ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/15(水)20:19:08 No.465861497
「」みたいな女貼る
1 17/11/15(水)20:20:48 No.465861855
29の癖にガキみてえな思考しててげんなりする 割りと自己否定の塊という部分ではシンジに似てるからな 過去悲惨な目に遭ったのはわかるけどその恨みを加持さんという人間使って 性欲でごまかすとかもうメンヘラじゃんメンヘラの鑑じゃん
2 17/11/15(水)20:21:43 No.465862045
あいつ
3 17/11/15(水)20:22:25 No.465862191
セックスしたいよね 爛れた関係したい
4 17/11/15(水)20:22:42 No.465862276
>性欲でごまかすとかもうメンヘラじゃんメンヘラの鑑じゃん ミサトさんは自分でこういう事言う
5 17/11/15(水)20:23:10 No.465862370
共依存すればお互いいい仕事できそう
6 17/11/15(水)20:26:14 No.465863064
歳とって思うのは29なんてまあガキだ… 結婚とか出産とかしてなくて使命感が無かったらこんなもんな気がする
7 17/11/15(水)20:27:18 No.465863275
でもね いくつになってもガキみたいなメンタルな人も多いんですよ
8 17/11/15(水)20:28:12 No.465863470
>いくつになってもガキみたいなメンタルな人も多いんですよ ミサトさん四十路になってもガキだしな
9 17/11/15(水)20:29:50 No.465863843
Q以降火が付いたようにボコボコに言われてるな
10 17/11/15(水)20:31:50 No.465864303
こんなの抜擢してるマダオが駄目なんだけどね… まあ人減っちゃってるししゃあないのかな
11 17/11/15(水)20:32:17 No.465864401
エヴァ一巻のあとがきでミサトもシンジと一緒みたいなことが描かれてたな
12 17/11/15(水)20:32:53 No.465864536
大人ぶってても人間なんてそんなもんよ ってのが庵野の意図じゃないの? ゲンドウも冬月も赤城親子も加持も
13 17/11/15(水)20:33:18 No.465864630
>まあ人減っちゃってるししゃあないのかな ただ単に利用しやすいからだと
14 17/11/15(水)20:33:37 No.465864706
Qでしんちゃんに乗るなって言ってる理由を誰も説明しないイライラが集中しちゃったんだと思う
15 17/11/15(水)20:33:46 No.465864732
実務は優秀だし…
16 17/11/15(水)20:34:24 No.465864869
>Q以降火が付いたようにボコボコに言われてるな テレビ放送の時から言われてるよ…
17 17/11/15(水)20:34:42 No.465864936
むしろ29にしては熱意を持って頑張ってるほうだと思うよ
18 17/11/15(水)20:34:46 No.465864947
今はネルフであれだけの仕事してる人にシンジ任すのもどうなのと思っちゃう
19 17/11/15(水)20:34:55 No.465864981
プライベートが駄目なだけでエリート公務員だぞ…
20 17/11/15(水)20:35:17 No.465865066
三十路なんてこんなもんだ
21 17/11/15(水)20:35:34 No.465865132
一方…リツコは…
22 17/11/15(水)20:35:51 No.465865195
>三十路なんてこんなもんだ にじゅうーきゅーうー!!!
23 17/11/15(水)20:36:18 No.465865273
>一方…リツコは… 子供の頃からおばさんメンタル
24 17/11/15(水)20:37:11 No.465865460
ミサトさんが上司だったらひと月もつ自信ない すぐやめると思う
25 17/11/15(水)20:37:19 No.465865495
歳を追い越して好きになるかなと思った そんなことなかった
26 17/11/15(水)20:37:46 No.465865609
旧作しか見てないけどリツコも結局父親のような庇護者を求めてたんじゃないのかね
27 17/11/15(水)20:38:22 No.465865735
昔ミサトさんって素敵なお姉さん扱いされてなかった・・・?
