虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/15(水)06:49:34 折り返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1510696174345.jpg 17/11/15(水)06:49:34 No.465758463

折り返しにきたけど「」が個人的に面白いと感じたのを教えて 宝石の国、魔法使いの嫁、キノの旅が個人的におすすめです

1 17/11/15(水)06:51:28 No.465758549

inifniTと宝石の国 3D当たりシーズン

2 17/11/15(水)06:51:31 No.465758550

UQを忘れてた この4つが今期のおすすめ

3 17/11/15(水)06:51:39 No.465758555

魔法使いの嫁はさすがに作画良いな

4 17/11/15(水)06:54:25 No.465758672

宝石の国はアニメ化ですげぇ得してると思う

5 17/11/15(水)06:56:53 No.465758786

アニメガタリズがダークホース的に面白い 期待してたURAHARAがふわっとし過ぎててうn

6 17/11/15(水)06:56:58 No.465758794

ドSと鬼灯とゆゆゆ

7 17/11/15(水)06:58:01 No.465758827

つうかあ最高だよ

8 17/11/15(水)06:58:33 No.465758848

ブラクロ最高や

9 17/11/15(水)06:59:07 PltCMPoQ No.465758882

スレッドを立てた人によって削除されました

10 17/11/15(水)06:59:16 No.465758891

>URAHARA 1話10分くらいしか見てないけど その時点で作画がクライマックス状態だったがその後は大丈夫かコレ

11 17/11/15(水)07:01:13 No.465758951

>つうかあ最高だよ おかしなレズがどんどん出てくる!

12 17/11/15(水)07:01:36 No.465758964

ドSしか見てないから比べられないけど かわいいよ

13 17/11/15(水)07:02:03 No.465758974

妹さえいればいいといぬやしきがめちゃくちゃ面白い

14 17/11/15(水)07:02:30 No.465758988

なんか今期はあざといオッサンが多い

15 17/11/15(水)07:03:05 No.465759014

キノ良かったよね…英雄と王女ックス

16 17/11/15(水)07:05:06 No.465759089

牙狼かなさすがに作画力は落ちたけど話と演出がしっかりしてて安心して観られる ダークホースはいぬやしき

17 17/11/15(水)07:05:32 No.465759108

BDを予約するほど気に入ったのは宝石の国 ネタ的な意味で今年一番楽しんでるのはダイナミックコード

18 17/11/15(水)07:05:32 No.465759109

Infini-Tが大当たり あと癒し枠の此花

19 17/11/15(水)07:07:21 No.465759173

嫁はそういえば2クールか 今時珍しいゆったりペースだ

20 17/11/15(水)07:07:24 No.465759177

ネト充も面白いんだけど意外にそれまでの5分アニメ群が面白くなってきた

21 17/11/15(水)07:08:32 No.465759224

inifniTと宝石の国とJustBecause! JustBecause!は脚本と演出の機微が好き

22 17/11/15(水)07:08:46 No.465759232

しょびっちがヒロイン可愛いだけじゃなくてギャグも面白くなってきた

23 17/11/15(水)07:09:49 No.465759266

ネコのなりきりしなくていいよ!

24 17/11/15(水)07:10:32 No.465759297

クジラの子の話題が全く出ないけどどんなの? 絵が可愛いから気になってる

25 17/11/15(水)07:10:41 No.465759303

日曜ぐらいしかリアルタイム視聴出来なくて録画溜まりまくってるけど クジラはアニメ終わったら原作読もうと思ってる

26 17/11/15(水)07:11:53 No.465759347

>クジラの子の話題が全く出ないけどどんなの? >絵が可愛いから気になってる 3話から雰囲気変わってきてそれに合うかどうかかな

27 17/11/15(水)07:12:15 No.465759370

クジラはひたすらジメジメ暗い作風なので そういうのが好きだったらオススメ

28 17/11/15(水)07:15:25 No.465759519

>クジラはひたすらジメジメ暗い作風なので >そういうのが好きだったらオススメ 凪のあすからみたいな感じかな…? ジメジメしたのは苦手だからスルーかな 情報ありがたい

