17/11/15(水)12:56:14 すり減... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)12:56:14 No.465794361
すり減る軟骨
1 17/11/15(水)12:57:07 No.465794509
溜まる水
2 17/11/15(水)12:58:00 No.465794651
ヒビの入る半月板
3 17/11/15(水)12:58:03 No.465794662
漂う尿酸
4 17/11/15(水)12:58:41 No.465794774
漏れる糞尿
5 17/11/15(水)12:58:56 No.465794797
とかくこの世は生き辛い
6 17/11/15(水)12:59:11 No.465794847
ビビる大木
7 17/11/15(水)13:00:30 No.465795086
当然ながらデブは磨耗が早い
8 17/11/15(水)13:06:55 No.465796022
カタ盗撮アングル
9 17/11/15(水)13:07:58 No.465796151
なぜ可動部の自己再生速度のほうが遅いのですか?
10 17/11/15(水)13:09:06 No.465796320
無駄に食いまくったデブのほうが故障しやすいのってよく出来たシステムだよね
11 17/11/15(水)13:10:18 No.465796480
やっぱりあの二足歩行が悪いよなぁ…
12 17/11/15(水)13:12:08 No.465796699
戻りましょう 四足歩行に
13 17/11/15(水)13:13:05 No.465796818
デブが四足歩行しようとしても腹を引きずって動けないのでは?
14 17/11/15(水)13:13:56 No.465796943
膝は全然だいじょうぶだけど股関節がたまに痛い 何食えばいいんです?
15 17/11/15(水)13:15:06 No.465797089
スクワットで膝が爪先より前にでたら膝壊れるから注意してたら後ろに倒れて死んだ
16 17/11/15(水)13:15:47 No.465797176
またそうやって気軽に霊界通信する…
17 17/11/15(水)13:17:19 No.465797373
人体の耐用年数超えても使い続けようとするから壊れる 昔は大人しく死んでた
18 17/11/15(水)13:18:08 No.465797498
>膝は全然だいじょうぶだけど股関節がたまに痛い 杖つくといいよ、冗談抜きに 負担が減るとそれだけで楽になるから
19 17/11/15(水)13:18:33 No.465797554
つまりデブは寝てろってことだな!
20 17/11/15(水)13:18:40 No.465797571
たまに膝の何かが中で動いてあれはなんなんだろえ…
21 17/11/15(水)13:19:38 No.465797715
>たまに膝の何かが中で動いてあれはなんなんだろえ… 剥離した何か
22 17/11/15(水)13:19:59 No.465797759
>たまに膝の何かが中で動いてあれはなんなんだろえ… いわゆるねずみでは?
23 17/11/15(水)13:20:16 No.465797792
コンドロイチン硫酸ナトリウムがいいらしいけど高い上に 炎症抑えるだけというデータもあるらしいから悩む
24 17/11/15(水)13:20:59 No.465797884
そこで摺り足でスルスルと前に動けば痛みも無い 少し奇異な物を見る目が向いてくる程度の代価で済む
25 17/11/15(水)13:23:52 No.465798279
>コンドロイチン硫酸ナトリウムがいいらしいけど高い上に >炎症抑えるだけというデータもあるらしいから悩む そういうのはだいたいまともな検証誰もしてない 健康商売以外で研究する価値がない程度の効果しかない 別のことに金使お
26 17/11/15(水)13:25:46 No.465798521
>そういうのはだいたいまともな検証誰もしてない 早朝とか深夜に通販放送してるヤツだね 効果は個人差で逃げ打ってるヤツ
27 17/11/15(水)13:27:11 No.465798697
プラセボも馬鹿にならんから効果有るかもしれんぞ
28 17/11/15(水)13:27:31 No.465798745
コンドロイチンはガセって出てなかったかい あれは飲むやつか
29 17/11/15(水)13:30:57 No.465799225
悩んでる時点でプラセボ効果も無いだろうから辞めといた方がいいよ
30 17/11/15(水)13:32:14 No.465799386
プラセボは単なる偽の相関だからなあ……
31 17/11/15(水)13:33:52 No.465799612
手術以外じゃ痩せる以外ないんじゃないか?
32 17/11/15(水)13:49:45 No.465801757
癖で蹲踞してばかりいるんだけどやっぱりヤバイかな?
33 17/11/15(水)13:51:53 No.465802002
気を付けて立ち上がらないと靭帯が変な場所に入って痛い
34 17/11/15(水)13:54:46 No.465802383
>癖で蹲踞してばかりいるんだけどやっぱりヤバイかな? 元キャッチャーかビッチのどっちだ
35 17/11/15(水)13:59:23 No.465802927
小学生の頃に肥えて水が溜まったな 曲げられないし稀に膝の更にコリコリとした物が出て戻さないと激痛だった
36 17/11/15(水)14:00:36 No.465803073
ちなみにコンドロイチン硫酸ナトリウムは医薬品が沢山出ている
37 17/11/15(水)14:01:21 No.465803174
痩せれば楽になるって言われて痩せたけど痩せたら痩せたで別の問題が出てきた…
38 17/11/15(水)14:03:41 No.465803452
特に太ってないのにいてえ 階段を足交互に使うのすらきつい
39 17/11/15(水)14:05:06 No.465803634
体重100いきそうだけど特に問題ねえ…歩くのたのちい…