28 17/11/15(水)20:38:51 No.465865838
境遇考えればまぁこんなもんかなとは思う
29 17/11/15(水)20:39:00 No.465865870
大人なんてこんなもんとか いいたいことは分かるけどみんな下半身に寄りすぎてる…
30 17/11/15(水)20:39:01 No.465865873
まずエヴァで人間的に好きになれる奴がほとんどいない トウジと委員長ぐらいかな
31 17/11/15(水)20:39:14 No.465865908
1986年生まれの寅年
32 17/11/15(水)20:39:17 No.465865920
自分の欲望をシンジくんの行動原理に刷り込もうとしてるのがブラック企業の経営者みたいで怖い
33 17/11/15(水)20:39:26 No.465865952
>昔ミサトさんって素敵なお姉さん扱いされてなかった・・・? 見た目はね…
34 17/11/15(水)20:39:53 No.465866058
>1986年生まれの寅年 俺と同い年だ…
35 17/11/15(水)20:40:01 No.465866085
年取ってから見るとシンちゃんいい子だな…ってなる スレ画はもうちょっと落ち着け
36 17/11/15(水)20:40:34 No.465866211
オナニー猿のシンジ君すら避ける物件榛名
37 17/11/15(水)20:40:43 No.465866243
前はシンジは何うじうじしてんのって感じだった気がする
38 17/11/15(水)20:40:52 No.465866278
マチルダさん枠かと思ったらクエス枠だったみたいな
39 17/11/15(水)20:41:17 No.465866373
(加持さんとの静止画ベッドシーン)
40 17/11/15(水)20:42:59 No.465866747
戦闘!セックス!みたいな女
41 17/11/15(水)20:43:36 No.465866877
仕事取り上げたらすぐ死にそう
42 17/11/15(水)20:43:58 No.465866970
子供向けアニメを求めてる人にはウケないだろうな
43 17/11/15(水)20:44:28 No.465867072
今年同じ年齢になったので中学生の女子に帰ってきたらスケベしよな…とキスする想像してみたんだが完全にアウトなので同じことしたスレ画の人は相当ヤバいと誕生日迎えて気づいた
44 17/11/15(水)20:44:42 No.465867116
>前はシンジは何うじうじしてんのって感じだった気がする 確かにそうだったんだけど周りのダメさに気付いてしまうとな…
45 17/11/15(水)20:45:46 No.465867350
今見るとアスカめっちゃ頑張ってんな…て思う
46 17/11/15(水)20:46:47 No.465867554
年取って新人育てる側に回ると分かるネルフの大人のクソ加減 こんなんで育つわけがない…
47 17/11/15(水)20:46:59 No.465867586
「」は東大出て国際公務員なって高級マンションでペンギン飼って毎日ビール飲めるの?
48 17/11/15(水)20:47:07 No.465867626
でもミサトさんみたいな大人になれないよ ガキっぽいし無責任だけどあそこまで大人になれないよ32だけど
49 17/11/15(水)20:47:25 No.465867696
そうりゅうの方のアスカさんってシンジに恋愛感情じみたもの欠片ももってないってのが俺の説なので あれなら独り暮らしのほうが健全だった気がしてなら無い
50 17/11/15(水)20:47:40 No.465867741
シンジくんに最も効率的にストレスを与えられる人材としてゲンドウに選ばれたのでは?
