虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/15(水)07:42:32 更新し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/15(水)07:42:32 No.465760786

更新したらまたアドオン使えなくなった!

1 17/11/15(水)07:43:19 No.465760826

またにごわすか!

2 17/11/15(水)07:44:29 No.465760884

安心してちょろめに移行してくだされー

3 17/11/15(水)07:46:34 No.465761010

うるせー馬鹿 ESRで悪あがきだ

4 17/11/15(水)07:47:31 No.465761063

軽くなった?

5 17/11/15(水)07:51:17 No.465761294

めっちゃ軽いけどツリー型タブ上でスクロール効かないの地味に辛い

6 17/11/15(水)07:52:39 No.465761391

15秒で1600タブ開く能力いりますか?

7 17/11/15(水)08:08:19 No.465762495

Waterfoxおすすめ

8 17/11/15(水)08:11:44 No.465762780

赤福死んだんですけお…

9 17/11/15(水)08:12:36 No.465762851

旧バージョンで踏ん張るか更新するか悩む ツリー型タブさえ使えるなら戦えなくもないが…

10 17/11/15(水)08:12:39 No.465762855

赤福プラスは生きてるぞ!

11 17/11/15(水)08:14:29 No.465763016

いろいろ気持ち悪いけど慣れるしかないか…

12 17/11/15(水)08:18:19 No.465763333

tabmixplusの代替どうしよう…

13 17/11/15(水)08:19:22 No.465763445

ツリータブ新しいの入れたけど 上にもタブバー表示されるのなんか違和感あるな…

14 17/11/15(水)08:19:40 No.465763474

ブックマークが使いづらい

15 17/11/15(水)08:19:56 No.465763502

クイックノート使えなくなったんだけどおすすめのメモアドオン教えてくれ

16 17/11/15(水)08:20:12 No.465763526

今日はこの手のスレ何個立つだろうか

17 17/11/15(水)08:21:11 No.465763612

リロードボタンの位置も前のところと変わってるからついクセで押してあれってなる

18 17/11/15(水)08:22:07 No.465763690

なんでこんなことするの…

19 17/11/15(水)08:22:30 No.465763717

更新しない以外の手がない

20 17/11/15(水)08:23:22 No.465763800

ESRで凌いでポータル版の方で様子見だコノヤロウ

21 17/11/15(水)08:23:39 No.465763822

56で止めてるから安心

22 17/11/15(水)08:25:17 No.465763976

マウスジェスチャーがダメになったな… もうこれで火狐に思い残すことはなくなった

23 17/11/15(水)08:28:14 No.465764272

今の時代は水

24 17/11/15(水)08:28:39 No.465764314

これを機に見限るから今ホットなブラウザ教えてけろ

25 17/11/15(水)08:29:12 [ぷにる] No.465764368

スッ

26 17/11/15(水)08:29:47 No.465764409

赤福は代替アドオンを作ってくれた「」のお陰で無くても問題なくなった

27 17/11/15(水)08:30:42 No.465764492

>Waterfoxおすすめ ねないこのdelフォームが動作しなくてつらい

28 17/11/15(水)08:31:07 No.465764527

>スッ メ欄が表示されねえ! これ赤福の機能だったのか

29 17/11/15(水)08:31:33 No.465764564

>これを機に見限るから今ホットなブラウザ教えてけろ Waterfox インストール時にFirefoxの引き継ぎを選べば ほぼそのまま旧来のように使えるよ https://www.waterfoxproject.org/

30 17/11/15(水)08:31:51 No.465764593

>メ欄が表示されねえ! >これ赤福の機能だったのか えっ見えるけど

31 17/11/15(水)08:31:59 No.465764606

赤福じゃないと色々と不便過ぎる フォームの位置変えたい…

32 17/11/15(水)08:33:29 No.465764734

>フォームの位置変えたい… いちいち上にいってからレスすんのめどい…

33 17/11/15(水)08:35:03 No.465764860

>いちいち上にいってからレスすんのめどい… 下に表示する機能は元々ついてるだろ!