29 17/11/15(水)07:15:31 No.465759525

牙狼とINFINI-T 二つともあんま期待してなかったのに面白い

30 17/11/15(水)07:17:29 No.465759605

牙狼はゴリラがナイスガイすぎる

31 17/11/15(水)07:18:48 No.465759665

ヤマなんとかさんじゃないアイドルアニメがネタ的に面白い

32 17/11/15(水)07:18:50 No.465759668

関係ないけど 旅だ

33 17/11/15(水)07:18:59 No.465759673

ネト充と終末まんじゅう旅行がいい…

34 17/11/15(水)07:23:11 No.465759837

ITFとクジラとjust becauseと宝石と魔法使いとブレンドSと牙狼

35 17/11/15(水)07:23:12 PltCMPoQ No.465759840

クジラなんとかってのこないだ録りだめしたの見たけどナウシカの劣化コピーみたいでいまいちだった どっかで見たことあるような設定とキャラばかりだし

36 17/11/15(水)07:24:34 No.465759901

ちょっとでも動くとくたくたになるWUGに作画ぢからの限界を感じる 1期と比べて内容もキャラも良いだけに残念だ…

37 17/11/15(水)07:28:48 No.465760088

アイマスMはストーリー良いんだけどもうちょっとダンス頑張ってくれ

38 17/11/15(水)07:29:25 No.465760122

ここまでダイナミックなし

39 17/11/15(水)07:30:46 No.465760182

人気アニメの続編いっぱいやってるのにどれもぱっとしないな

40 17/11/15(水)07:31:05 No.465760205

油断してたけど今季滅茶苦茶面白いね… 特に女性向けだし放送前は期待してなかった魔法使いの嫁と砂クジラが想像以上に面白かったのが本当嬉しい

41 17/11/15(水)07:31:27 No.465760237

ブラッククローバーはどうなんだろ

42 17/11/15(水)07:33:03 No.465760307

血界は尺の関係で削られてる箇所あるけど安定している

43 17/11/15(水)07:33:48 No.465760339

少女終末旅行は話の起伏が少ないので人を選ぶ作品だけど 背景美術とか演出はとても素晴らしい作品だと思う 後監督がソラノヲトの撮影監督やってた人だった

44 17/11/15(水)07:34:33 No.465760370

血界は原作読んだのが2年位前だから今回の話がアニオリかどうかさえ覚えてない…

45 17/11/15(水)07:35:59 No.465760434

>血界は原作読んだのが2年位前だから今回の話がアニオリかどうかさえ覚えてない… 2期はアニオリ話は今の所無い

46 17/11/15(水)07:38:36 No.465760555

>ここまでダイナミックなし ンッ…?

47 17/11/15(水)07:39:11 No.465760591

Infini-Tと牙狼が好みで宝石とかこの花とかまほよめとかも好き でも一番楽しんでるのはダイナミックコードかもしれない

48 17/11/15(水)07:39:22 No.465760602

>2期はアニオリ話は今の所無い ああそうなんだ 人狼大作戦のラストとかチラッと変わってたけどそれくらいかな

49 17/11/15(水)07:39:35 No.465760611

>>ここまでダイナミックなし >ンッ…? フッ…

50 17/11/15(水)07:39:45 No.465760622

ワグとさんちゃいんの作画班交換してあげなよ サンシャインも作画があれになればネタクソアニメとして面白いかもしれない

51 17/11/15(水)07:40:35 No.465760670

>少女終末旅行は話の起伏が少ないので人を選ぶ作品だけど >背景美術とか演出はとても素晴らしい作品だと思う >後監督がソラノヲトの撮影監督やってた人だった まさに適役だったのか

