17/11/15(水)14:28:01 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1510723681726.jpg 17/11/15(水)14:28:01 No.465806403
「」ってなぜかハイロー好きだよね EXILEを嫌悪してるような連中だと思ってたから意外
1 17/11/15(水)14:30:09 No.465806668
EXILE嫌いなオタクなんてとっくに死滅してるよ…
2 17/11/15(水)14:32:22 No.465806877
なぜかもなにも「」の好きな要素でしか構成されてねーじゃねーか!
3 17/11/15(水)14:33:24 No.465807006
1でドハマリしてなぜEXILEを嫌悪してたのか自分でも分からなくなった
4 17/11/15(水)14:34:30 No.465807119
マイティみたいな集団だと勝手に思い込んでたら山王みたいな皆さんだった
5 17/11/15(水)14:35:03 No.465807190
地上波放送するんだっけ
6 17/11/15(水)14:35:27 No.465807231
男の子の燃える展開を網羅しててそれを実写でめっちゃ金かけてやるんだからそりゃ面白い
7 17/11/15(水)14:36:40 No.465807375
ハイロー履修してると紳士服やお菓子のCMでもほっこりできるようになるからお得
8 17/11/15(水)14:37:28 No.465807450
作品自体はどうでもいいけどファンの界隈がなんか怖い
9 17/11/15(水)14:37:36 No.465807469
まさに「」向けって感じ
10 17/11/15(水)14:38:04 No.465807516
嫌悪というよりそもそも良く分からない人達という感覚だったから 知って見るとやっぱり見分けがつくようになるんだなとポッキーのCM見てて思った
11 17/11/15(水)14:38:11 No.465807528
マダオの声でSWORD地区の説明入るだけですでに若干面白そうな臭いがする
12 17/11/15(水)14:38:31 No.465807565
クソデブの俺が15キロぐらい痩せて着る物にも金かけだしたのはこの集団のおかげだ
13 17/11/15(水)14:39:21 No.465807657
ポッキーのCMいいよね…
14 17/11/15(水)14:39:36 No.465807693
アクション映画とか特撮とかマンガとかアニメから男の好きそうな要素を混ぜてるのがいいよね
15 17/11/15(水)14:40:51 No.465807823
ドラマ版デスノート見終わった後だったから窪田正孝出てるしちょっと見よ…と思って見始めて なんかすごいアクションしてるし変なポエム入るしなにこれ…ってなってそのまま見た
16 17/11/15(水)14:41:43 No.465807917
聖戦ケルベロスのときから好きだったよEXILE
17 17/11/15(水)14:42:25 No.465807991
>オカザイルのときから好きだったよEXILE
18 17/11/15(水)14:42:54 No.465808046
シンゴジラ見に行った映画館のロビーで予告やってるのを見て 俺の好きそうなアレという雰囲気を感じた
19 17/11/15(水)14:43:35 No.465808132
軟派なEXILEのイメージはATSUSHIのせいな気がする
20 17/11/15(水)14:48:59 No.465808764
>マダオの声でSWORD地区の説明入るだけですでに若干面白そうな臭いがする 二つ名的なのが男の子味すぎる…
21 17/11/15(水)14:49:21 No.465808812
本気で作ったゴラク映画って感じ
22 17/11/15(水)14:50:03 No.465808870
>マダオの声でSWORD地区の説明入るだけですでに若干面白そうな臭いがする ドッドダ ドッドドダン
23 17/11/15(水)14:50:03 No.465808871
映画版1見たら普通に面白かったのでドラマも見るね…
24 17/11/15(水)14:50:42 No.465808944
ルードのアクション目当てで見始めたら村山がすごい好みのキャラだった
25 17/11/15(水)14:51:10 No.465808992
コドウタカナール
26 17/11/15(水)14:51:21 No.465809014
