17/11/15(水)11:14:02 CODみた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)11:14:02 No.465780006
CODみたいなことになってんな
1 17/11/15(水)11:17:35 No.465780380
マタベレランドの反乱の時みたいにまた何かやったの?
2 17/11/15(水)11:18:31 No.465780483
兵士が国営放送局を占拠してるって
3 17/11/15(水)11:20:49 No.465780707
日本より広いのに1000万人しかいない国でようやるわ
4 17/11/15(水)11:27:35 No.465781360
ヌデベレ族とかの地方反乱じゃなくてハラレで警察部隊か国軍兵士の一部が反乱したの?
5 17/11/15(水)11:28:53 No.465781487
永谷園共和国
6 17/11/15(水)11:29:09 No.465781507
>ヌデベレ族とかの地方反乱じゃなくてハラレで警察部隊か国軍兵士の一部が反乱したの? そうらしい ムガベの邸宅付近でも銃声したり首都が国軍兵士だらけだったりとかしてるそうな
7 17/11/15(水)11:31:36 No.465781746
これだから田舎のゲイは
8 17/11/15(水)11:33:29 No.465781924
もう中央集権やめて自給自足に戻ったはうがいいよ
9 17/11/15(水)11:35:06 No.465782101
白人さん沢山きてね!ってした後に おめーらの土地ねーから!って言い出して外国企業ぶっ潰してからの おめーら物安く売れや!で国内企業も全部ぶっ潰した国
10 17/11/15(水)11:37:16 No.465782319
>>ヌデベレ族とかの地方反乱じゃなくてハラレで警察部隊か国軍兵士の一部が反乱したの? >そうらしい >ムガベの邸宅付近でも銃声したり首都が国軍兵士だらけだったりとかしてるそうな この辺のカタカナ読むと 「ははーん「」の創作だな?」って思えて面白い
11 17/11/15(水)11:38:58 No.465782489
ヒギョい単語だよな
12 17/11/15(水)11:39:53 No.465782590
ンバンベは無事なの? ちゃんとホンギョオヘできたの?
13 17/11/15(水)11:40:53 No.465782682
>ムガベの邸宅付近でも銃声したり首都が国軍兵士だらけだったりとかしてるそうな 軍の反乱ってことはムガベさんの私兵ともいえる第5旅団や大統領警護隊コマンドの去就が気になるね
14 17/11/15(水)11:42:28 No.465782848
アフリカって白人の植民地だった時代が一番幸せだったんじゃ
15 17/11/15(水)11:43:48 No.465782979
>ンバンベは無事なの? とっくにベナムンで死んだよ
16 17/11/15(水)11:45:11 No.465783143
スレッドを立てた人によって削除されました
17 17/11/15(水)11:47:24 No.465783363
やっとクーデターやってくれたのかって言われるとか どういう状況なの…
18 17/11/15(水)11:53:21 No.465783972
>この画像の最良の推測結果: green yellow red black flag
19 17/11/15(水)11:55:57 No.465784251
ムガヴェさんに愛想つかしたの?
20 17/11/15(水)11:57:13 No.465784381
>白人さん沢山きてね!ってした後に >おめーらの土地ねーから!って言い出して外国企業ぶっ潰してからの >おめーら物安く売れや!で国内企業も全部ぶっ潰した国 何がしたかったの…?
21 17/11/15(水)12:00:46 No.465784748
ムガベおじさんはぼくのかんがえたりそうのせいじを延々とやってるだけだよ
22 17/11/15(水)12:00:48 No.465784752
ムガベさんは支持するけど嫁やめろ!ってだけじゃないの?
23 17/11/15(水)12:01:31 No.465784817
植民地化前後どちらが幸せかは分からない でも、独立後よりはマシなんじゃ
24 17/11/15(水)12:02:01 No.465784880
>何がしたかったの…? タダで色々欲しい
25 17/11/15(水)12:02:40 No.465784952
マジで最も恵まれた独立だったのな・・・ ジンバブエ・ローデシア
26 17/11/15(水)12:03:03 No.465785001
え、ハイパーインフレ引き起こした政治家まだ息の根あったんですか?!
27 17/11/15(水)12:09:24 No.465785765
ジンバブエに今でも白人は残ってるもんなんですかね… 過去にラグビーW杯出てた頃は白人チームだったけど
28 17/11/15(水)12:17:30 No.465786923
ごめんなさいして英連邦に再加入して尻拭いしてもらおう
29 17/11/15(水)12:17:50 No.465786970
脅威の失業率95パーセントはだてじゃない
30 17/11/15(水)12:19:47 No.465787275
ムガベってカダフィよりよっぽど悪の独裁者だよね
31 17/11/15(水)12:21:03 No.465787480
カダフィは発言過激だけどわりとちゃんと統治してたかんな! いなくなってめちゃグダグタやぞ
32 17/11/15(水)12:23:28 No.465787879
戦国時代を経てなくて部族社会がまかり通ってる地域に急に国境線引いて 部族ごとに待遇の差を設けてそれを身分差とする統治術を決めた後に 統治者を追放すればこうもなる
33 17/11/15(水)12:24:43 No.465788105
自国の医療が破綻しても自身の治療のため海外に出向くなど医療の大事さをしってる知的な人だぞ だからWHOの親善大使に任命するね
34 17/11/15(水)12:24:44 No.465788108
>脅威の失業率95パーセントはだてじゃない 5%は公務員かなにかか
35 17/11/15(水)12:25:54 No.465788322
その土地にはその土地にあった統治の形があって カダフィはそれを実行してたけど周りは反発して、民主化を訴えつつリンチでぶち殺した 崩壊した
36 17/11/15(水)12:25:59 No.465788336
永谷園のお茶漬け
37 17/11/15(水)12:26:35 No.465788440
>5%は公務員かなにかか 政治家と兵士
38 17/11/15(水)12:27:17 No.465788589
ムガベはただのバカだったから
39 17/11/15(水)12:29:30 No.465788973
>その土地にはその土地にあった統治の形があって >カダフィはそれを実行してたけど周りは反発して、民主化を訴えつつリンチでぶち殺した >崩壊した カダフィの政策も別に地域に根ざしたものじゃないよ 部族社会のアラブ世界において特定部族だけ贔屓してたから遅かれ早かれ崩壊してた
40 17/11/15(水)12:32:22 No.465789508
下手にいじらない方がいいんだけど放っておく訳にもいかないというジレンマ