52 17/11/15(水)07:41:04 No.465760700

>>>ここまでダイナミックなし >>ンッ…? >フッ… フフッ…

53 17/11/15(水)07:41:34 No.465760731

>2期はアニオリ話は今の所無い OPでチラッといるホワイトちゃんが期待半分不安半分だ

54 17/11/15(水)07:41:50 No.465760749

サンシャインはシナリオと演出以外は高水準だよ それは1期とあまり変わらない

55 17/11/15(水)07:42:54 No.465760804

これ面白いから見てみてって人に薦めたい作品で言うと血界二期 後は個人的に好きでも名前挙げて「」に叩かれるの嫌だなって作品が15本くらい

56 17/11/15(水)07:43:19 No.465760825

WUGは事務所の壁映したまま1分持たしてたのは中々衝撃的だった

57 17/11/15(水)07:43:21 No.465760828

お金なんかじゃ買えないアニメだからなダイナミックは

58 17/11/15(水)07:44:14 No.465760869

>しょびっちがヒロイン可愛いだけじゃなくてギャグも面白くなってきた あの処女ひたすら可愛いよね… 要は下ネタ好きの耳年増だもんね…

59 17/11/15(水)07:44:25 No.465760880

宝石終末URAHARAが僕のお気に入りです

60 17/11/15(水)07:45:02 No.465760924

ちょっと前に宝石の国の原作買って読んだが 構図っつーか絵の見せ方が立体的でそういう部分も見越して3Dアニメ化したのかな あの何にもない島の空気とかも再現度高いし大したアニメ化愛だな

61 17/11/15(水)07:45:06 No.465760928

>>2期はアニオリ話は今の所無い >ああそうなんだ >人狼大作戦のラストとかチラッと変わってたけどそれくらいかな 一応今期は幻視行で〆るって事は事前インタで言ってたからオリ展開はほぼ入れないんじゃないかなぁと

62 17/11/15(水)07:45:16 No.465760937

>要は下ネタ好きの耳年増だもんね… ビッチ要素どこなんだろうこれ…でも可愛いからいいや!ってなるなった

63 17/11/15(水)07:45:56 No.465760974

宝石は原作デザインと世界観のおかげで CGっぽさは「そういうもの」として処理できるし 宝石の質感の方は存分に発揮できるしで素材が良かったな

64 17/11/15(水)07:47:09 No.465761040

>あの処女ひたすら可愛いよね… >要は下ネタ好きの耳年増だもんね… いいよねでも個人的には姉ちゃん推しです

65 17/11/15(水)07:47:13 No.465761044

夏彦はGATEみたいなのよりも宝石とか雰囲気系お耽美な作品の方が向いてるね

66 17/11/15(水)07:47:37 No.465761071

>ビッチ要素どこなんだろうこれ…でも可愛いからいいや!ってなるなった えげつない下ネタ連発するから…でも純情処女です

67 17/11/15(水)07:48:19 No.465761112

しょびっちはキャラクター立ってて面白いね コンドーム配布さんには笑った

68 17/11/15(水)07:51:29 No.465761311

ひたすら酒飲んで駄弁ってるだけだけど妹さえいればいいも結構好き まさか今になって椎名へきるの声がまたアニメで聴けるようになるとはね…

69 17/11/15(水)07:52:05 No.465761345

>ひたすら酒飲んで駄弁ってるだけだけど妹さえいればいいも結構好き >まさか今になって椎名へきるの声がまたアニメで聴けるようになるとはね… ガルパン最終章に出るかもしれないし…

