.465866654

    >時間の流れの苦さというか >そういうイメージがある 昔のインタビューで山に囲まれた場所で育ったから 距離とか空の先とかをずっと夢想してる少年時代だったらしい

    60 17/11/15(水)20:42:52 No.465866721

    新海誠展見に行くまえに全部作品見ておこうと思って 雲のむこう、約束の場所見たよ この男はどうしてこういうことするの?? バイオリン弾けるおっさん一人残るとかやめてよ…

    61 17/11/15(水)20:42:56 No.465866737

    >今までの新海作品からすると君の名は。のほうが異端なんだけど そうかなあ これまでの作品の延長線上でしょ

    62 17/11/15(水)20:43:20 No.465866818

    つーか監督も俺の昔の作品ハッピーエンドだよ?って言ってるし 俺もぶっちゃけ秒速や言の葉の庭がバッドエンドだとは思わん 失恋から立ち直ったりいつか会いに行くって明るい終わり方だし

    63 17/11/15(水)20:43:21 No.465866819

    一切スポンサーの意図を汲み取らなさそう

    64 17/11/15(水)20:43:40 No.465866892

    >エヴァ破Qと同じ流れを感じる Qは正直カントクくんが色々うんざりした末だと思うから話違うと思うわ…

    65 17/11/15(水)20:44:03 No.465866991

    tkkknはすぐ独立したから無職ではないぜ

    66 17/11/15(水)20:44:13 No.465867027

    言の葉でハマってWOWOWとか円盤買ったりで全部見たうちの母親は「君の名ははハッピーエンドなのが気にくわない。媚びてる」とご不満顔だったから次回作は楽しみそうだ

    67 17/11/15(水)20:44:14 No.465867030

    君の名はで電車から降りて探し始めた時期待したんだろ?

    68 17/11/15(水)20:44:37 No.465867095

    >>ブレイキングバッドの影響受けたと言ってるからな >ブレイキングバッド!? 瀧君が三葉ちゃんと入れ替わってたように思えてたのがメスのやり過ぎって話になるんだ…

    69 17/11/15(水)20:44:38 No.465867098

    地上波ゴールデンで既存作やらないから元の作風を皆に知られてるってわけじゃないだろうしなあ

    70 17/11/15(水)20:44:39 No.465867100

    助けてバンプ!

    71 17/11/15(水)20:44:57 No.465867166

    あと一回か二回はエンタメに徹するって言ってたじゃないですか!

    72 17/11/15(水)20:45:02 No.465867183

    これでお出しされるのが 星を追う子どもの続編みたいなのだったらみんな首捻りそうだ

    73 17/11/15(水)20:45:07 No.465867204

    NY州ブルックリンのハイスクールに通う少年タイラーと アリゾナ州に住むナバホ族のシャーマンの娘アナが入れ替わって 砂漠のクレーターでドリームキャッチャーを交換したりする ハリウッド版

    74 17/11/15(水)20:45:07 No.465867205

    君の名は以前の作品からどれだけ作風ブレてないかが楽しみだな 多少大衆向けに変わってたとしてもそれはそれでってなるし

    75 17/11/15(水)20:45:13 No.465867227

    ドドンドドンドン…

    76 17/11/15(水)20:45:16 No.465867235

    ハリウッド版君の名はって本当にやるんだ…

    77 17/11/15(水)20:45:25 No.465867271

    またまさよしか!

    78 17/11/15(水)20:45:26 No.465867274

    >NY州ブルックリンのハイスクールに通う少年タイラーと >アリゾナ州に住むナバホ族のシャーマンの娘アナが入れ替わって >砂漠のクレーターでドリームキャッチャーを交換したりする >ハリウッド版 ありそう

    79 17/11/15(水)20:45:32 No.465867298

    でもまた東映全面バックアップで300スクリーンでやっぞ!!!!!111 みたいな感じだと監督潰れちゃうからケモが山に帰っていくアレみたいに 一本くらい趣味でやらしてあげたほうがいいよね

    80 17/11/15(水)20:45:40 No.465867331

    ダウナーな雰囲気でも全然構わないぜ

    81 17/11/15(水)20:45:54 No.465867373

    この人何だかんだで最初っからテーマは一貫してるからな…

    82 17/11/15(水)20:45:56 [まさよし] No.465867379

    バンプはもういないよ

    83 17/11/15(水)20:45:59 No.465867389

    >言の葉でハマってWOWOWとか円盤買ったりで全部見たうちの母親は「君の名ははハッピーエンドなのが気にくわない。媚びてる」とご不満顔だったから次回作は楽しみそうだ 言の葉もわりとハッピーエンドじゃないかなぁ・・・ いや、グッドエンドぐらいか?