ザムの頃はまだちょっと敬遠しててレッドレインから入ったけどお金かけるところにちゃんとお金かければ日本でもあんな映像が撮れるんだって感動したよ
27 17/11/15(水)14:52:01 No.465809087
去年は個人的にシンゴジラと君の名はとこの世界の片隅ででワイワイ盛り上がってる中で 横からこいつに轢かれた感じ
28 17/11/15(水)14:52:43 No.465809163
一方その頃img地区ではあじ派が着実に勢力を伸ばしていた…
29 17/11/15(水)14:53:05 No.465809209
>横からこいつに轢かれた感じ 「」ボル来たな
30 17/11/15(水)14:53:41 No.465809283
>去年は個人的にシンゴジラと君の名はとこの世界の片隅ででワイワイ盛り上がってる中で 本当に密かに勢力拡大してるのが吹く
31 17/11/15(水)14:54:05 No.465809333
>「」也来たな
32 17/11/15(水)14:54:22 No.465809370
村山さんいいよね…
33 17/11/15(水)14:54:37 No.465809392
>一方その頃img地区ではあじ派が着実に勢力を伸ばしていた… (飲み会やってるあじ派の映像)
34 17/11/15(水)14:54:48 No.465809420
(照明をパチパチつけたり消したりする「」)
35 17/11/15(水)14:54:48 No.465809421
面白過ぎる単語がどんどん出てくる 無名街爆破セレモニーとかカジノ担当大臣とか
36 17/11/15(水)14:54:57 No.465809439
今日のドラマ版では原作でも屈指の名勝負がそのまま映像化されてるからな
37 17/11/15(水)14:55:11 No.465809469
今年の紅白でHigher groundをハイロー仕様でやってくれたりしないかな…もしくは完結記念でザラ2とか…
38 17/11/15(水)14:55:40 No.465809526
>今日のドラマ版では原作でも屈指の名勝負がそのまま映像化されてるからな ドゥーイナ ドウイナ
39 17/11/15(水)14:55:40 No.465809527
今日の回は作画が神がかってるよね…
40 17/11/15(水)14:56:00 No.465809565
無名街はよく燃えるからな…
41 17/11/15(水)14:56:19 No.465809607
今日の回は村山の作画なんか変わってない? 原画が美少女書く時の手癖になってるよ?
42 17/11/15(水)14:56:32 No.465809630
チーム毎にテーマ曲あんのいいよね
43 17/11/15(水)14:56:57 No.465809683
キャラも世界観も漫画やアニメそのものなんだけど本気で金遣って本気で役者が動けば設定負けしない映像ちゃんと作れるんだなって
44 17/11/15(水)14:57:07 No.465809704
好きな曲はどれなんだよ「」珀さぁん!
45 17/11/15(水)14:57:23 No.465809733
>チーム毎にテーマ曲あんのいいよね これ色んなところも真似してほしい
46 17/11/15(水)14:57:51 No.465809782
税金対策だから予算は潤沢だ
47 17/11/15(水)14:58:02 No.465809802
>好きな曲はどれなんだよ「」珀さぁん! ヒョウヒョウヒョヒョウヒョウ
48 17/11/15(水)14:58:04 No.465809806
一 M 湾 着
49 17/11/15(水)14:58:08 No.465809812
ハイローみたいな世界観で艦これみたいなゲームが欲しい
50 17/11/15(水)14:58:12 No.465809821
みんな名前に龍が入った敵幹部とかもロマンある
51 17/11/15(水)14:58:13 No.465809823
格好とかテーマがキャッチーなラスカルズがクソ真面目な設定どんどん足されてるのが面白い
52 17/11/15(水)14:58:16 No.465809827
要!みたいに既存のテーマ曲にも台詞入ったverとか出ないかな
53 17/11/15(水)14:59:08 No.465809918
>一 >M >湾 >着 ヘイヨーメーン
54 17/11/15(水)14:59:12 No.465809933
コミカライズもあるよね確か
55 17/11/15(水)14:59:26 No.465809963
>ハイローみたいな世界観で艦これみたいなゲームが欲しい 今ならSSR九十九が貰える!