70 17/11/15(水)07:52:22 No.465761360

この一覧の中にダイナミックコードが入ってるだけでなんか面白い つーか誰だっけ画像の2人

71 17/11/15(水)07:52:25 No.465761365

へきる出てたのか…気付かなかった

72 17/11/15(水)07:52:47 No.465761400

ここ二話ぐらいのしょびっちは良くも悪くも下品さが振り切れてるよな…

73 17/11/15(水)07:52:55 No.465761405

少女終末旅行とキノさんで異世界紀行モノが被るとは思わなかった どっちも好き

74 17/11/15(水)07:53:22 PltCMPoQ No.465761430

しょびっちっての1話Aパート時点で寒すぎて体調崩しそうになったから切ったけど面白くなったのか まあ後追いする気はしないけど

75 17/11/15(水)07:53:28 No.465761436

>まさか今になって椎名へきるの声がまたアニメで聴けるようになるとはね… サンシャインにもママ役で出たし…

76 17/11/15(水)07:54:00 No.465761467

>この一覧の中にダイナミックコードが入ってるだけでなんか面白い >つーか誰だっけ画像の2人 左はレオンだかキングのメンバーだけど右まじで誰だか分からねえ

77 17/11/15(水)07:54:33 No.465761501

>この一覧の中にダイナミックコードが入ってるだけでなんか面白い >つーか誰だっけ画像の2人 左は多分紐の人で右は…誰?

78 17/11/15(水)07:56:18 No.465761627

右の奴全く見覚えないな… メガネってマネージャー以外掛けてる人いたっけ…

79 17/11/15(水)07:57:38 No.465761728

しかし続編と腐向けの多いシーズンだな…

80 17/11/15(水)07:57:53 No.465761741

マネージャーで二人あとひとりバンドメンバーでいたはず踏み切りで観た

81 17/11/15(水)07:57:54 No.465761742

林檎磨きの人だから次の話あたりから出てくると思うよメガネ…

82 17/11/15(水)07:58:02 No.465761755

右はアッポリの顎ピアスでしょ

83 17/11/15(水)07:58:47 No.465761803

>しかし続編と腐向けの多いシーズンだな… 大丈夫今期は大体おっさんに萌えるシーズン

84 17/11/15(水)07:59:00 No.465761817

腐向けっつーか女子人気中心のアニメはもっと増えると思う 今まで火が付きそうでつかなかった分まとめて

85 17/11/15(水)08:00:16 No.465761910

>しかし続編と腐向けの多いシーズンだな… 女性向け売れるし続編は配信サイトのおかげで後追いしやすくなってるからな

86 17/11/15(水)08:01:09 No.465761966

右のやつは踏切太郎のバンドでダイナミック登山してるやつかな

87 17/11/15(水)08:02:43 No.465762081

ああそういえば深夜じゃないけどドライブヘッドも毎週楽しみだった 今関西だとザブングルギアスグレンラガンも再放送してるから男の子分は十分補給出来てるのよね

88 17/11/15(水)08:03:13 No.465762120

つうかあ牙狼アニメガタリズは見てる

89 17/11/15(水)08:04:36 No.465762220

URAHARAは個人的にまりちゃんがおっぱいでかくてシコれるから見てる

90 17/11/15(水)08:05:24 No.465762274

宝石とクジラが意外とガッツリバトル物で驚いてる 女性誌連載でもこういうのあるんだね

91 17/11/15(水)08:06:05 No.465762312

ふと思ったけど乙女ゲーのアニメ化はハーブ案件というか劇物案件になるアニメが多いような気がする

92 17/11/15(水)08:06:36 No.465762354

宝石の国、少女終末旅行、キノの旅がオススメです

93 17/11/15(水)08:06:57 No.465762384

宝石の国はアフタヌーンじゃなかった?

94 17/11/15(水)08:08:10 No.465762475

>ふと思ったけど乙女ゲーのアニメ化はハーブ案件というか劇物案件になるアニメが多いような気がする 咎犬!

95 17/11/15(水)08:12:04 No.465762813

され竜のことすっかり忘れてた あんまり話題にならないあたり微妙な出来? あるいは原作ファン以外お断りな説明不足?