34 17/11/15(水)08:35:40 No.465764920

>下に表示する機能は元々ついてるだろ! あった! ありがとう「」

35 17/11/15(水)08:36:03 No.465764950

>めっちゃ軽いけどツリー型タブ上でスクロール効かないの地味に辛い 右クリックしながらだと効かなくもないけど面倒くさいコレ

36 17/11/15(水)08:36:27 No.465764982

特に後進しなくてもFlash使ってるページが異様に重たくなった… adobeのページ行ったら身動き取れない

37 17/11/15(水)08:37:30 No.465765059

今までが凄い便利だったんだなってしんみりした

38 17/11/15(水)08:38:24 No.465765134

flash重いときは履歴全部消すといいよ

39 17/11/15(水)08:38:28 No.465765139

赤福にすげぇ依存してたんだなと気付かされるね

40 17/11/15(水)08:38:57 No.465765184

正直速度も体感できるくらい早くなったとは思えない…

41 17/11/15(水)08:39:19 No.465765218

>flash重いときは履歴全部消すといいよ ありがとう試してみる

42 17/11/15(水)08:39:57 No.465765279

>赤福にすげぇ依存してたんだなと気付かされるね ブルマ女将・・・

43 17/11/15(水)08:40:08 No.465765296

>えっ見えるけど いままで[ぷにる]みたいに表示されてたんだ それが表示されなくなったんだ

44 17/11/15(水)08:41:03 No.465765371

水メインに切り替えたけど火に戻せないか時々アドオンチェックしてる 多分無理なんだろうなという予感はある

45 17/11/15(水)08:41:36 No.465765417

>特に後進しなくてもFlash使ってるページが異様に重たくなった… flashは時代の敗北者じゃけえ… 代わりにHTML5使ってるページはぐっと速くなった

46 17/11/15(水)08:42:17 No.465765491

ククク…更新などしないに限る

47 17/11/15(水)08:42:43 No.465765543

赤福つくった人に連絡して新しいのだしてもらえないの?

48 17/11/15(水)08:43:04 No.465765567

>代わりにHTML5使ってるページはぐっと速くなった HTML5軽いいうけどマシンパワー結構食わね?

49 17/11/15(水)08:43:18 No.465765587

KOSHIANでいいじゃん

50 17/11/15(水)08:43:20 No.465765591

>赤福つくった人に連絡して新しいのだしてもらえないの? WE化の作業進めてたみたいなんだけど 最近音沙汰が全くない

51 17/11/15(水)08:44:12 No.465765679

メモリ食うようになったな 余ってるからかまわんけど

52 17/11/15(水)08:45:33 No.465765798

>赤福つくった人に連絡して新しいのだしてもらえないの? SPの人なら対応するて言うてるから凸してせかせず気長に待った方がいいんじゃね フォーク元の人は要望疲れから更新メンテ辞めたんじゃなかったっけ

53 17/11/15(水)08:47:14 No.465765939

水狐さんは赤福使えるのかい…?

54 17/11/15(水)08:47:31 No.465765963

アドオンとか無料なものを一から作り直せとか めどくてやらない方が多いからな…

55 17/11/15(水)08:47:48 No.465765992

>メモリ食うようになったな >余ってるからかまわんけど chromeはもっと食うよ

56 17/11/15(水)08:48:23 No.465766040

Blink Operaのアドオン作ってた人の方の赤福もあるで

57 17/11/15(水)08:48:57 No.465766108

>HTML5軽いいうけどマシンパワー結構食わね? 今時のcpuでHTML5の動画程度で根を上げるのなんか無いだろ 「今年も鱈セレで乗り切る!とかで無ければ

58 17/11/15(水)08:49:14 No.465766134

>水狐さんは赤福使えるのかい…? 使えるよ

59 17/11/15(水)08:49:30 No.465766155

>水狐さんは赤福使えるのかい…? 基本火狐だから使える

60 17/11/15(水)08:50:19 No.465766239

>今時のcpuでHTML5の動画程度で根を上げるのなんか無いだろ 4kだと死ぬ

61 17/11/15(水)08:51:07 No.465766316

赤福は最初に作った人が後から後から機能追加していった典型的なスパゲティだから これを一から作って全機能実装するのは無理だろう 一部分だけアドオン作ってる別の「」の対応は正しい

62 17/11/15(水)08:51:36 No.465766350

>4kだと死ぬ それはHTML5関係なくね

63 17/11/15(水)08:51:35 No.465766351

P2Pいらんよね

64 17/11/15(水)08:51:59 No.465766393

>赤福は最初に作った人が後から後から機能追加していった典型的なスパゲティだから TMPもそれで破綻したしね…

65 17/11/15(水)08:52:35 No.465766457

>使えるよ >基本火狐だから使える ありがとう帰宅したら試してみる

66 17/11/15(水)08:53:53 No.465766588

>アドオンとか無料なものを一から作り直せとか >めどくてやらない方が多いからな… Tree Style Tabの作者さんはWEで出来る事と出来ない事の見極めとどう実現するか発想の転換必要で 既存コード書き換えじゃなくて一から新規で構築したら上手くいったって呟いてたね 大変そう

