17/11/15(水)08:25:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)08:25:05 No.465763963
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/15(水)08:29:57 No.465764423
疑似的にMPが回復するのでいいんだ
2 17/11/15(水)08:31:44 No.465764581
パラメータ見えてる方が自己管理しやすそう
3 17/11/15(水)08:33:18 No.465764718
でも体重とか尿酸値っていうパラメーター見えてるけど全然改善しないよ俺
4 17/11/15(水)08:34:58 No.465764855
加えて酒もタバコも金が減るのがな
5 17/11/15(水)08:35:15 No.465764875
こつこつやるゲームが上手い人はやはり体調管理も上手いんだろうか
6 17/11/15(水)08:38:50 No.465765172
酒はともかくタバコ吸って一時の気分転換の為にその後の健康を投げ打つのは割にあってないよね
7 17/11/15(水)08:41:43 No.465765427
日常的に飲んだり吸ったりしてなければ大丈夫な気がする 年末年始は連日飲むけど普段は1ヶ月に1、2回飲む程度で酒パラメータ回復しなくちゃって意識したこともない
8 17/11/15(水)08:43:46 No.465765639
酒と煙草をストレスと感じたことは無いな 一時的とはいえ荷物を軽くしてくれる
9 17/11/15(水)08:45:11 No.465765762
オナニーだろオナニー オカズ探しで半日終わって気づいたら朝
10 17/11/15(水)08:45:36 No.465765803
メンタルのお薬とどっちが健康的なんだろう
11 17/11/15(水)08:45:36 No.465765804
そんなオナニーばっかしてるわけじゃねーよ!
12 17/11/15(水)08:48:48 No.465766090
>でも体重とか尿酸値っていうパラメーター見えてるけど全然改善しないよ俺 改善だの見える化だの世のサラリーマンのお父さん方は言うけど 実際はそんなもんなのかもな
13 17/11/15(水)08:49:31 No.465766156
スレ画はヘビースモーカーとかアル中ならそうかもしれん
14 17/11/15(水)08:53:35 No.465766553
酒に関してはまだ適量があるけど タバコに関してはデメリットだけなのでヘビースモーカーならって前提はおかしい
15 17/11/15(水)08:55:38 No.465766777
酒はよっぽどでもなきゃ日中ちょくちょく飲むとかないしな タバコはそれが簡単にできちゃうから問題ないように思えるだけな気もする
16 17/11/15(水)08:58:30 No.465767056
日々ちょくちょく飲んでるんですけど...
17 17/11/15(水)08:59:26 No.465767146
寝る前に1本吸うとスッと寝れるし俺みたいな常時緊張しいは一時的に汗止まるよ
18 17/11/15(水)08:59:42 No.465767180
>酒と煙草をストレスと感じたことは無いな >一時的とはいえ荷物を軽くしてくれる 酒やタバコでストレスを一時的に軽くしてもなくなるわけではない そして酒もタバコも飲めない吸えない時間はストレスになる 結果的にストレスが増えるって話じゃないの
19 17/11/15(水)08:59:43 No.465767181
タバコもまあ快楽を得ることはできるらしいから 一時的にはステータスアップするんじゃない?
20 17/11/15(水)09:00:01 No.465767204
タバコによる一時的なバフがあっても効果切れた後のデバフの方がきつい
21 17/11/15(水)09:01:15 No.465767319
>タバコによる一時的なバフがあっても効果切れた後のデバフの方がきつい トータルで見ればわりにあってない感じするよねタバコ
22 17/11/15(水)09:01:16 No.465767321
タバコなら休憩時間外に持ち場を離れてもいいからな そりゃ世のお父さんはタバコ吸うわ
23 17/11/15(水)09:02:48 No.465767485
>トータルで見ればわりにあってない感じするよねタバコ 叔父が病気でかなり長期間にわたって苦しんで死んだから絶対にやらないと心に決めたよ…
24 17/11/15(水)09:03:21 No.465767525
>タバコによる一時的なバフがあっても効果切れた後のデバフの方がきつい 将来的なステに影響してくるってゲームだとあんまり見ないから表現しづらいね
25 17/11/15(水)09:04:38 No.465767635
次のレベルまでの所要経験値見えたら頑張れるかも俺 いややっぱ挫けるかも
26 17/11/15(水)09:04:59 No.465767664
ストレスが抑えられるってそのストレスは何が由来かっていうとタバコと酒飲めないことってこと多いからな
27 17/11/15(水)09:05:57 No.465767741
>こつこつやるゲームが上手い人はやはり体調管理も上手いんだろうか こつこつやるゲームやりすぎて寝不足になって仕事でぽかとか普通にあるから…
