ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/15(水)18:46:53 No.465842786
東郷さんの人気が最近盛り返してきたと聞く
1 17/11/15(水)18:49:19 No.465843259
わかばと合格宣言で株が上がった感ある
2 17/11/15(水)18:54:03 No.465844150
本当によくわからんのだろうな… いいことでもあるんだけど
3 17/11/15(水)18:54:54 No.465844310
良い意味で俗物
4 17/11/15(水)18:58:50 No.465845038
茶番を見抜く目がやたらと鋭いというか茶番に乗らないというか 見抜く能力は胎界主っぽいのにそこから抜け出る気はないボーダーラインの人
5 17/11/15(水)18:59:11 No.465845107
いつの間にか第三部始まってたのか
6 17/11/15(水)18:59:56 No.465845256
デカトンとの言い合いが面白かった
7 17/11/15(水)19:00:00 No.465845265
内側の人だけど境界線で外と殴り合ってる程度には守る側
8 17/11/15(水)19:00:09 No.465845291
クソチート能力な上に割と優しいのに親戚皆から馬鹿にされてて愛らしくなる
9 17/11/15(水)19:00:58 No.465845450
連載再開したn?
10 17/11/15(水)19:02:55 No.465845827
いい人なんだけど他人の心の機微がわからなすぎる
11 17/11/15(水)19:02:55 No.465845829
テレポーターって強いんだなって教えてくれた人
12 17/11/15(水)19:06:37 No.465846487
引力圏外まで飛ばしても全然余裕だからね… 一人で宇宙開発できるんじゃね?
13 17/11/15(水)19:08:39 No.465846850
>テレポーターって強いんだなって教えてくれた人 テレポーターというかこの人のテレポート能力が高すぎる
14 17/11/15(水)19:09:42 No.465847040
最終決戦で善より強いのはよく分かった
15 17/11/15(水)19:10:08 No.465847127
胎界主らしく異常を見抜きはするんだけどその後自分の中で物語を組み立てるのはド下手
16 17/11/15(水)19:11:18 No.465847351
第三部始まってねーじゃねーか! オレオレ詐欺終わっただけじゃねーか!
17 17/11/15(水)19:11:44 No.465847453
女は殺さない東郷イズムベタだけどいいよね…
18 17/11/15(水)19:12:31 No.465847580
強いし鋭いし人の話も聞くし度量もそれなりにあるのに あまりにも威厳が足りなすぎる…
19 17/11/15(水)19:13:23 No.465847752
クソニスに一目置くようになる辺り完全に馬鹿ではないのがいい
20 17/11/15(水)19:13:28 No.465847761
東郷家の人間に恩を売ろうとか不遜なんですけお! と言いつつ理由付けて助けてやる
21 17/11/15(水)19:14:10 No.465847907
ピュアすら一瞬負けかけた
22 17/11/15(水)19:14:50 No.465848036
東郷家の人間を補助するのは臣民の義務だ! 義務を果たす臣民を守るのは東郷の義務だ!
23 17/11/15(水)19:16:45 No.465848401
ひょっとしてバハムート一人で倒せるんじゃないのこの人…
24 17/11/15(水)19:16:58 No.465848445
遮蔽能力無効とかテレポーターにあるまじき能力
25 17/11/15(水)19:17:47 No.465848596
金あるだろうになんであんな安煙草吸ってるんだ
26 17/11/15(水)19:18:06 No.465848657
>ひょっとしてバハムート一人で倒せるんじゃないのこの人… そういや毒ガスの中でも空気ろ過して耐えられるんだったな球体使い…
27 17/11/15(水)19:18:10 No.465848670
絶対バンシー牧場のアイドルになるわ…
28 17/11/15(水)19:18:22 No.465848713
>東郷家の人間を補助するのは臣民の義務だ! >義務を果たす臣民を守るのは東郷の義務だ! この東郷家お題目を本気で守ってそうなのが情おじさんだけっぽいのが…
29 17/11/15(水)19:19:11 No.465848856
神獣が命懸けで貼ったバリアーをとくに理由なく無視する
30 17/11/15(水)19:19:16 No.465848867
バハムートを倒す火力用意するのが無理そう
31 17/11/15(水)19:19:29 No.465848918
ハッグ程度じゃ相手にならなそう
32 17/11/15(水)19:19:38 No.465848941
転送する大きさに制限がなければバハムートにも勝てるな
33 17/11/15(水)19:19:52 No.465848989
正義がクソ当主すぎて アイツに比べりゃこっちでよかったんじゃねえかな感も
34 17/11/15(水)19:20:02 No.465849020
デカトンに守ってもらいながら接近できれば ルーサーのパンツ盗ったみたいに石だけ奪うことはできそう
35 17/11/15(水)19:20:13 No.465849046
>バハムートを倒す火力用意するのが無理そう 宇宙にぽいすりゃいい 神獣石?しらんわ!
