17/11/15(水)18:49:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)18:49:37 No.465843332
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/15(水)18:50:50 No.465843534
でもコイツって戦力としては相当だよね… ナンバーズ同士じゃ意味ないけどさ…
2 17/11/15(水)18:54:28 No.465844235
ゴローが対人特化で スレ画が戦艦とかデカブツ担当なんだろうか
3 17/11/15(水)18:56:14 No.465844558
確かに鍋パ回の時会話もなく蟹を食うだけある
4 17/11/15(水)18:57:04 No.465844702
123はバカで56は畜生で89は比較的まともなのか
5 17/11/15(水)18:57:29 No.465844798
シングルナンバーズ失敗作多すぎない?
6 17/11/15(水)18:58:01 No.465844885
ゴローと一緒じゃねーか!
7 17/11/15(水)18:58:40 No.465845009
バイトの時ゴローが取り乱した時狼狽えてなかったっけこの子
8 17/11/15(水)18:58:46 No.465845026
戦闘力を上げると何かが犠牲になるんだろうな
9 17/11/15(水)18:59:04 No.465845080
ゴローと何が違うんだ…
10 17/11/15(水)18:59:31 No.465845174
中林…Dr.モサリーナにとって零一は奇跡の出来なんだろうか 幼児化激しいけど
11 17/11/15(水)19:00:25 No.465845340
>戦闘力を上げると何かが犠牲になるんだろうな そりゃ頭脳とか社会適合性とか
12 17/11/15(水)19:02:07 No.465845679
偶然の産物が1と7で失敗作2 後は普通に高性能なんじゃないかな中身のことを考えなければ …ゴローも結構失敗よりだったな
13 17/11/15(水)19:02:08 No.465845684
ナンバーズ周りは割とバトルやれなくもない設定で 俺もブリーチみたいなの描きたいけどまあ俺はギャグ漫画で頑張ろうというパンツ野郎の謙虚さを感じる
14 17/11/15(水)19:03:37 No.465845954
ゴローは冬眠が必要な時点で…
15 17/11/15(水)19:03:55 No.465846018
su2106144.jpg
16 17/11/15(水)19:04:10 No.465846060
ゴローは主への忠義心とかあるけどスレ画はただの畜生だし…
17 17/11/15(水)19:04:34 No.465846131
12が戦力的には大成功だけど中身が大失敗 4は不明だけど反省から3は中身もまぁまともにいけた 油断したのか56はまた戦力特化の中身畜生 7は再現不可の奇跡の産物(失敗作) 89はまたちゃんと中身も気を使ってつくりました みたいな感じだろうか
18 17/11/15(水)19:06:16 No.465846417
二桁との戦力差が割とひどいしその二桁にしたって出来はアレだし…
19 17/11/15(水)19:06:26 No.465846442
他は基本的に性格面での欠点が大きいけど 2は正真正銘の欠陥品過ぎる…
20 17/11/15(水)19:07:07 No.465846584
8と9は安定性とか汎用性重視でいいのかな
21 17/11/15(水)19:07:08 No.465846588
2は拠点防衛なら最強なんだが
22 17/11/15(水)19:08:18 No.465846789
>12が戦力的には大成功だけど中身が大失敗 電源刺さったままじゃないと使えない2は拠点防衛位にしか使えないから戦力的にもちょっと
23 17/11/15(水)19:08:24 No.465846811
ツーも電力さえあれば零壱に並ぶ戦力だし… 本来は本部の守りとかなら仕事できるし
24 17/11/15(水)19:09:33 No.465847017
シングルは顔の系統である程度能力互換あるのわかるよね
25 17/11/15(水)19:09:44 No.465847052
2は中身はまともだし…
26 17/11/15(水)19:10:19 No.465847164
関係ないけど俺は13が好きなんだ いい子過ぎる
27 17/11/15(水)19:11:24 No.465847374
持て余し気味のキャラ多くない? パンツ野郎大丈夫?
28 17/11/15(水)19:11:47 No.465847467
2はもう通称の時点で失敗作だし…
29 17/11/15(水)19:12:28 No.465847571
>持て余し気味のキャラ多くない? >パンツ野郎大丈夫? あのツバメみたいなのはハチとちょっと常識人キャラかぶってない?って思った
30 17/11/15(水)19:12:31 No.465847582
勝負は?
