17/11/15(水)00:44:34 ネトゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/15(水)00:44:34 No.465732910
ネトゲがサービス終了しそうで辛い 初めてやったMMOがそれで、個人的には神ゲーだと思ってるから人口が減ってからもずっと続けてたんだけど ここ数年ぐらいで本当に店じまい始めたように感じて辛い 具体的には過去の限定装備を店売りしたり 過去にボツにされたユニットを実装してみたり いつもならガチャ一回券が配布されるとこを10回券が配布されたり 「」はそういうときどうしてるの
1 17/11/15(水)00:47:53 No.465733550
グラナドエスパダ?
2 17/11/15(水)00:48:00 No.465733570
>グラナドエスパダ? 違う
3 17/11/15(水)00:48:51 No.465733722
変にタイトル伏せない方が話に乗ってもらえるんじゃないか
4 17/11/15(水)00:49:52 No.465733914
乗れるだけ乗る 終わったら次のネトゲ探す だったけど歳取るともう探す気力が無くなるね…
5 17/11/15(水)00:51:03 No.465734168
いいじゃん何のネトゲか教えてくれたって
6 17/11/15(水)00:51:10 No.465734185
だからこうしてβテストを渡り歩く
7 17/11/15(水)00:51:14 No.465734202
サービス終了してもお前の心には残るじゃん
8 17/11/15(水)00:51:15 No.465734208
>変にタイトル伏せない方が話に乗ってもらえるんじゃないか ファンタジーアースってやつ
9 17/11/15(水)00:51:27 No.465734257
ネトゲ終わって残るものは友人関係だけだ フレンドは作っておけ
10 17/11/15(水)00:51:38 No.465734287
何年やったの
11 17/11/15(水)00:52:50 No.465734485
>ネトゲ終わって残るものは友人関係だけだ >フレンドは作っておけ 未だに生存確認できてるの二人しかいない… ツイッターやってる絵描き「」だけど どこに住んでるかも知らない…
12 17/11/15(水)00:53:08 No.465734544
>ファンタジーアースってやつ まだ終わってないだけ幸せなやつじゃないかな…
13 17/11/15(水)00:53:29 No.465734602
仲が良いフレがいるならpubgとかに雪崩れ込んだりするのもいいんじゃない?
14 17/11/15(水)00:53:50 No.465734662
>何年やったの 2008年からだから9年間かなあ あのころはMMOといえばマビノギとかメイプルストーリーぐらいしか知らなかったから衝撃だったよ
15 17/11/15(水)00:54:02 No.465734705
ファンタジーアースはまだ大丈夫なやつじゃないかな
16 17/11/15(水)00:54:29 No.465734785
FGOが明日終わるってなったらどうする?
17 17/11/15(水)00:55:15 No.465734926
ネトゲが縮小傾向にはあるけどパソコンでオンラインゲームするのって流行らなくなったわけ?
18 17/11/15(水)00:55:35 No.465735001
スクエニだよね運営 FF11もそうだけど大丈夫じゃないかな
19 17/11/15(水)00:56:25 o7eRBvN2 No.465735156
マイナーなネトゲやるからだろカス 普通にFFとかモンハンとかメジャーなやつやってろぼけ
20 17/11/15(水)00:56:29 No.465735174
>ネトゲが縮小傾向にはあるけどパソコンでオンラインゲームするのって流行らなくなったわけ? うn あと客層も新規がとり難いし ヘビーユーザーは一度タイトル落ち着くとそれこそ数年単位で越し落ち着かせちゃうしそら縮小していく
21 17/11/15(水)00:57:05 No.465735285
マンネリになったあたりで他の新作に浮気するから終末に立ち会った事がない
22 17/11/15(水)00:57:22 No.465735342
>ネトゲが縮小傾向にはあるけどパソコンでオンラインゲームするのって流行らなくなったわけ? まだまだ現役よ
23 17/11/15(水)00:57:29 No.465735373
>あと客層も新規がとり難いし なんでPUBG流行ってんだろう…
24 17/11/15(水)00:58:02 No.465735473
>FGOが明日終わるってなったらどうする? 嬉しい…
25 17/11/15(水)01:01:54 No.465736137
>ファンタジーアースってやつ ゼロまでで名前だと思ってた シリーズ後継作が出てたとは
26 17/11/15(水)01:02:03 No.465736156
FPSとかも一応オンラインゲームには入るからまだまだ現役だと思う
27 17/11/15(水)01:02:27 No.465736233
MMOってなんかどれもサービス開始から年単位で経ってる奴は新規で入りにくい先入観がある
28 17/11/15(水)01:02:46 No.465736296
レッドストーンがまだ生きてて驚いた最近
29 17/11/15(水)01:04:57 No.465736674
スレ「」だけど マビノギってまだ生きてたんかワレ 過疎ってるみたいだけどやってる「」いるの?
