17/11/15(水)01:18:46 長年使... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)01:18:46 No.465739086
長年使ってきたキーボードがとうとう限界きて新しいの買わなきゃいけないんだけど やっぱり馴染んだ感触に近いものを探しちゃうね
1 17/11/15(水)01:21:21 No.465739437
キーボードはいかに安く代替が利くか 逆にマウスはいくら高くても良い
2 17/11/15(水)01:22:03 No.465739535
逆じゃね?
3 17/11/15(水)01:25:27 No.465740038
ストローク浅いと誤字打ちまくるぞ俺
4 17/11/15(水)01:25:54 No.465740116
キーボードは消耗品
5 17/11/15(水)01:26:37 No.465740217
両方消耗する
6 17/11/15(水)01:27:24 No.465740339
マウスは常に予備を保管してる
7 17/11/15(水)01:29:01 No.465740554
会社で使ってるレッツノートと似た配置と感触のキーボードを探してる ノートのキーボード取り外してそのまま使うパーツとか作れんかね
8 17/11/15(水)01:29:12 No.465740586
k750便利
9 17/11/15(水)01:30:26 No.465740758
感触と配置って大事だよね 違う奴に変えたらしばらく誤打しまくっちゃう
10 17/11/15(水)01:31:19 No.465740914
おんなの下にまくってネタを急に思い出した
11 17/11/15(水)01:32:36 No.465741102
Justyが好きだった
12 17/11/15(水)01:36:43 No.465741744
10年使ったrealforceから乗り換えたよ 今のマルチディスプレイ環境だとWinキーあったほうが便利だ…
13 17/11/15(水)01:40:48 No.465742353
マウスはホイールがへたるんだけど お高いマウスはそんなことなかったりする?
14 17/11/15(水)01:43:31 No.465742821
リアフォってwinキーなかったっけ
15 17/11/15(水)01:43:44 No.465742848
お高いマウスは常に快適な操作性が得られる点が重要であって 耐久性はお安いのと変わらないんじゃないかな?
16 17/11/15(水)01:44:57 No.465743033
外付けはキーロガー仕込まれてそうで怖い
17 17/11/15(水)01:46:36 No.465743270
無線で打鍵感が良い奴は軒並みお高くて困る
18 17/11/15(水)01:47:42 No.465743431
そんな高いのは買わないけどどうもタイプ音がカタカタ鳴るのが苦手なので パンタグラフ式のが好き
19 17/11/15(水)01:48:55 No.465743606
キーストローク変わると変な感じになるから似たようなのを探すのはわかる
20 17/11/15(水)01:48:55 No.465743607
LEDライトが仕込まれたびかびか光るキーボードいいよね…
21 17/11/15(水)01:50:07 No.465743797
指の負担が全然違うからキーボードは拘る拘りだして最初の目的見失って趣味に走りだした
22 17/11/15(水)01:56:33 No.465744711
ものすごく反感買いそうな書込しちゃうけど できるプログラマって頭の中で99%のロジックを組み立てて単に最終的なアウトプットをキーボードから入れるだけだからキーボード叩く時間は逆に異様に少ないんだよ つまりキーボードの質にこだわる層って…ごめん俺の口からこれ以上言えない
23 17/11/15(水)01:58:28 No.465745008
Q急に来た?
24 17/11/15(水)01:58:32 No.465745017
ロジクールの1000円のやつが一番よかったよ 安い男だよ俺は
25 17/11/15(水)01:58:56 No.465745081
定型?
26 17/11/15(水)02:00:24 No.465745296
数年リアルフォース使ってるし 買い換えるときもきっとまたリアルフォースだろうと思う
27 17/11/15(水)02:01:51 No.465745492
急や
28 17/11/15(水)02:02:24 No.465745554
私スペースキーが短いキーボード嫌い!
29 17/11/15(水)02:05:53 No.465746007
パームレスト付きのキーボードに慣れると付いてないキーボード使うのが辛くなる 市販のパームレストはなんかふにふにしたのばっかで馴染まないし
30 17/11/15(水)02:07:14 No.465746168
>そんな高いのは買わないけどどうもタイプ音がカタカタ鳴るのが苦手なので >パンタグラフ式のが好き 俺もだわ ゲームやる用だとビットフェローズのが好き過ぎて相模原のふるさと納税申し込んじゃったよ
31 17/11/15(水)02:07:36 No.465746210
>パームレスト付きのキーボードに慣れると付いてないキーボード使うのが辛くなる >市販のパームレストはなんかふにふにしたのばっかで馴染まないし 「」!この高い木を使え!