56 17/11/15(水)14:59:55 No.465810015
美しすぎるカードゲームじゃねーか!
57 17/11/15(水)15:00:00 No.465810024
ジャパラーン
58 17/11/15(水)15:00:05 No.465810037
>キャラも世界観も漫画やアニメそのものなんだけど本気で金遣って本気で役者が動けば設定負けしない映像ちゃんと作れるんだなって あの設定とビジュアルで安っぽいコスプレ大運動会になってないの凄いよね
59 17/11/15(水)15:00:07 No.465810045
とりあえず入門編的なものは映画1作目でいいのかな?
60 17/11/15(水)15:00:16 No.465810061
李さんによるチュートリアル
61 17/11/15(水)15:00:21 No.465810066
>今ならSSR九十九が貰える! 車に特攻スキルか…使えるな…
62 17/11/15(水)15:01:05 No.465810161
>あの設定とビジュアルで安っぽいコスプレ大運動会になってないの凄いよね 服にお金かけるとフィルム越しでも差が出るね
63 17/11/15(水)15:01:12 No.465810172
ソードヲツブシテクダサァーィ
64 17/11/15(水)15:01:25 No.465810194
>今ならSSR琥珀さんを病院送りにした木パレが貰える!
65 17/11/15(水)15:01:31 No.465810206
関のカードはあの着信の時の顔
66 17/11/15(水)15:01:58 No.465810255
ロッキーのあのビジュアルが浮かないのが凄い
67 17/11/15(水)15:02:11 No.465810279
琥珀さんみたいな設定実写でクソ真面目にやって浮いてないの初めて見た
68 17/11/15(水)15:02:13 No.465810284
>>あの設定とビジュアルで安っぽいコスプレ大運動会になってないの凄いよね >服にお金かけるとフィルム越しでも差が出るね MOVIE3は三億もう稼いでるって聞いてびっくりしたけど 衣装代で一億かかったって聞いてまたびっくりした
69 17/11/15(水)15:02:43 No.465810352
>雨宮兄弟みたいな設定実写でクソ真面目にやって浮いてないの初めて見た
70 17/11/15(水)15:03:06 No.465810403
衣装や小道具は雨宮兄弟だけで一億はかかってそうだ
71 17/11/15(水)15:03:17 No.465810419
>衣装代で一億かかったって聞いてまたびっくりした 服って大事なんだなって痛感するよね...
72 17/11/15(水)15:03:22 No.465810433
BSが映らないからちくしょう! 今日深夜に地上波でも3公開記念SPがあるようだけど
73 17/11/15(水)15:03:29 No.465810450
広斗の打点高いジャンプパンチいいよね
74 17/11/15(水)15:03:39 No.465810463
頭のいいやつは弁護士か政治屋って分かりやすさが好き
75 17/11/15(水)15:04:44 No.465810584
HIROがロケ地にコンビニ建てたってYahoo!ニュースかなんかで聞いた お金の使い方がおかしい…
76 17/11/15(水)15:04:48 No.465810589
>雨宮兄弟みたいな設定実写でクソ真面目にやって浮いてないの初めて見た 次男もいい感じだけど三男が見た目も動きも二次元のいきものすぎる
77 17/11/15(水)15:04:57 No.465810610
2.5枚目だけど弟思いのお兄ちゃんとクールだけど兄思いの弟(血が繋がってない)とか最適解すぎると思う
78 17/11/15(水)15:05:11 No.465810634
雨宮兄弟は上着だけでも1着55万のライダースを撮影用に3着で回してるしな…
79 17/11/15(水)15:05:28 No.465810669
シュガーレスの頃からエグザイルドラマのファンだし…
80 17/11/15(水)15:05:40 No.465810696
はいはいここでテーマ曲ねとかと思ってるとたまに曲キャンセルとかやってくる
81 17/11/15(水)15:06:08 No.465810751
>はいはいここでテーマ曲ねとかと思ってるとたまに曲キャンセルとかやってくる (咳き込むスモーキー)
82 17/11/15(水)15:06:14 No.465810760
なそ にん
83 17/11/15(水)15:06:19 No.465810769
ハイローで完全にアニメだわこれっていうところだと ジェシーの後ろにスッとメンディー達が集まって「こいつが俺達プリズンギャングのリーダーだ」ってなるシーンがポイント高い
84 17/11/15(水)15:06:31 No.465810798
>HIROがロケ地にコンビニ建てたってYahoo!ニュースかなんかで聞いた >お金の使い方がおかしい… エグザイルの札幌ライブのときも同じようなことしてたし...
