虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/15(水)14:39:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/15(水)14:39:47 No.465807710

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/15(水)14:41:54 No.465807939

イニDはあまり当てはまらなくない? そういう話じゃない?

2 17/11/15(水)14:43:33 No.465808129

作者が飽きたり惰性で続けてるっぽいのもカルピス?

3 17/11/15(水)14:52:55 No.465809193

カルピス美味しいだろ何が不満なんだよ

4 17/11/15(水)14:54:40 No.465809402

"薄い"を付けないと

5 17/11/15(水)14:55:13 No.465809471

皮肉なんだろうけどBLEACHのデザインが簡素と言われるとちょっと違うと思う

6 17/11/15(水)14:55:18 No.465809487

カルピスは原液で飲むもんじゃない

7 17/11/15(水)14:55:44 No.465809535

自分の嫌いな漫画に対して無理やり当てはめてるだけでね

8 17/11/15(水)14:57:13 No.465809712

聞き慣れないけどどこかで定着してる界隈があるんかね

9 17/11/15(水)14:57:25 No.465809739

自分の作風を確立させた作者に対して この作者は漫画の基本がとかストーリーの基本がとか言ってそうだ

10 17/11/15(水)14:57:55 No.465809791

オサレ先生17年働いたから17年休むとか言ってるけど アラフィフから仕事やって付いていけるの?

11 17/11/15(水)14:59:23 No.465809958

初期の目標や宿敵に関しては最後の最後まで引っ張ってもいいんじゃないの? それが間延びっていうならスクライドもカルピスじゃない

12 17/11/15(水)15:00:00 No.465810026

カルピスはもうずっとカルピスウォーターばっかりで 水で薄めて飲むとか20年以上してない

13 17/11/15(水)15:02:02 vz5zptk. No.465810262

まあでもヨン様死んでから露骨に人気下がったし薄め薄めで引き伸ばしたい気持ちはわかる

14 17/11/15(水)15:04:14 No.465810532

>初期の目標や宿敵に関しては最後の最後まで引っ張ってもいいんじゃないの? >それが間延びっていうならスクライドもカルピスじゃない ナルトだって初期からあった火影になるって目標とかサスケとの決着とか最後にやったしな

15 17/11/15(水)15:04:16 No.465810537

この手のなんちゃって理論かます人に限って んでもお前の好きな漫画も同じ流れに入ってね?と言ったりするとクソコテ化する

16 17/11/15(水)15:04:53 No.465810604

そうだ!テラフォ再開するって聞いたぜ!

17 17/11/15(水)15:07:53 No.465810971

>んでもお前の好きな漫画も同じ流れに入ってね?と言ったりするとクソコテ化する 鰤レベルでスレ画に当てはまる漫画はなかなかないからどうだろう…

18 17/11/15(水)15:08:52 No.465811084

一護の初期の目標って何だっけ?

19 17/11/15(水)15:08:59 No.465811101

ブリーチは絵については手抜きだとしてもそのうえで極限までカッコいいから文句言えねぇよ…

20 17/11/15(水)15:09:01 No.465811104

カルピス職人って書くとAV男優みたいだ

21 17/11/15(水)15:10:55 No.465811328

>鰤レベルでスレ画に当てはまる漫画はなかなかないからどうだろう… まあ多分鰤見て作られた理論だろうしそりゃそのレベルで当てはまる他作品は中々無いよな

22 17/11/15(水)15:11:52 No.465811432

>ブリーチは絵については手抜きだとしてもそのうえで極限までカッコいいから文句言えねぇよ… 背景はともかくキャラは手抜きだった記憶があんまりないな

23 17/11/15(水)15:12:57 vz5zptk. No.465811583

でもカルピス風味の水ならまだいいよね 無味無臭のやつとか酷いのだと飲み物なのかすら怪しいやつもあるし

24 17/11/15(水)15:13:09 No.465811604

空白は手抜きにしてもその空間の活かしかためっちゃ上手いよね…

25 17/11/15(水)15:13:09 No.465811607

ストーリーを理解する上で省いても問題ない部分が全体の7割を超える ってところで ○○ってどんな話?って「」に聞くと7割どころじゃなく削ってくるのが連想された

26 17/11/15(水)15:13:24 No.465811641

このコラは限界まで薄めたカルピスって前のコラをみてないと判らんだろ

27 17/11/15(水)15:13:41 No.465811674

>一護の初期の目標って何だっけ? 霊が見えるだけのフツーの高校生が ある日不思議なおんにゃのこから不思議パワー奪って その代償に街を悪霊から守るお仕事やらされるっていう 巻き込まれな子だったけど守り隊ってのだけはあったな

28 17/11/15(水)15:14:23 No.465811782

この特にオチもない感じがmayちゃんちのコラっぽい

29 17/11/15(水)15:14:54 No.465811838

一護だいたい巻き込まれだし初期から友達の為に戦ってるよね 初志貫徹してね?

30 17/11/15(水)15:15:32 No.465811920

一護ちゃんは最初から別にメンタル弱くは無かったしなあ

31 17/11/15(水)15:16:35 No.465812034

メンタル弱いというより力あるだけの高校生に押し付けすぎなんだよね

32 17/11/15(水)15:16:56 No.465812063

一護は概ね頑張ってる 基本他人の都合に振り回されてるだけの事を思うとすげー頑張ってる 魅力があるかというとまあ困るが

33 17/11/15(水)15:17:24 No.465812118

バトル漫画の大半は技を出すとこと結果のコマあれば話自体は繋がるので 大体何割かは削れると思うの

34 17/11/15(水)15:18:48 vz5zptk. No.465812276

個人的にブリは薄いのより何回も復活する系の敵がクソつまんないかな

35 17/11/15(水)15:22:06 No.465812737

17年休んだら リアルにBLEACH二世始められるな

36 17/11/15(水)15:26:03 No.465813226

白くて読み安くて好き 逆にワンピースみたいなゴチャゴチャしてるの嫌

37 17/11/15(水)15:50:39 No.465816591

カルピスって表現されるのはまとめて読めばちゃんと面白いってのの裏返しでもあるから

↑Top