96 17/11/15(水)08:12:41 No.465762859

>され竜のことすっかり忘れてた >あんまり話題にならないあたり微妙な出来? >あるいは原作ファン以外お断りな説明不足? 半年延期したよ

97 17/11/15(水)08:12:52 No.465762878

やってない

98 17/11/15(水)08:14:31 No.465763019

俺もされ竜の話聞かないなーって思ってたんだけどそうかやってないのか…

99 17/11/15(水)08:15:51 No.465763128

おそ松さんなんかパワーダウンしてない? 前もこんなもんだっけ?

100 17/11/15(水)08:15:55 No.465763140

ダイナミックコード見ると元気になる

101 17/11/15(水)08:16:21 No.465763173

前期からの継続だけどボールルームめっちゃ面白い…

102 17/11/15(水)08:16:36 No.465763201

アニメガタリズは面白くて見てるんだけど 何が面白いのかは自分でもよく分からない... 他のオタクものアニメに比べて内容もパロも浅い気がするけど優しい世界なのが好感度高いのかな...

103 17/11/15(水)08:17:37 No.465763265

>おそ松さんなんかパワーダウンしてない? >前もこんなもんだっけ? ある種の飛び道具だから慣れたらそんなもんだと思う

104 17/11/15(水)08:17:55 No.465763299

面白いかはさておきエロいのはどれ?

105 17/11/15(水)08:18:31 No.465763356

infini-T面白いよね…

106 17/11/15(水)08:19:48 No.465763485

>おそ松さんなんかパワーダウンしてない? >前もこんなもんだっけ? なんか若干雰囲気か何かが変わった気がしなくもないけど具体的な説明が思い浮かばない

107 17/11/15(水)08:20:11 No.465763524

>infini-T面白いよね… おっさん可愛いしカッコイイし良い親父さんだよね…

108 17/11/15(水)08:20:48 No.465763582

ンフフフフ タァケェスィー

109 17/11/15(水)08:20:49 No.465763587

>面白いかはさておきエロいのはどれ? 牙狼

110 17/11/15(水)08:21:15 No.465763618

>面白いかはさておきエロいのはどれ? 毎回お風呂シーンあるこのはなかな

111 17/11/15(水)08:21:32 No.465763635

>面白いかはさておきエロいのはどれ? そういえば今期エロないな ぎりぎりブレンドS?

112 17/11/15(水)08:22:05 No.465763689

>毎回お風呂シーンあるこのはなかな それならつうかあも

113 17/11/15(水)08:22:22 No.465763709

>面白いかはさておきエロいのはどれ? このはな綺譚かな原作だと乳首券発行されてるし

114 17/11/15(水)08:22:31 No.465763719

プリプリちぃちゃんのようなポルノアニメが 来年もあるといいのだが…

115 17/11/15(水)08:23:51 No.465763836

>面白いかはさておきエロいのはどれ? フェチ的なのなら宝石の国

116 17/11/15(水)08:23:52 No.465763838

くじらの子は面白いと聞いたけど色々タイミングが合わなくて見てない

117 17/11/15(水)08:24:49 No.465763931

>女性誌連載でもこういうのあるんだね 宝石はアフタやぞ

118 17/11/15(水)08:25:41 No.465764020

エロいのはダントツでお見合い相手は教え子だな しかし何気に画像に乗ってないな

119 17/11/15(水)08:26:28 No.465764094

>エロいのはダントツでお見合い相手は教え子だな >しかし何気に画像に乗ってないな あれカットされてなかったっけ?