36 17/11/15(水)19:20:19 No.465849070
リースに羽交い締めにされたときの反応が童貞っぽい
37 17/11/15(水)19:20:36 No.465849129
おじさんは物過ぎるから人の上に立つのは厳しい
38 17/11/15(水)19:20:41 No.465849152
バカにはされるけど慕われそうではある
39 17/11/15(水)19:20:47 No.465849177
ぽいもなにも
40 17/11/15(水)19:21:00 No.465849219
火力はよそから借りてくればいいんだよ マントルと交換するとか太陽と交換するとか
41 17/11/15(水)19:21:27 No.465849303
>正義がクソ当主すぎて >アイツに比べりゃこっちでよかったんじゃねえかな感も 当主が死んだ方が勢力拡大速度上がるってなんなの…
42 17/11/15(水)19:21:41 No.465849370
牧場の東郷の人も駄目っぽかったし 情おじが特殊なんだろう…
43 17/11/15(水)19:21:42 No.465849377
副頭首くらいの位置にいたらめっちゃ頼りになりそう
44 17/11/15(水)19:22:06 No.465849466
直接触れたらバハムート本体だけ遠くにポイして神獣石その場にボトボトボトとかもできるのかな?
45 17/11/15(水)19:22:06 No.465849469
温情判決ばかりしそうで当主として向いてないのは分かる
46 17/11/15(水)19:22:30 No.465849537
当主候補は元からストックあったっぽいし 正義が不憫だとは思うが
47 17/11/15(水)19:22:41 No.465849577
すごいおとぼけな所あるから一番上に居るとちょっとまずいね… 些細なことで殺されちゃう
48 17/11/15(水)19:22:42 No.465849578
あのクソ世界だったらこいつの胎界物でいいです…
49 17/11/15(水)19:23:25 No.465849714
>当主が死んだ方が勢力拡大速度上がるってなんなの… 悪魔にパワーバランス維持のために乗せられてる形だから果たしていいのか悪いのか
50 17/11/15(水)19:23:25 No.465849718
>温情判決ばかりしそうで当主として向いてないのは分かる ものすごい勢いで指を折ったあとそれと同じくらいの勢いで開いていくのが見えすぎる…
51 17/11/15(水)19:23:31 No.465849736
当主におじさん?ないわって爆笑されるくらいの器
52 17/11/15(水)19:23:33 No.465849743
>当主が死んだ方が勢力拡大速度上がるってなんなの… 殻を破るには強い力がいる 破った後は色んなやり方がある
53 17/11/15(水)19:23:40 No.465849770
あとは分かる人は分かる良さしか持ち合わせてないのはキツイな この世界優しければ良いってもんじゃないから
54 17/11/15(水)19:24:20 No.465849899
アドニスが株大暴落でトーナメント当時微妙な評価だった叔父さんの株が相対的に上がった感
55 17/11/15(水)19:25:38 No.465850139
正義は普通に無能だったなあ
56 17/11/15(水)19:25:40 No.465850144
アドニスはちょっと酷すぎる 何回しまっすればいいの
57 17/11/15(水)19:25:49 No.465850181
手加減したから当たったの無し→レックス相手にしまっ だから1部でもくそみそだったよアドニス
58 17/11/15(水)19:26:03 No.465850220
ニキがおかしくて詰めが致命的に甘かっただけでそんなに株は下がってないと思うよアドニス 古参相手でも引けを取ってなかったし
59 17/11/15(水)19:26:36 No.465850313
正義は劇中じゃ息子を相互理解不足で死なせた事への逃避から暴れ狂ってるだけだったからな…
60 17/11/15(水)19:26:51 No.465850362
>ひょっとしてバハムート一人で倒せるんじゃないのこの人… いくらなんでも火力足りないでしょ!? あの巨体を宇宙に追放とかも流石に無理だよね…?