    84 17/11/15(水)20:46:10 No.465867438

    数光年先や異世界はたまた生死の境界までやり尽くしてしまってるから次はどうするんだろう

    85 17/11/15(水)20:46:46 No.465867551

    >つーか監督も俺の昔の作品ハッピーエンドだよ?って言ってるし >俺もぶっちゃけ秒速や言の葉の庭がバッドエンドだとは思わん >失恋から立ち直ったりいつか会いに行くって明るい終わり方だし ビターではあるけどバッドではないよね 米澤穂信が良くやる奴!と思ったけどあれは普通にヒロイン死ぬか

    86 17/11/15(水)20:46:50 No.465867562

    偽ジブリで一回大コケして色々追い詰められてはいるから さすがに興行考えない独りよがりなものは作んないだろうっていう安心感はある

    87 17/11/15(水)20:47:16 No.465867669

    次は自己同一性がテーマだとかどこかで読んだな

    88 17/11/15(水)20:47:17 No.465867672

    >数光年先や異世界はたまた生死の境界までやり尽くしてしまってるから次はどうするんだろう 毎回テーマになってる距離もそろそろ離れようが無くなってきてるよね…

    89 17/11/15(水)20:47:32 No.465867715

    >さすがに興行考えない独りよがりなものは作んないだろう 趣味でやる

    90 17/11/15(水)20:47:35 No.465867729

    >言の葉もわりとハッピーエンドじゃないかなぁ・・・ 小説で会いに行ってるけどあの後関係が続くとは思えないんだよね…

    91 17/11/15(水)20:47:49 No.465867780

    掴もうとする話なのか掴み取れる話なのか詳しくお願いします

    92 17/11/15(水)20:48:02 No.465867821

    言の葉の庭は小説読まなきゃバッドにしか見えないと思う いやビター程度だけど

    93 17/11/15(水)20:48:10 No.465867843

    >次は自己同一性がテーマだとかどこかで読んだな 性同一性に見えてホモよ!かと思ってしまった

    94 17/11/15(水)20:48:20 No.465867879

    そんなガッチリキャッチーな話にするはずないじゃない!

    95 17/11/15(水)20:48:20 No.465867881

    色々手綱握られた作品が邦画歴代興収ランクインだから もう完全な趣味作品は作らせてもらえないのでは…

    96 17/11/15(水)20:48:24 No.465867889

    星に手を伸ばす話でもいいじゃないか

    97 17/11/15(水)20:48:26 No.465867896

    >言の葉でハマってWOWOWとか円盤買ったりで全部見たうちの母親は「君の名ははハッピーエンドなのが気にくわない。媚びてる」とご不満顔だったから次回作は楽しみそうだ わかりにくいのは秒速くらいで新海作品は全部ハッピーエンドなんですよお母さん