120 17/11/15(水)08:26:44 No.465764124

毎週追ってるのは宝石の国と牙狼とダイナミックコードくらい あとは2、3話で止まってるのが何個か

121 17/11/15(水)08:27:40 No.465764221

何だろうねおそ松さん 全体的なコメディの完成度は二期の方が良い感じなのに

122 17/11/15(水)08:29:44 No.465764407

アフタヌーンは女性誌ではないけど ここ3~4年で女性向けを狙った漫画が本当に増えたと感じる 宝石の国はどっちの層にもウケる作りになってるからアレだけど

123 17/11/15(水)08:30:04 No.465764431

牙狼の作画すごいね よく毎週出せるもんだ

124 17/11/15(水)08:31:28 No.465764555

多分慣れというか笑いって予想から外してなんぼってとこもあるし ギャグの2期目ってしんどいよね

125 17/11/15(水)08:31:56 No.465764600

>全体的なコメディの完成度は二期の方が良い感じなのに 個人的にはあからさまにシモネタが増えたのが嫌だな そっちが本来の赤塚作品的なのかもしらんけど

126 17/11/15(水)08:32:15 No.465764625

うまみちゃんは?

127 17/11/15(水)08:32:42 No.465764662

>ブラッククローバーはどうなんだろ アスタの声がめちゃくちゃうるさいんで1話で切った 漫画でいいなって

128 17/11/15(水)08:33:23 No.465764724

見る前はそこまで期待してなかったけど面白いのはInfini-Tとネト充

129 17/11/15(水)08:33:53 No.465764761

ブラクロはテンポ遅すぎて無理だった

130 17/11/15(水)08:34:12 No.465764786

Infini-T force面白いけど展開早すぎるから間延びした終わりにならないかだけ心配

131 17/11/15(水)08:34:38 No.465764823

うまみちゃんはアニメ放映中なのに漫画の方が最終回向かえたのが思い切った判断だなと思ったら タイトル変えて再連載するらしくてずっこけた 別にいいけど

132 17/11/15(水)08:35:42 No.465764926

2期ってどのアニメもイマイチに感じるのは作品の問題なのか自分が慣れてしまっただけなのかわからんな うまるも個人的にはなんか違う感じがする

133 17/11/15(水)08:37:14 No.465765037

インフィニティフォースはCGなのに主役たちが泥臭くていい

134 17/11/15(水)08:37:52 No.465765087

うるさくないアスタさんはアスタさんじゃないし

135 17/11/15(水)08:38:40 No.465765151

テンポが遅いの?テンポが命のブラクロで?

136 17/11/15(水)08:40:58 No.465765362

>うるさくないアスタさんはアスタさんじゃないし いくらなんでもあれは声が合ってない ただやかましいだけ

137 17/11/15(水)08:41:01 No.465765368

>ブラクロはテンポ遅すぎて無理だった ジャンプアニメはいつもこうだと思ったけど最近は違うか

138 17/11/15(水)08:42:23 No.465765501

ジャンプアニメは最初のうちはテンポいいけど原作に追いつきそうになるとテンポダウンしてアニオリが入れて尺稼ぎをするってのが伝統では?

139 17/11/15(水)08:44:28 No.465765705

>2期ってどのアニメもイマイチに感じるのは作品の問題なのか自分が慣れてしまっただけなのかわからんな >うまるも個人的にはなんか違う感じがする 慣れもあるんだろうけど 2期って1期より単純に作画悪くなること多い気がする 続編物って売り上げ落ちること多いから予算絞られるのかな

140 17/11/15(水)08:46:30 No.465765874

ジャンプアニメも最近は2クールとかが普通なので基本的に引き伸ばしは少ない 最近だと暗殺とか黒子なんかは原作をカットしてたりもする

141 17/11/15(水)08:46:46 No.465765896

>ジャンプアニメは最初のうちはテンポいいけど原作に追いつきそうになるとテンポダウンしてアニオリが入れて尺稼ぎをするってのが伝統では? 最序盤から台詞の間にロード時間が発生するワートリは逆に新鮮だった

142 17/11/15(水)08:46:56 No.465765914

>ジャンプアニメは最初のうちはテンポいいけど原作に追いつきそうになるとテンポダウンしてアニオリが入れて尺稼ぎをするってのが伝統では? 今はジャンプアニメでも普通に1クール2クールしかやらないし 昔みたいな長期アニメ前提の作りじゃないよ