28 17/11/15(水)09:06:15 No.465767774
>>タバコによる一時的なバフがあっても効果切れた後のデバフの方がきつい >トータルで見ればわりにあってない感じするよねタバコ つかタバコ吸う人はタバコ吸って初めてタバコ吸わない人の通常状態になるだけだもの
29 17/11/15(水)09:06:59 No.465767825
コツコツやるゲームは後1ターンあと1ターンってやってる内にズルズル続けちゃうからな…
30 17/11/15(水)09:08:48 No.465767963
自分にデバフかけてデバフ解除アイテムとしてタバコ酒のんでる
31 17/11/15(水)09:09:20 No.465768013
>酒と煙草をストレスと感じたことは無いな >一時的とはいえ荷物を軽くしてくれる 元々担いでる余計な荷物が重いからそう感じてるだけじゃねえかな…
32 17/11/15(水)09:09:49 No.465768054
漫画みたいに寿命を削ってパワーを得るぜ…!できればいいんだけどね
33 17/11/15(水)09:10:59 No.465768152
>漫画みたいに寿命を削ってパワーを得るぜ…!できればいいんだけどね モンスターエナジー良いよね
34 17/11/15(水)09:11:29 No.465768203
>自分にデバフかけてデバフ解除アイテムとしてタバコ酒のんでる そのデバフ自分以外からかけられる方が圧倒的に多いよね たまたま酒煙草使ってみたら一時的にデバフ解除されたから仕方なく使ってるだけで
35 17/11/15(水)09:11:49 No.465768238
酒もタバコも摂取すると軽くなるし 大変な人生を軽くしてくれると錯覚まで起こす そりゃやめられないですぜ!
36 17/11/15(水)09:11:52 No.465768240
ストレスを溜めないのが理想だけどそんなことは不可能だし 酒やタバコで少しだけ軽くするのが精一杯 それでストレスが消えるわけじゃないけど
37 17/11/15(水)09:13:18 No.465768374
タバコ吸ってる奴に能力で負けると悔しいよね
38 17/11/15(水)09:13:36 No.465768392
>寝る前に1本吸うとスッと寝れるし俺みたいな常時緊張しいは一時的に汗止まるよ マジ羨ましいわ
39 17/11/15(水)09:14:39 No.465768487
死にかけて入院したときタバコ吸いたくなって俺はこんな時までタバコを…と思って止めてから5年経ったけど ニコチンに支配されてない状況って精神的に楽だよ
40 17/11/15(水)09:15:00 No.465768511
あと育毛とimgと婚活と…
41 17/11/15(水)09:16:03 No.465768609
タバコは吸うけど俺も吸うかって人がいたらやめとけって言うな 吸わないに越した事はないわやめんのきついし
42 17/11/15(水)09:16:55 No.465768681
imgも同じである!
43 17/11/15(水)09:17:53 No.465768766
でも射精ゲージとか発見率とか満足度とかはほしい
44 17/11/15(水)09:18:11 No.465768790
>imgも同じである! 仕事どころじゃねえ!
45 17/11/15(水)09:19:39 No.465768907
タバコって呪いみたいな状態異常なのでは
46 17/11/15(水)09:21:18 No.465769053
ちょっとしたストレスの解消にって軽い気持ちで手を出したのが運の尽き
47 17/11/15(水)09:21:44 No.465769081
酒はうん MPが回復する気がするもんね
48 17/11/15(水)09:22:03 No.465769120
ゆうきゆうも社会的に死んだことだしそろそろソウのオリジナル漫画が読みたい
49 17/11/15(水)09:22:55 No.465769190
>imgも同じである! 一時的な快楽を得て!将来が崩壊!
50 17/11/15(水)09:23:56 No.465769282
トヨタのクラウン買えるくらい金を注ぎ込んだタバコを 二万円くらいかけて禁煙外来でやめてる途中 たまに「俺は今まで一体なにを…」みたいになる
51 17/11/15(水)09:24:33 No.465769330
タバコ美味しく吸えると幸せだから満足しちゃうな
52 17/11/15(水)09:25:55 No.465769440
>酒はうん >MPが回復する気がするもんね 35境に飲んだら寝るしかなくなるくらい消耗するようになっちまった…
53 17/11/15(水)09:26:49 No.465769517
>35境に飲んだら寝るしかなくなるくらい消耗するようになっちまった… マジすか 俺ももうすぐそのボーダーだわ…
54 17/11/15(水)09:27:42 No.465769604
酒はまだ分からんでもないんだけど タバコはそれで解消されてるストレスはタバコを吸うことで得ることになったストレスですよというか
55 17/11/15(水)09:27:44 No.465769609
酒自体よりそれに付随する飲み会とか付き合いが重荷すぎる
56 17/11/15(水)09:28:51 No.465769707
忘年会シーズンだなあ 医者に止められてるって断るつもり
57 17/11/15(水)09:29:15 No.465769747
このあらいを作ったのは誰だぁ!