    98 17/11/15(水)20:48:33 No.465867925

    >言の葉の庭は小説読まなきゃバッドにしか見えないと思う >いやビター程度だけど そう?お互い感情ぶつけられたし最後にまた会いにいこうって前向きだったじゃん

    99 17/11/15(水)20:48:40 No.465867960

    彼女と彼女の猫みたいな気軽な作品をもっと見たい

    100 17/11/15(水)20:48:46 [趣味でやる] No.465867984

    >色々手綱握られた作品が邦画歴代興収ランクインだから >もう完全な趣味作品は作らせてもらえないのでは… 趣味でやる

    101 17/11/15(水)20:48:46 No.465867985

    君の名はがヒットしたんだから2・3作好き勝手にやったって大丈夫

    102 17/11/15(水)20:48:46 No.465867986

    >趣味でやる 君の名はも十分性癖でやってねえかなあ…

    103 17/11/15(水)20:49:08 No.465868054

    大学中退して引きこもりがちな若者が歳上淫乱超エリートの美人キャリアウーマンに恋をしてしまう物語だな

    104 17/11/15(水)20:49:12 No.465868068

    監督的には秒速はハッピートゥルーエンドで 見た人たちを応援する映画らしいな

    105 17/11/15(水)20:49:15 No.465868088

    いまこそ偽ジブリのリベンジをする絶好のチャンスとか思ってないかな

    106 17/11/15(水)20:49:16 No.465868089

    せめてキャラクターデザインは君の名はみたいに知名度のある人連れてきて欲しい

    107 17/11/15(水)20:49:20 No.465868109

    メガテンだな 普通にSFアクションも手がけてるし

    108 17/11/15(水)20:49:23 No.465868123

    >NY州ブルックリンのハイスクールに通う少年タイラーと >アリゾナ州に住むナバホ族のシャーマンの娘アナが入れ替わって >一万年ぶりに宇宙人が攻めてきて地球のコアがピンチで砂漠のクレーター横のアメリカン軍基地でドリームキャッチャーを交換し世界を救ったりする >ハリウッド版

    109 17/11/15(水)20:49:35 [趣味でやる] No.465868173

    >趣味でやる 趣味でやる

    110 17/11/15(水)20:49:40 No.465868190

    作家性のせいで「趣味でやる」がパワーワード過ぎる…

    111 17/11/15(水)20:49:44 No.465868211

    ほしのこえもだけどいつか…会える?ほんとに?ってなる

    112 17/11/15(水)20:49:59 No.465868257

    >趣味でやる 27歳のお姉さんの生足は約束されたな

    113 17/11/15(水)20:50:03 No.465868272

    秒速はまさよしがミスリード過ぎて踏切のシーンは彼女との決別だと伝わらないのが悪い

    114 17/11/15(水)20:50:04 No.465868276

    >監督的には秒速はハッピートゥルーエンドで >見た人たちを応援する映画らしいな 俺の受け取り方は間違ってなかったんだな

    115 17/11/15(水)20:50:15 No.465868319

    >君の名はも十分性癖でやってねえかなあ… それキモい!ってずばり言われまくってかなり手綱引っ張られたくらい自分の性癖を犠牲にしてるし…

    116 17/11/15(水)20:50:23 No.465868352

    ぶっちゃけ秒速は2章の主人公のクソ自己陶酔男っぷりがキモすぎて あの褐色の子かわいそうって感想しか出てこないよ

    117 17/11/15(水)20:50:29 No.465868371

    とりあえず初週回避するぞ

    118 17/11/15(水)20:50:36 No.465868394

    >>言の葉でハマってWOWOWとか円盤買ったりで全部見たうちの母親は「君の名ははハッピーエンドなのが気にくわない。媚びてる」とご不満顔だったから次回作は楽しみそうだ >わかりにくいのは秒速くらいで新海作品は全部ハッピーエンドなんですよお母さん 雲のむこう約束の場所とか偽ジブリをハッピーエンドといわれてもなぁ

    119 17/11/15(水)20:50:40 No.465868401

    >秒速はまさよしがミスリード過ぎて踏切のシーンは彼女との決別だと伝わらないのが悪い あかりからの卒業だよね

    120 17/11/15(水)20:50:46 No.465868430

    趣味でやるx1

    121 17/11/15(水)20:50:58 No.465868479

    >彼女と彼女の猫 俺もこういう視点替え映像がこの人の作品で一番好きなんだけど あんまりたくさんやるとネタ尽きちゃうんだろうなとも思う

    122 17/11/15(水)20:51:14 No.465868554

    あのハッピーエンド超大作恋愛アニメ映画監督の最新作 という建前で全国の中高生に絶望を与える

    123 17/11/15(水)20:51:33 No.465868616

    仕事辞めるでおいおいおいってなるけどフリーでいい感じにやってるらしいな秒速

    124 17/11/15(水)20:51:45 No.465868649

    >秒速はまさよしがミスリード過ぎて踏切のシーンは彼女との決別だと伝わらないのが悪い ようやく前向けたんだなってのは伝わるんだけど 引きずり続けたのに結ばれないってバッドの方が目立つのはある

