17/11/15(水)11:53:51 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)11:53:51 No.465784025
ちょっと駅から遠くない?
1 17/11/15(水)11:54:36 No.465784105
なんかかわいい
2 17/11/15(水)11:54:56 No.465784150
でも築5分だよ?
3 17/11/15(水)11:55:56 No.465784248
新品すぎる
4 17/11/15(水)11:56:22 No.465784298
トリスタンダクーニャかよ!
5 17/11/15(水)11:57:55 No.465784454
まだ現場に作業員いそう
6 17/11/15(水)11:58:32 No.465784511
おじいちゃんが作ってそうな広告
7 17/11/15(水)11:59:44 No.465784642
徒歩5年だと通勤きついな
8 17/11/15(水)12:00:24 No.465784717
作ってる時めっちゃ楽しかったんだろうなって感じる
9 17/11/15(水)12:02:01 No.465784881
天竺にあるのかな
10 17/11/15(水)12:06:07 No.465785361
頑張って作った感が出てていい
11 17/11/15(水)12:08:47 No.465785689
時速4km換算で17万5千200km…
12 17/11/15(水)12:10:37 No.465785951
徒歩5年は耐えたけど築5分でダメだった
13 17/11/15(水)12:19:05 No.465787172
5年はしんどいよね
14 17/11/15(水)12:20:48 No.465787447
>時速4km換算で17万5千200km… これ地球上に無くない?
15 17/11/15(水)12:25:44 No.465788288
築5分で渡さなきゃならないから入居が決まった日時の5分前に完成させるのだ
16 17/11/15(水)12:26:42 No.465788468
設備充実から充実感を感じる
17 17/11/15(水)12:27:02 No.465788540
見づらすぎる…
18 17/11/15(水)12:27:41 No.465788655
>これ地球上に無くない? 直線距離じゃないならいける
19 17/11/15(水)12:28:07 No.465788737
徒歩で5年なら車だと何年位だ?
20 17/11/15(水)12:28:44 No.465788836
>徒歩で5年なら車だと何年位だ? 3ヶ月くらいじゃない? なんか宇宙の時間単位みたいになってるな…
21 17/11/15(水)12:28:46 No.465788840
徒歩5年かけてやる仕事ってなんだ 世界にたった一冊の聖書とか運ぶのか
22 17/11/15(水)12:30:37 No.465789189
築5分だと塗料とか工事の臭いがひどそう
23 17/11/15(水)12:30:59 No.465789248
地球1周だと5年はむりかな
24 17/11/15(水)12:32:03 No.465789447
>直線距離じゃないならいける でもそれだけ離れてたら別の最寄り駅が存在するだろうから 直上にまっすぐ行ったところが適切
25 17/11/15(水)12:32:29 No.465789534
https://gigazine.net/news/20171115-kusobukken-of-year-2017/
26 17/11/15(水)12:32:45 No.465789604
地下かもしれない
27 17/11/15(水)12:34:32 No.465790021
俺の住んでる物件があってビックリした いいところだよ
28 17/11/15(水)12:34:38 No.465790034
>築5分だと塗料とか工事の臭いがひどそう それは大丈夫じゃね? 99%は作ってあって完成の最後の1工程だけやらずに放置しておけばいいのさ
29 17/11/15(水)12:34:51 No.465790090
要は大船でてから5年と5分後に完成させればいいんだろ?
30 17/11/15(水)12:36:45 No.465790494
>https://gigazine.net/news/20171115-kusobukken-of-year-2017/ 露天風呂ひどいな!
31 17/11/15(水)12:37:17 No.465790613
築5分ではあるが 契約者が到着するまでに相当の時間がかかるから その間にのんびり仕上げるんじゃないかな
32 17/11/15(水)12:37:38 No.465790688
ようやくたどり着いたら仙人みたいな管理人さんが出迎えてくれるのは分かる
33 17/11/15(水)12:37:49 No.465790728
>要は大船でてから5年と5分後に完成させればいいんだろ? 客が車で来たら間に合わないよ
34 17/11/15(水)12:38:08 No.465790799
年数がどうというより多分それは徒歩できない道のりなんじゃないかと思ってる
35 17/11/15(水)12:38:30 No.465790876
徒歩だと五年かかるだけであって、車だと数十分で着くのかもしれない
36 17/11/15(水)12:39:07 No.465790995
>徒歩だと五年かかるだけであって、車だと数十分で着くのかもしれない 次元の壁を突破すれば近いワームホール的な奴だな
37 17/11/15(水)12:39:54 No.465791152
>徒歩だと五年かかるだけであって、車だと数十分で着くのかもしれない 自転車だと2年半位?
38 17/11/15(水)12:40:47 No.465791340
車なら早くて徒歩なら5年かかる道の設定が浮かばないよ…
39 17/11/15(水)12:41:22 No.465791464
愛生会みたいなセンスしやがって
40 17/11/15(水)12:42:08 No.465791645
駐車場高くない?
41 17/11/15(水)12:42:37 No.465791769
>ようやくたどり着いたら仙人みたいな管理人さんが出迎えてくれるのは分かる 「あなたを来るのを待ち続けていたのです、とても長かった…」 とか言われるのは分かる
42 17/11/15(水)12:43:31 No.465791956
徒歩5年だけど自由落下すれば数日で着くかもしれない
43 17/11/15(水)12:44:23 No.465792144
>徒歩5年だけど自由落下すれば数日で着くかもしれない 数日落下し続けるの!?
44 17/11/15(水)12:46:08 No.465792504
>車なら早くて徒歩なら5年かかる道の設定が浮かばないよ… 自専道で歩行者通行禁止とか…
45 17/11/15(水)12:47:21 No.465792751
自専道って略すくらいなら歩通禁って略せばいいのに
46 17/11/15(水)12:47:28 No.465792774
五分前仮設
47 17/11/15(水)12:48:49 No.465793060
移動するごとにチャンクが読み込まれるから現地に到着した時に読み込み五分後
48 17/11/15(水)12:53:56 No.465793958
>歩通禁って略せばいいのに そんなの 聞いたこと無い