67 17/11/15(水)08:54:39 No.465766668

赤福SPの人も全部実装は無理だって明言してるしね それに赤福の機能なんて全部使ってないし…

68 17/11/15(水)08:55:36 No.465766771

新しい「」ねないこみたいに開いてるスレとカタログ連動する機能実装してくれないかなー!

69 17/11/15(水)08:56:07 No.465766823

adblockなんかはホワイトリストに入れてやる条件で金稼ぐこと可能だけども 大体のアドオンは金にならんからな

70 17/11/15(水)08:56:17 No.465766838

赤福のP2Pなんて何を考えて実装したのか分からない代物だしな なんでこんなすごいものを虹裏閲覧のために…?ってなる

71 17/11/15(水)08:57:04 No.465766921

>adblockなんかはホワイトリストに入れてやる条件で金稼ぐこと可能だけども >大体のアドオンは金にならんからな 一応Paypalで寄付とかできるようにしてる開発者も居るけど どんくらい寄付してる人がいるんだかね…

72 17/11/15(水)08:57:31 No.465766967

赤福代替アドオンはスレ赤くなって寿命きてもリロードしてスレ消えずにキャッシュされる機能あれば俺的にほぼ完ぺきになるな

73 17/11/15(水)08:57:44 No.465766982

既存を修正よりは 機能絞って0構築の方が楽なのは どんなプログラムでも一緒なんやなw

74 17/11/15(水)08:58:03 No.465767019

>adblockなんかはホワイトリストに入れてやる条件で金稼ぐこと可能だけども 信用ガタ落ち要素きたな…

75 17/11/15(水)08:58:07 No.465767024

adblockと猿しか残ってないわアドオン

76 17/11/15(水)08:58:16 No.465767035

>なんでこんなすごいものを虹裏閲覧のために…?ってなる 今は鯖も強くなったし自動でログ保管してるとこもあるし 正直誰も使ってないんじゃないかなあ むかしはそれなりに需要はあったと思う

77 17/11/15(水)08:59:07 No.465767114

>TMPもそれで破綻したしね… TMPは単機能アドオンに分解して 各個人必要な分だけ連携させた方が いいんじゃないかな・・・

78 17/11/15(水)08:59:11 No.465767119

メル欄バグ野郎という言葉も懐かしい

79 17/11/15(水)08:59:16 No.465767130

>赤福代替アドオンはスレ赤くなって寿命きてもリロードしてスレ消えずにキャッシュされる機能あれば俺的にほぼ完ぺきになるな 今の部分実装した奴はそういう動きするよ

80 17/11/15(水)08:59:53 No.465767194

P2P機能は赤福以前にあった双助にも付いてた代物だし…

81 17/11/15(水)09:00:05 No.465767209

故人の天才プログラマーも今あるものをそのまま直したら完成まで3年かかるけど 一から作り直したら1年でできるとか言ったくらいだしな

82 17/11/15(水)09:00:11 No.465767221

P2Pは昔まともに機能しないほど重かった時期が一瞬あってその名残だな

83 17/11/15(水)09:00:15 No.465767226

でもね 単機能アドオン同士で重複する処理がめっちゃ多いし干渉もするんよ 一元処理できないと条件分岐が指数関数的に増えるんよ

84 17/11/15(水)09:00:40 No.465767262

>赤福のP2Pなんて何を考えて実装したのか分からない代物だしな >なんでこんなすごいものを虹裏閲覧のために…?ってなる 実装当時の虹裏がクソ重かったからだよ…

85 17/11/15(水)09:00:55 No.465767289

今こそふたば用専ブラが必要な時かもしれない

86 17/11/15(水)09:01:17 No.465767323

>今こそふたば用専ブラが必要な時かもしれない 2B…

87 17/11/15(水)09:01:44 No.465767377

確か05年ぐらいまで虹裏クソ重かったよね

88 17/11/15(水)09:01:56 No.465767396

ABPは只Chrome版そのまま移植したけど(劣化したってあまりにも叩かれるから) 従来版に近づくように機能追加していくよって言ってなかったっけ?