    125 17/11/15(水)20:51:46 No.465868654

    今どきの中高生はもう秒速も言の葉も見てるだろ

    126 17/11/15(水)20:51:52 No.465868675

    「」は金麦おばさん好きすぎる…

    127 17/11/15(水)20:52:29 No.465868823

    >「」は金麦おばさん好きすぎる… 12歳年下男子とのアバンチュールは最高よね(カシュ

    128 17/11/15(水)20:52:39 No.465868862

    >今どきの中高生はもう秒速も言の葉も見てるだろ 金麦飲みながら秒速見てる中高生を浮かべてしまった

    129 17/11/15(水)20:52:56 No.465868920

    >「」はまさよし好きすぎる…

    130 17/11/15(水)20:53:00 No.465868931

    金麦おばさんの不満点を改善した究極の新海ヒロインをお出しして欲しい

    131 17/11/15(水)20:53:05 No.465868954

    別に離別やバッドエンドが新海の作家性ってわけでもないだろう

    132 17/11/15(水)20:53:06 No.465868961

    >「」は金麦おばさん好きすぎる… 「」は歩き方がわからなくなっちゃった大人だからね…

    133 17/11/15(水)20:53:13 No.465868997

    金麦おばさんは何から何までキャラ特性に弄りがいあるから…

    134 17/11/15(水)20:53:13 No.465868999

    君の名は。>それまでの作品くらいの勢いにはなっちゃってるから その上で趣味でやる発言はちょっと凄いぜ

    135 17/11/15(水)20:53:31 No.465869058

    高校生の時に雲の向こう約束の場所は音楽と空気感と情景が素晴らしくて感動したけど びっくりするほどシナリオ覚えてない どっかの実験で飛ばして墜落した小型のロケットをパクってレガシーラに搭載したのと なんかヒロインの危機でレガシーラ初フライトで羽を開いて不思議な飛行機の形になったのは覚えてる

    136 17/11/15(水)20:53:33 No.465869065

    >別に離別やバッドエンドが新海の作家性ってわけでもないだろう いや離別はあきらかに持ち味じゃね?

    137 17/11/15(水)20:53:35 No.465869069

    >>「」は金麦おばさん好きすぎる… >「」は歩き方がわからなくなっちゃった大人だからね… やめてくれ…

    138 17/11/15(水)20:53:37 No.465869074

    秒速はやさぐれて無職になってる男と新婚ウキウキの女を対比するのがよくないんだよ

    139 17/11/15(水)20:53:37 No.465869076

    主人公は東京の高校生の男の子で ヒロインは29歳の疲れた東京のOL OLに裸足で身体をなぞられながら口で噛んだおかゆを顔に垂らしてもらう話

    140 17/11/15(水)20:53:40 No.465869097

    「」は失恋したことがないから立ち直るとかよくわからないのだ とにかくくっつけばはっぴーなのよ

    141 17/11/15(水)20:53:51 No.465869127

    >金麦おばさんの不満点を改善した究極の新海ヒロインをお出しして欲しい 不満点なんてないんじゃ…

    142 17/11/15(水)20:54:14 No.465869210

    >別に離別やバッドエンドが新海の作家性ってわけでもないだろう でもこの人の作品って離別するオチの話多くないですか?

    143 17/11/15(水)20:54:32 No.465869279

    次はどんなミュージシャンと組んで映画作るのか気になる

    144 17/11/15(水)20:54:48 No.465869347

    欠点のないヒロインのどこに惹かれろというのか

    145 17/11/15(水)20:55:16 No.465869441

    耳すまとは全く逆の位置で「」にダメージを与えるイメージ

    146 17/11/15(水)20:55:18 No.465869445

    SFと離別とキラキラしてる感じが新海三要素だと思ってた

    147 17/11/15(水)20:55:30 [新海] No.465869489

    あんまり自由に出来なかったのに君の名はヒットしちゃったなー なんか新しいファンの中では俺の過去作あんま面白くなかったらしいみたいなことになってんなー 殺してー殺すかー

    148 17/11/15(水)20:55:32 No.465869502

    金麦おばさんが元カレであろう既婚者の体育教師に たちゅけてって電話してたシーンで心に傷を負った!!! もうこういうのはやめろ!!!!