51 17/11/15(水)20:49:27 No.465868141
自分は保護者に向いてないって内心では分かってただろミサトさん
52 17/11/15(水)20:52:01 No.465868714
こういうスレ見ていつも思うのは だいたい書かれているようなことはミサトさん自身が気付いてて自責の念にとらわれてるじゃん んでどうにかしなきゃどうにかしなきゃってやってるんだけどそれ以上の状況の変化で手が回らないという
53 17/11/15(水)20:52:11 No.465868746
文字通り世界がひっくり返るような出来事があった世界だから一概にも責められない
54 17/11/15(水)20:52:15 No.465868765
あのタイミングじゃなかったらシンジ君を篭絡できたと思う
55 17/11/15(水)20:52:57 No.465868921
>あのタイミングじゃなかったらシンジ君を篭絡できたと思う アスカ来日前に食っとけばお互いに幸せになれそう
56 17/11/15(水)20:53:11 No.465868987
>自分は保護者に向いてないって内心では分かってただろミサトさん そもそも保護者が誰よりも必要な人だからこの人 甘えられるより甘えたい人だし
57 17/11/15(水)20:53:25 No.465869040
>オナニー猿のシンジ君すら避ける物件榛名 いや深層世界の中でミサトさん毎回出てくるんで性欲の対象だよ ただリアルに迫られると逃げる
58 17/11/15(水)20:53:36 No.465869071
>自分は保護者に向いてないって内心では分かってただろミサトさん でも仕事だからやるね… あーめんどくさい
59 17/11/15(水)20:53:55 No.465869147
>こういうスレ見ていつも思うのは >だいたい書かれているようなことはミサトさん自身が気付いてて自責の念にとらわれてるじゃん >んでどうにかしなきゃどうにかしなきゃってやってるんだけどそれ以上の状況の変化で手が回らないという 同情の余地は多分にあるのは分かってる それはそれとして自覚があろうが結果に出せないなら意味がないのも大人だと思うの…
60 17/11/15(水)20:53:55 No.465869148
じゃあミサトさんより実の父親の方が保護者に向いてるって言うんですか!?
61 17/11/15(水)20:54:17 No.465869226
この人に関してはカジさんが悪いし…
62 17/11/15(水)20:54:51 No.465869352
加持甘やかしすぎ問題
63 17/11/15(水)20:54:57 No.465869372
多分一番マシなのはメガネ
64 17/11/15(水)20:54:57 No.465869373
>じゃあミサトさんより実の父親の方が保護者に向いてるって言うんですか!? 実際使徒云々なければ案外いい親父しそう
65 17/11/15(水)20:54:59 No.465869380
家族のまともな愛情知らずに育ったろうがなんだろうが 20過ぎたら人間は否応なしに大人してもらわないと
66 17/11/15(水)20:55:20 No.465869457
マダオゼーレリツコ黒服ズあとスイカもシンちゃん追い詰めてるからね 当初は気付かず途中から察してその防波堤やろうとしたのがミサトさん 無理だったんだけど
67 17/11/15(水)20:55:21 No.465869464
>でも仕事だからやるね… >あーめんどくさい もうちょっと人並みに母性でもあったらこうはならんかったろうなぁ
68 17/11/15(水)20:55:55 No.465869577
ンモーすぐ「」は自分のこと棚に上げる
69 17/11/15(水)20:55:56 No.465869585
髭眼鏡はユイのことさえなけりゃ シンちゃんもあいつなりに大事には思ってたと思うよ
70 17/11/15(水)20:56:17 No.465869671
ミサっさんと日向君の関係ってプラトニックなのかな
71 17/11/15(水)20:56:23 No.465869683
好きすぎる嫁さえ健在ならゲンドウはコミュ障気味の親父ってだけで一応家族できたんだろうけどね…
72 17/11/15(水)20:56:39 No.465869746
>家族のまともな愛情知らずに育ったろうがなんだろうが >20過ぎたら人間は否応なしに大人してもらわないと では「」は…?
73 17/11/15(水)20:57:18 No.465869883
アスカに対しては本当にクソみたいな対応してる 刺されてもおかしくない
74 17/11/15(水)20:57:29 No.465869918
>もうちょっと人並みに母性でもあったらこうはならんかったろうなぁ 旧劇では結局最後までシンちゃんに向けてた感情は戦友に対する情から一歩も踏み出てないように思う
75 17/11/15(水)20:57:29 No.465869920
問題だらけの現実味のキャラだと思うけどね
76 17/11/15(水)20:57:36 No.465869940
>ミサっさんと日向君の関係ってプラトニックなのかな 美人保険医に憧れる青臭い生徒みたいな関係
77 17/11/15(水)20:57:50 No.465869986
>でも仕事だからやるね… >あーめんどくさい 仕事じゃないでしょ シンちゃんの様子見かねてミサトさんが言い出したことだよ
78 17/11/15(水)20:57:59 No.465870016
エバー関係者だけでなく少なくとも旧エバのあの世界の人間って大小差はあれど欠点とか変なめんどくさい部分ばっか持ってるんで最終的に全員アヤナミーされてスープにされたと勝手に思ってる 実際はしらない
79 17/11/15(水)20:59:22 No.465870338
ミサトさんが保護者役言い出さなかったらしんちゃんアスカとラブラブ同棲生活だったの? それとも綾波みたいに一人暮らし?