30 17/11/15(水)01:05:10 No.465736730
マッチョしか居なかったプリーストにあざとい女性バージョンが増えててブランクを感じた
31 17/11/15(水)01:05:51 No.465736851
>ゼロまでで名前だと思ってた >シリーズ後継作が出てたとは ファンタジーアース までがシリーズ名なのよ 最初はファンタジーアース リングオブドミニオン つぎがファンタジーアースゼロ 今度出るのがファンタジーアースジェネシス
32 17/11/15(水)01:06:21 No.465736951
PCのゲーム人口自体は増えてるよね ただソシャゲとかに流れてネトゲが下火ってだけで
33 17/11/15(水)01:06:26 No.465736963
ECO…パンヤ…いいやつから先に死んでいく…
34 17/11/15(水)01:07:08 No.465737075
FEZ昔好きだったけど新しいの出るのか
35 17/11/15(水)01:07:14 No.465737095
いやあ俺もちょうど今やってるけど末期感が半端じゃない 笛実装したあたりからやってるから終わっちゃったら寂しいな
36 17/11/15(水)01:07:33 No.465737143
ソシャゲネトゲはいずれ終わるものだろうしな…買い切りのゲームソフトとは違う点だ
37 17/11/15(水)01:09:06 No.465737461
dlc出なくなったら一気に寂しくなるよね… ところでぺいでい3はまだですか
38 17/11/15(水)01:09:26 No.465737531
おべぼ
39 17/11/15(水)01:09:33 No.465737549
最近はインしてもゲーム遊ぶ時間より話す時間が大半だわ フレンド居なくてソロだとログアウトする
40 17/11/15(水)01:10:29 No.465737724
>いやあ俺もちょうど今やってるけど末期感が半端じゃない >笛実装したあたりからやってるから終わっちゃったら寂しいな 今inできるならフレンド登録おねです…
41 17/11/15(水)01:11:01 No.465737822
そもそもFEZはMMOではない
42 17/11/15(水)01:13:21 No.465738236
>おねです ネトゲ言葉懐かしい
43 17/11/15(水)01:13:36 [sage] No.465738280
スレ「」だけど 遊技場のカジノ前にメイドさん立たせとくね それが俺のキャラです… ちなみにゲブランド
44 17/11/15(水)01:14:05 No.465738395
そして誰も来なかった
45 17/11/15(水)01:15:00 No.465738535
鯖どこだよって思ったけど今は1個しかないんだった
46 17/11/15(水)01:15:08 No.465738565
やったことないけど名前はしってるネトゲだったなFEZ… ちょっと末期感というのを見に始めてみるか…
47 17/11/15(水)01:15:09 No.465738566
いまウェンズデイだからあと30分くらい待って
48 17/11/15(水)01:15:19 No.465738592
>MMOってなんかどれもサービス開始から年単位で経ってる奴は新規で入りにくい先入観がある 実際入りにくいのはしょうがない 国内でも最近FF14みたいに課金アイテムでlvもシナリオもジャンプできるサービス始めたりしているけど
49 17/11/15(水)01:15:21 No.465738596
まあうn…強制はしないさ ただ来れるかどうかだけスレ落ちるまでに伝えてくれるとうれしいかな…
50 17/11/15(水)01:15:31 No.465738614
でも画像で言ってることが本音なんでしょ
51 17/11/15(水)01:16:03 No.465738685
移管だか移行だかの際の手続きを忘れてて それで完全に縁が切れたみたいな報告はたくさん聞いた気がする
52 17/11/15(水)01:17:05 No.465738832
書き込みをした人によって削除されました
53 17/11/15(水)01:17:20 [sage] No.465738880
>いまウェンズデイだからあと30分くらい待って おkです… su2105391.jpg
54 17/11/15(水)01:17:25 No.465738891
こういうのもなんだけどネットゲームって旬があって 旬が過ぎたらある程度の段階で次の旬のゲームに移らないとずるずると離れられなくなる
55 17/11/15(水)01:18:04 No.465738985
野生の七顔!野生の七顔じゃないか!