85 17/11/15(水)15:06:40 No.465810820
3のおかげでコブラちゃんの夢女子「」が大量発生してマジでここでのパワーバランスも均衡してると思う
86 17/11/15(水)15:07:21 No.465810919
>服って大事なんだなって痛感するよね... マイティは正しかったんだな… 音楽はともかくファッションの力ってなんだよと思ってたが
87 17/11/15(水)15:07:32 No.465810943
池袋ウエストゲートパークとか大好きだし…
88 17/11/15(水)15:07:55 No.465810975
九龍の人達が番宣や上映会に来てくれるのいいよね
89 17/11/15(水)15:07:58 No.465810982
3はむしろ琥珀さんか雨宮兄弟の夢女子にならない…?
90 17/11/15(水)15:08:01 No.465810989
1からEOSの間に色々あったので琥珀さんの髪が伸びっぱなしとか細かい部分の話の作り込みが凄い
91 17/11/15(水)15:08:23 No.465811030
最初から追いかけるにはどれ見ればいいんだろう どっかに配信あるのかな
92 17/11/15(水)15:08:56 No.465811091
>九龍の人達が番宣や上映会に来てくれるのいいよね 2からラスカルズに入ったタカ兄が皆さんよろしくってヒで呟いたら ラストニンジャのじいちゃんが私も新キャラです!って言っててダメだった
93 17/11/15(水)15:09:06 No.465811114
>最初から追いかけるにはどれ見ればいいんだろう >どっかに配信あるのかな RADRAINまでならHuluにはあった
94 17/11/15(水)15:09:23 No.465811157
コブラやヤマトのなんて事なさそうなネルシャツが2万コースで本当に安いネルシャツだとやっぱりああいう風に見えないんだろうな
95 17/11/15(水)15:09:36 No.465811182
>1からEOSの間に色々あったので琥珀さんの髪が伸びっぱなしとか細かい部分の話の作り込みが凄い 試写会でAKIRAさんがドスケベで普段から髪が伸びるの早いから琥珀さんもホルモンバランス壊れてるとか言っててダメだった
96 17/11/15(水)15:09:44 No.465811196
>最初から追いかけるにはどれ見ればいいんだろう >どっかに配信あるのかな Huluか映画版1を見る その足で劇場に行く
97 17/11/15(水)15:10:32 No.465811278
そういえば俺が服にある体金使うようになったのちょうどハイロー見始めてからくらいだ…
98 17/11/15(水)15:10:38 No.465811292
>琥珀さんもホルモンバランス壊れてるとか言っててダメだった 六ツ木さんはあんなクールなのに中の人はなんか…なんか平和だな!
