17/11/15(水)11:47:00 天皇と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)11:47:00 No.465783327
天皇と違って上皇って悪人イメージある気がする 院政ってそんなに駄目なのかな
1 17/11/15(水)11:50:04 No.465783645
そのイメージは後鳥羽上皇と後白河院のせいだと思う
2 17/11/15(水)11:50:36 No.465783705
上皇って名前がラスボスっぽい
3 17/11/15(水)11:51:14 No.465783755
歴史に名を残すくらいの悪人がいるからそう思えるだけだろう
4 17/11/15(水)11:52:06 No.465783835
天皇が政治できるようになるまで待てなかったのか
5 17/11/15(水)11:53:04 No.465783933
>天皇が政治できるようになるまで待てなかったのか 周囲がめっちゃド突いてくる そんな政治できん奴を天皇にするのか!だったら俺がやる!っつって
6 17/11/15(水)11:53:33 [法皇] No.465783995
許された…
7 17/11/15(水)11:57:00 No.465784363
法皇って言ったら後白河のイメージしかないしその後白河が悪役っぽいから法皇もやっぱりいいイメージ無い
8 17/11/15(水)11:58:06 No.465784474
自分が政治を執ることが目的だから天皇がどうこうということではない
9 17/11/15(水)11:58:22 No.465784498
上皇なら島流しにしてもいいっていう空気
10 17/11/15(水)11:59:35 No.465784626
別に天皇が悪人じゃないイメージも無いけど
11 17/11/15(水)12:00:19 No.465784704
悪いことをしても咎められない立場だからそういう人が出現してもしょうがないんだけど 天皇そのものに悪人ってイメージがついたキャラっていないよね ひょっとして情報操作されてる?
12 17/11/15(水)12:00:57 No.465784772
イメージは人それぞれなので そう思ってない人もほらその辺に
13 17/11/15(水)12:01:47 No.465784853
しょうw…
14 17/11/15(水)12:01:53 No.465784865
隠岐に流されたゴトバって響きがかっこいいせいか勉強できない奴でも名前は知ってる後鳥羽上皇
15 17/11/15(水)12:02:27 No.465784928
いまのジジイも上皇になったら豹変するのかな
16 17/11/15(水)12:02:47 No.465784968
院政のおかげで天皇家が貴族から権力取り返せたと言うのもある でも院と天皇の宣旨の力関係とかよく分からない…
17 17/11/15(水)12:03:27 No.465785049
>いまのジジイも上皇になったら豹変するのかな 時代が違うよ!
18 17/11/15(水)12:03:43 No.465785082
>悪いことをしても咎められない立場だからそういう人が出現してもしょうがないんだけど >天皇そのものに悪人ってイメージがついたキャラっていないよね >ひょっとして情報操作されてる? 性格が悪い天皇は調べたら普通にいるし、知らないだけじゃね
19 17/11/15(水)12:05:15 No.465785260
>天皇そのものに悪人ってイメージがついたキャラっていないよね 非実在説あるけど残虐の限りを尽くした武烈天皇とか
20 17/11/15(水)12:05:54 No.465785339
>院政のおかげで天皇家が貴族から権力取り返せたと言うのもある >でも院と天皇の宣旨の力関係とかよく分からない… 基本は宣旨が格上だけど院の権威によるから一概に言えない
21 17/11/15(水)12:07:04 No.465785454
会長とか相談役は表に出ないで裏から組織を操っているのだ!
22 17/11/15(水)12:07:20 No.465785492
うちの猫を驚かせた犬を殺せしたのは何天皇?
23 17/11/15(水)12:07:59 No.465785579
まあ安倍総理が引退して孫のJCが総理大臣になるような揉んだよね そんな子供にまさはるさせれられっか!ってなるのもやむなし
24 17/11/15(水)12:08:06 No.465785605
>会長とか相談役は表に出ないで裏から組織を操っているのだ! キングメーカー!
25 17/11/15(水)12:08:48 No.465785693
崇徳院いいよね…
26 17/11/15(水)12:09:37 No.465785802
天皇は時代が下るにつれてやるべき儀式が増えてちゃんと全部すると政治の深い駆け引きを自分でする余裕がないので必然的に他人にまかせなきゃいけなくなるが上皇なら自分がまさはるやれる
27 17/11/15(水)12:10:23 No.465785914
皇室が政治の実権握ってた時代そんなにないしな
28 17/11/15(水)12:11:35 No.465786076
摂政や関白の出番か
29 17/11/15(水)12:13:07 No.465786293
そこで征夷大将軍!