    149 17/11/15(水)20:55:34 No.465869510

    ボーイミーツガール ボーイロストガール ボーイミーツガールアゲインだよ

    150 17/11/15(水)20:55:53 No.465869569

    離別するんじゃなくていろんな意味での距離感がミソだから

    151 17/11/15(水)20:55:54 No.465869571

    掘込兄弟が分裂する前のキリンジとかと組んでほしかったな

    152 17/11/15(水)20:56:06 No.465869632

    三葉ー!瀧くーん!からの、カタワレ時だ…で二人の手が交差して再開するの凄く好き 瀧くんが「ほんと大変だったよ、お前すごい遠くにいるからさ…」って三年の時と生と死を飛び越えてきたのを凄く遠いですますのいい…

    153 17/11/15(水)20:56:13 No.465869657

    距離があっても思い続けるって目線の作品が多いから次は二人一緒でいることが本当に幸せなのかって目線で最後にちゃんと別れるような作品作って欲しいな…

    154 17/11/15(水)20:56:15 No.465869666

    お子ちゃま向けな余所のアニメに慣れてたらまあ分からんかもね

    155 17/11/15(水)20:56:15 No.465869667

    つまりアル中の高校教師がブルーメスを作る話に…?

    156 17/11/15(水)20:57:05 No.465869838

    今どきのミュージシャンはさっぱりわからないけどRADはドハマりした

    157 17/11/15(水)20:57:12 No.465869863

    心の距離感みたいなのにグッとくるよね 胃にダメージ与えるけど

    158 17/11/15(水)20:57:16 No.465869880

    すでに死んでる少女との恋愛を経て少女を見送って新しい朝を迎える少年とかやらないかな

    159 17/11/15(水)20:57:40 No.465869946

    >二人一緒でいることが本当に幸せなのかって目線で最後にちゃんと別れるような作品 もうあるジャンッッッ!!

    160 17/11/15(水)20:57:57 No.465870010

    大切な人の死を受け入れる話はもうやったし…

    161 17/11/15(水)20:58:08 No.465870047

    うっせぇ桜花抄だけ見とけ

    162 17/11/15(水)20:58:14 No.465870075

    地球と宇宙でメールのやり取りして果てしない距離に引き離される二人とかあるからなぁ

    163 17/11/15(水)20:58:17 No.465870083

    もしかしてラストの君の名前は…の元ネタってハイゼンベルグ先生のセイマイネームなの…?

    164 17/11/15(水)20:59:00 No.465870242

    アルジャーノンに花束をみたいな作品になるのかな

    165 17/11/15(水)20:59:05 No.465870267

    >地球と宇宙でメールのやり取りして果てしない距離に引き離される二人とかあるからなぁ もう内にこもる感じで二重人格の距離とかをやるしかないのでは…

    166 17/11/15(水)20:59:46 No.465870418

    もやもやと葛藤みたいなのを視聴者に植え付けたら多分いつもの新海誠

    167 17/11/15(水)20:59:57 No.465870461

    今日の自分と明日の自分が本当に同じ自分なのか 大切にしていた思いをある日突然喪失してしまうみたいな話がいい

    168 17/11/15(水)21:00:02 No.465870477

    就活モノはやったから今度は浪人生の大学受験もので心をえぐりそうな作品作って欲しいな…

    169 17/11/15(水)21:00:29 No.465870601

    >もしかしてラストの君の名前は…の元ネタってハイゼンベルグ先生のセイマイネームなの…? 知りとうなかった…

    170 17/11/15(水)21:01:51 No.465870936

    秒速五センチメートルはなんかこう 女はすでに別の男とみたいな感じが激しく臓腑にダメージ与えてきたので どうせなら離別とはいえ、いつかまた会えると信じてみたいな感じの離別が見たい