99 17/11/15(水)15:10:41 No.465811303
>最初から追いかけるにはどれ見ればいいんだろう ムゲンは予習なんかしねえ
100 17/11/15(水)15:11:47 No.465811422
あんまり出ないロッキーのバイクも完全カスタムで値段つかない
101 17/11/15(水)15:11:49 No.465811426
昨日ヒで野水伊織も言ってたけど今から追い付こうにもザム2は今すぐ見られないのつらいよね
102 17/11/15(水)15:12:07 No.465811469
Huluは入ってないから映画の1見るね さんきゅー「」
103 17/11/15(水)15:12:14 No.465811487
>九十九さんは予習なんかしねえ
104 17/11/15(水)15:12:33 No.465811527
今度は女性声優の間で着実に勢力を伸ばしてるらしいな
105 17/11/15(水)15:12:36 No.465811536
俺なんかあれだね huluって辺りから聞いてなかったね
106 17/11/15(水)15:13:53 No.465811699
>あんまり出ないロッキーのバイクも完全カスタムで値段つかない あれ既存のトライクかと思ってたらわざわざマジェスティを3輪にカスタムしたって聞いてびっくりしたよ
107 17/11/15(水)15:14:05 No.465811726
殆どハッピで隠れるパーカーに10万出す男日向
108 17/11/15(水)15:14:42 No.465811822
>今度は女性声優の間で着実に勢力を伸ばしてるらしいな あやねるがEXILEは好きだけどEXILEを好きな人は苦手って言ってた わかる
109 17/11/15(水)15:17:16 No.465812100
>今度は女性声優の間で着実に勢力を伸ばしてるらしいな 三万の服で因縁つけられるのバカらしくなるだろうな
110 17/11/15(水)15:17:35 No.465812134
ふらっと無名街にやってきてルード入り果たすコウタさんには参るね…
111 17/11/15(水)15:17:44 No.465812145
2と3はスケジュールギリギリだったって言うししばらくは休みつつバルジというかマイティともう一回しっかり喧嘩してほしい もっと言うとキジーVSセイラが見たい
112 17/11/15(水)15:18:54 No.465812284
2と3は続けて撮ってるっぽいし…
113 17/11/15(水)15:20:14 No.465812469
マイティのスピンオフもまとめて撮られてたよね
114 17/11/15(水)15:20:16 No.465812473
ちゃんとスケジュール管理して今度こそ轟くん出してほしい
115 17/11/15(水)15:20:23 No.465812498
>ふらっと無名街にやってきてルード入り果たすコウタさんには参るね… ほらルードなら佐野岳のアクションも浮かないし…
116 17/11/15(水)15:20:52 No.465812559
2で女子の心を鷲掴んで3でほぼ出ないジェシー
117 17/11/15(水)15:21:33 No.465812659
パルクールやるとはなんとなく聞いてたけどZENが出てるなんて知らなかったよ…
118 17/11/15(水)15:22:29 No.465812788
>ほらルードなら佐野岳のアクションも浮かないし… パルクール世界3位とタメ張るアクションやれてる時点でこの神おかしい…
119 17/11/15(水)15:26:27 No.465813275
クローズとかビーバップと一線を画すのがルードボーイズの存在だと思う あれで映画の格がグッと上がってる
120 17/11/15(水)15:27:31 No.465813407
>クローズとかビーバップと一線を画すのがルードボーイズの存在だと思う >あれで映画の格がグッと上がってる というかアイツらいるだけで画面映えするから
121 17/11/15(水)15:27:36 No.465813420
アクション出来る若手俳優を呼ぶために特撮経験者連れてきたのは確実にファン層広げたと思う
122 17/11/15(水)15:28:11 No.465813487
Season1見ててもRUDEBOYS回で明らかに世界観変わるからな
123 17/11/15(水)15:28:21 No.465813505
窪田正孝の扱い一番上手かったと思う
124 17/11/15(水)15:28:29 No.465813527
橘さんだけはなぜか元々LDHにいたといういつもの美味しいパターン
125 17/11/15(水)15:28:59 No.465813598
今日の24時からのBS再放送は見たことない「」も嫁をDOUBTに入れてでも見て欲しい
126 17/11/15(水)15:29:30 No.465813665
ZENがノースタントってのは納得だったけどなんで当然のように神もノースタントでアクションやってんだ…
127 17/11/15(水)15:29:34 No.465813673
だったらお前は助からない…
128 17/11/15(水)15:30:46 No.465813840
ザム3客層男女比4:6らしいから当初に比べて男性比めちゃくちゃ増えてる
129 17/11/15(水)15:31:26 No.465813929
>窪田正孝の扱い一番上手かったと思う いくらアクション少ないとは言え一日で撮ったのはどうかしてると思う
130 17/11/15(水)15:32:49 No.465814115
レスも落ち着いてきたところで玄関マット貼る https://www.youtube.com/watch?v=vko97ItW7E8
131 17/11/15(水)15:36:05 No.465814571
>ザム3客層男女比4:6らしいから当初に比べて男性比めちゃくちゃ増えてる これを気にデートムービーとして売り出そう
132 17/11/15(水)15:36:57 No.465814715
カップルでまずそうなスムージー飲むんだ…
133 17/11/15(水)15:39:01 No.465814975
彼女がいちごみるくみたいになったらやだな…
134 17/11/15(水)15:39:35 No.465815053
あんだけイケメン揃えてるのに恋愛要素とかを限りなく削いでるから男でもすんなり観れるもんな
135 17/11/15(水)15:39:38 No.465815057
ラッシャセー! アリシター!
