なんぬ? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)09:27:42 No.465769607
なんぬ?
1 17/11/15(水)09:34:23 No.465770194
こっち見んな
2 17/11/15(水)09:36:16 No.465770354
えらいコンパクトで静かになってる……
3 17/11/15(水)09:37:21 No.465770447
足踏みが耐えられない
4 17/11/15(水)09:38:07 No.465770515
にしても何をさせるために作ってるんだこれ…
5 17/11/15(水)09:38:59 No.465770587
減量してステップも軽快そうだ
6 17/11/15(水)09:43:16 No.465770987
これ元ソフトバンクのお父さんです
7 17/11/15(水)09:44:22 No.465771093
ついに小綺麗なガワがついた
8 17/11/15(水)09:49:15 No.465771555
初動の足踏みが愛嬌ある
9 17/11/15(水)10:03:40 No.465772908
巡回させて異物あれば撮影する用途なら結構使えそう
10 17/11/15(水)10:09:26 No.465773483
頭部って認識できるとかなり印象違うよね 初期の頃はなんかキモイ四足の化け物みたいな感じだった
11 17/11/15(水)10:34:39 No.465775809
進化してる・・・
12 17/11/15(水)10:38:53 No.465776242
こうやって見ると生物の静音性って再現不能すぎて意味わかんないよね…
13 17/11/15(水)10:41:03 No.465776471
いずれ人類の敵になりそう
14 17/11/15(水)10:44:19 No.465776813
しばらく見ないうちにずいぶん安定感出来たなロボだけん
15 17/11/15(水)10:45:16 No.465776909
大分気持ち悪さが低減されてる
16 17/11/15(水)10:48:07 No.465777195
大分洗練されたなぁ
17 17/11/15(水)10:49:55 No.465777392
>こうやって見ると生物の静音性って再現不能すぎて意味わかんないよね… 一つ一つの駆動ユニットが本当に小さいからな
18 17/11/15(水)10:51:33 No.465777541
なぜCGアニメみたいな動きをする…
19 17/11/15(水)10:51:57 No.465777584
車両が入れない場所に入って人間を狩る兵器だこれ
20 17/11/15(水)10:53:52 No.465777794
民生用になったから原動機積むの止めてバッテリーにしたのかな?
21 17/11/15(水)10:54:55 No.465777904
でもなんかこうだけん感が欲しい
22 17/11/15(水)10:57:09 No.465778130
頭に機関銃つけよう
23 17/11/15(水)10:57:59 No.465778219
バッテリーの目処付いたのか
24 17/11/15(水)10:58:56 No.465778313
兵士に随伴させて荷運びロバにするつもりらしいけど動画見る限りまだまだ難しそうね セントリーガン積むのが先になりそう
25 17/11/15(水)11:01:32 No.465778593
これが二期の大型セルリアンか
26 17/11/15(水)11:03:12 No.465778790
これどうなったら完成なの?