31 17/11/15(水)19:12:56 No.465847659
>あのツバメみたいなのはハチとちょっと常識人キャラかぶってない?って思った ハチが常識人…?
32 17/11/15(水)19:13:05 No.465847685
今週上手いこと回ってたし持て余してるとは思わなかったな ナナ姉は知らない
33 17/11/15(水)19:13:47 No.465847833
>あのツバメみたいなのはハチとちょっと常識人キャラかぶってない?って思った 今のハチが常識人なんてとても言えない
34 17/11/15(水)19:14:06 No.465847898
そもそも作品タイトルに連なるメインキャラとなるNo.持ちを デザインも中身も連載前でなく連載しながらその週に用意してるのがおかしいかんな!
35 17/11/15(水)19:14:39 No.465847996
今週みたいに纏めて扱うなら10はいてもいいと思う
36 17/11/15(水)19:14:53 No.465848052
ちょっと前まではエージと並んで零一に対処してたのに いつの間にかマッドな元凶に
37 17/11/15(水)19:15:08 No.465848108
ハチは1キチ拗らせすぎてもう戻れないからな
38 17/11/15(水)19:15:29 No.465848174
>持て余し気味のキャラ多くない? >パンツ野郎大丈夫? 今回気づかなかったおとなりさんってカードを切って海の3人のキャラ深めたから悪くはない 後は27東君だな
39 17/11/15(水)19:15:49 No.465848229
お前これ…死…
40 17/11/15(水)19:15:57 No.465848258
>いつの間にかマッドな元凶に ロボアンヌ回の滅茶苦茶よくいるマッド科学者ムーヴは耐えられなかった
41 17/11/15(水)19:16:20 No.465848324
縦軸の話まだ?
42 17/11/15(水)19:16:32 No.465848360
ハチは零一分解し始めてから狂った
43 17/11/15(水)19:17:11 No.465848480
まともそうだったハチも妹分もキチっちゃったから新しい相方的にはちょうどいいかもしれない
44 17/11/15(水)19:17:33 No.465848546
エージもなんだかんだ兵器の無力化に成功してるな ハチは知らん
45 17/11/15(水)19:17:45 No.465848593
>ハチは零一分解し始めてから狂った カリスマ美容師回の時点で躊躇わないで!あれは化け物です!とか言い出す奴だよ?
46 17/11/15(水)19:17:55 No.465848626
>デザインも中身も連載前でなく連載しながらその週に用意してるのがおかしいかんな! 大好きな漫画のライブ感リスペクトしてるフシが
47 17/11/15(水)19:19:01 No.465848821
具合はどうでしたか(ニヤリ
48 17/11/15(水)19:19:50 No.465848984
>大好きな漫画のライブ感リスペクトしてるフシが 殺すぞ…
49 17/11/15(水)19:20:26 No.465849096
ナナ姉は奇跡の産物にして畜生枠でもあると思う
50 17/11/15(水)19:20:50 No.465849187
早く10が出てきて0にならないかな…
51 17/11/15(水)19:20:51 No.465849191
>殺すぞ… 年下の新担当はどの程度手綱を取れるのか
52 17/11/15(水)19:20:57 No.465849212
前にここで9はたまに呆れつつも3の在り方を尊重し適度にサポートするのに対し8は本人身体的精神的に壊してでも自分が思う1の意志を尊重してるって解釈が面白かった
53 17/11/15(水)19:21:13 No.465849257
>縦軸の話まだ? ちょっと前にやっただろ シリダス回
54 17/11/15(水)19:21:22 No.465849292
>早く10が出てきて0にならないかな… 零一が始まりの最終兵器だから… 始まりって誰か言ったか?ってとこまで込めればいいか
55 17/11/15(水)19:21:45 No.465849391
あの戒めを受け狙いとかでなく素でやるんだからまいるね…
56 17/11/15(水)19:23:12 No.465849670
3は結構好きだ かわいい
57 17/11/15(水)19:23:51 No.465849797
ハチがお前零一慕ってる自分に酔ってるだけだろ回はその内あると思う
58 17/11/15(水)19:24:34 No.465849934
というか今回の話が真面目に縦軸の話じゃないか? 兵器達とエージのこれからって意味で
59 17/11/15(水)19:25:03 No.465850028
>3は結構好きだ >かわいい 料理の話でサイトの感想もらって喜んでるところめっちゃ可愛かった
60 17/11/15(水)19:25:20 No.465850084
>3は結構好きだ >かわいい ^ か可愛すぎてブログ止めてなくて良かった…ってなるなった
61 17/11/15(水)19:25:38 No.465850137
^
62 17/11/15(水)19:25:58 No.465850207
エージも料理放棄してるとか無くて良かった…
63 17/11/15(水)19:27:43 No.465850562
3は口と頭は悪いが性格も良く行儀も良く料理も上手い 優良物件では?