136 17/11/15(水)15:39:56 No.465815095
各キャラのテーマ曲の流し方はスパロボに通じるものがある
137 17/11/15(水)15:40:48 No.465815210
>彼氏が達磨みたいになったらやだな…
138 17/11/15(水)15:40:53 No.465815224
ドゥンピーーーーー のイントロが流れるだけでアガる体に作り変えられました
139 17/11/15(水)15:41:22 No.465815300
>あんだけイケメン揃えてるのに恋愛要素とかを限りなく削いでるから男でもすんなり観れるもんな 上手いのは全く0にしてないところだと思う
140 17/11/15(水)15:42:01 No.465815390
村山×押上とか広斗×ララいいよね
141 17/11/15(水)15:42:02 No.465815394
漫画でしか許されないようなアホな世界観や衣装をエグザイルマネーの力と役者の頑張りでそれなりに何とか見れるレベルにしてるんだからすごいもんだ
142 17/11/15(水)15:42:17 No.465815446
俺が3見に行った時はGジャン着て琥珀さんのストラップ買ってるMUGENの女みたいなおばあちゃんいたから ファン層本当に広いなって関心したよ
143 17/11/15(水)15:42:41 No.465815494
九十九さんに憧れて今年スカジャン買ったよ俺
144 17/11/15(水)15:42:44 No.465815504
俺が見に行った時は明らかに小学生女子がいたよ…
145 17/11/15(水)15:42:50 No.465815514
ドッドパッ
146 17/11/15(水)15:43:08 No.465815559
パンフ見たら役者のみならず裏方もすごいマネーと技術を注ぎ込んでるのがよくわかる
147 17/11/15(水)15:43:08 No.465815560
>九十九さんに憧れて今年スカジャン買ったよ俺 車には気をつけろよ
148 17/11/15(水)15:43:30 No.465815611
内容は間違い無く男の子向けだけどEXILEブランドとイケメンを揃えて女性人気も完璧だぜ
149 17/11/15(水)15:44:28 No.465815756
いわゆるキャラカタログものを三次元でやってるのは強い
150 17/11/15(水)15:44:31 No.465815765
>ドッドパッ かつてこの地区をMUGENという伝説のチームが支配していた…
151 17/11/15(水)15:44:57 No.465815822
>いわゆるキャラカタログものを三次元でやってるのは強い 超絶アクションも添えてバランスもいい
152 17/11/15(水)15:45:30 No.465815893
やはり今求められてるのはハイローこれくしょん…
153 17/11/15(水)15:45:52 No.465815938
全員主役!の煽りが嘘じゃない
154 17/11/15(水)15:46:23 No.465816007
パンフレットにゲームとかって文言あって鼓動高鳴ったよHIROさん
155 17/11/15(水)15:46:38 No.465816041
>ポッキーのCMが流れるだけで笑う体に作り変えられました
156 17/11/15(水)15:47:00 No.465816096
ハイロー無双?