虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/15(水)00:12:40 ソー新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/15(水)00:12:40 No.465726050

ソー新作とかGOTG見た後だとアベ1とか主に地球が舞台だった他の作品は 宇宙の広さに比べると小競り合い程度の規模でしか無かったんだなって…

1 17/11/15(水)00:14:10 qfBWsov6 No.465726383

悪い奴がいて大騒ぎして主人公達の暴力で最終的に解決するって映画もう飽きた

2 17/11/15(水)00:17:46 No.465727216

基本金払って見るもんだから見なければ良いと思う 否応なく見なければいけない職業なら知らないけど

3 17/11/15(水)00:19:41 qfBWsov6 No.465727679

そういう単純な映画に少ない映画館のリソースを割くのやめて欲しい

4 17/11/15(水)00:22:15 No.465728221

まあもうじきインフィニティーウォーが起きますし

5 17/11/15(水)00:22:48 No.465728357

>そういう単純な映画に少ない映画館のリソースを割くのやめて欲しい ちみが見る映画より面白いんだから仕方ないんじゃない?

6 17/11/15(水)00:23:46 No.465728572

3D吹き替えもっと沢山の劇場でやってくれ

7 17/11/15(水)00:24:53 No.465728810

むしろ吹き替え見るのに4DXで揺さぶられるのが辛いからもっと2D吹き替えを…

8 17/11/15(水)00:25:38 No.465728972

>そういう単純な映画に少ない映画館のリソースを割くのやめて欲しい 自分で理想の映画作るのおすすめ

9 17/11/15(水)00:25:55 No.465729044

>むしろ吹き替え見るのに4DXで揺さぶられるのが辛いからもっと2D吹き替えを… わかる…最近吹き替えはソフト版までお預けが多い

10 17/11/15(水)00:26:11 No.465729097

IMAXって全然吹替無いよね

11 17/11/15(水)00:27:14 No.465729332

>悪い奴がいて大騒ぎして主人公達の暴力で最終的に解決するって映画もう飽きた そんな脳内設定で語られても困る

12 17/11/15(水)00:27:57 No.465729464

ソーバトルロイヤルは久々に2D吹き替えをレイトで見れたので満足…

13 17/11/15(水)00:30:00 No.465729913

人気作の吹替えは単価の高い4DXに回される流れあるよね

14 17/11/15(水)00:31:38 No.465730244

その結果字幕の上映回数上がってるのは字幕派としてはありがたいしそもそも4DXは回数自体少なくて字幕4DXも見るの苦労するよ

15 17/11/15(水)00:32:34 No.465730412

4DXは水中戦の時に飛沫が飛んでくるのいいよね 引き込まれる

16 17/11/15(水)00:33:01 No.465730509

同じく字幕派だから映画によって映画館探さなきゃいけなかったりするから回数が増えたのはありがたい

17 17/11/15(水)00:33:27 No.465730592

シビルウォーの海上刑務所のシーンで結構な量の雨に打たれて辛かった 社長が刑務所出ようとする時にああまた雨が…ってなるなった

18 17/11/15(水)00:34:25 No.465730798

SWのせいで鯖が死んでヒーロー映画が予約できん…

19 17/11/15(水)00:34:37 No.465730837

ていうかバトルロイヤルは主人公たちの暴力じゃ全然解決しなかったからな

20 17/11/15(水)00:35:26 No.465731012

吹替先に見ると字幕が早く終わって字幕先に見ると吹替が早く終わる

21 17/11/15(水)00:37:28 No.465731439

機能生かしたいからってここで無理に揺らさなくても…… みたいなのもすっかり減ったよね4DX

22 17/11/15(水)00:38:11 No.465731589

>ていうかバトルロイヤルは主人公たちの暴力じゃ全然解決しなかったからな ほとんど頓智だったなあれ

23 17/11/15(水)00:40:31 No.465732055

全力の電撃当てても全然効かねえ!

24 17/11/15(水)00:41:25 No.465732257

>全力の電撃当てても全然効かねえ! ピンピンしてる!!

25 17/11/15(水)00:41:31 No.465732273

兄上早く倒してよ!からの >全力の電撃当てても全然効かねえ!

26 17/11/15(水)00:42:17 No.465732411

最近字幕いらねぇんじゃないかなって思えて来た

27 17/11/15(水)00:42:24 No.465732434

キャップ:指名手配 ハルク:もう博士に戻れない ソー:片目失う 社長:結婚

28 17/11/15(水)00:43:10 No.465732594

>社長:結婚 まあ宇宙漂流するハメになるんですけどね!

29 17/11/15(水)00:43:41 No.465732701

兄上はこの映画で知能一杯上がった気がしたが ラスト見る限り相当な危機にならない限りそういうモードにはならんらしい

30 17/11/15(水)00:44:21 No.465732843

>最近字幕いらねぇんじゃないかなって思えて来た なんで…

31 17/11/15(水)00:45:06 No.465733033

バトルロイヤルの兄上かっこいい?