58 17/11/15(水)09:29:22 No.465769760
スマホゲーを複数プレイしてデイリーに追われまくってる奴
59 17/11/15(水)09:30:37 No.465769862
デバフかかっててもそのデバフの効果実感するころには手遅れだし…
60 17/11/15(水)09:32:56 No.465770069
タバコは合法的に仕事サボれるからな かくいう私も今タバコ吸いながらサボってる
61 17/11/15(水)09:33:53 No.465770150
スマホも本も取り上げられるような合宿でなぜかタバコは許されてたのを思い出す
62 17/11/15(水)09:41:48 No.465770851
まあ吸う奴も少なくなってきてるし疎まれる様にもなるだろうなタバコ休憩
63 17/11/15(水)09:42:06 No.465770879
タバコはアメリカの銃みたいなもんだから
64 17/11/15(水)09:42:12 No.465770892
>酒と煙草をストレスと感じたことは無いな タバコきらしてイライラしないならそうかもしれんけど 大体の喫煙者がタバコ吸わないとイライラし出して本末転倒すぎる
65 17/11/15(水)09:42:20 No.465770911
押し寄せるトイレ行きたい風呂入りたいでまともにゲーム進行できなかった
66 17/11/15(水)09:42:49 No.465770956
>まあ吸う奴も少なくなってきてるし疎まれる様にもなるだろうなタバコ休憩 何年前から来たんだ…
67 17/11/15(水)09:43:00 No.465770964
休憩するためにはタバコ代と不健康っていうリスクを払わなきゃいけないんだよ 理にかなってるだろ
68 17/11/15(水)09:43:20 No.465770994
>何年前から来たんだ… これからもっとって話
69 17/11/15(水)09:44:16 No.465771082
酒もタバコもMP少量回復と引き換えに最大HP減少と考えると大分やってられない
70 17/11/15(水)09:45:50 No.465771232
めっちゃ会話はずんでる最中にわざわざ席を外して表でタバコ吸って来たり 一緒に街歩いてるときでも「タバコ吸いたい!」って言い出して そいつのために喫煙可能な喫茶店見つけるまで探し回ったりストレス以外の何者でもない
71 17/11/15(水)09:46:45 No.465771322
煙草吸ってる人はなんで煙草を吸いはじめたの? 煙草を始めなかったら吸えないストレスは感じなかっただろうに
72 17/11/15(水)09:47:12 No.465771366
よしてくれないか 人の恥ずかしい過去を分かってて聞き出そうとするのは
73 17/11/15(水)09:47:15 No.465771370
飲食店の全面禁煙全国でやらないかな…
74 17/11/15(水)09:47:32 No.465771404
明日死ぬとしたら酒やタバコやったほうがいいよ
75 17/11/15(水)09:48:27 No.465771483
>明日死ぬとしたら酒やタバコやったほうがいいよ そこまで切迫したらクスリの方がやってみたいね
76 17/11/15(水)09:49:12 No.465771548
シャブセックスだね
77 17/11/15(水)09:49:48 No.465771616
そりゃまあゲームでたとえると一時的にMP回復するけど恒常的にお金減ってバステ受けて将来パラメータ下がるとかタバコってアイテム使う奴いないだろってレベルなんだけど まあ現実派ゲームじゃないからね…
78 17/11/15(水)09:50:14 No.465771651
酒全く飲めない人は気の毒だと思うよ
79 17/11/15(水)09:50:47 No.465771696
だいたいカッコイイからとか先輩友人のすすめとかじゃねえかな
80 17/11/15(水)09:51:18 No.465771737
アメリカかシンガポールか忘れたけど タバコ吸わない人に月1日~2日の休暇を付与する会社もでてきたとかなんとか タバコ休憩時間分の格差解消らしい
81 17/11/15(水)09:52:35 No.465771851
やめろ!その技はお前の命をむしばむ!
82 17/11/15(水)09:53:15 No.465771914
そもそも元々与えられてる休憩時間にタバコ吸うのが普通で タバコ吸うために別個に休憩時間追加とか許されるわけないのでは?
83 17/11/15(水)09:53:40 No.465771952
隠しパラメータ嫌いなんだよね
84 17/11/15(水)09:53:42 No.465771959
僕は血糖値というパラメーターとインスリンという必須アイテムが付きまとってるんですが
85 17/11/15(水)09:53:45 No.465771960
>酒全く飲めない人は気の毒だと思うよ どちらかというと少数派だからね…
86 17/11/15(水)09:54:04 No.465771990
大変な人生背負ってるのに労働まで背負えるかよ!!
