虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/15(水)08:51:48 リメイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1510703508687.jpg 17/11/15(水)08:51:48 No.465766372

リメイクします

1 17/11/15(水)08:55:23 No.465766749

またプラモ出してくれるんですか!やったー!

2 17/11/15(水)08:56:38 No.465766871

漫画?アニメ?

3 17/11/15(水)08:57:00 No.465766913

なんで急に?

4 17/11/15(水)08:57:47 No.465766988

今さらリメイクしても……

5 17/11/15(水)08:57:52 No.465766996

ちょっと加筆するくらいだろ

6 17/11/15(水)08:58:16 No.465767034

完全版発売記念で1話だけ

7 17/11/15(水)08:58:51 No.465767090

後日談も追加するよ

8 17/11/15(水)08:59:09 No.465767115

蛇足に蛇足を重ねそう

9 17/11/15(水)08:59:52 No.465767191

シドニアの騎士も買ってるからつらい

10 17/11/15(水)09:00:38 No.465767256

まぁまぁ面白いから…

11 17/11/15(水)09:05:17 No.465767691

でも途中からどうでもよくなったよね

12 17/11/15(水)09:07:25 No.465767856

あの1話というか一巻をどうリメイクするんだよ そんなに追加することないぞ

13 17/11/15(水)09:09:53 No.465768060

モブみたいな顔した矢島をイケメンにすんだよ

14 17/11/15(水)09:16:38 No.465768659

後に何故か味方になる敵の隊長が一般市民握り潰すとこ変えるとか?

15 17/11/15(水)09:16:57 No.465768684

仮面ライダー描いてよ

16 17/11/15(水)09:20:18 No.465768952

>後に何故か味方になる敵の隊長が一般市民握り潰すとこ変えるとか? あいつはマジで謎だったな…

17 17/11/15(水)09:26:27 No.465769485

あれは加藤機関の裏切り者だからー

18 17/11/15(水)09:29:08 No.465769732

そして数年後…になってから読んでないけどリメイクすんのか 単行本集め直そうかな

19 17/11/15(水)09:30:02 No.465769809

>でも途中からどうでもよくなったよね 汚らしいおっさんが戦闘機で特攻した辺りで終わっとけばね 主人公が行方不明になってからがグダグダだったような

20 17/11/15(水)09:30:46 No.465769877

好きな方だったけど色々話聞いてガッカリしていった思い出

21 17/11/15(水)09:33:28 No.465770110

>>後に何故か味方になる敵の隊長が一般市民握り潰すとこ変えるとか? >あいつはマジで謎だったな… 誰だっけ沢渡? 仲間になったっけ?

22 17/11/15(水)09:34:27 No.465770200

仲間になったのはアニメ版じゃなかった?

23 17/11/15(水)09:41:10 No.465770796

今となっては面白かったかもよく分からない

24 17/11/15(水)09:42:11 No.465770890

ナタクのファクター

25 17/11/15(水)09:44:14 No.465771080

UXに全力で協力しすぎて本編が迷走するという…

26 17/11/15(水)09:45:13 No.465771171

>UXに全力で協力しすぎて本編が迷走するという… 挿し絵しか協力してないよ?

27 17/11/15(水)09:47:23 No.465771387

仲間というか一瞬共闘したくらいだな

28 17/11/15(水)09:48:24 No.465771479

原作通りにアニメ化したら人気出るだろうか

29 17/11/15(水)09:49:19 No.465771564

ロボ目当てで読んでたからストーリーはあまり思い出せない…

30 17/11/15(水)09:49:42 No.465771609

>原作通りにアニメ化したら人気出るだろうか 無理!

31 17/11/15(水)09:50:50 No.465771704

>ナタクのファクター でるのか…

32 17/11/15(水)09:51:28 No.465771755

鉄のハイブリッドマン!

33 17/11/15(水)09:51:49 No.465771787

>原作通りにアニメ化したら人気出るだろうか み/う

34 17/11/15(水)09:54:31 No.465772045

>原作通りにアニメ化したら人気出るだろうか だるい

35 17/11/15(水)09:54:42 No.465772069

原作終盤の展開から原作ファンも冷めちゃってるとこあるし今原作通り再アニメ化しても厳しいだろうなぁ

36 17/11/15(水)09:56:01 No.465772209

オチは割と好きなんだけどそこに繋がる終盤の流れがね...

37 17/11/15(水)09:56:45 No.465772273

思ったけど何一つ問題が解決してない

38 17/11/15(水)09:57:06 No.465772309

UXの石神面いいよね…

39 17/11/15(水)09:57:54 No.465772382

完全にモブのしたっぱ悪役だとおもってたサルみたいなやつがすごい重要なキャラになってた…

40 17/11/15(水)09:59:51 No.465772562

ヒトマキナ襲来はおおってなったけどそこからがねえ

41 17/11/15(水)10:01:36 No.465772720

アルターのラインバレルはは今でも宝物

42 17/11/15(水)10:02:43 No.465772821

悪役が悪じゃないパターンって衝撃的だけど やり過ぎると構図がわかんなくなって どうでもいいやってなるよね

43 17/11/15(水)10:02:52 No.465772831

UXに近いハッピーエンド路線で再構成なら...