61 17/11/15(水)19:27:14 No.465850444
アドニスは何か不思議な力でデバフかかってたとしか考えられない そうでないと今まで生きてこれたはずがない
62 17/11/15(水)19:27:15 No.465850448
戦闘力はさすがだったなアドニスも 思考ががっかりすぎたけど
63 17/11/15(水)19:27:25 No.465850485
おじさんなら>正義は劇中じゃ息子を相互理解不足で死なせた事への逃避から暴れ狂ってるだけだったからな… あれでも聖子守ろうと必死だったんすよ…
64 17/11/15(水)19:27:36 No.465850531
結局久松ジュニアも諸共殺そうとしてたからなぁ
65 17/11/15(水)19:27:38 No.465850540
この叔父さんは強過ぎるせいで逆に戦闘経験が足りなくて 細かい駆け引きとか苦手なんだろうな
66 17/11/15(水)19:27:41 No.465850553
アドニスはぶっちゃけ強すぎるからああしないと話が簡単に終わっちゃう レックスも勝つの無理なレベルだよアドニス
67 17/11/15(水)19:27:54 No.465850592
アドニスは不老不死者特有の危機感のなさがね…
68 17/11/15(水)19:27:55 No.465850597
アドニスは典型的な自分で動けない駒ってのは一貫してる 性能は優秀だけど自分で動こうとするとろくでもないことになる
69 17/11/15(水)19:28:16 No.465850667
>おじさんなら>正義は劇中じゃ息子を相互理解不足で死なせた事への逃避から暴れ狂ってるだけだったからな… >あれでも聖子守ろうと必死だったんすよ… >当主が死んだ方が勢力拡大速度上がるってなんなの…
70 17/11/15(水)19:28:25 No.465850702
ピュアいるじゃん はちょっと
71 17/11/15(水)19:28:57 No.465850806
>そうでないと今まで生きてこれたはずがない そりゃ不老不死だからね ピュアたまみたいな反則技使ってくるやつ居ない限り存在消滅しないよ
72 17/11/15(水)19:29:06 No.465850840
ワイトの群れ相手にして楽勝な時点でとんでもないのではないだろうか
73 17/11/15(水)19:29:22 No.465850900
正義と仁は読み直すと色々おつらい
74 17/11/15(水)19:29:54 No.465851001
デュラハンさんが最後に縋った相手がアドニスってのが切ない
75 17/11/15(水)19:30:07 No.465851045
古参連中は一応作中でもトップクラスの戦闘力だかんな!