80 17/11/15(水)20:59:40 No.465870398
ミサトさん綾波に関してはなんで放置なのかな 正体知ってたわけじゃないでしょ
81 17/11/15(水)20:59:44 No.465870413
>でも仕事だからやるね… >あーめんどくさい 二話でシンジが一人で住むとか言い出したから自分の家に連れて行って「あなたの家」なんだから遠慮するなってやった感動のシーンがあるよ 家の中の惨状? 知らん
82 17/11/15(水)21:00:30 No.465870606
エヴァに大人っていたっけ?
83 17/11/15(水)21:00:30 No.465870607
セーラームーンの頃からファンだったのでミサトで喘いでて驚いたけどマンコでちゅを聞いたときには少し目眩した
84 17/11/15(水)21:00:45 No.465870665
>エバー関係者だけでなく少なくとも旧エバのあの世界の人間って大小差はあれど欠点とか変なめんどくさい部分ばっか持ってるんで最終的に全員アヤナミーされてスープにされたと勝手に思ってる >実際はしらない 嫌なヤツかどうかは関係無く全員LCLになったはず EOEで地球上をブワーッと走る光の柱の辺りがそれ
85 17/11/15(水)21:00:46 No.465870667
>ミサトさんが保護者役言い出さなかったらしんちゃんアスカとラブラブ同棲生活だったの? >それとも綾波みたいに一人暮らし? 無言の親父と生活予定だった
86 17/11/15(水)21:01:41 No.465870898
>ミサトさん綾波に関してはなんで放置なのかな >正体知ってたわけじゃないでしょ そりゃマダオの指示だろう
87 17/11/15(水)21:01:47 No.465870924
母性もあるし状世界がやばいって状況からしたら考慮しなきゃいけない面がある だけど大人でシンジの味方はミサトさんしかいないんだからもう少し頑張ってよというのもわかる
88 17/11/15(水)21:02:02 No.465870985
動機はどうであれシンジ引き取ったのは良いけど アスカまで引き取って14歳の男女同居させるのは考えものだし 家族ごっこが完全に破綻した後で何の対策も取らないのは正直終わってる
89 17/11/15(水)21:02:07 No.465871021
>無言の親父と生活予定だった 死ぬわアイツ
90 17/11/15(水)21:02:34 No.465871143
29って大学や院出てたらあっという間だし 公寄りの期間なのに年齢の割に出世しすぎな位
91 17/11/15(水)21:02:46 No.465871206
どいつもこいつもペンペン以下の人間しかいねえ…
92 17/11/15(水)21:03:14 No.465871301
>無言の親父と生活予定だった 一人暮らしだよ! ちゃんと今確認したし
93 17/11/15(水)21:03:18 No.465871316
>嫌なヤツかどうかは関係無く全員LCLになったはず >EOEで地球上をブワーッと走る光の柱の辺りがそれ あの世界の人間って全員リリス産でリリス自体に欠点部分あったために補完されると自動的に全人類GOと思ってたわ
94 17/11/15(水)21:03:34 No.465871380
日向辺りが引き取った方がいい兄貴分になりそうな気もするが ああいう状況なだけに後半はやっぱり構ってやれないだろうな
95 17/11/15(水)21:03:52 No.465871444
>大人ぶってても人間なんてそんなもんよ 禿の作品見てると子供っぽいどころか動物の雌みたいな思考のキャラが出て来て怖い
96 17/11/15(水)21:04:21 No.465871576
>一人暮らしだよ! >ちゃんと今確認したし 家族用の部屋用意されてたし親父がスルーしてたら可能性あったんじゃねえかな… 1人のがはるかにましだろうけど