30 17/11/15(水)12:13:27 No.465786344
天皇辞めたら上皇になって 上皇が出家したら法皇にクラスチェンジで合ってる?
31 17/11/15(水)12:13:32 No.465786359
今もそうだけど 政治って具体的にどう何してるかさっぱり分かんない
32 17/11/15(水)12:16:39 No.465786808
ダメ天皇というと孝謙天皇とか
33 17/11/15(水)12:17:28 No.465786918
まず根本的問題として 天皇ってやる行事多すぎて政治できないのよ
34 17/11/15(水)12:19:50 No.465787284
おいおいGODIEGOという最大のクソコテを忘れてもらっては困る
35 17/11/15(水)12:19:51 No.465787290
俺征夷大将軍になりたい
36 17/11/15(水)12:20:02 [ローマ法皇] No.465787319
ふっふっふっこいつはおどろいた
37 17/11/15(水)12:20:34 No.465787388
>俺征夷大将軍になりたい 鎌倉将軍「俺達の死因表見てみ?」
38 17/11/15(水)12:21:05 No.465787494
枢機卿も特定の人物のせいで悪いイメージがあるな
39 17/11/15(水)12:24:43 No.465788104
>天皇ってやる行事多すぎて政治できないのよ 仕事を下におろそうぜ!
40 17/11/15(水)12:25:22 No.465788229
悪い人って言うかクソコテみたいなのならたくさんいる気がする天皇
41 17/11/15(水)12:27:01 No.465788538
日本の象徴で年間休日90日切ってるから政治やらせたら過労崩御すぎる…
42 17/11/15(水)12:27:33 No.465788629
ぶっちゃけ後世に残ったのが後政権のプロパガンダの記録だけで悪業は相当盛られてるんじゃないの?ってなる
43 17/11/15(水)12:27:41 No.465788656
>日本の象徴で年間休日90日切ってるから政治やらせたら過労崩御すぎる… だそ けん
44 17/11/15(水)12:28:19 No.465788762
月3日以下か…
45 17/11/15(水)12:28:36 No.465788810
>ぶっちゃけ後世に残ったのが後政権のプロパガンダの記録だけで悪業は相当盛られてるんじゃないの?ってなる 中国の歴史書から 丸パクリな残虐行為やったってことになってる天皇とかいる
46 17/11/15(水)12:29:06 No.465788898
孝明天皇はまぁクソコテかなぁ…
47 17/11/15(水)12:29:21 No.465788949
>日本の象徴で年間休日90日切ってるから政治やらせたら過労崩御すぎる… 天皇家はぶっちぎりのブラック企業だからな
48 17/11/15(水)12:29:29 No.465788971
>日本の象徴で年間休日90日切ってるから政治やらせたら過労崩御すぎる… 祝日は祭祀やってるから平日に休むんだろうな…
49 17/11/15(水)12:29:34 No.465788983
おじいちゃんにやらせる仕事ではないすぎる
50 17/11/15(水)12:30:23 No.465789124
昔から忙しいのかな 平安時代はのんびり和歌や蹴鞠やってたイメージしかない
51 17/11/15(水)12:31:01 No.465789251
>枢機卿も特定の人物のせいで悪いイメージがあるな リシュリューのせいか!
52 17/11/15(水)12:31:39 No.465789364
>おじいちゃんにやらせる仕事ではないすぎる だからこれからは息子にやらせる
53 17/11/15(水)12:31:59 No.465789433
>平安時代はのんびり和歌や蹴鞠やってたイメージしかない それ仕事なんだよ やりたくねぇ…和歌とかネタ思いつかねぇよ…ってなったりする
54 17/11/15(水)12:32:02 No.465789442
>ぶっちゃけ後世に残ったのが後政権のプロパガンダの記録だけで悪業は相当盛られてるんじゃないの?ってなる 戦前でも特に名誉回復されてないちんぽ大好き天皇!
55 17/11/15(水)12:32:56 No.465789646
>だからこれからは息子にやらせる 辞表提出してから2年後に受理予定!