56 17/11/15(水)01:18:20 No.465739025
課金切れると数ヶ月でキャラロストだよー実は消えてないけど とか今更言われても戻らんわと思ったあの時
57 17/11/15(水)01:18:34 No.465739061
スマホと同時展開していけばいいんじゃないかネトゲは
58 17/11/15(水)01:19:06 No.465739124
一昔前のMMOはソロ観光して終わっちゃうな フレンドの作り方など知らん
59 17/11/15(水)01:19:55 No.465739248
新召喚出したところだしもうちょっとやる気はあるんじゃないの運営FEGのテストかもしれんけど 上手いこと昇華させたFEZ2が出たらやるんだけどな
60 17/11/15(水)01:20:55 No.465739368
笛は趣味枠として分からんでもないけど銃とセスタスっていうゴミがゴミ過ぎてやらなくなった
61 17/11/15(水)01:21:54 No.465739518
ソロ楽しいから飽きるまでソロでやりたいんだけど何年続くか
62 17/11/15(水)01:23:23 No.465739743
いまやMMOもスマホでって時代だからなあ
63 17/11/15(水)01:23:24 No.465739747
きまもらったわ
64 17/11/15(水)01:23:25 [sage] No.465739753
10年前のゲームとはいえ結構グラはいいと思ってるけど「」的にはどうなのかな… 自分が神谷盛治大好きマンってのもあるけど… su2105393.jpg
65 17/11/15(水)01:24:16 No.465739863
昔やってたな…
66 17/11/15(水)01:24:43 No.465739931
2004年からやってるMMOがメジャーアップデートを止めてつらい
67 17/11/15(水)01:24:55 No.465739959
当時としてはグラ良かったよね 今の目線で見るとキツい
68 17/11/15(水)01:24:57 No.465739964
今アップデートしてるから
69 17/11/15(水)01:25:07 No.465739980
グラフィックは流石にきついだろ…
70 17/11/15(水)01:25:37 No.465740079
MMOってはたから見ると入りづらそうなのよね
71 17/11/15(水)01:25:37 No.465740081
グラ悪く無いと思うよローポリの割には 当時のPC環境と100人でpvpするゲームでかなり頑張ってる方だと思う あと愛着補正は割りとある
72 17/11/15(水)01:26:04 No.465740143
俺がMMOやってた当時俺はやってなかったがここで一番勢いのあったFEZがついに終わるのか
73 17/11/15(水)01:26:06 No.465740147
楽しかったんだ…本当に… 楽しかったんだ…
74 17/11/15(水)01:26:14 No.465740168
デフォルメの感じは好きだよ いくら進歩してもそこ外されるとダメだし
75 17/11/15(水)01:26:17 No.465740171
昔の三職鯖作ってくだち!
76 17/11/15(水)01:26:20 No.465740180
>MMOってはたから見ると入りづらそうなのよね DQ11とDQRやってるからDQ10やりてえ…って思うけど 今更入りづらすぎるのとキッズが多そうで足止めしたのが俺だ
77 17/11/15(水)01:26:26 No.465740191
エッチな装備欲しくてレベル上げてたけど そもそも対人戦のゲーム苦手だったわって気づいて早めに引退したなこれ
78 17/11/15(水)01:26:37 No.465740218
何気なく昔やってたネトゲが生きてるかを見てみたら悉くサービス停止しててダメだった ダメだった…
79 17/11/15(水)01:27:02 No.465740274
今なんかMMOゲームを作中プレイしてるだけの漫画やラノベが 流行ってるらしいな
80 17/11/15(水)01:27:08 No.465740292
>昔の三職鯖作ってくだち! これ前から言われるけど絶対に言われてるほど人集まんねえだろうな…って当時から思ってた
81 17/11/15(水)01:27:26 No.465740350
20年続けます!って言って1年で終了したのなんだっけ
82 17/11/15(水)01:27:30 No.465740361
ソシャゲとかは本当になんて無駄な時間を…ってなったけど MMOでの交友関係は今も別ゲーで続いてるから無駄だったとは思わなかったな
83 17/11/15(水)01:27:32 No.465740370
雷皿♂が最低らしいことしか知らないゲーム
84 17/11/15(水)01:27:46 No.465740391
月一くらいでプレイしてるけど今も総力戦はゲブ一強のままなの?