143 17/11/15(水)08:47:15 No.465765940

ワートリ…

144 17/11/15(水)08:47:43 No.465765982

>慣れもあるんだろうけど >2期って1期より単純に作画悪くなること多い気がする >続編物って売り上げ落ちること多いから予算絞られるのかな 時間が足らん

145 17/11/15(水)08:48:17 No.465766032

>2期って1期より単純に作画悪くなること多い気がする >続編物って売り上げ落ちること多いから予算絞られるのかな サンシャインは作画レベルはさらに上がってるぞ シリーズでも最上級の作画やCGのレベルだ 代わりにストーリーが残念なことになってるが

146 17/11/15(水)08:48:34 No.465766062

>ジャンプアニメも最近は2クールとかが普通なので基本的に引き伸ばしは少ない >最近だと暗殺とか黒子なんかは原作をカットしてたりもする そこらへんは深夜アニメか朝夕アニメかの違いだろう ヒットすれば無尽蔵に引き延ばされるのがキッズ枠だし

147 17/11/15(水)08:52:40 No.465766466

>>2期って1期より単純に作画悪くなること多い気がする >>続編物って売り上げ落ちること多いから予算絞られるのかな >サンシャインは作画レベルはさらに上がってるぞ >シリーズでも最上級の作画やCGのレベルだ >代わりにストーリーが残念なことになってるが 作画レベルは上がったがストーリーの出来が残念な事になる続編ってパターンも多いよね…

148 17/11/15(水)08:52:41 No.465766470

>2期って1期より単純に作画悪くなること多い気がする >続編物って売り上げ落ちること多いから予算絞られるのかな 予算もらえたのかめっちゃ作画良くなってることもある 大抵は一期があまり期待されてなかったものだけど

149 17/11/15(水)08:53:18 No.465766534

むしろ作画は安定するんだけどなんか期待してたのと違う感じになるんだよな2期って

150 17/11/15(水)08:55:04 No.465766718

逆に分割2クールとかじゃない純粋な2期ものでパワーダウンしなかった作品ってあるんだろうか

151 17/11/15(水)08:56:19 No.465766840

>逆に分割2クールとかじゃない純粋な2期ものでパワーダウンしなかった作品ってあるんだろうか 最初の方のクールに絞っていいなら夏目とか…

152 17/11/15(水)08:58:19 No.465767038

夏目は3期まではパワーダウンなかったな4期だっけ作画悪くなったの? あとまぁさすがに新鮮さは無いから原作で十分って気持ちになってるな個人的に

153 17/11/15(水)09:00:27 No.465767242

>逆に分割2クールとかじゃない純粋な2期ものでパワーダウンしなかった作品ってあるんだろうか 蟲師とかタイバニ

154 17/11/15(水)09:04:41 No.465767637

ariaとたまゆらは 共に3期まであるアニメなんだけど両方とも中編に当たる2期が作画脚本ともにパワーダウンしてた 超レアケースとしてシンフォギアは1期の惰性で動き続けてたアニメだったけど 割り切った作りの最新作は今までより面白かった… ファンがストーリーに期待しなくなってた時期とも重なって運が良かった気もするが

155 17/11/15(水)09:08:07 No.465767913

ブラクロは原作が超特急で進んでいくので スローペースになる事でじっくり追体験出来てる感じ

156 17/11/15(水)09:08:40 No.465767953

分割2クールとか2期とかはどんなに1期が面白くても興味無くなってしまって見なくなる事が多い

157 17/11/15(水)09:09:14 No.465768006

>超レアケースとしてシンフォギアは1期の惰性で動き続けてたアニメだったけど >割り切った作りの最新作は今までより面白かった… >ファンがストーリーに期待しなくなってた時期とも重なって運が良かった気もするが あれは言う通り2期、3期がそれこそ離れるファンが出てもおかしくない位に無茶苦茶評価分かれる展開構成だったからな…

↑Top