89 17/11/15(水)09:02:07 No.465767410

そういえばふたクロの作者の人が専用ブラウザ作りますよカミングスーン!って言ってたけどまだなのかな…

90 17/11/15(水)09:03:23 No.465767532

ABPとかまだ使ってる「」いるの? みんなuに移行したと思ってた

91 17/11/15(水)09:08:09 No.465767916

とりあえずMSPゴシックに戻すね… メイリオ行間の余白が多くて低解像度だと表示桁数を圧迫される

92 17/11/15(水)09:08:11 No.465767919

ニコニコのコメントとめっちゃ相性悪いこれ

93 17/11/15(水)09:08:49 No.465767967

>でもね >単機能アドオン同士で重複する処理がめっちゃ多いし干渉もするんよ >一元処理できないと条件分岐が指数関数的に増えるんよ それは作る方の腕だろ

94 17/11/15(水)09:09:02 No.465767986

57来たのか! 絶対更新しねえ!

95 17/11/15(水)09:09:40 No.465768037

高速になったってアドオン切り捨てた副作用なだけじゃねえのこれ

96 17/11/15(水)09:09:42 No.465768044

>とりあえずMSPゴシックに戻すね… >メイリオ行間の余白が多くて低解像度だと表示桁数を圧迫される meiryokeオススメよ

97 17/11/15(水)09:09:49 No.465768053

>それは作る方の腕だろ ごもっともで… 楽して作ろうとしてごめんね

98 17/11/15(水)09:10:21 No.465768105

めっちゃ速くなったけど赤福とジェスチャー使えなくなっちゃったけどめっちゃ速い…

99 17/11/15(水)09:10:37 No.465768124

>確か05年ぐらいまで虹裏クソ重かったよね 今でもたまに急に激重にならない? クラウドフレアさんの504とか502エラー見かけたりとか

100 17/11/15(水)09:10:51 No.465768143

>高速になったってアドオン切り捨てた副作用なだけじゃねえのこれ その影響もあるが全てではない

101 17/11/15(水)09:11:49 No.465768239

ぬあダウンロードヘルパー使えなくなってる…

102 17/11/15(水)09:12:20 No.465768278

TMPのタブを保護する機能だけほしいんだけど なんかいいのないかな

103 17/11/15(水)09:13:15 No.465768367

自動更新切るの忘れてたけどまだ赤福は動いてるな

104 17/11/15(水)09:14:59 No.465768507

アドオンから赤福が減っただけなのにめっちゃ軽くなったよ アドオンの数は関係ない

105 17/11/15(水)09:15:20 No.465768541

赤福・マウスジェスチャ・幅固定の多段タブにホイールでのタブ移動 そのくらいあれば十分なんだ

106 17/11/15(水)09:15:29 No.465768558

Quantumが一段落つくWeb Renderが来たらもっと速くなるはず ・・・グラボやグラボのドライバ次第では阿鼻叫喚になりそうだけど

107 17/11/15(水)09:16:02 No.465768605

>ぬあダウンロードヘルパー使えなくなってる… つ 開発版の7.0.0a5

108 17/11/15(水)09:16:19 No.465768629

何で海外発のサービスって変えなくてもいい仕様変えたがるんだろう

109 17/11/15(水)09:16:29 No.465768645

水狐にして赤福とか他のアドオン引き継いできたが 中身の設定デフォのままでまた設定すんのめどい!

110 17/11/15(水)09:17:18 No.465768710

「」が作ってくれた赤福の代替アドオンなんてやつだっけ ブクマしといたのに消えちゃった…

111 17/11/15(水)09:17:21 No.465768716

代わりのアドオン探してくだちボタンが思いの外それっぽいアドオン見つけてくれる

112 17/11/15(水)09:17:54 No.465768770

>「」が作ってくれた赤福の代替アドオンなんてやつだっけ >ブクマしといたのに消えちゃった… https://addons.mozilla.org/ja/firefox/user/anonymous-a0bba9187b568f98732d22d51c5955a6/

113 17/11/15(水)09:19:00 No.465768859

機能削ってメモリ多めに使うようになったのにアドオン外した分しか早くなってなかったらそれこそダメすぎるよ! タブ1000個とかでも速いらしいけど試す気にはならない

114 17/11/15(水)09:19:09 No.465768869

助かる…

115 17/11/15(水)09:20:35 No.465768976

全てではない(キリッ とかウケる

116 17/11/15(水)09:21:08 No.465769031

>ホイールでのタブ移動 なんでこれをデフォにしないんだろう… ホイールタブ移動に親でも殺されてるの?