32 17/11/15(水)00:46:01 No.465733208

来週にはDCのジャスティスリーグ公開するけど スレ画の劣化版って評価になりそう

33 17/11/15(水)00:46:15 No.465733253

周りに頭使ってくれる人がいない状況に持ち込まれたから 必死に考えてたね今回のソー

34 17/11/15(水)00:46:47 No.465733342

雷神モードとか笑えるくらい強くてかっこいいよ まあ姉上はそれ以上に強いんだが

35 17/11/15(水)00:47:01 No.465733394

>バトルロイヤルの兄上かっこいい? 決める時はかっこよかったよ 決めるまでと決めた直後に大体あれっ?!てなってるけど

36 17/11/15(水)00:47:12 No.465733430

>バトルロイヤルの兄上かっこいい? さぷらぁ~あ~いず

37 17/11/15(水)00:47:16 No.465733450

>バトルロイヤルの兄上かっこいい? 実に

38 17/11/15(水)00:47:21 No.465733462

>>最近字幕いらねぇんじゃないかなって思えて来た >なんで… 吹替と字幕両方見たんだけど何故か吹替の声の方が本物っぽく聞こえてしまって…

39 17/11/15(水)00:47:24 No.465733472

インフィニティストーン三つも揃った星の争奪戦と考えるとMCUでも未だ未曾有の戦いなんだけどねえ

40 17/11/15(水)00:47:30 No.465733483

>来週にはDCのジャスティスリーグ公開するけど >スレ画の劣化版って評価になりそう 明るくて評判いいんじゃないっけ向こうじゃ

41 17/11/15(水)00:48:21 No.465733622

アガモットの目は多分ロキじゃ奪えないだろうし…

42 17/11/15(水)00:49:22 No.465733817

敵味方含めて二番目くらいにIQ高いよね今回の兄上… バナーもあんな状態だしロキは楽しそうだし姉上は脳筋だしアル中はアル中だし

43 17/11/15(水)00:50:49 No.465734117

ジャスティスリーグどうせスーさんひょっこり戻ってくるんだろうし もう宣伝にも出しちゃっていいんじゃないの

44 17/11/15(水)00:50:53 No.465734130

監督がソーの映画なんだからソーをきちんと見せるというように言ってて その通りの映画に仕上がってる

45 17/11/15(水)00:50:53 No.465734134

カミナリ様いい…

46 17/11/15(水)00:52:08 No.465734367

せっかくトラウマ払拭したし博士には戻ってきて欲しいもんだけどなあ… いいよね二年ぶりに目覚めたのが異境の星

47 17/11/15(水)00:52:11 No.465734376

>敵味方含めて二番目くらいにIQ高いよね今回の兄上… >バナーもあんな状態だしロキは楽しそうだし姉上は脳筋だしアル中はアル中だし 一番はオーディンで二番はミスタードクターだから三番目だな兄上

48 17/11/15(水)00:52:20 No.465734399

明るいノリなら見たいなジャスティスリーグ 予告ではノリノリだったスーサイドスクワットが個人的に微妙だったし

49 17/11/15(水)00:53:57 No.465734689

オーディンのIQ高かったかな… 自分の中ではすっかり育児失敗おじさんのイメージになっていた

50 17/11/15(水)00:54:28 No.465734780

字幕なくていいから3D吹き替えなしください

51 17/11/15(水)00:54:50 No.465734852

>スーサイドスクワット アレは予告作った人が素晴らし過ぎた気がする… ハーレクインケツくらいの素晴らしさだった

52 17/11/15(水)00:55:11 No.465734913

アイアンマン強いと思ってたけどソー見た後だと普通の人なのに頑張ってたんだなってなる

53 17/11/15(水)00:55:13 No.465734922

>自分の中ではすっかり育児失敗おじさんのイメージになっていた 完全に家族崩壊してるし 自分の黒歴史からも目をそらしてるしね…

54 17/11/15(水)00:55:55 No.465735061

姉が暴君になるのは世界共通なのだなって思った

55 17/11/15(水)00:57:05 No.465735286

姉上の脳筋ぶりは父上が投げ出すのも無理ないと思った

56 17/11/15(水)00:57:36 No.465735390

>アイアンマン強いと思ってたけどソー見た後だと普通の人なのに頑張ってたんだなってなる ハルクにビッタンビッタンされたのに戦闘続行してるし頑丈すぎる…

57 17/11/15(水)00:58:15 No.465735510

>アイアンマン強いと思ってたけどソー見た後だと普通の人なのに頑張ってたんだなってなる アベンジャーズ1の初対面の殴り合いは地球人相手だから凄い手加減してたんだなぁって…