85 17/11/15(水)01:27:48 No.465740392
MMO自体はこれからも続くんじゃないかな ガッツリオンラインゲームしたいって人はまだまだいるし
86 17/11/15(水)01:28:10 No.465740444
>昔の三職鯖作ってくだち! 去年三職戦場やってたよ スキルも2007年ごろのパラメータに変更されてたよ カオスだった
87 17/11/15(水)01:28:12 No.465740452
>今なんかMMOゲームを作中プレイしてるだけの漫画やラノベが >流行ってるらしいな 今の若い子はMMO触れたことない子も多いだろうに流行ってるの不思議
88 17/11/15(水)01:28:26 No.465740485
MMOはTERAくらいしかやらなかったけどまだ元気なんだろうか
89 17/11/15(水)01:28:31 No.465740494
ROって何で死なないの
90 17/11/15(水)01:29:29 No.465740626
弓がドンドンナーフされて辛くなって辞めたな アロレはどうでもいいけどブレイズ弱くすんなや >>昔の三職鯖作ってくだち! >去年三職戦場やってたよ >スキルも2007年ごろのパラメータに変更されてたよ >カオスだった しらそん
91 17/11/15(水)01:29:32 No.465740630
最後の一人になるまでプレイしてたら異世界転生できるよ
92 17/11/15(水)01:29:39 No.465740649
ゲームやりたくなくてゲーム眺めてたいってのはある
93 17/11/15(水)01:29:51 No.465740678
>MMOはTERAくらいしかやらなかったけどまだ元気なんだろうか 今でもelswordと並ぶハンゲの看板ゲームだぞ
94 17/11/15(水)01:30:32 No.465740773
>ROって何で死なないの 全盛期8万同接だったのが1万まで落ちただけで まだ万単位で廃人がいるからな…
95 17/11/15(水)01:30:41 No.465740798
>今の若い子はMMO触れたことない子も多いだろうに流行ってるの不思議 楽しい思い出部分だけを抽出して作品にできるならとてもいいものに見えるのかもしれない
96 17/11/15(水)01:31:00 No.465740848
バンダイさんSDガンダムのネトゲまた出してくだち…
97 17/11/15(水)01:31:00 No.465740849
性能は早めに頭打ちになってアバターガチャに金を落とさせるってモデルを ソシャゲブームより遥かに早く確立してたのは凄いよ 問題はその装備のデザインセンスが良くないと一気に人が離れること
98 17/11/15(水)01:31:03 No.465740860
RO死なない内はTWも死なないだろうというよく分からない安心感がある
99 17/11/15(水)01:31:13 No.465740900
書き込みをした人によって削除されました
100 17/11/15(水)01:31:34 No.465740953
ROは今度クラシック始まるみたいだから またやるんだ……すごい楽しみ
101 17/11/15(水)01:31:51 No.465741000
>しらそん http://www.fantasy-earth.com/event/10th_anniversary/event2_4.php
102 17/11/15(水)01:31:57 No.465741008
上等兵だったわいまいく
103 17/11/15(水)01:32:04 No.465741035
>RO死なない内はTWも死なないだろうというよく分からない安心感がある ぶっちゃけあいつらスマホで出来そうだし
104 17/11/15(水)01:32:23 No.465741080
ウェンズデイおわた
105 17/11/15(水)01:32:51 No.465741128
TWはサントラだけほしいわ 発売してないよね?
106 17/11/15(水)01:33:17 No.465741203
戦争システムは優れてるけどグラが5年は古いし後続が出るまでの命 って言われて10年頑張ったタイトルだよ
107 17/11/15(水)01:33:21 No.465741213
最近のネトゲはMPKとか執拗に対処されているから今のラノベ漫画の題材になっている黎明期の混沌さは味わえないだろうとは思うがまぁいいよね面白い事もあったけどストレスのが多かったし
108 17/11/15(水)01:34:06 No.465741323
FF11とかROとか基本無料になったらやってみたいMMOはいくつかあるな
109 17/11/15(水)01:34:10 No.465741334
ROの帰るべき所みたいな安心感 あそこでネチケットを沢山叩き込まれた
110 17/11/15(水)01:34:23 No.465741368
ROクラシックサーバーは日本の話じゃないよ ていうか日本はB鯖で似たようなことしたでしょう
111 17/11/15(水)01:34:31 No.465741388
TWは頼むから原作の新刊出して?