97 17/11/15(水)21:05:16 No.465871796
ベッドシーンはとても気まずかったよ 食事時やぞ
98 17/11/15(水)21:05:21 No.465871822
29のエヴァ本編の時はまあ29の若さには重荷なほど大役だ Qは本人に聞いてないとはいえ行きなさいって肯定しておいて、混乱してるシンジを説明無しで突き放すのはさぁ…
99 17/11/15(水)21:05:46 No.465871929
名前のないロンゲの男オペレーターとか 以外といい感じの世話しそう
100 17/11/15(水)21:06:04 No.465871993
スイカが死んだあたりからのすべてが転げ落ちていくところは本当に怖い
101 17/11/15(水)21:06:18 No.465872054
子供にあれこれ言われて衝動のまま綾波一号を殺害したりその癖土壇場でやっぱりゲンドウを選んだ辺り リツコのかーちゃんが一番どうしようもないとこないだので思った
102 17/11/15(水)21:06:28 No.465872092
そういや子安は受け入れてなさそうなのに何でLCLになったの
103 17/11/15(水)21:06:55 No.465872190
ヱビスビールを広めた偉人
104 17/11/15(水)21:06:57 No.465872201
個体生命が形を保てなくなったから
105 17/11/15(水)21:06:58 No.465872215
>エバー関係者だけでなく少なくとも旧エバのあの世界の人間って大小差はあれど欠点とか変なめんどくさい部分ばっか持ってるんで最終的に全員アヤナミーされてスープにされたと勝手に思ってる >実際はしらない 一回強制的に溶けてみんなスープになった けど発動キーのシンちゃんがみんなと溶けるの嫌だな…ってなったので溶けるのキャンセルされて溶けたくない人はそのうち戻ってくるようになった
106 17/11/15(水)21:07:02 No.465872238
>名前のないロンゲの男オペレーターとか 名前はあるだろ名前は!
107 17/11/15(水)21:07:08 No.465872260
マダオなんて48歳であんなだからミサトさんなんてマシな方だよ
108 17/11/15(水)21:07:08 No.465872262
>ベッドシーンはとても気まずかったよ >食事時やぞ あの時食べてた飯も未だに覚えてるくらい衝撃的だった 今のご時世にやったら100000%怒られるな
109 17/11/15(水)21:07:15 No.465872287
シゲルは漫画でもレイが出てきてたな 何か無いのかお前
110 17/11/15(水)21:07:49 No.465872437
>Qは本人に聞いてないとはいえ行きなさいって肯定しておいて、混乱してるシンジを説明無しで突き放すのはさぁ… そうはいうけどミサトさん外観我慢してるだけでずっと頭の中はシンジのことでいっぱいだぞアレ 結局引き金弾けないし最後はシンジの為に特攻かまそうとしてりっちゃんに怒られるし
111 17/11/15(水)21:07:55 No.465872469
>シゲルは漫画でもレイが出てきてたな >何か無いのかお前 ギターかな…
112 17/11/15(水)21:07:57 No.465872476
>そういや子安は受け入れてなさそうなのに何でLCLになったの 受け入れるとか関係なく強制的に補完されるから…
113 17/11/15(水)21:08:01 No.465872502
親父は宗教にガッツリだから…
114 17/11/15(水)21:08:06 No.465872532
二次創作系だとマダオが大体シンジにも複雑な想いを抱きながらもじぶんでもきづかないが大事に思ってるって流れのよく見る
115 17/11/15(水)21:08:21 No.465872611
>頭の中はシンジのことでいっぱいだぞアレ ジポーーーーーーーーーーーーー!!!!