44 17/11/15(水)10:02:53 No.465772832

あなた最低です

45 17/11/15(水)10:05:00 No.465773025

見辛い上に何がしたいのかわからんお話 そんな漫画

46 17/11/15(水)10:06:12 No.465773144

内輪のグダグダいらんかった

47 17/11/15(水)10:06:25 No.465773165

全巻あるけどあんまり読み直す気がしない漫画だ 売っちゃおうかな…メカはいいんだけどなぁ

48 17/11/15(水)10:06:27 No.465773169

沢渡はお前本当に何がしたいんだって言う

49 17/11/15(水)10:06:27 No.465773171

アイドルの子の扱いは迷走しすぎたなって

50 17/11/15(水)10:07:27 No.465773294

ラストってラインバレルその物になったの?

51 17/11/15(水)10:07:49 No.465773330

UXでて読み直したのか評判良くなっていったけどそれ以前は名前出すだけでけおってるのがいたっけ

52 17/11/15(水)10:07:50 No.465773332

ウルトラマンもだけどアイドル要素は趣味なのかなオーダーなのかな…

53 17/11/15(水)10:09:03 No.465773447

アイドルはアニメと同じ扱いでいい

54 17/11/15(水)10:09:53 No.465773519

>ウルトラマンもだけどアイドル要素は趣味なのかなオーダーなのかな… 作者の趣味

55 17/11/15(水)10:10:05 No.465773535

ウルトラマンとゲッター終わってからにしようぜー ラインバレル数年前終わったばっかじゃね?

56 17/11/15(水)10:11:18 No.465773665

ゲッターバレルは作者がゲッター好きすぎてラインバレルになってる…

57 17/11/15(水)10:12:22 No.465773767

>ゲッターバレルは作者がゲッター好きすぎてラインバレルになってる… どうにもゲッターが好きとは見えないぞ

58 17/11/15(水)10:13:04 No.465773845

GONZOだから色々とアレな部分あるけどアニメ版面白いんですよ…

59 17/11/15(水)10:14:16 No.465773960

完全版で加筆あるけどやっぱり浩一くんが帰ってくるのかな

60 17/11/15(水)10:15:38 No.465774080

メカのデザインは好き ヴァーダントや最終決戦仕様のゴテゴテラインバレルとか

61 17/11/15(水)10:17:27 No.465774250

今となってはアニメ版やスパロボの方がしっかり終わったなって…

62 17/11/15(水)10:19:01 No.465774388

オッサン達好き…

63 17/11/15(水)10:19:02 No.465774391

ダラダラとした展開多い 宗美さんメインの6巻の時みたいに単行本1巻でまとめられる技量はあるはずなんだけどな

64 17/11/15(水)10:19:07 No.465774399

>完全版で加筆あるけどやっぱり浩一くんが帰ってくるのかな あのラストで帰ってきたらダメじゃね?

65 17/11/15(水)10:21:44 No.465774647

>アイドルはアニメと同じ扱いでいい アニメ版のみうみうと原作版の宗美さんが居ればいい

66 17/11/15(水)10:21:45 No.465774654

>どうにもゲッターが好きとは見えないぞ 仮面ライダーやれかいからウルトラマンやって 更にその片手間にゲッターだからなあ…

67 17/11/15(水)10:23:33 No.465774816

ロボット刑事は凍結

68 17/11/15(水)10:26:01 No.465775051

ロボット刑事はたぶんキカイダーとか諸々のリブート企画がこけて凍結したんじゃねえかな…

69 17/11/15(水)10:26:21 No.465775079

結果的にUXはかなりいいタイミングで区切ったなって

70 17/11/15(水)10:26:56 No.465775113

人間やめましたENDはがっかりすぎた

71 17/11/15(水)10:28:06 No.465775206

>ロボット刑事はたぶんキカイダーとか諸々のリブート企画がこけて凍結したんじゃねえかな… いや時期的にそれはないしロボット刑事とは関係が薄い むしろ仮面ライダー同人のコミケ参加の方が原因と見るべき

72 17/11/15(水)10:29:17 No.465775307

東映がロボット刑事リメイクの為に云々はそれこそ作者か信者の言いがかりじゃね?

73 17/11/15(水)10:31:02 No.465775442

公式にダメと言われて削除したあとも延々と公式にお伺いをたててたらしいのが本人たちの口からポロっと出てたな まぁそれはさておき石森プロの重鎮たる早瀬がくれくれしてたのはどうかなと思ったが

↑Top