17/11/15(水)15:02:24 『ワシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1510725744519.jpg 17/11/15(水)15:02:24 No.465810302
『ワシントン・ポスト』誌はニューヨーク大学の心理学教授であるパスカル・ウォリッシュと同大学の卒業生であるニコール・レアルがまとめた研究について報じており、 この研究は音楽の趣味と精神病質の相関関係について述べたものとなっている。 ニューヨーク大学に通う190名の心理学の学生に対してサイコパスの傾向と聴く音楽を調査したものとなっている。 この研究によれば、サイコパスの傾向が強い人物に人気の楽曲はジャスティン・ビーバーの“What Do You Mean”、 エミネムの“Lose Yourself”、ブラックストリートの“No Diggity”だったという。 自身の音楽の好みについてパスカル・ウォリッシュは「私は音楽にまったく興味はありません」と述べている。
1 17/11/15(水)15:03:05 No.465810402
オーゥ…
2 17/11/15(水)15:04:32 No.465810566
ジャスティン・ビーバーの曲何百万人買ってると思ってんねん
3 17/11/15(水)15:04:42 No.465810579
ひどい調査すぎる…
4 17/11/15(水)15:07:25 No.465810929
ベイベには何の罪もないすぎる…
5 17/11/15(水)15:07:42 No.465810955
店内で流れてるの聞いてサイコパスになっちまうー
6 17/11/15(水)15:08:01 No.465810991
これ犯罪者の9割はパン食ってるとかそういうジョークと同列の与太話なのでは…?
7 17/11/15(水)15:08:22 No.465811026
またジャスティンが予告されてしまう…
8 17/11/15(水)15:08:50 No.465811079
エミネムはまあなんかわからんでもない
9 17/11/15(水)15:09:06 No.465811116
ベイベに殺害予告送ってくる人はベイベの曲聴いてたの…?
10 17/11/15(水)15:10:21 No.465811256
多分パスカルはサイコバス
11 17/11/15(水)15:10:50 No.465811316
ベイベに対するガチの風評被害はじめて見… いやそこそこあったな…
12 17/11/15(水)15:10:58 No.465811335
良心が疼かなきゃそりゃ予告するのも道理か…
13 17/11/15(水)15:12:46 No.465811553
>ベイベに殺害予告送ってくる人はベイベの曲聴いてたの…? ベイベ殺した後グッバイ金玉して金玉転売しようとしたサイコはベイベ大好きなサイコホモだったような
14 17/11/15(水)15:14:58 No.465811847
超メジャー曲しかないじゃねーか!
15 17/11/15(水)15:15:55 No.465811956
よく見るとサンプル数も少ないな!!
16 17/11/15(水)15:16:09 No.465811973
>多分パスカルはサイコバス 間違いないね
17 17/11/15(水)15:17:18 No.465812107
とりあえずパスカルは教育免許剥奪でいいよ
18 17/11/15(水)15:17:55 No.465812173
やっぱりこのサンプル数で結びつけるのは無理があるよ…!
19 17/11/15(水)15:18:18 No.465812211
クマに襲われたハイカーの携帯着信でベイベが流れてクマ撃退した話すき
20 17/11/15(水)15:19:27 No.465812362
最低だよ…パスカルも…ピタゴラスも…
21 17/11/15(水)15:20:30 No.465812512
https://twitter.com/pascallisch サイコパスってよりマトリックスだった…
22 17/11/15(水)15:20:44 No.465812543
アマゾンプライムミュージック最近使い始めたけどずっとベイベが曲の人気ランクトップ取っててすごい
23 17/11/15(水)15:21:09 No.465812600
Lose Yourselfもエミネムで一番メジャーな歌やん Stanとかならまぁ
24 17/11/15(水)15:21:24 No.465812640
めっちゃ有名な曲ってだけじゃ…
25 17/11/15(水)15:21:59 No.465812723
犯罪者はみんな水飲んでるとかそういう系
26 17/11/15(水)15:23:15 No.465812885
好きな音楽 eminem 尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
27 17/11/15(水)15:23:24 No.465812904
>https://twitter.com/pascallisch いやこれやはりパスカルはサイコパスなんじゃ…
28 17/11/15(水)15:23:25 No.465812909
つまりサイコはメジャーな曲をよく聞いている…?
