虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/15(水)01:38:45 強キャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/15(水)01:38:45 No.465742045

強キャラ貼る

1 17/11/15(水)01:39:49 No.465742202

君の性能おかしくない?

2 17/11/15(水)01:40:18 No.465742275

どうしてミニカーが降って来るんですか?

3 17/11/15(水)01:45:48 No.465743152

蟹とかキノコとか降ってくる系あるよねタロウ

4 17/11/15(水)01:52:33 No.465744158

こいつに勝てるスペック持ってる怪獣は決して多くない

5 17/11/15(水)01:54:40 No.465744454

こいつの後がムルロアだっけ

6 17/11/15(水)01:57:01 No.465744792

レイオニクスならロボ怪獣対策にぜひ入れておきたい怪獣

7 17/11/15(水)01:57:58 No.465744916

何から何まで一切謎っていうのが凄い

8 17/11/15(水)01:58:28 No.465745009

テキトーに片腕から出した光線がストリウム光線相殺するという超威力っぷり タロウさんもとどめに困ってウルトラ一族最終奥義である回転に頼った

9 17/11/15(水)02:02:16 No.465745533

>何から何まで一切謎っていうのが凄い タロウ怪獣はそういうのが多すぎる…

10 17/11/15(水)02:02:54 No.465745638

怪獣という名の妖怪みたいなの多いよねタロウ

11 17/11/15(水)02:03:44 No.465745732

タロウはお伽話がコンセプトで敵怪獣も妖怪っぽくしてるからね

12 17/11/15(水)02:04:16 No.465745825

タロウ怪獣は謎の強さあるよね…

13 17/11/15(水)02:08:00 No.465746245

>テキトーに片腕から出した光線がストリウム光線相殺するという超威力っぷり >タロウさんもとどめに困ってウルトラ一族最終奥義である回転に頼った しかも手と首切っても当然のように生きてるっていう

14 17/11/15(水)02:09:31 No.465746410

再生怪獣でもなんでもないのに復活するデッパラス

15 17/11/15(水)02:10:25 No.465746497

>タロウ怪獣は謎の強さあるよね… 液体大怪獣と再生怪獣なのに 大がついてない再生怪獣のほうが強い

16 17/11/15(水)02:11:29 No.465746596

>>タロウ怪獣は謎の強さあるよね… >液体大怪獣と再生怪獣なのに >大がついてない再生怪獣のほうが強い なんでダサいほうが勝ち残るんだよ!って納得してなかった子供時代

17 17/11/15(水)02:12:18 No.465746688

アリの怪獣如きにストリウム光線無効化される

18 17/11/15(水)02:12:55 No.465746762

この回は普段は冴えないお父さんが怪獣に立ち向かうハートフルな一面もあるんすよ…

19 17/11/15(水)02:13:46 No.465746847

度重なる宇宙人の侵略に加え異次元人の約一年に渡る侵略もあって地球側が防衛本能から生物にブーストかけたのがタロウの怪獣なのかもしれない

20 17/11/15(水)02:13:51 No.465746858

なにより光太郎さんがうれしそうに竹ヤリもって生身で画像の奴に突撃してしかも片目潰す大ダメージ与える

21 17/11/15(水)02:14:21 No.465746923

タロウ世界の人間って割とクズ多いよね

22 17/11/15(水)02:15:57 No.465747105

バサラの回が救いなくて辛い

23 17/11/15(水)02:16:33 No.465747162

>メモールの回が救いなくて辛い

24 17/11/15(水)02:17:50 No.465747271

ミラクルおじさんの回はマジで名作だと思うの

25 17/11/15(水)02:20:18 No.465747503

テロリスト星人てネーミングやばすぎる

26 17/11/15(水)02:20:29 No.465747525

>ミラクルおじさんの回はマジで名作だと思うの テロリスト星人の見た目とか名前とかは今のご時世には出せないすぎる…

27 17/11/15(水)02:22:51 No.465747765

ヒーローと怪獣の巻き添えで家族失ってヒーローを憎む子供って要素な上にその戦闘がまた怪獣側が被害者でヒーロー側も躊躇しまくってた戦闘っていうのが凄いね

28 17/11/15(水)02:25:11 No.465747980

今見ると逃げ遅れて死ぬ家族の描写がきつい

29 17/11/15(水)02:25:30 No.465748012

ターバン巻いてて砂漠っぽい星に住んでて豊富な石油資源が目的のテロリスト星人 どうです?

30 17/11/15(水)02:28:41 No.465748320

>ターバン巻いてて砂漠っぽい星に住んでて豊富な石油資源が目的のテロリスト星人 >どうです? アウトだ馬鹿!

31 17/11/15(水)02:29:55 No.465748429

ウルトラはほら基本キリスト系だから

32 17/11/15(水)02:32:30 No.465748660

タロウからレオにかけては加減を知らない敵がどんどん出てくる

33 17/11/15(水)02:32:58 No.465748706

>この回は普段は冴えないお父さんが怪獣に立ち向かうハートフルな一面もあるんすよ… タロウ自体そういうシーン多いけどジャンプ力高すぎる…

34 17/11/15(水)02:33:22 No.465748740

>今見ると逃げ遅れて死ぬ家族の描写がきつい 惨殺とかじゃないけどオイオイオイ死んだわアレって描写多いよね…

35 17/11/15(水)02:33:56 No.465748788

竹の撓りでヒュオッはちょっと笑う

36 17/11/15(水)02:35:50 No.465748954

>竹の撓りでヒュオッはちょっと笑う じゃあロープ投擲で改造ベムスターに登るね…

37 17/11/15(水)02:37:29 No.465749073

ジャンプするシーンと怪獣の上半身に乗ってるシーンをつなげる 大ジャンプ出来た!

38 17/11/15(水)02:42:08 No.465749440

コイツの回はコイツよりもとーちゃんをコキ使うかーちゃんが強烈過ぎて…

39 17/11/15(水)02:44:53 No.465749672

こいつ地球産っぽいけどよくわからん強さだったな

40 17/11/15(水)02:46:57 No.465749827

かーちゃんヒステリーで拉致 ゲストの親父が突撃 光太郎さんも突撃 必殺光線完封 ばらばらになっても死なない 最後はミニカーが振ってきてみんな笑顔 なんだこれ

41 17/11/15(水)02:48:31 No.465749943

溶けた車のローン問題とかは何も解決していない

42 17/11/15(水)02:52:56 No.465750278

>溶けた車のローン問題とかは何も解決していない 生きてるって素晴らしい!

↑Top