64 17/11/15(水)19:28:05 No.465850630
新担当にイカしたお土産を貰って早速斎藤編集に毒を吐くパンツマン
65 17/11/15(水)19:28:24 No.465850698
>ブログ止めてなくて良かった…ってなるなった それどころかエージらが隣にいるって立ち聞きで知っちゃったけど9の気遣いと今の在り方も悪くないから黙認する辺りかなり人間味が出てきたような
66 17/11/15(水)19:28:58 No.465850807
1は多分天才少女がいってたようにこの世に存在するハズの無い物体なんだろうな 再現しようとしたらスペックだけは出来たけど電力がアレな失敗作 3が普通に成功してそう
67 17/11/15(水)19:30:07 No.465851044
1とは同居 2の親になり 3は精神的な母の上隣に住んでるの黙認 そして今回精神的に9と友達に エージはもうだめだな
68 17/11/15(水)19:32:28 No.465851573
めっちゃ平和に貢献してるじゃんエージ!
69 17/11/15(水)19:34:08 No.465851931
>3は口と頭は悪いが性格も良く行儀も良く料理も上手い >優良物件では? №9は口悪いな!
70 17/11/15(水)19:35:27 No.465852188
エージが影の英雄や抑止力になってるのが
71 17/11/15(水)19:36:16 No.465852327
ハチは忠義のためなら己も主も殺すタイプだから忠義に酔ってるとは言えないと思う
72 17/11/15(水)19:36:19 No.465852335
3エージにやたら優しくね?って思ったけど1番のファンな上にブログで僕には母親がいませんとか書いてたんだよなエージ そりゃ優しくなるわ…
73 17/11/15(水)19:37:00 No.465852494
というか3は根が善人なんだろう…
74 17/11/15(水)19:37:29 No.465852591
尊敬してた人がナンバーズだったと知った時エージの心壊れかけたけどまたいつか満面の笑み見せてたときみたいに3と仲良くなってほしい
75 17/11/15(水)19:38:17 No.465852770
3が最高傑作なのでは
76 17/11/15(水)19:39:50 No.465853127
エージは1の友で2の親で3の子だからな…
77 17/11/15(水)19:40:00 No.465853164
ハチは何故あんな零一狂いに…
78 17/11/15(水)19:40:34 No.465853264
3は完全兵器だからな 母のいない少年の心情を慮り気を遣うくらいのことは朝飯前だ
79 17/11/15(水)19:40:40 No.465853296
いっぺんナンバーズ総出で戦う中編バトルとかやって欲しいけど 二桁三桁は格落ちな上に新型で強いやつだとナンバーズとなあなあになってしまうのが難しいな
80 17/11/15(水)19:42:17 No.465853602
後は畜生のキャラ立てだな
81 17/11/15(水)19:42:33 No.465853659
中編バトルなんてそんな縦軸じみた話パンツ野郎にできるとはとても…
82 17/11/15(水)19:43:19 No.465853817
いいから早く話進めてくれ… いつまで仲良しこよしやってんだ
83 17/11/15(水)19:44:40 No.465854066
>いいから早く話進めてくれ… >いつまで仲良しこよしやってんだ どこまで話が進んでも仲良しこよしじゃ無くなることは未来永劫ないだろう…
84 17/11/15(水)19:45:04 No.465854143
畜生供暴走編
85 17/11/15(水)19:46:38 No.465854435
作中時間はちゃんと進めてるから 何らかの終わりは用意してると思うよ