29 17/11/15(水)15:23:43 No.465812944
no diggity知らない曲だったがプレイリストの序盤や中継ぎに最適そうないい曲だった
30 17/11/15(水)15:24:28 No.465813025
>つまりサイコはメジャーな曲をよく聞いている…? サイコはパンを食べたことのある確率がとても高いらしいな…
31 17/11/15(水)15:24:29 No.465813030
なんかちょっとKOUSHIROUスクっぽさを感じた
32 17/11/15(水)15:25:21 No.465813140
>自身の音楽の好みについてパスカル・ウォリッシュは「私は音楽にまったく興味はありません」と述べている。 この教授がサイコパスというオチ
33 17/11/15(水)15:26:03 No.465813227
ジャンル問わず音楽に全く興味ない人間って相当珍しいのでは
34 17/11/15(水)15:26:46 No.465813315
No Diggity知ってる「」少なさそう 今聴いても古くない90年代R&Bの名曲だよ
35 17/11/15(水)15:26:52 No.465813329
>つまりサイコはメジャーな曲をよく聞いている…? 巧妙なサイコパスは世間に溶け込むのが上手いというから 趣味嗜好も大衆受けしているのを選ぶのかもしれない
36 17/11/15(水)15:27:35 No.465813418
https://www.washingtonpost.com/news/health-science/wp/2017/11/12/what-music-do-psychopaths-like-more-bieber-less-bach/ 適当にそれっぽい記事拾ってきたけど「映画とかでサイコ野郎が聞いてる音楽ってクラシック多くない?」から始まった調査で 結果今ん所パターン無いな!って感じみたいだぞ!!
37 17/11/15(水)15:28:20 No.465813504
好きな音楽 エミネム
38 17/11/15(水)15:29:23 No.465813649
>なんかちょっとKOUSHIROUスクっぽさを感じた ぴるすを殺す人間は歌舞伎を嗜む傾向がある…
39 17/11/15(水)15:29:50 No.465813702
刑務所で聴きたい曲アンケートでも取ったほうがいいんじゃ
40 17/11/15(水)15:30:46 No.465813841
>ジャンル問わず音楽に全く興味ない人間って相当珍しいのでは 雨上がりの蛍原が音楽に興味なくてウンジャラゲしか知らない
41 17/11/15(水)15:34:05 No.465814279
あの色々教えてくれるエミネムさんの曲だ
42 17/11/15(水)15:34:11 No.465814293
Lose Yourselfはアカデミー歌曲賞取った歌だからな タイタニックのMy Heart Will Go Onやアナ雪のLet It Goも取ってる賞 つまり世界的にはサイコパスが多数派
43 17/11/15(水)15:35:14 No.465814444
自分の好きな曲が叩かれるのは嫌だから黙ってるんじゃ…
44 17/11/15(水)15:38:13 No.465814870
無関係ゾーン
45 17/11/15(水)15:40:24 No.465815156
What Do You Mean
46 17/11/15(水)15:43:03 No.465815544
これただの好きな曲アンケートなんじゃ…?
47 17/11/15(水)15:43:20 No.465815589
サンプル190人しかいないのかよ!
48 17/11/15(水)15:44:22 No.465815744
これサイコパスと関係なくない…?
49 17/11/15(水)15:44:43 No.465815793
しかも全員同じ大学の学生だ
50 17/11/15(水)15:45:12 No.465815852
パンを食べると犯罪者になるのと同じオチだな
51 17/11/15(水)15:47:40 No.465816175
本人関係ないのにベイベは話題になって面白いな
52 17/11/15(水)15:48:50 No.465816341
サイコパスってずっと同じような単調なメロディーの曲が好きなんだな なんかクラシック聞いてたりするイメージがあったけど現代版だとこんな感じなのかと納得してしまった
53 17/11/15(水)15:59:17 No.465817625
学生あたりが好きそうな歌だよね単純に
54 17/11/15(水)16:01:25 No.465817879
カタ宮野
55 17/11/15(水)16:02:59 No.465818082
サイコパスは刺激とかスリルが好きなはず
56 17/11/15(水)16:04:56 No.465818338
>サイコパスは刺激とかスリルが好きなはず https://www.youtube.com/watch?v=WfMEHQjHdH4
57 17/11/15(水)16:08:33 No.465818754
クソ映画とかアクアリウムとかについて親切に教えてくれるエミネムさんのイメージしかない
58 17/11/15(水)16:12:49 No.465819288
これさすがに名誉毀損か営業妨害で訴えてもいいのでは