112 17/11/15(水)01:34:41 No.465741414
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-4106.html 記憶の彼方だけれどもまたやりたくなってきた
113 17/11/15(水)01:34:48 No.465741429
弓はハイブリでうまい奴が使えばどんな相手だろうと問答無用で鈍足と多重dotでくびり殺せるし短剣持ち替えで返り討ち余裕だしバンクでもオニヤバだったし致し方ないかなって…
114 17/11/15(水)01:35:22 No.465741523
su2105413.jpg
115 17/11/15(水)01:35:32 No.465741548
今ラノベの題材になってるのはVRMMOって名前ではあるけど 実際にMMO知ってる人は作者にも読者にもそんなに多くないと思う
116 17/11/15(水)01:35:41 No.465741568
ROは昔の仕様で無料開放来るらしいからちょっと楽しみ
117 17/11/15(水)01:36:28 No.465741711
FEZは何ていうか旬が過ぎたところにlolに殺されたって感じ
118 17/11/15(水)01:36:31 No.465741720
>TWは頼むから原作の新刊出して? 原作知らなかったからイソレットが開始早々にボリの彼女面してきてビックリした
119 17/11/15(水)01:36:46 No.465741749
Bネツの変態チャH文化は永遠に不滅です
120 17/11/15(水)01:36:49 No.465741760
>su2105413.jpg よかったね
121 17/11/15(水)01:37:04 No.465741801
>よかったね よかった…
122 17/11/15(水)01:37:11 No.465741814
このゲームで「」かとしあきだなって思う人には何度か遭遇したけど 大体白か赤の無差別チャットでここの定型を叫んでるだけの近寄りたくないタイプの人だった
123 17/11/15(水)01:37:47 No.465741907
キャラ晒すのは止めてやれよ!
124 17/11/15(水)01:37:52 No.465741918
ネトゲもスマホゲーも基本無料のやつを無課金でやって キャラやアイテムが倉庫が整理出来ないくらい増えたり 今後成長させるのはキツくなってきたなって思ったら また他のゲームに逃げてばっかだ
125 17/11/15(水)01:37:54 No.465741928
こういうのをみるとほっこりする おれもまたセカンドライフやろうかな…
126 17/11/15(水)01:38:02 No.465741951
蔵DLしたけどアプデ早いな…
127 17/11/15(水)01:38:03 No.465741954
すまないカムバックキャンペーンまでログインできないんだ
128 17/11/15(水)01:38:03 No.465741955
二人は…最期に出会えたんだね…
129 17/11/15(水)01:38:17 No.465741989
せめてお名前消してあげなさいよ
130 17/11/15(水)01:38:17 No.465741992
似たようなシステムの後続が育つような土壌がもうないんだよな
131 17/11/15(水)01:38:22 No.465741999
FPSやってたらみんなWoWやりはじめて 俺もついていったらドハマリしてかれこれ10年以上経った まだ続けてるって自分でもおどろき
132 17/11/15(水)01:38:46 No.465742049
スレ「」と無事に会えた
133 17/11/15(水)01:38:55 No.465742068
よかったよかった
134 17/11/15(水)01:39:25 No.465742139
多分本人も気にしてなさそうだしいいんじゃない…
135 17/11/15(水)01:39:33 No.465742154
よかったじゃん
136 17/11/15(水)01:39:36 No.465742164
もう思い残すことはないね
137 17/11/15(水)01:39:44 No.465742190
>似たようなシステムの後続が育つような土壌がもうないんだよな ろ…LoVA…
138 17/11/15(水)01:39:59 No.465742226
話たたもうとするなや!
139 17/11/15(水)01:40:11 No.465742259
>「」はそういうときどうしてるの 長期的に見れば必ず終わるサービスに人生課金してるのはちょっと…自己責任だと思うし
140 17/11/15(水)01:40:33 No.465742311
>二人は…最期に出会えたんだね… >もう思い残すことはないね まだ終わってないんですけお…
141 17/11/15(水)01:40:34 No.465742313
もしもーもう一度ーあなーたーにあえーるならー
142 17/11/15(水)01:40:41 No.465742334
>せめてお名前消してあげなさいよ まああと4分で消えるし… 「」が騒がなければあと半日で証拠も消える!
143 17/11/15(水)01:41:33 No.465742483
クラス何にしたらいいんだろこれ…
144 17/11/15(水)01:41:39 No.465742512
>>せめてお名前消してあげなさいよ >まああと4分で消えるし… >「」が騒がなければあと半日で証拠も消える! そんなこと言ってると気配りの達人がっちーに登録するぞ
145 17/11/15(水)01:41:49 No.465742538
なあにいずれゲームごと…
146 17/11/15(水)01:41:49 No.465742539
このスレのこと…三日くらい忘れないよ…
147 17/11/15(水)01:42:06 No.465742595
>ろ…LoVA… 調整上手けりゃ流行ってただろうに
148 17/11/15(水)01:42:25 No.465742632
>クラス何にしたらいいんだろこれ… とりあえずヲリでいいんじゃないかな
149 17/11/15(水)01:42:43 No.465742675
>なあにいずれゲームごと… やめやめやめろ!
150 17/11/15(水)01:42:45 No.465742680
今作ったのかよ!
151 17/11/15(水)01:43:08 No.465742724
>ろ…LoVA… アレクトーレーシング楽しかったよ