116 17/11/15(水)21:08:27 No.465872637
>何か無いのかお前 まさかギター出すわけにもいかんし…
117 17/11/15(水)21:08:30 No.465872648
最終的に青葉はLCLになります
118 17/11/15(水)21:08:41 No.465872714
ちょっと変なもの入れないでよ
119 17/11/15(水)21:08:46 No.465872740
>そういや子安は受け入れてなさそうなのに何でLCLになったの 人類リセットボタンなので問答無用で無理矢理溶かされる
120 17/11/15(水)21:08:49 No.465872751
中学の時に見た印象ではかっこいい大人で 二十歳すぎるとガキにしか見えなくて 年齢追い越すとまあこんなもんだなってなる
121 17/11/15(水)21:09:01 No.465872809
>名前はあるだろ名前は! あるのか...まじか... 無いのがアイデンティティのキャラだと思ってた
122 17/11/15(水)21:09:05 No.465872820
>二次創作系だとマダオが大体シンジにも複雑な想いを抱きながらもじぶんでもきづかないが大事に思ってるって流れのよく見る そして本家コミックでお前本当にいらん子だわ邪魔だわと言われる
123 17/11/15(水)21:09:06 No.465872826
>ちょっと変なもの入れないでよ 最初見た時は意味がわからなかったな…
124 17/11/15(水)21:09:08 No.465872832
>>そういや子安は受け入れてなさそうなのに何でLCLになったの >受け入れるとか関係なく強制的に補完されるから… じゃあ子安くんは戻ってくるんだな メガネとレズは戻ってこなさそうだけど 特にレズ
125 17/11/15(水)21:09:16 No.465872870
ちゃんと実際に恋人がいる奴には綾波レイが出てくるって謎本で読んだ
126 17/11/15(水)21:09:17 No.465872874
ただ利用されるだけの立場や内面の部分はパイロットの子供達とあんまり変わらないよね でも一人だけ大人の立場だから大人として行動しないといけないからよく叩かれてるって印象
127 17/11/15(水)21:09:23 No.465872895
子安はギターの弦に擦り付けてセンズリこいてそうだよね
128 17/11/15(水)21:09:26 No.465872903
破からQ のシンジは自殺しないのが不思議なくらい精神メタメタにされててつらい 人に戻れなくなるって言われても綾波だけは助ける!って誓ったのに 助けられてなかった
129 17/11/15(水)21:09:43 No.465872981
碇シンジ育成計画のアニメ化は?
130 17/11/15(水)21:09:58 No.465873050
まぁしばらくシンジくんとそうりゅうさん二人暮らしだよね
131 17/11/15(水)21:10:06 No.465873080
>碇シンジ育成計画のアニメ化は? 父さん!?
132 17/11/15(水)21:10:15 No.465873114
エヴァのキャラってみんな気持ち悪いんだよ
133 17/11/15(水)21:10:27 No.465873166
>そういや子安は受け入れてなさそうなのに何でLCLになったの あの世界の人間ってのは元々がLCLでそれをATフィールがあることで我々が思うところの人間ボディになってる んで補完発動するとそのATフィールドが強制的に全部なくなって溶けてしまう 「あんちAtフィールド拡大していきます!」「ダメです!このままでは固体生物が維持できません!」みたいな会話あったでしょ
134 17/11/15(水)21:10:41 No.465873237
そういえば当時どこで聞いたかは忘れたけど子安がアヤナミーされる時の対象が綾波の姿だったのは綾波をレイプした事があるためとか耳にしたことあるなぁ… まぁ笑いネタなんだろうけど
135 17/11/15(水)21:10:45 No.465873254
破の段階でりっちゃんが太鼓叩きながら旧人類全滅するからやめろや!とか結構ヤバげな事は言ってるんだよな…
136 17/11/15(水)21:11:24 No.465873416
言い方がドヘタクソ過ぎるだけで全く心配してないわけじゃないというのがマダオのめんどくさい所
137 17/11/15(水)21:11:27 No.465873429