87 17/11/15(水)09:54:09 No.465771999
タバコの一番のデメリットは健康面よりも金だなあ
88 17/11/15(水)09:55:13 No.465772135
>僕は血糖値というパラメーターとインスリンという必須アイテムが付きまとってるんですが 酒やタバコ始めるのはそういうパラメーターと必須アイテム増やすだけの行為っていうのがスレ画の主題だから…
89 17/11/15(水)09:56:41 No.465772260
でもよぉ 金も才能もあってこれでもかって健康的な生活してたジョブズはあっさり死んだぜ
90 17/11/15(水)09:57:06 No.465772307
好き嫌いじゃなく体質的に酒飲めないのに 飲み会で同じ金とられるのは損してる気がする
91 17/11/15(水)09:57:11 No.465772314
こういうパラメーター制で考えてしまうと最終的には家庭を持つことや社会的責任を負うことが最大のデメリットと化してしまうから 集団的にはあまり良くないと思う
92 17/11/15(水)09:57:20 No.465772333
医者の言うこと聞かないのは健康的な生活と言えませんな
93 17/11/15(水)09:57:41 No.465772365
>タバコの一番のデメリットは健康面よりも金だなあ 一日一箱400円だとしても毎月1万2千円だからまぁ割と大きいな 嗜好品なんてみんなそんなもんではあるけど
94 17/11/15(水)09:58:20 No.465772415
人生はパラメータの数が多すぎる
95 17/11/15(水)09:58:47 No.465772460
>そりゃまあゲームでたとえると一時的にMP回復するけど恒常的にお金減ってバステ受けて将来パラメータ下がるとかタバコってアイテム使う奴いないだろってレベルなんだけど >まあ現実派ゲームじゃないからね… でも一時的な回復が現実だと大事なんですよ…
96 17/11/15(水)09:58:54 No.465772466
酒とタバコってなんで一緒くたにされるんだろ 重度のアル中でもないかぎり夜以外に酒飲んでる奴なんていないだろうに
97 17/11/15(水)09:58:59 No.465772475
>でもよぉ >金も才能もあってこれでもかって健康的な生活してたジョブズはあっさり死んだぜ ディスポイズン無しで毒克服しようとしたからな…
98 17/11/15(水)09:59:48 No.465772553
>好き嫌いじゃなく体質的に酒飲めないのに >飲み会で同じ金とられるのは損してる気がする カルピスを頼みまくればいいんじゃない?
99 17/11/15(水)10:00:09 No.465772580
>でも一時的な回復が現実だと大事なんですよ… 現実は大体ありとあらゆる物事の成功確率が現HPorMP依存判定だからな…
100 17/11/15(水)10:00:24 No.465772616
>>でもよぉ >>金も才能もあってこれでもかって健康的な生活してたジョブズはあっさり死んだぜ あいつ縛りプレイ大好きだったからな…
101 17/11/15(水)10:01:11 No.465772679
ゲームジャンルでいうと人生は画像みたいなローグライクなので どんなに引きが良くても死ぬ時は死ぬし一時しのぎのためにデメリットつきアイテムを使う選択もある
102 17/11/15(水)10:01:41 No.465772731
酒もタバコもやらない私は浮いたお金をソシャゲのガチャに回しています レアが出ないとストレスになりますが出たら脳汁が出ます
103 17/11/15(水)10:01:52 No.465772753
それであなたはどんな理由があって毒草を飲んだんですか?
104 17/11/15(水)10:02:04 No.465772770
そんなにタバコバカバカ吸うの? 普段タバコ吸ってるけど吸ってないとイライラするとかないし やめてよかったー!!とか言うレベルで吸ってる方が異常なんじゃ
105 17/11/15(水)10:03:04 No.465772856
>大体の喫煙者がタバコ吸わないとイライラし出して本末転倒すぎる 統計とったの?
106 17/11/15(水)10:03:43 No.465772915
プレイヤーに一切の落ち度がなくてもいきなり回避不能の死が向こうから飛び込んでくるからなあリアル人生ゲーム
107 17/11/15(水)10:03:47 No.465772923
架空の喫煙者の話してるのかな?
108 17/11/15(水)10:04:31 No.465772983
タバコ吸ったこと無いのにキツイ辛いってわかってる人はエスパーなのかな
109 17/11/15(水)10:04:39 No.465772996
>金も才能もあってこれでもかって健康的な生活してたジョブズはあっさり死んだぜ 果物だけ食うとかいう変則的な生活だった気がする…
110 17/11/15(水)10:05:23 No.465773057
風呂入る前に3本前後吸うくらいだなタバコ
111 17/11/15(水)10:06:04 No.465773132
ヘビースモーカーの親父が禁煙したら タバコ臭い臭い言い出して お前は…今までそれをっ…!!ってなった
112 17/11/15(水)10:06:25 No.465773164
>>タバコの一番のデメリットは健康面よりも金だなあ >一日一箱400円だとしても毎月1万2千円だからまぁ割と大きいな >嗜好品なんてみんなそんなもんではあるけど ヘビースモーカーを基準に話されても困るわ すぐ極論振りたがるよね