117 17/11/15(水)09:21:13 No.465769045

同意無くタブが四角くなった 謝罪と賠償を要求する

118 17/11/15(水)09:21:17 No.465769052

わざわざつくって公開してくれてるのに >まだ評価されていません >まだアドオンのレビューがありません。

119 17/11/15(水)09:21:50 No.465769096

最近firefox使ってるとsystemタスク暴走して3~5分くらい ディスクの使用率が100%になって身動きとれなくんだけど アップデートすりゃ解決するんだろうか

120 17/11/15(水)09:21:52 No.465769101

アドオン作者でもないのにAMOにアカウント作るとかおこがましいし…

121 17/11/15(水)09:22:16 No.465769135

ダウンロードといえばIrvineと連携するためのアドオンは対応版できるんだろうか・・・

122 17/11/15(水)09:22:44 No.465769175

Linuxだとタブ上でのホイールは当たり前にタブ切り替えだよ デフォルトでそうなってないWindowsが古くておかしいだけ

123 17/11/15(水)09:22:55 No.465769191

57でRustでCSS解釈部分C++から置き換えたり色々やってはいる

124 17/11/15(水)09:23:37 No.465769252

ウォーターなんちゃらはほとんどいまのといっしょなの?

125 17/11/15(水)09:23:40 No.465769257

>全てではない(キリッ >とかウケる 10年ぐらい前からタイムスリップでもしてきたのか

126 17/11/15(水)09:24:52 No.465769353

>アドオン作者でもないのにAMOにアカウント作るとかおこがましいし… 非公開の自分用のをサクッと署名して貰うために垢つくるとか?

127 17/11/15(水)09:25:38 No.465769416

水狐さんってなんかちょっとエロい響き

128 17/11/15(水)09:26:53 No.465769524

>ウォーターなんちゃらはほとんどいまのといっしょなの? 一緒だけどいつまで続けれるか心配だわ セキュリティパッチのみいうても依存関係やら火狐のとどんどん乖離していくだろうし

129 17/11/15(水)09:27:10 No.465769553

技術的な煽りできないからウケるとかふわふわしたレスしかできないんだよ

130 17/11/15(水)09:29:21 No.465769758

水狐さん結構ありがたいと思うんだけどなんであんまり話題にならないの? 二次裏アドオン依存してる「」ほど重宝するんじゃないのこれ

131 17/11/15(水)09:31:28 No.465769938

>水狐さん結構ありがたいと思うんだけどなんであんまり話題にならないの? >二次裏アドオン依存してる「」ほど重宝するんじゃないのこれ 以前使ってたけど突然更新とまったり開発やめるとか言い出したりして安定してないから余り信用してない…

132 17/11/15(水)09:32:02 No.465769985

特殊な環境や過剰なカスタムはもうやめる事にしたんだ

133 17/11/15(水)09:32:22 No.465770016

現時点では56止めが一番お手軽な対処法だからかな もっとセキュリティとかで不安を感じだしたら追い追い移ると思う

134 17/11/15(水)09:33:33 No.465770121

userchromeでガチガチにいじってたからこれを機にシンプル環境にしたい

135 17/11/15(水)09:34:17 No.465770183

BetaとかNightyとか使って遊ぶ人間だから 赤福以外は環境構築とうに完了してた

136 17/11/15(水)09:35:15 No.465770268

ウォーター以外にサイバーフォックスもあるじゃない

137 17/11/15(水)09:35:25 No.465770280

最近は大人しくアプデに従ってデフォ環境に慣れるようにしてる わりとなんとかなるもんだと思った

138 17/11/15(水)09:36:00 No.465770333

chrome系とseemonkeyを残して cyberfoxと共に沈むわ…

139 17/11/15(水)09:36:02 No.465770334

Cyberはもう…

140 17/11/15(水)09:36:44 No.465770390

ろ……lolifox

141 17/11/15(水)09:37:39 No.465770474

3.6.3で止めてた時もしばらくは大丈夫だったから今回も同じく56でしばらく様子見

142 17/11/15(水)09:39:06 No.465770602

水狐ダウンロードしたけど英語で書かれてる…

↑Top