56 17/11/15(水)12:33:27 No.465789773
天皇家は社交のために教養スポーツ芸術全般身につけないといけないから ぶっちゃけ休みないんじゃねえかな…
57 17/11/15(水)12:34:17 No.465789970
>戦前でも特に名誉回復されてないちんぽ大好き天皇! 高貴な熟女がデカチンポおっさんにハメハメハされまくってドハマリとか すげえエロいシチュエーションだと思う
58 17/11/15(水)12:35:44 No.465790286
まず自堕落許されず 遊び呆けるのもだめだし お友達もチェックされるし 今だと通信内容もチェック対象だぞ
59 17/11/15(水)12:35:58 No.465790330
>天皇家は社交のために教養スポーツ芸術全般身につけないといけないから >ぶっちゃけ休みないんじゃねえかな… 近代以降多くの国で王室制度廃止された大きな理由は 単純に王家気に食わねぇ!だけじゃなくて 人権意識の高まりが王室に対しても 生まれで王室生活強制って非人道的じゃね?って言われるようになったからなんだ
60 17/11/15(水)12:36:07 No.465790349
スゴいね坊主チンポ
61 17/11/15(水)12:36:21 No.465790413
うっかりヒでまさはるしようもんならとんでもないことになるしな… 表現の自由すらない…
62 17/11/15(水)12:36:31 No.465790442
>おじいちゃんにやらせる仕事ではないすぎる ほぼ徹夜になる神事とかあります 年間にこなす祭事は30を超えるので隔週ペースです
63 17/11/15(水)12:37:06 No.465790577
祭りごとは多いけど実務は下級役人任せすぎた平安時代の朝廷 祈祷や月ごとのお祝い等のイベント多すぎて誰か減らそうと思わなかったの…
64 17/11/15(水)12:37:31 No.465790669
そうだよね神事って昼間だけじゃないよね…
65 17/11/15(水)12:37:47 No.465790720
>>天皇家は社交のために教養スポーツ芸術全般身につけないといけないから >>ぶっちゃけ休みないんじゃねえかな… >近代以降多くの国で王室制度廃止された大きな理由は >単純に王家気に食わねぇ!だけじゃなくて >人権意識の高まりが王室に対しても >生まれで王室生活強制って非人道的じゃね?って言われるようになったからなんだ でも日本で皇室廃止しろって言ってるのは前者の理由でやってる左巻きがほとんどだと思う
66 17/11/15(水)12:38:20 No.465790836
まさはるはダメ
67 17/11/15(水)12:38:27 No.465790858
いま仕事やたら多いのは明治の時に伊勢神宮の担当だった仕事まで 天皇が直々にやると変えちゃったせいだけどな
68 17/11/15(水)12:39:02 No.465790979
>そうだよね神事って昼間だけじゃないよね… 深夜限定の神事も神道では珍しくないしな…
69 17/11/15(水)12:40:08 No.465791194
日本が今よりずっと広かった時期とかどうしてたの? 海渡って大陸や諸島まで行ったりしたのかな
70 17/11/15(水)12:40:28 No.465791268
正月は大晦日から一睡もせずにお祈りしないといけないんだっけ? あのご年齢だと重労働だよね…
71 17/11/15(水)12:40:34 No.465791298
>そうだよね神事って昼間だけじゃないよね… 神様の都合に人間が合わせないといけないんやな
72 17/11/15(水)12:41:12 No.465791428
まさはるだけする上皇のポジション美味しすぎない…?
73 17/11/15(水)12:41:52 No.465791596
>まさはるだけする上皇のポジション美味しすぎない…? 家族内で死ぬほど不和生まれるんで 楽しくはないと思う
74 17/11/15(水)12:43:57 No.465792057
>丸パクリな残虐行為やったってことになってる天皇 どう見ても後世の後付けの武烈天皇のテンプレ悪行の中で一つだけ異彩を放つオリジナル悪事
75 17/11/15(水)12:44:08 No.465792101
院政最盛期は院宣の方が天皇からの宣旨より多く発せられてたし 院は独自の政務機関や武力持ってたり凄いよね
76 17/11/15(水)12:44:33 No.465792185
>楽しくはないと思う でも画像は白河じゃん 男も女も何でも食っちまう自由な陛下じゃん
77 17/11/15(水)12:44:55 No.465792261
今回の辞表も天皇の発言で国会の審議が起きたから 政治に関与したからアウトだよねとか難儀すぎる…
78 17/11/15(水)12:47:52 No.465792864
>俺征夷大将軍になりたい 今だと陸自幕僚長なのか防衛大臣なのか首相なのか
79 17/11/15(水)12:48:26 No.465792977
>今回の辞表も天皇の発言で国会の審議が起きたから >政治に関与したからアウトだよねとか難儀すぎる… 自分の家のことぐらい自分で決めれたらいいのに…
80 17/11/15(水)12:49:01 No.465793094
まあ海外にもHighKingってのがあるし…