32 17/11/15(水)02:08:30 No.465746298
>ゲームやる用だとビットフェローズのが好き過ぎて相模原のふるさと納税申し込んじゃったよ パンタじゃないやつもキーがぐらつかないから快適で良い・・・
33 17/11/15(水)02:09:38 No.465746423
>>パームレスト付きのキーボードに慣れると付いてないキーボード使うのが辛くなる >>市販のパームレストはなんかふにふにしたのばっかで馴染まないし >「」!この高い木を使え! ちょっと調べてみたら木製のがあったけど微妙に高いし通販めどいからホムセンで木材買ったよ!
34 17/11/15(水)02:16:23 No.465747145
腱鞘炎が治るマウス欲しい
35 17/11/15(水)02:19:31 No.465747427
>ゲームやる用だとビットフェローズのが好き過ぎて相模原のふるさと納税申し込んじゃったよ うちの市そんなもん対象になってるんだ… 自分の住んでるところのふるさと納税気にしたこと無かった
36 17/11/15(水)02:21:33 No.465747638
>腱鞘炎が治るマウス欲しい 手首おつらいならMSのエルゴノミクスマウスとリストレスト付きのマウスパッドおすすめするよ
37 17/11/15(水)02:22:31 No.465747732
キーボードに関しては高いからいいってものじゃないからな… 安キーボードの方がなじんだりする
38 17/11/15(水)02:22:45 No.465747754
>腱鞘炎が治るマウス欲しい 使おうぜ!トラックボール!
39 17/11/15(水)02:22:58 No.465747776
>腱鞘炎が治るマウス欲しい そんな君にトラックボール! さあ君も素晴らしい世界へ!
40 17/11/15(水)02:23:24 No.465747816
リアルフォースは高いけど5年経っても壊れる気がしないので良いものだった あとお掃除出来るのがありがたい…
41 17/11/15(水)02:25:11 No.465747978
慣れもそうだけど手の大きさとかで好みは変わるからね
42 17/11/15(水)02:26:31 No.465748108
>リアルフォースは高いけど5年経っても壊れる気がしないので良いものだった >あとお掃除出来るのがありがたい… そろそろ15年目に突入するけどそんな感じだ…
43 17/11/15(水)02:26:50 No.465748140
>トラックボール 親指か人刺し指でくりくり動かすのが余計クる気がして触ったことないんだけど 実際に使ってみるとそんなことないのかな…
44 17/11/15(水)02:26:55 No.465748148
リアフォ本当に頑丈だよね…何の不満もない
45 17/11/15(水)02:26:57 No.465748153
一万八千円したやつぶっ壊れて仕方なく付属品の奴使ってる 結局慣れだよ慣れ… でもノートみたいな薄くて軽いタッチの奴また欲しいなぁ…とは思ってる
46 17/11/15(水)02:27:10 No.465748179
トラボおじさんは隙あらば引きずり込もうとするー
47 17/11/15(水)02:27:28 No.465748213
FPSとかやるならマウスの使いやすさには凝りたい でも普段使いならやっすいのを適当に使い倒す
48 17/11/15(水)02:28:11 No.465748273
>親指か人刺し指でくりくり動かすのが余計クる気がして触ったことないんだけど >実際に使ってみるとそんなことないのかな… 手首の動きよりは遥かに負担無いからね…
49 17/11/15(水)02:28:47 No.465748328
リアルフォースの新モデルがスペースキーでかくなってて欲しくなってしまう
50 17/11/15(水)02:29:56 No.465748430
トラックボールは普通のマウスに比べて最低価格がお高いから微妙に手が出しづらい ずっと気になってはいるけどゴミにしちゃいそう
51 17/11/15(水)02:34:03 No.465748797
>でもノートみたいな薄くて軽いタッチの奴また欲しいなぁ…とは思ってる >パンタグラフ式のが好き