76 17/11/15(水)19:30:26 No.465851106
おじさんもそうだけど球体使いは基本的にチートすぎる…
77 17/11/15(水)19:31:07 No.465851269
読み返すと正義は怖いのを隠して大事なものを壊して回っちゃうのが哀れ過ぎる
78 17/11/15(水)19:31:16 No.465851296
レックスも奥の手とかない限り熱光線と身体能力ではアドニスを殺し切るの無理だったろうなあ
79 17/11/15(水)19:31:21 No.465851312
モンド聖子勇って人望と才能持ってる連中がことごとく東郷の胎界外にいるのがね 書かれてる分だけでも結構闇が見えてるけどそれ以上に人を腐らせる素地が東郷にはまだありそう
80 17/11/15(水)19:31:44 No.465851401
バハムートのせいで軽く見られる殺技団のみなさん
81 17/11/15(水)19:31:57 No.465851442
アドニスもニキも自分で動いてるつもりでクソニスに運ばれただけだからな
82 17/11/15(水)19:32:20 No.465851538
ルーサーはワイト相手だと早い段階で戦力として危うくなってたよね
83 17/11/15(水)19:32:58 No.465851681
東郷内部でも虹増おじさんは有能っぽいぞ
84 17/11/15(水)19:33:15 No.465851737
東郷で暗躍してたおじさんズからすると与し易い相手だったんだろうな正義 排除するほど有能でも無能でもないって感じ
85 17/11/15(水)19:33:25 No.465851783
>東郷内部でも虹増おじさんは有能っぽいぞ ガキの頃からアレだもんね…
86 17/11/15(水)19:34:08 No.465851935
殺技団の中堅あたりなら一対一でも十分やれるんだけどねルーサー ルイコクラスは勿論中堅クラスも多数同時に相手にするのは無理っていう
87 17/11/15(水)19:34:12 No.465851945
>ルーサーはワイト相手だと早い段階で戦力として危うくなってたよね オリハルコンありでやっと雑魚ワイトに勝てる ファイナルウェポンありでも精鋭ワイトには歯が立たない古参ワイトには通じすらしない
88 17/11/15(水)19:34:21 No.465851975
>読み返すと正義は怖いのを隠して大事なものを壊して回っちゃうのが哀れ過ぎる 正義は壊す力だっけ?
89 17/11/15(水)19:34:28 No.465851990
ルーサーはインフレに置いていかれてクソニスのメンタルケアが主な仕事になった
90 17/11/15(水)19:35:20 No.465852161
ルイコ瞬殺するアドニス相手に時間稼ぎとニキに対して封じ手出来る古参 強すぎる
91 17/11/15(水)19:35:21 No.465852165
ルイコはカルシウムコンビくらいに頭がキレる存在だったみたいだし…
92 17/11/15(水)19:36:04 No.465852286
ルイコはんとかかわいいワイトもいたけど殲滅されてしまった
93 17/11/15(水)19:36:24 No.465852361
おじさんアドニスニキ以外そもそも相手にしちゃいけないレベル クソニスはさぁ…何も信じてない人?
94 17/11/15(水)19:36:26 No.465852370
ルーサーは能力がね…
95 17/11/15(水)19:36:29 No.465852379
クソニスがおじさん担いだら東郷超安定しそう
96 17/11/15(水)19:36:42 No.465852430
拉致部隊は本当に哀れなぐらい状況に振り回されて何一ついいところなく死んでいったな…
97 17/11/15(水)19:36:42 No.465852431
>ルイコ瞬殺するアドニス相手に時間稼ぎとニキに対して封じ手出来る古参 >強すぎる 最初から古参がニキにあたってレイスがアドニスにあたっていたら完封できていたろうに 攻撃吸収のやつがニキメタだし
98 17/11/15(水)19:36:44 No.465852439
合流すること見越して任務続行したんだろうけど引き返すべきだったね…
99 17/11/15(水)19:37:45 No.465852649
運ぶ力怖すぎる…
100 17/11/15(水)19:38:34 No.465852843
>合流すること見越して任務続行したんだろうけど引き返すべきだったね… 鎖孤田さんだったらあそこ警報ガンガン鳴ってたと思う
101 17/11/15(水)19:38:35 No.465852849
>運ぶ力怖すぎる… おじいちゃんバリアを中和出来る紅組辺りを的確に潰してるニキが怖すぎる
102 17/11/15(水)19:39:18 No.465853027
>運ぶ力怖すぎる… クソニスでも運ぶ力の使い方下手くそだって言うんだから本当に怖い
103 17/11/15(水)19:39:18 No.465853029
オレオレ詐欺終わったんだと思って見に行ったらトマト喫茶のやつ見れねーじゃねーか!