58 17/11/15(水)00:58:24 No.465735529

姉上は一作目で学ばなかった場合の兄上って感じがする

59 17/11/15(水)00:59:09 No.465735671

すごいよねハルクがフツーに殴り飛ばされるの

60 17/11/15(水)00:59:15 No.465735684

ラグナロクがバトルロイヤルってどんな意訳だよって思ってたが 実際見たらラグナロクパートと同じぐらい闘技場パート印象強いし まぁバトルロイヤルかな…みたいな気持ちにはなった

61 17/11/15(水)00:59:19 No.465735693

ソーとハルクは規格外だからな… その上を行く姉上

62 17/11/15(水)00:59:30 No.465735717

>姉上の脳筋ぶりは父上が投げ出すのも無理ないと思った でも父上ももうちょっとこう…

63 17/11/15(水)01:00:20 No.465735860

姉上の経験で若干不安だったからロキ拾ったのかな… まあ結果はアレだが

64 17/11/15(水)01:00:45 No.465735930

あの姉上マジで戦うこと以外何も考えてないからな…

65 17/11/15(水)01:01:13 No.465736018

ヴァルキリー部隊が犠牲になった意味ってあったのかな…

66 17/11/15(水)01:02:13 No.465736181

バナー博士はもう戻ってこれないの?

67 17/11/15(水)01:02:24 No.465736219

ミスタードクターといい、ヒーロー側強いと ラスボスがインフレしすぎてトンチで勝つしか無くなるパターン続いてるよね…

68 17/11/15(水)01:02:26 No.465736231

>あの姉上マジで戦うこと以外何も考えてないからな… 闘うための軍隊や力を持った宝のことくらいは考えてるよ… あと…あと…処刑人!

69 17/11/15(水)01:03:10 No.465736373

>バトルロイヤルの兄上かっこいい? たぶん人生で最も移民の歌をかっこいいと感じる瞬間があるぞ

70 17/11/15(水)01:03:44 No.465736467

>ヴァルキリー部隊が犠牲になった意味ってあったのかな… お蔭で封印出来たじゃないか

71 17/11/15(水)01:03:47 No.465736476

>バナー博士はもう戻ってこれないの? 日が沈む…日が沈む…

72 17/11/15(水)01:04:10 No.465736535

>あの姉上マジで戦うこと以外何も考えてないからな… 一応アスガルドの王族としての承認欲求はあったんじゃないの… 跪いた相手には優しいし

73 17/11/15(水)01:04:47 No.465736634

>ヴァルキリー部隊が犠牲になった意味ってあったのかな… 汚れ仕事を知るものを一斉処分出来た

74 17/11/15(水)01:04:51 No.465736649

スカージが使うとデストローイも強化されたのか

75 17/11/15(水)01:04:58 No.465736675

>あの姉上マジで戦うこと以外何も考えてないからな… >闘うための軍隊や力を持った宝のことくらいは考えてるよ… 戦うこと以外何も考えてねーじゃねーか!

76 17/11/15(水)01:05:24 No.465736768

ハルクはなんなのやっぱり危険すぎない

77 17/11/15(水)01:06:20 No.465736949

1作から出てるアジア風の仲間死んで悲しい もう一人の肉体派も死んでそうだな…

78 17/11/15(水)01:06:39 No.465736995

毎回精神世界に出てくるオーディンが地球の服装しててそんなに気にいったのかって思っちゃう

79 17/11/15(水)01:06:46 No.465737014

日が沈むってどういう意味だったの?

80 17/11/15(水)01:06:57 No.465737043

>ハルクはなんなのやっぱり危険すぎない 暴力の権化に子供の知能 最悪の部類ではある

81 17/11/15(水)01:07:01 No.465737051

こんなに強いとかガンマ線なんなのとなったバナー博士100%人間だよね? ドラマだとクリー人の血混ざった人間沢山居ること分かってるけどそれとも比較にならない

82 17/11/15(水)01:08:38 No.465737357

大きいわんこが可愛かった

83 17/11/15(水)01:09:03 No.465737450

>1作から出てるアジア風の仲間死んで悲しい >もう一人の肉体派も死んでそうだな… 1の時にオメーの英語聞き取れないよって理由で2では大幅に出番無くされて今回は頑張ったのに死んだただのぶ

84 17/11/15(水)01:10:02 No.465737634

>日が沈むってどういう意味だったの? アベンジャーズでアベンジャーズの仲間(ソーじゃない)がハルクをバナーに戻すために落ち着かせるときの言葉

85 17/11/15(水)01:10:02 No.465737635

>もう一人の肉体派も死んでそうだな… お供三人は皆死んだ 二人はヘイムダルの代わりに門番やってた時に

86 17/11/15(水)01:10:57 No.465737802

>1作から出てるアジア風の仲間死んで悲しい 浅野忠信のことか

87 17/11/15(水)01:11:35 No.465737920

>>もう一人の肉体派も死んでそうだな… >お供三人は皆死んだ >二人はヘイムダルの代わりに門番やってた時に あの中にいたんだ…

↑Top