17/11/15(水)15:15:19 昔ジャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1510726519208.jpg 17/11/15(水)15:15:19 No.465811892
昔ジャンプでこんな技使ってる主人公いた記憶がある
1 17/11/15(水)15:17:18 No.465812103
鑑定技能を使う主人公…
2 17/11/15(水)15:18:29 No.465812231
ドンナ銃だ
3 17/11/15(水)15:19:58 No.465812439
粉末にした燃焼系アミノ式の意味はいったい
4 17/11/15(水)15:30:45 No.465813838
弾の補充も気になる
5 17/11/15(水)15:44:13 No.465815714
燃焼石の説明おかしくね
6 17/11/15(水)15:46:21 No.465816002
スライムだったりドラゴンだったりゴブリンだったり蜘蛛だったりしてもいつのまにイケメンになってることが多いので これもあっという間に片腕生えるんだろうな
7 17/11/15(水)15:47:41 No.465816177
>スライムだったりドラゴンだったりゴブリンだったり蜘蛛だったりしてもいつのまにイケメンになってることが多いので >これもあっという間に片腕生えるんだろうな 義手とか作るかもしれん
8 17/11/15(水)15:49:13 No.465816396
普通に発砲できるハンドガンにレールガンの性能持たせて効果あるんだろうか…
9 17/11/15(水)15:50:01 No.465816494
私人外転生が流行った時に乱造された 開始10話以内に人型化する作品嫌い!!!!!!!!!12345!!!
10 17/11/15(水)15:50:34 No.465816581
まずは高度な義手作ったらどうなんですかね
11 17/11/15(水)15:52:17 No.465816804
多量を密閉空間で点火してようやく爆発する程度なら上位の火属性魔法に匹敵するほどの爆発はどれほどの… というか普通にうんこかなんか元手に錬成で火薬作った方がいいんじゃねえかな!
12 17/11/15(水)16:02:30 No.465818010
ぶっちゃけスリングかクロスボウ作ってこの弾を打ち出したほうがはるかに簡単だと思う
13 17/11/15(水)16:04:40 No.465818292
>ぶっちゃけスリングかクロスボウ作ってこの弾を打ち出したほうがはるかに簡単だと思う 弦要素がないんじゃないの?鉱物で作るって訳にもいかないだろうしケプラーも自作出来るかといったら無理だし
14 17/11/15(水)16:05:54 No.465818444
これヴァッシュの銃…
15 17/11/15(水)16:06:32 No.465818511
昔の少年漫画の王道みたいな感じだ
16 17/11/15(水)16:06:55 No.465818550
雷通した時点で暴発したりしない?
17 17/11/15(水)16:07:30 No.465818635
なぜわざわざ中折ギミックに?
18 17/11/15(水)16:07:49 No.465818669
電気系能力でレールガンできるならレール作って電磁射出機作ればいいと思うよ 魔法で動作するからトリガー引く必要もないし構造も単純だからオーバーホールも簡単だ
19 17/11/15(水)16:08:16 No.465818713
プラントだこれ
20 17/11/15(水)16:08:52 No.465818799
こんなドンナーさんも後に子供用にされると言う
21 17/11/15(水)16:09:00 No.465818810
隠し銃入り義手付けるんでしょ知ってる
22 17/11/15(水)16:09:24 No.465818869
ヴァッシュの銃だってあれ2006Mとよく似てるしなぁ…
23 17/11/15(水)16:09:53 No.465818922
>まずは高度な義手作ったらどうなんですかね これだけなんでもありな事やってるならこの位可能よね
24 17/11/15(水)16:10:05 No.465818945
テキストを書く前に電磁加速の理屈を検索しないのだろうか
25 17/11/15(水)16:10:06 No.465818950
>電気系能力でレールガンできるならレール作って電磁射出機作ればいいと思うよ ちゃんとその後作るから安心してほしい
26 17/11/15(水)16:11:15 No.465819089
結局レールガン作るのかよ!
27 17/11/15(水)16:11:28 No.465819117
物語的に最初は拳銃じゃないとあとあと追加しにくいのはあるだろうね 最初からレールガンだ!となったらその後の武器更新が困るし
28 17/11/15(水)16:12:54 No.465819302
でも画像はけっこう好き
29 17/11/15(水)16:13:01 No.465819322
>結局レールガン作るのかよ! その後ビーム兵器とファンネルと二足歩行ロボとかも作るよ 後攻撃用の衛星も
30 17/11/15(水)16:13:34 No.465819405
>でも画像はけっこう好き スピンオフ含めて当たり引いたよねこの作者
31 17/11/15(水)16:13:42 No.465819420
「」はなろうに文句つけるのが生き甲斐だから 面白いとか好き嫌いは関係ない
32 17/11/15(水)16:16:00 No.465819706
>>結局レールガン作るのかよ! >その後ビーム兵器とファンネルと二足歩行ロボとかも作るよ >後攻撃用の衛星も つくづくここの描写だけが足を引っ張るな…
33 17/11/15(水)16:16:33 No.465819759
まぁ作品の人気的にあまりハズレと組まされる事はないとは思ってたけどたまになんで?ってなる事もある恐ろしさ
34 17/11/15(水)16:16:41 No.465819780
精密作業中こそ寝食が必要なのでは…?
35 17/11/15(水)16:18:11 No.465819969
大抵こういうのってイメージでなんとかなる魔法のイメージ
36 17/11/15(水)16:19:46 No.465820165
まぁ疑問を感じたら読まないというのも手だし原作なろうから読み始めるのも手 特になんだかんだで「」の言う事だからな!
37 17/11/15(水)16:22:14 No.465820482
全体的な完成度の高さは感じるからこそ細かい粗が気になるもんなんだ わかってくれ
38 17/11/15(水)16:28:48 No.465821290
実際のレールガンの威力がわかんねえ
39 17/11/15(水)16:28:59 No.465821317
小型のレールガンってあるけどレールガンの威力の基準って何だ
40 17/11/15(水)16:29:41 No.465821401
ちゃんとオリジナルの鉱石とか出してそれをベースにモノ作りを組み立てていくのはすごく好感持てる ファンタジーって感じする!
41 17/11/15(水)16:30:09 No.465821463
>実際のレールガンの威力がわかんねえ 実写トランスフォーマーで合体したデバステーターを倒してた