虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/15(水)15:01:15 エマで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/15(水)15:01:15 No.465810181

エマでも読むか

1 17/11/15(水)15:05:41 No.465810697

アーサーはパパとそっくりだな

2 17/11/15(水)15:06:48 No.465810834

若いケリーがメチャシコすぎて困る

3 17/11/15(水)15:08:29 No.465811043

アルマ好きなんだよ…… 隙のあるアデーレって感じで

4 17/11/15(水)15:09:54 No.465811213

パパ凄いよね 日雇労働者から一代で貴族て

5 17/11/15(水)15:10:33 No.465811282

間違えた 日雇労働者だったのは近所のおっさんだった

6 17/11/15(水)15:12:09 No.465811476

>日雇労働者から一代で貴族て ジェントリだろジョーンズ家は あとパパは2代目

7 17/11/15(水)15:13:32 No.465811657

ヴィクトリアンガイドはアニメ化に合わせて出たけど 完結したあとに出してほしかった

8 17/11/15(水)15:14:22 No.465811775

間違えたつってんじゃん!

9 17/11/15(水)15:14:34 No.465811804

>完結したあとに出してほしかった 完全版として出し直しても良かったと思う

10 17/11/15(水)15:14:45 No.465811829

先生は中流の上未亡人なのになんで上流の先生なんてできたの? 英国では普通だったのかな

11 17/11/15(水)15:16:15 No.465811992

物語終了後の歴史の流れを考えると…ちょっとおつらい

12 17/11/15(水)15:16:22 No.465812006

>先生は中流の上未亡人なのになんで上流の先生なんてできたの? >英国では普通だったのかな どっちみち階級はジェントリだから

13 17/11/15(水)15:18:04 No.465812187

ウィリアムやエマの世代はともかく コリンの世代は人生貧乏クジだな メルダース家の祖国も二回大戦に負けるし

14 17/11/15(水)15:21:19 No.465812627

貿易業だしなんだかんだ世界情勢はわかるでしょ もしかしたらソ連侵攻の時点でアメリカ株買うかもしれんし

15 17/11/15(水)15:22:38 No.465812811

>物語終了後の歴史の流れを考えると…ちょっとおつらい 乙嫁語りといい歴史ものは後のこと考えると憂鬱にならざるを得ないのが

16 17/11/15(水)15:25:43 No.465813185

連載漫画のアニメに多いけど やっぱ完結したあとにアニメを観たかった

17 17/11/15(水)15:40:49 No.465815215

アニメのOP良い…

18 17/11/15(水)15:44:00 No.465815688

最後がなんかもう少しやれた気はするけど じゃあなにやれるんだといわれても思いつかなかった

19 17/11/15(水)15:45:58 No.465815948

ヴィヴィとエレノアは同じよ

20 17/11/15(水)15:47:03 No.465816103

大きくなったヴィヴィーとメルダース家の坊ちゃんいいよね…

21 17/11/15(水)15:51:08 No.465816655

>大きくなったヴィヴィーとメルダース家の坊ちゃんいいよね… そのカプ好き

22 17/11/15(水)15:52:18 No.465816805

エレノアいいよね…

23 17/11/15(水)15:53:18 No.465816935

コリンきゅんは戦争に行っちゃうくらいの年代なの?

24 17/11/15(水)16:02:04 No.465817961

19世紀末の物語だからウィリアムを1875年生まれとして 1900年に25くらいだとすると1945年時に70才 コリンが1900年に5才だとすると1914年のww1で19才ぐらい

25 17/11/15(水)16:02:59 No.465818084

>乙嫁語りといい歴史ものは後のこと考えると憂鬱にならざるを得ないのが だいたい予想つくけどどうなるの...?

26 17/11/15(水)16:04:35 No.465818279

>だいたい予想つくけどどうなるの...? ロシア帝国と大英帝国のグレートゲームの舞台になる

27 17/11/15(水)16:05:57 No.465818448

中央アジアはロシアとかソ連に食われちゃうからネー

28 17/11/15(水)16:10:02 No.465818938

ウィリアムの友人って男爵だっけ

29 17/11/15(水)16:12:27 No.465819244

「」がその後戦争に行って戦死して未亡人になったと言っていて曇った

30 17/11/15(水)16:13:44 No.465819424

>「」がその後戦争に行って戦死して未亡人になったと言っていて曇った 貴族でもないし年齢的にもそれはなさそうだよ

31 17/11/15(水)16:17:14 No.465819852

なんでそんなてきとーなことを

↑Top