    171 17/11/15(水)21:02:14 No.465871061

    またバンプが囲んで叩けばいい

    172 17/11/15(水)21:02:29 No.465871123

    >どうせなら離別とはいえ、いつかまた会えると信じてみたいな感じの離別が見たい ほしのこえも言の葉の庭もそんな感じじゃん

    173 17/11/15(水)21:02:44 No.465871200

    個人的にはOLmthみたいな清楚でいい女な幼馴染のお姉さんが 主人公の兄貴と結婚する事になって悶々とする話みたいなのを エロ漫画みたいにならないように美しく描いて欲しい

    174 17/11/15(水)21:03:01 No.465871241

    言の葉は小説版だと再会するし割とハッピーよね

    175 17/11/15(水)21:03:08 No.465871274

    知らない男と幸せそうに手を取り合って歩き出すヒロインいいよね…

    176 17/11/15(水)21:03:29 No.465871363

    >知らない男と幸せそうに手を取り合って歩き出すヒロインいいよね… いい…よくない…

    177 17/11/15(水)21:03:32 No.465871376

    そもそも死んでるってわかった後も心折れないで過去まで変えに行った瀧くんの行動力が異常なんだ

    178 17/11/15(水)21:03:45 No.465871423

    >ほしのこえは小説版だと再会するし割とハッピーよね

    179 17/11/15(水)21:04:19 No.465871567

    あれもしかしてハッピーエンドのほうが多い…?

    180 17/11/15(水)21:04:27 No.465871597

    ほしのこえはトップよりぬるいよね

    181 17/11/15(水)21:04:43 No.465871663

    秒速も ハッピーエンド

    182 17/11/15(水)21:04:49 No.465871690

    >あれもしかしてハッピーエンドのほうが多い…? ずっとそう言ってる!

    183 17/11/15(水)21:04:55 No.465871721

    >あれもしかしてハッピーエンドのほうが多い…? ハッピーとは一体…

    184 17/11/15(水)21:05:26 No.465871841

    就活モノで一本作ったら面白いと思う 毎日毎日お祈りメール 楽しい楽しい集団面接 広範囲のユーザーにAOEを与えていこう!

    185 17/11/15(水)21:05:27 No.465871849

    >ほしのこえはトップよりぬるいよね トップは後付とは言え冬眠技術あるし…

    186 17/11/15(水)21:05:38 No.465871898

    >就活モノはやったから今度は浪人生の大学受験もので心をえぐりそうな作品作って欲しいな… この文だけで動悸がしてくるからやめてくれよな…!

    187 17/11/15(水)21:05:44 No.465871922

    主人公とヒロインが結ばれるってわかりやすさではないけど 毎回精神的にはハッピーエンドではあるのだ…

    188 17/11/15(水)21:05:51 No.465871942

    ハッピーというか全部無くした後に残った希望というか

    189 17/11/15(水)21:06:06 No.465872007

    でも大抵マイナスを帳消しにして前向きになる程度のエンドも多いし… いやそれが出来るだけいいけど ハッピーってよりグッドエンドかな…

    190 17/11/15(水)21:06:20 No.465872061

    >就活モノで一本作ったら面白いと思う >彼女と彼女の猫

    191 17/11/15(水)21:06:22 No.465872069

    ちょっと待てよほしのこえは明らかにエロゲのバッドエンドだろ!

    192 17/11/15(水)21:06:26 No.465872082

    >就活モノで一本作ったら面白いと思う >毎日毎日お祈りメール >楽しい楽しい集団面接 >広範囲のユーザーにAOEを与えていこう! 何 者

    193 17/11/15(水)21:06:26 No.465872085

    秒速は小説読むまでハッピーだとは思えなかった というかアレはまさよしが悪いよ全然合ってないんじゃん

    194 17/11/15(水)21:07:03 No.465872242

    >>就活モノで一本作ったら面白いと思う >>毎日毎日お祈りメール >>楽しい楽しい集団面接 >>広範囲のユーザーにAOEを与えていこう! >何 >者 (水槽パリーン)

    195 17/11/15(水)21:07:10 No.465872272

    ここを就職対策本部とする!