104 17/11/15(水)19:39:48 No.465853118
引き返したところで骸者壊滅の運命が変わったわけではなかったし あまり絶望感じる間もなく死ねたという意味ではむしろ良かったまであるルイコ レイミアとか復活して状況把握した途端発狂死するんじゃないか
105 17/11/15(水)19:40:15 No.465853208
>オレオレ詐欺終わったんだと思って見に行ったらトマト喫茶のやつ見れねーじゃねーか! 電子書籍になるっぽいから買ったげて
106 17/11/15(水)19:40:29 No.465853255
レイミアさん可哀想過ぎる
107 17/11/15(水)19:40:31 No.465853257
>クソニスでも運ぶ力の使い方下手くそだって言うんだから本当に怖い 本気出すとそもそも危険な目に絶対に合わないからな…
108 17/11/15(水)19:40:31 No.465853258
>拉致部隊は本当に哀れなぐらい状況に振り回されて何一ついいところなく死んでいったな… 「普通こんなに死ぬかぁ?しかもこんなひどい死に方で」と言った奴は見えてたんだけどね…
109 17/11/15(水)19:40:42 No.465853307
おじさん一応完結ピュアのヤバさかなり見えてるっぽくて凄い 的確に放逐を選ぶし
110 17/11/15(水)19:40:57 No.465853364
ほかの連中が暴れる力発動ー!とかやってんのに運ぶ力だけ異質すぎ府
111 17/11/15(水)19:41:33 No.465853475
クソニスとピュアの障害になりそうな古参は大体ニキとアドニスが始末してる 残りはその前にバハムートで大体死んでる
112 17/11/15(水)19:41:52 No.465853533
>本気出すとそもそも危険な目に絶対に合わないからな… そのせいで何の物語にも関われなくなって退屈に呑まれて死んでいったハウスマンが…
113 17/11/15(水)19:42:10 No.465853586
明らかに極端に強いよね運ぶ力… 弱い使い手も沢山いるっぽいけど…
114 17/11/15(水)19:42:44 No.465853711
ピュアもクソニスもまず頭がいいから根回しやら準備を怠らないのもデカい
115 17/11/15(水)19:42:44 No.465853712
>弱い使い手も沢山いるっぽいけど… >続きを読む ハココココ!
116 17/11/15(水)19:42:59 No.465853762
>アドニスは不老不死者特有の危機感のなさがね… 最強モードだけど縛りプレイして緊張感維持するお父さんは流石だったという事だな
117 17/11/15(水)19:43:07 No.465853789
画像は何話なんだろう
118 17/11/15(水)19:43:12 No.465853804
冷蔵庫でアドニス凍らせて古参でニキやっつけてレイスで障壁殴ればあそこからでも勝ってたからね骸者
119 17/11/15(水)19:43:14 No.465853809
カルシウムは強かったんだがもう詰みの状況だったのが悲しい でも最期のシーンは二部でも大好きだ
120 17/11/15(水)19:43:15 No.465853811
100%無理な事象以外はどうにかなっちゃうからなぁ 箱ちゃんも一時は撤退の流れに動かせそうだったし
121 17/11/15(水)19:43:23 No.465853830
箱さんは本当は凄かったんだろうな…
122 17/11/15(水)19:43:57 No.465853927
>冷蔵庫でアドニス凍らせて古参でニキやっつけてレイスで障壁殴ればあそこからでも勝ってたからね骸者 ていうか紅組がもう一人生きてるだけで十分だったと思う
123 17/11/15(水)19:44:04 No.465853947
箱がいなくなっただけで本当に有象無象になってたな
124 17/11/15(水)19:44:13 No.465853985
>でも最期のシーンは二部でも大好きだ 潔いよねさすが古参
125 17/11/15(水)19:44:18 No.465853998
>カルシウムは強かったんだがもう詰みの状況だったのが悲しい >でも最期のシーンは二部でも大好きだ カルシウムコンビのさっぱりした最後とミミコボちゃんの奮闘はとてもいい
126 17/11/15(水)19:44:31 No.465854044
>箱さんは本当は凄かったんだろうな… 古参や赤黒を適切に運用できればそりゃ強い 数も多いし兵器も多いし
127 17/11/15(水)19:44:47 No.465854090
いくら壊す力や暴れる力が強くても 本人のスペックが足りなけりゃなんもできないけど 運ぶ力は運ぶ力が強いだけでなんでも運べるからな
128 17/11/15(水)19:45:14 No.465854182
ミミコボも割といい線いってたんだけどな クソニス相手に駆け引きとか悪手過ぎた