>あの世界の人間ってのは元々がLCLで これで激萎えした あの世界の人間ってとこで
138 17/11/15(水)21:12:25 No.465873665
碇シンジ育成計画からエヴァに入ったらどうなるんだろうか…
139 17/11/15(水)21:12:41 No.465873721
LCL化自体は強制で 途中で補完失敗したからあの中で自我確立できる人なら戻ってこれる状態になったって感じだと思う
140 17/11/15(水)21:12:54 No.465873769
>あの世界の人間ってのは元々がLCLで サルから進化したんじゃなくて変化したものだったってのが…
141 17/11/15(水)21:12:57 No.465873785
>これで激萎えした >あの世界の人間ってとこで まぁあの世界の人間含む生物全てがそもそもリリスから生まれたという設定の時点でニンゲンミタイナーノだしな…
142 17/11/15(水)21:13:01 No.465873805
>人に戻れなくなるって言われても綾波だけは助ける!って誓ったのに >助けられてなかった あの世界のゴールは自分を認めて他人も認めるでしょ でも破でやったのは「自分はどうなってもいい綾波だけは助ける」だからそりゃしっぺ返し食らって当たり前なのよ
143 17/11/15(水)21:13:55 No.465874002
マダオも釣りエンドとかあるもんなあ
144 17/11/15(水)21:13:58 No.465874011
>これで激萎えした >あの世界の人間ってとこで 現実の人間も最小単位まで分解してみると素材不明になるから… DNA配列云々のやり取りもあるし基本構造はこの世界の人間と変わらんよ
145 17/11/15(水)21:14:08 No.465874064
フィクションなんだしあの世界の人間なのはしょうがないし
146 17/11/15(水)21:14:17 No.465874094
そのうちLCLの海から全裸の子安が上がってくるんだ… なんかカッコイイな!
147 17/11/15(水)21:14:39 No.465874163
リリスから産まれて進化した生物の中で人間だけ使徒なのか生物全体なのかいまいちよくわからない 使徒とDNAの共通性うんぬんとか考えると前者って気がする
148 17/11/15(水)21:15:15 No.465874313
そもそもATフィールドとかあるのに あの世界で萎えるとか意味わかんね
149 17/11/15(水)21:15:37 No.465874410
18番目の使徒って言ってなかったっけ
150 17/11/15(水)21:15:38 No.465874411
>これで激萎えした >あの世界の人間ってとこで なんかよくわからないもの(エヴァ)に魂を入れたんだよとかがまかり通る世界なのに何を言っているんだと思う
151 17/11/15(水)21:16:08 No.465874559
結局エヴァってさ 一つの惑星につき一つの生命の元が来る(生まれる?)んだけど地球では設定ミスって2種の生命がやってきてこの星は俺らのだオラァ!とケンカしてるんだよね? 人間と使徒との2種
152 17/11/15(水)21:16:21 No.465874599
魂を入れた云々は比喩的なもんだと思ってた
153 17/11/15(水)21:16:43 No.465874683
>リリスから産まれて進化した生物の中で人間だけ使徒なのか生物全体なのかいまいちよくわからない >使徒とDNAの共通性うんぬんとか考えると前者って気がする 地球上の生命はリリス産 使徒関連はアダム産
154 17/11/15(水)21:17:21 No.465874856
そもそも人間だって使徒だからね アダムじゃなくリリスが産んだから 他の使徒とは生産者が違うってだけで
155 17/11/15(水)21:17:27 No.465874874
ガルパンのカーボン設定とかにも激萎えしそう
156 17/11/15(水)21:17:39 No.465874921
イデオンとガンダム合体させたようなの作りたかったで わりとすむお話なので気楽に考えよう
157 17/11/15(水)21:17:43 No.465874943
>リリスから産まれて進化した生物の中で人間だけ使徒なのか生物全体なのかいまいちよくわからない >使徒とDNAの共通性うんぬんとか考えると前者って気がする いや使徒だよ ほかの使徒と違って群体になれたのがヒト だからなんか進化袋小路らしいし元に戻したらいいんじゃね?ってのがゼーレ式人類補完計画