    196 17/11/15(水)21:07:22 No.465872316

    またPたちが会議でボコボコにして路線変更してくれるって

    197 17/11/15(水)21:07:33 No.465872365

    俺達はドブネズミ以下のなんたらぁっ!

    198 17/11/15(水)21:07:43 No.465872408

    >秒速は小説読むまでハッピーだとは思えなかった >というかアレはまさよしが悪いよ全然合ってないんじゃん でも監督直々にオファーしたし…

    199 17/11/15(水)21:08:21 No.465872613

    まさよしは逆にマッチしすぎた

    200 17/11/15(水)21:08:30 No.465872649

    いつも男ばかりひどい目にあってずるいよね たまには女もひどい目にあってほしい

    201 17/11/15(水)21:09:01 No.465872807

    >いつも男ばかりひどい目にあってずるいよね >たまには女もひどい目にあってほしい 了解!蒸発!

    202 17/11/15(水)21:09:25 No.465872899

    趣味といえば毎回ケモホモねじ込む人は新作まだかな

    203 17/11/15(水)21:09:27 No.465872904

    サユリちゃんはけっこう酷い目にあってないかな…

    204 17/11/15(水)21:10:44 No.465873248

    バッドエンドにする必要皆無なのに最後に(というか冒頭でもう)破局してる 雲の向こうが大嫌いなんだけど >「高い場所にある明るいものをつかむような映画」 ここの部分であれを思い出してつらい…

    205 17/11/15(水)21:11:02 No.465873319

    いいですよね年相応に恋して好きな人に告白しようとしたら 無言で何も言うなオーラ出されてフラれるコスモナウトちゃん

    206 17/11/15(水)21:11:02 No.465873324

    ミカコなんて15で強制的に戦闘兵器に乗せられて未知の宇宙怪獣と戦わされてるというのに…

    207 17/11/15(水)21:11:31 No.465873451

    >たまには女もひどい目にあってほしい 小説よめ大体女もひどい目に遭ってるから

    208 17/11/15(水)21:11:33 No.465873463

    細田と同じルート辿るわあいつ

    209 17/11/15(水)21:13:05 No.465873823

    趣味でやんな

    210 17/11/15(水)21:13:05 No.465873824

    >小説よめ大体女もひどい目に遭ってるから 金麦先生を淫乱ババア呼ばわりした女子高生の転落っぷりが心に来る

    211 17/11/15(水)21:13:31 No.465873922

    >細田と同じルート辿るわあいつ あっちはエンタメ作ろうとしてどんどん劣化してくタイプだけど こっちは他人に殴られないとエンタメできない人だから擁護の声はこっちのが多そう

    212 17/11/15(水)21:13:44 No.465873972

    今敏の千年女優みたいなものをもっと整合性付けてやってほしいな

    213 17/11/15(水)21:13:56 No.465874003

    頼むから周りのスタッフは気持ち悪いですってボロクソに叩き続けてくれー!!

    214 17/11/15(水)21:14:27 No.465874122

    ケモショタと27歳生足なら後者のほうがマシだし…

    215 17/11/15(水)21:14:31 No.465874141

    秒速の小説読んで一番ショックだったのが花苗が普通科じゃなくて商業科だったことだ あんなに勉強してたのに…

    216 17/11/15(水)21:16:34 No.465874640

    スレ画のキテル感じも好きだけどそれは別に新海じゃなくても書けるしな

    217 17/11/15(水)21:17:22 No.465874858

    趣味でやるの破壊力たるや

    218 17/11/15(水)21:17:42 No.465874939

    君の名は。は今までの新海があってこそじゃないかな

    219 17/11/15(水)21:17:57 No.465875024

    >スレ画のキテル感じも好きだけどそれは別に新海じゃなくても書けるしな それ言うなら秒速でも新麦の庭でもそんなものじゃないかね

    220 17/11/15(水)21:19:34 No.465875388

    君の名はで一度すれ違いフェイントかましたのは新海の趣味の悪さが出てた